1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/10/08(土)17:43:38 ID:???
レコード、人気再燃「生産追いつかず」 09年の6倍に

 アナログレコードが再評価され、プレーヤーの種類も増えています。読者の方からは「手軽にレコードを聴ける機器を紹介してほしい」
とのメールをいただきました。

 CDに取って代わられたレコードだが、ここ数年、生産がじわりと増えている。日本レコード協会によると、
2015年の国内のレコード生産は66万2千枚で前年の約7割増。年間約1億7千万枚が生産される
CDに比べればわずかだが、09年の約6倍に達した。

 国内で唯一レコードを生産する東洋化成のプレス工場(横浜市)はフル稼働が続く。
かつて5人にまで減らした製造部門の従業員を約15人に増やしたが、「生産が追いつかない」(小林美憲レコード営業課長)。

続き 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASJ9R5T2HJ9RPLFA007.html


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 56◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475053605/834

引用元:【話題】レコード、人気再燃「生産追いつかず」 09年の6倍に [H28/10/8]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475916218/

2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)17:47:41 ID:Ikl
旅行客が買っていくらしいな

3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)19:16:34 ID:XNW
平成生まれには新鮮に感じるのだろう

4: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/08(土)19:26:54 ID:T8x
不肖:小生のシステムをご覧入れよう。テレビは液晶49インチ。
LPの片面23分は短過ぎる。

興味のある方は、過疎のオーディオスレにお越しあれ。
http://awabi.open2ch.net/pav/

オーディオスレに於いては、Milを名乗ってる。
使ってるスピーカーの名前でもあり、ミリタリーの頭3文字でもある。
http://open2ch.net/p/newsplus-1475916218-4-490x200.png
newsplus-1475916218-4-490x200

8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)19:44:05 ID:zqP
>>4
うらやましい、防音しっかりしてないし、ヘッドフォンオンリーのうちじゃ無理だわ

9: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/08(土)19:49:11 ID:T8x
>>8
普通の洋間10畳ですが、オーディオ世代の、おっさんパラダイスです。

12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)20:47:20 ID:Ikl
>>4
スゴイ装備だな
やはり趣味は拘ってこそか

13: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/08(土)21:01:00 ID:T8x
>>12
オーディオ世代とは、こうしたもの。

5: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/08(土)19:28:27 ID:T8x
短時間に集中して聴く人にはいいと思う。音質が優れてる。
私のような、ダラダラ派には向かない。
http://open2ch.net/p/newsplus-1475916218-4-490x200.png

6: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/08(土)19:29:53 ID:T8x
アナログ・レコードとは、つまりトーマス・エジソンを指す。

7: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/08(土)19:31:33 ID:T8x
CDとは、ソニーとフリップスを指す。
最近のダウンロード事情については、わからない。

10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)20:34:05 ID:WI7
ネット配信が普及してCDが死にそうになってる今、レコードが復活。
スマホの普及でデジカメが死にそうになってる今、フィルムカメラが復活・・・しないかなー。

11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)20:45:42 ID:yEi
DJのスクラッチ用かと思ったら、
本格派の人たちが買ってるのかな

14: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