1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:01:13 ID:o2R
ゲームを起動するのがつらいやっと引退の時期がきたんやなって
2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:02:18 ID:SDa
まだ初代やってんのか
3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:02:38 ID:mpG
>>2
草
草
20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:12:50 ID:ref
>>2
この発想は草
この発想は草
21: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:13:41 ID:o2R
>>20
実際金銀をずっとやりこんでるやつはみたことある
実際金銀をずっとやりこんでるやつはみたことある
4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:03:50 ID:o2R
なんやろこの喪失感ワイだけはずっとゲームを卒業せんと思ってたが
8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:05:14 ID:y5X
以下好きなゲームスレ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:05:37 ID:Vwh
ディアブロ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:05:52 ID:SDa
サンムーンめっちゃ面白そうだからやりたいンゴ
DSiでもできるようにしてくれや
DSiでもできるようにしてくれや
11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:06:12 ID:o2R
>>10
イベントが多いんよ
イベントが多いんよ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:07:18 ID:SDa
>>11
ええことやん
ええことやん
16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:08:56 ID:7cl
>>10
ダブルバトルの処理堕ち?でカックンカックンの紙芝居になるから
新ハードで出るマイナーチェンジver.買うのが一番かも
ダブルバトルの処理堕ち?でカックンカックンの紙芝居になるから
新ハードで出るマイナーチェンジver.買うのが一番かも
12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:06:59 ID:gc2
アラサーかな
13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:07:16 ID:F2j
まあ分からないでもない
良くも悪くもあの単調さが恋しくなるときあるわ
良くも悪くもあの単調さが恋しくなるときあるわ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:07:22 ID:o2R
昔は設定とか好きで資料集みたいなんみるの好きだったんだが今は会話とか読み飛ばしたくなる
17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:10:17 ID:gc2
まあ学生の頃はかぎられたおこづかいでゲームなんてほとんど買えなかったからやりこめたんやろな。社会人になった今では買いたい時に買えるし
18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:11:32 ID:o2R
>>17
似たようなゲームが増えたりソシャゲを経験したからからかもしれん
似たようなゲームが増えたりソシャゲを経験したからからかもしれん
19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:12:08 ID:SDa
ワイ最近久しぶりにブラックやってるんやけど面白すぎるわ 育成の手間も久しぶりにやると楽しく感じる
22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:13:46 ID:cmD
今回久しぶりにやったけど3Dになっとるしイベント多いからドラクエやってる気分やった
23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:14:24 ID:o2R
しばらくやめてみるか
25: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:15:03 ID:gc2
>>23
そのまま引退しそうやな
そのまま引退しそうやな
24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:14:44 ID:F2j
限られたものやから極限までやりこむことができたが
色んな意味で選択肢が増えたからすぐ飽きてまうようになったっちゅうことやな
色んな意味で選択肢が増えたからすぐ飽きてまうようになったっちゅうことやな
26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:15:19 ID:rMg
その点妖怪ウォッチは飽きさせないからすごいよな
28: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:16:15 ID:SDa
>>26
ジバにゃ~ん(笑)
ジバにゃ~ん(笑)
27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:16:06 ID:2nr
ワイもそろそろゲーム卒業かもしれへん
パワプロすらあんまりやらんようになったわ
パワプロすらあんまりやらんようになったわ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:19:00 ID:F2j
やりこみ要素盛り沢山なのはええが今やネットに繋げて際限無くアップデートとか行われるからな
逆に限られた要素だったからそこを目標としてやりこめてた感ある
逆に限られた要素だったからそこを目標としてやりこめてた感ある
30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:20:08 ID:o2R
>>29
こういう通信関係のにもついて行けなくなったわ
こういう通信関係のにもついて行けなくなったわ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:21:34 ID:dx9
ノリについていけんかったわ
ドットの時くらいの淡白な表現の方が好みや
ドットの時くらいの淡白な表現の方が好みや
32: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:22:51 ID:Ifq
俺も赤緑世代だけど、井の中の蛙で自分だけの世界観持ってたのが楽しかったんだと思う。
今ではネットで攻略見れたり、プレイ動画で上には上がいるのことが思い知らされる。
今ではネットで攻略見れたり、プレイ動画で上には上がいるのことが思い知らされる。
33: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:24:31 ID:o2R
>>32
上には上がいるはすごいわかる
上には上がいるはすごいわかる
35: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:26:37 ID:F2j
>>32
わかる
上もプレイ時間何百時間とか限りないし
わかる
上もプレイ時間何百時間とか限りないし
34: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:25:32 ID:2nr
好きなポケモンでパーティー組んでレートやってみたいンゴねえ…
↓
なんか厳選とか育成とか大変そうやなあ…
↓
実況動画見るだけでええか…
↓
なんか厳選とか育成とか大変そうやなあ…
↓
実況動画見るだけでええか…
39: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:28:13 ID:jKk
なんやずっと赤緑をやり続けたんやないんか
40: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)10:49:00 ID:wrN
教え技タマゴ技にあとはひたすら個体値厳選やろ
そんなんを最低6匹も作るの大変そう
ワイはストーリーで満足するから気にせんけど
そんなんを最低6匹も作るの大変そう
ワイはストーリーで満足するから気にせんけど
43: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)12:13:22 ID:69D
復刻版ポケモンカード買ったンゴ
やっぱり昔の絵ってなんか落ち着くな
やっぱり昔の絵ってなんか落ち着くな
スポンサードリンク
コメントする