1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:02:39 ID:ac5
男もだが今よりも派手で騒がしかったイメージが有る
引用元:90年代後半の女子って騒がしかったよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1476788559/
2: エクリプス@真タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2016/10/18(火)20:03:10 ID:hcD
ギャーギャーうっさいイメージ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:04:18 ID:ac5
>>2
やっぱそうだよね
やっぱそうだよね
3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:03:11 ID:tDx
IWGPの時代か
5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:04:31 ID:ac5
この時代の女子は何で煩かったのか
6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:05:19 ID:6Gb
>>5
まだ玉の輿が現実的な時代だったからじゃないかな
まだ玉の輿が現実的な時代だったからじゃないかな
7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:05:19 ID:tDx
その当時のJK~JD~新社会人って
いまのアラフォーだぞ
今でもうるさいやん
いまのアラフォーだぞ
今でもうるさいやん
8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:06:18 ID:tDx
茶髪、ピアス、ガングロが普通になったのも
だいたい90年代後半から
それ以前は不良だとされていた
だいたい90年代後半から
それ以前は不良だとされていた
10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:08:16 ID:UuX
>>8
総不良世代と捉えても良いわけだな
総不良世代と捉えても良いわけだな
9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:06:28 ID:ac5
性のモラルも低いイメージ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:08:21 ID:ac5
今の女子のが品が有って真面目で落ち着いてる。
そして大人しめになったと思う。
そして大人しめになったと思う。
12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:08:49 ID:ELO
それに比べて今の若者は…
14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:09:14 ID:ac5
>>12
いや、今の若者は真面目でしょ。
いや、今の若者は真面目でしょ。
15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:11:41 ID:UuX
>>14
怖いくらいにな
怖いくらいにな
13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:09:01 ID:ac5
90年代後半は顔にシールを貼ったりだとか厚化粧な人が多かった。
16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:11:49 ID:uC2
高校生の売春(援交)など、女学生を性欲の対象として大々的に売り出してきたのも
この世代からだっけ
この世代からだっけ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:12:59 ID:ac5
>>16
異常な時代だったよね実に気持ちの悪い時代だった
この頃が一番性のモラルなかったんじゃない?
異常な時代だったよね実に気持ちの悪い時代だった
この頃が一番性のモラルなかったんじゃない?
18: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:14:47 ID:yPT
>>17
性モラルが最悪なのはバブル
性モラルが最悪なのはバブル
19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:15:31 ID:ac5
>>18
そうかなぁ
貞操観念まだ有ったと思うけどバブルは
そうかなぁ
貞操観念まだ有ったと思うけどバブルは
20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:15:47 ID:ELO
ニッポンはこれからどうなってしまうんや…
21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:16:09 ID:ac5
>>20
今は良くなってるでしょ
今は良くなってるでしょ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:16:15 ID:g8n
正直現代のまともな価値観に生まれて良かったとは思う
23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:16:27 ID:ac5
>>22
全く同意
全く同意
24: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:19:27 ID:BRd
・貞操観念が最悪過ぎ 異常
・ブサメンをわざわざ見つけ出しては「キモイ」と陰口
・真摯な忠告やアドバイスする人に対して「ウザイ」
90年代の自由さは失われたのに ↑こういった90年代の負の側面は残されてしまっている 残念
・ブサメンをわざわざ見つけ出しては「キモイ」と陰口
・真摯な忠告やアドバイスする人に対して「ウザイ」
90年代の自由さは失われたのに ↑こういった90年代の負の側面は残されてしまっている 残念
25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:20:18 ID:ac5
>>24
90年代後半よりはだいぶマシだと思うよ
90年代後半よりはだいぶマシだと思うよ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:20:19 ID:g8n
>>24
確かに。やっぱりまだまだ糞だな
確かに。やっぱりまだまだ糞だな
27: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:20:46 ID:ac5
90年代後半は嫌な時代だった。
モラルの低下が酷かった。
モラルの低下が酷かった。
28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:21:15 ID:ELO
でも音楽は90年代後半のを今でも聞いてるって曲が多い
29: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:21:22 ID:uC2
確かに、今現在の方が幾ばくかはマシだと思う
31: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:23:39 ID:1Wq
今も変わらんよ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:23:57 ID:ELO
焚き付けスギィ!
33: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:24:41 ID:ac5
明らかに今は平和になった
34: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:25:50 ID:yPT
エアマックス履いてても狩られないしな
35: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:26:12 ID:ELO
オヤジも狩られない
49: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:37:36 ID:R8q
>>35
>>36
被害あう人が
若いニーチャンだとDQNに暴行食らっても 変なプライドがあって相談出来ない
でもオヤジ年齢になってる人なら被害受ければ「必ず警察に任せる」って理解してるから110通報するだろう
逞しいガチホモだと 反撃されてDQNの菊貞操がピンチに
>>36
被害あう人が
若いニーチャンだとDQNに暴行食らっても 変なプライドがあって相談出来ない
でもオヤジ年齢になってる人なら被害受ければ「必ず警察に任せる」って理解してるから110通報するだろう
逞しいガチホモだと 反撃されてDQNの菊貞操がピンチに
36: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:26:54 ID:eCd
むしろオヤジが恐れられているような
38: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:28:02 ID:g8n
>>36
オヤジ怖いよね
仕事やめるわ
オヤジ怖いよね
仕事やめるわ
39: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:29:02 ID:eCd
>>38
それは恐れすぎww
それは恐れすぎww
37: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:27:24 ID:uC2
喧嘩deナイフの子供は70年代みたい、と思った
40: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:30:48 ID:ac5
45: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:34:54 ID:1Wq
>>40
顔が全然違うな
今の女子高生ってめっちゃ厚化粧してんだなって実感する
顔が全然違うな
今の女子高生ってめっちゃ厚化粧してんだなって実感する
42: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:33:16 ID:45U
SPEEDやモー娘。、宇多田ヒカル、浜崎あゆみが流行った時代
44: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:33:58 ID:g8n
みんな家でアニメ見て夜遊びはしないし酒は飲まないし犯罪もしないいい社会じゃないか
46: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:35:22 ID:xDY
ニコるんって早口じゃね?
47: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:36:07 ID:ELO
今の女の子って男前だよな、色々と
50: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:40:00 ID:xDY
>>47
男もそれを望んでる気がする
アニメとか「戦う女」物が多いから
そうなんじゃないかと思ってる
男もそれを望んでる気がする
アニメとか「戦う女」物が多いから
そうなんじゃないかと思ってる
41: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:31:06 ID:R1S
今の高校生もうるさい
43: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)20:33:21 ID:g8n
>>41
昔に比べたらうるさいやつ減っただろ
昔に比べたらうるさいやつ減っただろ
スポンサードリンク
コメントする