1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)16:04:53 ID:zgQ
ダンシングヒーロー
https://www.youtube.com/watch?v=MrR8vx62i3Y
六本木心中
https://www.youtube.com/watch?v=8jpEsvhuTjs
あと一曲は?
https://www.youtube.com/watch?v=MrR8vx62i3Y
六本木心中
https://www.youtube.com/watch?v=8jpEsvhuTjs
あと一曲は?
4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)16:08:02 ID:ola
5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)16:15:21 ID:s7L
アラフォーの演歌といえばGet Wild
6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)16:16:15 ID:bqC
古くさい裏ビデオみたいなやつのBGMでよく流れてるな
7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)16:18:44 ID:ola
8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)16:39:03 ID:zgQ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)16:45:32 ID:ola
10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)16:46:43 ID:8Oy
心肺ないからね~って歌
11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)16:50:12 ID:8Oy
KANの「愛は勝つ」だったわ。服装とか謎のシンセサイザー演奏とかすげえバブルっぽい
12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)18:16:13 ID:ola
13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)18:55:08 ID:ola
14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)20:31:47 ID:ola
15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)20:36:12 ID:Vvu
カブキロックスのお江戸
16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/11(火)14:46:19 ID:Bej
ラブストーリーは突然に
17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/11(火)18:07:35 ID:Bej
18: 名無しさん@おーぷん 2016/10/11(火)18:10:08 ID:8wH
広瀬香美は時代的にちょっとズレてるっけ?
でもすげーバブルチックなんだよなぁ
でもすげーバブルチックなんだよなぁ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/11(火)18:11:26 ID:Mjl
ロマンスの神様とかそれっぽい気がするけど世代じゃないから分からん
まるまる聴くとクソ女の曲
まるまる聴くとクソ女の曲
20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/11(火)18:37:51 ID:EeF
>>19
「ロマンスの神様」は1993年だから、1990年代前半ってことでバブル期の流れに入ってると思う
歌詞はすげえバブリーだな
「ロマンスの神様」は1993年だから、1990年代前半ってことでバブル期の流れに入ってると思う
歌詞はすげえバブリーだな
21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/11(火)18:40:46 ID:Gj7
ブギーバックはちょっと違うか
22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/11(火)18:41:53 ID:a0d
夏の日の1993
24: 名無しさん@おーぷん 2016/10/11(火)18:53:09 ID:Bej
あぶない刑事のOP
25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/11(火)19:28:20 ID:Bej
26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/11(火)19:39:19 ID:6UY
淋しい熱帯魚/WINK
27: 名無しさん@おーぷん 2016/10/11(火)20:11:29 ID:Bej
28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/11(火)23:18:56 ID:Bej
29: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)00:39:46 ID:5FH
30: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)00:43:10 ID:u1H
スキー場で流れてくるヤツ全般
31: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)00:45:59 ID:5FH
>>30
平野ノラ(女芸人)が出てくる時の出囃子で使われそうな曲も
平野ノラ(女芸人)が出てくる時の出囃子で使われそうな曲も
32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)00:48:31 ID:p5l
ハジけたのは1990年だけど
曲は91とか92あたりまでは残ってるかな
曲は91とか92あたりまでは残ってるかな
33: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)00:57:00 ID:0GZ
>>32
曲の雰囲気としては1990年代前半までバブル臭が残っている曲が結構あると思う
そう思って、このスレタイにした
曲の雰囲気としては1990年代前半までバブル臭が残っている曲が結構あると思う
そう思って、このスレタイにした
34: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)14:13:52 ID:LiG
23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/11(火)18:42:12 ID:513
武富士のアレ
スポンサードリンク
コメントする