no title


1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:05:55 ID:Zgz
姉24才、姉の彼氏46才
結婚するらしく親も最初は反対してたけど渋々許した
若い女と結婚したがるおっさんが本当気持ち悪くて無理、家族付き合いしたくない

引用元:若い女と結婚したがるおっさんが心底気持ち悪い
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1477411555/

2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:06:27 ID:wZw
姉がいいならいいんじゃね

3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:07:05 ID:tq3
ここは近親相姦スレですか!!!??

4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:07:05 ID:8SV
多分金持ちなんだろ。上手いこと取り入って寄生するんやで

>>4
年収は年相応
姉は年収高いって言うけどそれは同年代と比べてるから

5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:07:24 ID:vek
>>1
旦那も初婚?

>>5
旦那初婚だから余計に気になる
その年まで独身だったのは何かしら問題あるからじゃないと思ってしまう

6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:08:09 ID:YS7
25と18はセーフ?

7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:08:31 ID:tXg
子供が2~3年以内に産まれたとして大学行く頃には旦那定年か

9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:10:09 ID:wZw
年収目当てで結婚する姉にも何かしら問題はあるな

>>9
(けっこう多いよ)

>>9
姉は不登校気味だったし同年代の友人があんまりいない
そこにつけこまれたんだと思う

>>13
姉の職業は?

>>14
フリーター

>>16
ならしょうがない

>>13
同年代の友達すらいない不登校のフリーター女と
同年代から相手にされないわけあり正社員中年
超絶お似合いじゃねえか

10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:10:25 ID:CD6
ねーちゃんが惚れた可能性は考えないのか?

>>10
どうやって知り合ったか頑なに教えてくれないけど好きらしい

>>13
同年代の友達すらいない不登校のフリーター女と
同年代から相手にされないわけあり正社員中年
超絶お似合いじゃねえか

12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:11:23 ID:wZw
惚れたなら惚れたで父権不在とか欠陥家族だったんだろ

>>12が最初から正しかったのか・・・

15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:13:10 ID:6qI
年上が欲しがる男性はまだ若い
年下を欲しがる男性は男性の価値がない

>>15
本当そう思う
芸能人ぐらいのスペックならまだしもほんとただのおじさんだし…

>>18
おまえが姉の価値はかり間違えただけやぞ

17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:14:01 ID:wZw
ならいい身売り先だったんじゃね

19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:15:01 ID:m5P
24と46か。かわいそうなのは男の方だな

女で24なんてこれから恋愛の時期やん
若い男に転がるにきまってる

あと女は浮気うまいからバレないだろうし

20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:15:11 ID:XoL
アホか
自分なんかよりマシやろ

21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:15:58 ID:XoL
若は×もすぐつくしな

23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:17:16 ID:P1z
かつて日本人最高齢だった爺さんの好みは年上の女性

24: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:17:35 ID:vek
アッネ大変やな。もうすぐ介護に育児に大変やし、世間からは白い目で見られるやろな、お金があれば我慢できるんかな

26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:17:51 ID:xBT
おっさんと結婚する女も同じ程度気持ち悪い

>>26
そうそう

>>26
私もそう思うよ
親の方が年近いとか考えられない

27: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:18:05 ID:XoL
若いのと結婚してシンママとかになったら悲惨やぞ

28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:18:26 ID:wZw
割れ鍋に綴じ蓋

29: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:19:51 ID:Pj4
まあこういうネタスレなんですけどね

>>29
せめて100超えてからいってやれよ・・・
くぁいそうだろ

>>30
てへw
めんどくさくなっちゃったw

>>31
さて
老人介護モノAVでも見て寝るわ
ほなまた

なんだっけ
はーとログ?とかそれ系な

>>34
いい夢みろよー

32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:21:34 ID:Zgz
姉は2人ぐらい同年代の人と付き合ったけど、フリーターとか無職だから今の旦那がすごくまともに見えちゃってるんだと思う

まあ姉もフリーターだから仕方ないかもしれないけど…
子供だって中学生になるくらいで旦那定年だし、旦那の親はもう70だから介護もすぐだしそう言う現実考えてる?とか言うと怒る

しかもこれから一軒家買うらしいし本当バカだと思う

>>32
結婚して別れたら財産分与で半分ゲット

>>33
ローン払いおわってなきゃただの借金

40: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:25:23 ID:6qI
財産分与は離婚した場合
結婚した日かしかもらえない

41: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:27:11 ID:Zgz
芸能人結構年の差婚してるよね?
あれは経済力とか年がいっててもかっこいいっていうのがあるからまだわかるけど、それのせいでただのおじさんが勘違いしちゃってると思う

>>41
特殊な職場だろうな

42: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:27:12 ID:vek
おっさんとアッネは出会ってどれぐらいで結婚?

>>42
出会って7ヶ月らしい

>>43
ヴォエ・・・

46: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:29:18 ID:m5P
>>1
それよりそのおっさんの見た目はどうなんだ
阿部寛みたいなカッケーのだったら正直ありでしょ

>>46
阿部寛ならもちろんありだよ
姉の旦那はほんとただのおっさん、ハゲてはないけど
中年体型だし服装も20代から見たらださい

47: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:30:27 ID:Zgz
まだ24才だし30代前半とかなら理解できるけど46才は無理
子供がかわいそう、速攻子供つくっても10才の時56才
参観日とか運動会とかどうするんだろ

>>47
子供がまず出来るかも危うい。
出来ても出生前診断は医者から勧められる

>>51
男が高齢でも障害の可能性あがるんだよね?
逆にできない方がいいのかもしれないけど姉はすぐ作る気みたい

>>53
うん、かなりリスク上がる
申し訳ないけど、話聞くだけでも吐きそう。

>>54
私も考えただけで吐きそう

48: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:30:47 ID:vek
仮面夫婦やろなぁ。

49: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:30:55 ID:XoL
お前は嫉妬しとるだけやって
マジで

高齢独身になりゃ引き取り手ねえぞ

>>49
嫉妬はないよ
自分も彼氏いるし、2つ年上
とにかく若い女好きなおっさんが義理の兄になってこれから家族付き合いしなきゃいけないのが本当に嫌

55: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:38:05 ID:vek
旦那さん何系の仕事?
何で初婚なんやろ

>>55
なんの会社か知らないけど職種は営業らしい
年収は姉がいうには600万くらい
今のご時世低くはないけど姉は働く気ないみたいだし、家のローン払って子供も育ててってやっていけるのかな

>>59
年収600のみだと贅沢ばかりは出来ない。
不安やなぁ、イッチの結婚式にも義兄さんくるでww

>>68
それ今から考えてて本当憂鬱…

57: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:39:12 ID:m5P
あとは性格かな
おっとりしてて優しいとか?

目つきがスケベとかだったら嫌w

>>57
確かに性格は穏やかそう
でも40後半で20代の女に手出すってことは30~40代の女性に相手されないような変な所があるんじゃないかって思ってしまう

61: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:44:06 ID:j3d
山寺宏一と田中理恵

>>61
山寺宏一はお金も才能もあるし、見た目も年の割には若いじゃん

63: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:45:18 ID:iak
別にいいじゃねえか

>>63
そう思えたら大人なのかもしれないけど…
とにかく嫌悪感がすごい

66: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:49:04 ID:Zgz
20才以上の年の差婚って一般的にどう思うの?
私は同年代に相手にされない変な人ってイメージ持ってしまうんだけど
芸能人とかでも人によっては気持ち悪く感じる

>>66
同年代の友達すらいない不登校のフリーター女と
同年代から相手にされないわけあり正社員中年
超絶お似合いじゃねえか

67: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:51:20 ID:tXg
ふた回り離れたおっさんに
ニッコリ笑顔でお兄ちゃん!!
ハイ!

>>67
絶対お兄さんとか呼びたくない
私の名前呼ばれるのもきもい

69: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:52:21 ID:iak
まあぶっちゃけキモい
正常な感覚だと思うよ

>>69
良かった、やっぱりキモイよね
姉があまりにも怒るから私の感覚がおかしい?とちょっと不安になった

70: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:55:22 ID:vek
人間って本能的にいい子孫を残そうって選別するやん。
オッサン→若くて健康な子孫を残してくれる
アッネ→??

>>70
姉は今までまともな人と付き合ってないから、普通に働いててそれなりにお金がある旦那が良く見えてるだけだと思う
すごく優しいとか貯金もちゃんとしてるとか言ってるけど、それ普通だから!

>>72
そうやと思う。
若さと体力と未来がないオッサンと結婚とか詰んでる。
優しくてお金普通の同世代いっぱいいるのにね。

>>78
結婚に浮かれてて周りが見えてないし何言っても聞き入れない
言ってやってくれ

>>81
ホントにおバカなアッネやね。
イッチはもうとことん反対して責めて、絶縁状態にしちゃえば?
後にイモウットの言う通りやったって後悔させてやればいい♪
若い夫婦ならではのリア充を見せつけたらいいよww

>>87
そうだね
とにかく金銭面で頼ってこないでって言っとくわ

73: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)01:59:22 ID:tXg
離婚時の財産分与に結婚前の貯金が含まれない事は知らせとけよ

自分も今の彼氏と再来年くらいに結婚しようって話になってるけど姉と旦那を呼びたくない、恥ずかしい

>>73
それ言ったらお金目当てじゃない!とか言ってキレてた
そのわりに家買うとか、ブランド物とか買ってもらったりしてるからね

>>75
家の頭金に婚前貯金フルBETだな

>>77
たぶんそうするだろうけど子供の学費と老後の貯金は?って感じ

74: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:00:53 ID:jZf
当人たちがよければそれでいいだろ
祝福してやれよ

>>74
自分の妹が50近くのおっさんと結婚するって言っても素直に祝福できるの?

79: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:04:06 ID:tXg
アッネの年収おいくら万円稼いでるの?

>>79
フリーターだし200いかないくらいだと思う
しかも結婚するからってバイト辞めちゃったし

80: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:04:13 ID:MlM
見聞を広めるってめっちゃ大事だな

82: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:07:17 ID:vek
アッネ友達少ないから、世間の目とか気にしないんやろね。
のちに後悔するわ、若い旦那羨ましい・・・

>>82
確かに友達は少ない
結婚式もしないみたいだし
自分が40になった時旦那が60すぎって…後悔すると思う

>>85
女性は劣化早いから
40代の見た目だと髪染めて見た目若くしてたら60代と並んでも
ぶっちゃけちょっと年離れた夫婦程度にしか見えん

逆はやばいけど
女が60代で男が40代だと親子になってしまう女性の劣化って早いから

>>88
そうかな?会社の40の女の人とか若く見えるよ
まあ働いてて子供も一人だから所帯じみてないってのはあると思うけど

83: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:09:11 ID:agj
最初ぐらいしか読んでないけど

姉から見たら決めつけて勝手に嫌ってる妹が心底うざいだろうなぁ

>>83
うざがってるよ、だからケンカになったし
でも好きってだけで結婚して将来楽観視しすぎじゃない?って思う
家買って子供つくって最終的にお金が足りなくなったら、うちの親とか私に頼ってくるかもしれないし

>>86
ぶっちゃけ全部読んでないからはっきりいえんが

その男が嫌いだから、関わらないようにする為の理由付けでああだこうだ言ってるだけにしか見えん
金銭面で頼らないって一筆書いて、弁護士にでも気になるなら預けてればいい話しだし

>>90
嫌いだよ
だって40半ばで24の女と結婚するっていう感覚がもうキモイ
とにかく嫌悪感がありすぎて家族として付き合いたくない

>>96
その前に何でそんな年齢になってまで結婚出来なかったのかが不思議でしょうがない

>>99
結婚しなかった理由は知らないけど、その年まで結婚してないから何かしらの問題があるんだろうなと疑ってしまう

>>103
遊び歩いてたとか色々考えちまうな、、、

>>103
オッサン(46)「結婚するなら25歳までの若いロリ☆」

84: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:09:38 ID:tXg
ナスが100として
月42万位かな?手取り35万として
そこからどれだけ貯金出来るんだろうな

89: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:15:47 ID:MlM
7ヶ月で結婚とか早すぎぃ
恋は盲目にも程があるわww
少なくとも1年は見送ったほうがお互いをよく見るいい機会になるって…

>>89
それも言ったけど聞き入れない
とにかく旦那には時間がないから早く家買って子供作りたいらしい

91: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:17:30 ID:agj

ってか何か似たスレ前に読んだ気がするけど
前にもスレ立てたんじゃね

>>91
初めてだよ
似たような境遇の人いたのか…

93: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:18:27 ID:2OL
まあ周りが何を喚こうと本人が決める事やわな

95: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:19:45 ID:MlM
渋々許した結婚って先行き不安

98: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:22:55 ID:tXg
定年が60として高校行く頃には旦那定年迎えるけど
学費大丈夫なの?私立とかに行こうものなら目も当てれないけど

>>98
高校までなら公立行けばなんとかなるだろうけど、専門とか大学はきついと思う。ローンもあるし、退職金だって老後に蓄えとかないとまずいだろうし
結局子供が我慢することになって可哀想

100: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:25:21 ID:vek
優しくて、年収そこそこの男性(オッサンw)と結婚する自分に酔っちゃってるね。
後悔先に立たずとはコレ

結婚式しない理由は?

>>100
お金がかかるからしないって言ってるけど、実際お互い友達呼べないからだと思う
姉はあんまり友達いないし、旦那の方も参列者40代50代になっちゃうだろうし…

>>106
後で揉めるパターンだわ、、、
覚悟するんだぞ

>>109
それが嫌だからこんなに反対してるんだよ…

>>112
>じゃなきゃ普通に30代40代の人と付き合うだろうし

ねーわw

30代前半の女とか子どもが駄目でも仕方ない
けどもしかしたらって事もあるから即結婚しような相手で、気軽に付き合えないし

35以降はもう、子どもを諦めてもいいって相手と付き合うって年代だから
少しでも子ども欲しければ、絶対に手を出さないライン。

そもそも20代の男でもまともな神経してたら、25以降は躊躇するしな

>>117
そもそも46で今さら子供ほしいっていうのがね
散々好きにしてきて、やっぱり子供欲しいから若い嫁!っていうのが大人げないなって思う

>>121
そもそも男の精神年齢なんて10代~20代で止まるから
低いも何も経験値がついて判断力が上がるだけ
基本的に男みんなガキのままだし、若い方が良いって意識のままだぞ

>>106
お金がかかるからってw女の人生で1回の晴れ舞台をよくもまぁそんな大嘘を。
婚約指輪やエンゲージリングは?

>>116
婚約指輪は貰ったって言ってるけどつけてない。本当かな?

>>118
なんか本当に年収600かすら怪しいね。若い奥さん手に入れて子供作るために見栄張って借金してないかな。

102: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:27:14 ID:qXX
若いエキスが吸えるニヤァ

108: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:30:19 ID:MlM
正直若い子とグヘヘな部分も否定できんわな
身内だし余計に胸糞悪いだろうよ
おっさんと姉どこで知り合ったんだよ

>>108
それは絶対あると思う
じゃなきゃ普通に30代40代の人と付き合うだろうし
どこで知り合ったか教えてくれないけど出会い系かなって想像してる

110: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:31:36 ID:tXg
もし旦那の介護が必要になって
アッネは下の世話とかできんの?

>>110
さあ、介護のことなんて今全然考えてないんじゃない
でも本当に好きならできるのかもね

111: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:33:29 ID:agj
ってか男でも子ども欲しくて結婚したい場合
30過ぎの女は相手にできないから
20代に眼を向くのは普通によくある話ではある

>>111
子供を生む機械ってやつですか
某政治家を思い出すね

>>114
まぁ女性はそう思うだろうな。
けど男以上に結婚機械に恵まれてる女性が30代40代で結婚してないのは地雷物件が多いし

女は理想高すぎるのが多いから、女が思うほど男は結婚相手なんて見つからない
しかもまともな女性は年々消えていくから、30以降はもう同世代は本気の相手としては眼中無しってのが普通の男

>>114
そかはしょうがないんじゃないか?
年齢的にダメなものはダメなんだし

>>111
そもそも子供ほしいなら若いうちにさっさと結婚すれば良かったのに
散々自由にしてきて、今さら子供ほしいから若い嫁って都合良すぎる

>>115
まぁ女性はそう思うだろうな。
けど男以上に結婚機械に恵まれてる女性が30代40代で結婚してないのは地雷物件が多いし

女は理想高すぎるのが多いから、女が思うほど男は結婚相手なんて見つからない
しかもまともな女性は年々消えていくから、30以降はもう同世代は本気の相手としては眼中無しってのが普通の男

119: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:39:29 ID:pY4
若い頃は年上の男から特別扱いされただけで舞い上がったり
恋に盲目で好き愛してるで脳内麻薬が出て判断を見誤る子が
多いからそれをわかっていて(わかっていないのは論外)
手を出す男サイドに引くけど、お姉さん24でしょ?
年齢相応の経験を積んでこなかったのは自業自得じゃないかね…

失敗して戻ってきた時に被害かぶらないようにだけ気をつけて

>>119
確かに姉の自業自得
だからそれで苦労するのは構わないけど私や親に被害があるのは嫌だからさ
結局扶養義務が出てきちゃうわけだし、自分も普通に家庭を持って子供も作りたいから余計な心配事はない方がいいし

>>127
いっそ、アッネが無理矢理結婚したら黙って引っ越してしまっても良いんじゃね?

>>130
そうだね、このまま結婚するならもう疎遠になってもいいや
自分の結婚式にも呼びたくないし

>>127
だからイヤなら一筆書けばいいだけの話し
それで被害はいかん法的に護られる。終わり。

一筆書かせようとせず、結婚やめろと騒いだり
一筆書かせた後にも結婚やめろと騒ぐなら

もうそれは自分の好き嫌いの好みを姉に押しつけて支配しようとしてるだけになるし
それはもう40過ぎのその男以下のお子ちゃまで人間性としてそいつより下だぞ

>>140
いやだからいくら一筆書いたところで法的に縁を切ることはできないでしょ
親と子に扶養義務があるのと一緒で血が繋がってる姉妹である限り姉が生活保護とかなったら私に役所から連絡くるんだから

>>144
法的に拒否れるぞ
強制なわけない。何言ってんだ?

>>148
弁護士間に挟まないとむりじゃねぇか?

>>149
だからそこまで気にするなら
結婚前に一筆書かせて、親、姉夫婦、弁護士、妹で4通持ってればいいってことさ

>>153
どっちにしても金と周りの目からは避けられないな

>>148
そんな話聞いたことないけどそうだとして弁護士費用だってかかるし、それ自体がストレスなんだって
彼氏も姉の旦那には引いてるから大丈夫です

>>155
そら付き合ってる好きな女がきもいきもいって言ってたら同意するって
ただ彼氏も男だから40代でも20代相手にする心情理解できるだろうし

親が認めて結婚まで言ってるのに自分の恋人だけが頑なに反応し結婚しようって時に式に呼ばないとまで言いだしたら
さすがにどん引きだし、そういうのを感じてその前に離れていくかもしれんぞって事だ

124: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:43:14 ID:tXg
籍入れる前に半年か一年同居しても良いんじゃね?
早く子供欲しいって言ったってアッネは24だからまだ余裕あるけど、46のおっさんじゃ今更だろ

126: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:44:31 ID:MlM
借金はこえーな

>>126
だいたい今時家買うってのがなぁ

135: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:46:59 ID:pY4
私の姉が25だけど母さん46だな
自分の身内で考えるとキツすぎるから>>1には同情しかない

146: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:52:41 ID:vek
オッサンは車、何乗ってる?

147: 単眼◆fnkquv7jY2 2016/10/26(水)02:52:47 ID:gRq
泣きそう

152: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:56:03 ID:agj
あと全部読んでないから彼氏がいるのかどうか知らんが

しぶしぶとはいえ親が認めてる姉一家を
40代で20代に手を出すのがきもいから無理とかいう理由呼ばないとか言いだしたら
たぶん、彼氏の方がこのおんな地雷だわって思って普通の男なら離れていくから気をつけた方が良いぞ

>>152は普通の男じゃないんだろう…

>>154
絡み方からしてそんな感じする
50近くの男が20代女に手を出すのが気持ち悪いのはあるけど、それ以外に将来的に大変だからって理由もあるのにね

>>161
さすがに50と20って数字だしてだと印象操作過ぎる
きらいでもきもくても、20代半ばと40代半ばの20才差
それだと30才差に見えるだろ

>>164
パッと見、親子やんw

>>165
うっわ

>>165
男女逆だと親子に見えるけど
男が上だとその年齢差だとよほど老けて見える40代と
若く見える20代でないと親子には見えないは

>>167
ショップとか夫婦で行って、接客に付いた店員が
店員「若いお父さんですねー!」
アッネ「主人です(ボソッ)」
店員「あっ・・・」

>>164
いやら20才差で十分引くから
彼氏も私と同じ意見だし、関わりたくないって言ってる
あなたは実際見てないからわからないだろうけどね

>>168
まぁね。

156: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)02:59:56 ID:MlM
渋々許した両親はこれまでになんて言って反対してたの?
許したって言ってるけど気持ちまだ複雑そう

>>156
父親は病気で他界してて母親だけなんだ
母親は姉が不登校したりフリーターだったりで、言うこと聞かないし諦めみたいなとこある

157: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:00:13 ID:pY4
ご両親もお姉さん抜きでおっさんと話し合いしてるよね多分
おっさんが考えなしで将来苦労背負いこむの見えてるのに
何も対策してないの?

>>157
父親は病気で他界してて母親だけなんだ
母親は姉が不登校したりフリーターだったりで、言うこと聞かないし諦めみたいなとこある

159: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:01:41 ID:unP
若い子のほうがいいに決まってるだろ
気持ち悪いのはお前とお前の姉

160: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:01:47 ID:vek
おっさんが若い嫁ゲットの為に大金の借金してる説はない?

169: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2016/10/26(水)03:10:57 ID:ZAo
マーテルも11さい男子とお付き合いしたいです
年の差カップルだけどよろしくね!

170: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:11:00 ID:agj
まぁ結局年上過ぎる男が無理なタイプの女性以外は
その年齢さのカップルって社会だとそこそこ居るよねで終わってしまうんだよなぁ

173: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:13:25 ID:Zgz
もちろんかなり年上が大丈夫な女性もいると思うし、それは個人の自由
私は気持ち悪くて無理ってだけで
ただ姉が結婚となると付随してくるいろんな迷惑が嫌だってこと

>>173
具体的にどんな迷惑?

>>175
外では影口を言われ親戚には白い目で見られる
外歩いても何か言われるかひそひそ話とかな

>>175
親族、友達に言いづらい
子供が苦労しそう(私に対する迷惑ではないけど)
金銭面で母や私に頼られる可能性
周りの目

174: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:14:07 ID:MlM
マッマ気苦労多すぎて同情する

>>174
たぶん姉の彼氏が年上過ぎた事の心労より

その事で妹が癇癪起こして姉と殺伐してる家庭環境の毎日の方が精神的にきつくて参ってそう
姉の彼氏の事は、受け入れたら終わりやけど、家庭環境で自分の子どもが2人が殺伐としたままは相当息苦しいし
ずっと続けば病んだり寿命縮むレベル

176: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:16:33 ID:agj
どれだけイヤだったとしても、親が認めてしまってる以上

① 妹自身が親や姉と縁を切って、完全に離れて暮らす

② 一筆書いて保管して被害が来ないようにした上で最低限の付き合いで暮らしていく

③ 受け入れて仲良く暮らす

これ以外に選択はない。

179: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:17:49 ID:vek
三船美佳みたいな感じかな。
お父さんが身近に居なくて育って、お父さんぐらいの人が好きってなっちゃった心の病。
なおその後

>>179
父親が亡くなったのは2年前だから小さい頃から最近まで父親はいたんだけどね
同じパターンになりそう

>>182
ちょっとパターン違うんかな。最近亡くなられたんやね。
軽々しく言ってごめんなさい。

180: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:18:17 ID:MlM
離婚やん

183: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:21:59 ID:6Tz
羨ましい

186: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:25:07 ID:Zgz
なんか一人話が通じないやばい人がいるけど
とりあえず母親ともう少し話してみます
母親も姉が付き合い始めた時からずっと心配してるし、できれば普通の若い人と結婚してほしいって言ってるし

私も姉に対して今はムカついてるけど嫌いじゃない
やっぱり普通に幸せになってほしいと思うし
とりあえず結婚は早すぎない?ってとこから話してみます
話聞いてくれた方々ありがとう

187: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:25:16 ID:agj
>親族、友達に言いづらい

親族に対して言うのは姉だったり親で>>1ではない。
友達が>>1の友達だとしたら、普通の自分の兄弟の相手がどんなのかなんていちいち丁寧に語らんし言わんぞ

>子供が苦労しそう(私に対する迷惑ではないけど)

生活はそれなりになんとかなるし我慢は聞くがが。
それ以上に自分の母親が母親の妹と仲が悪い方が苦労するし迷惑

>金銭面で母や私に頼られる可能性

一筆書いてたらサインしてたら拒否れるし、財産が凄いとかでも無い限り
そもそも年老いた親には行かんし、姉妹間なら拒否って終わる話

>周りの目

周りが誰をさすのなか知らんが
それこそ同じ家で暮らして一緒に行動して、姉夫婦が親子ですアピールを外で市内限り発生しない
離れてくらしてたら関係無いし、周囲は言うほど他人に興味が無くどうでもいい

190: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:27:22 ID:6Tz
妹のせいで46年生きてきて掴みかけた結婚の話お釈迦にされたら


ワイなら…


どんな目に合わせるやろか

>>190
というか結婚決意して、しぶしぶでも賛成してたのが
妹の癇癪で親がやっぱり駄目とか言いだしたら

最初は賛成してくれてたんだしと、そのまま駆け落ちするだけやろ
というか妹の癇癪で意見変えるぐらいの考えなら、親はしぶしぶでも賛成したりしないと思うわ

191: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:27:23 ID:agj
>>1「なんか一人話が通じないやばい人がいるけど」 ×

>>1「こんなかわいそうな私に共感してくれない人が居る」○

193: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:30:57 ID:YMe
具体的な金額として今後の金銭負担を
提示すれば姉は冷めそう
アホの子じゃないと引っ掛からないよ
こんなおっさん

>>193
いやそもそも結婚ってメリットデメリット意識してしないから
そしてデメリットがあっても一緒に居たいと思うぐらいだから結婚するわけで

説明したら、がんばらないとで終わると思うわw

194: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:32:27 ID:iuu
全てが他人の言動がどうかなんだよな判断の内容が、どう受け止めるかどう考えるか
全部自分次第なんじゃないですかね?

195: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:33:20 ID:6Tz
10年後売れ残った>>1「…」

197: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:36:59 ID:YMe
あ、今後の負担を理解した上で結婚する年齢差カップルはお幸せに

198: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:41:43 ID:YMe
頑張らないとってなるかなぁ
結婚するからってバイト止めるなんて精神的にも幼そう
彼も年だし私もしっかり働かなきゃってならん?普通は

199: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:47:15 ID:YMe
おっさんも子供計画してるくせに金銭計画たてずに一軒家とかまともじゃないし
姉もねをあげそう

不幸一直線って感じ

200: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:49:12 ID:agj
言うても妹視点できもいきもいと嫌ってる妹目線だから
どこまで真実で何処まで盛ってるか分からんしな

そこまでヤバいレベルならそもそもしぶしぶでも親が認めたりはしないって

201: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)03:53:46 ID:YMe
親に絶対的な信頼を置いてるんだね

>>201
良し悪しなんて
絶対的とか信頼以前に結婚するって事である程度付き合えば
問題しか無い場合は普通誰でも分かるやろ

203: 丸田伯爵◆lm.aAkVNSc 2016/10/26(水)04:29:41 ID:klq
こどもやん

204: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)04:52:29 ID:ctL
姉さんが決めたことなら良いんじゃねえの?
>若い女と結婚したがるおっさんが本当気持ち悪くて無理、家族付き合いしたくない
こう言ってるけどこれはお前自身の感想だろ

205: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)06:21:20 ID:aZz
若い女のほうもおっさんに依存するやついるしな。

206: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)06:57:26 ID:xQ4
婚活パーティーいったら1番人気の20代の女に5、6人群がってて
結局女が選んだのは一番年いってそうなおっさん
だけど社長業だと

女は顔、男は経済力ってはっきりわかんだよ

208: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)14:09:03 ID:NGl
これ、実際は姉と妹が逆で売れ残りのアラサー姉が書いてるんだろうな
30過ぎ女が書くと「若さへの嫉妬」だと叩かれるから若いフリ。
歳の差婚されると、「自分が間を抜かされて結婚して寄生ができなくなる」から叩くしかないよね

209: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)14:12:05 ID:NGl
>登校拒否、フリーターとうまく社会に馴染めなかった姉がこの先、健全な結婚ができると思ってるのかな?

だとしたら、むしろ、おっさんが面倒みてくれるんだからラッキーだと思うのが普通

やっぱりオバサンの創作かw

作りが甘いねw

スポンサードリンク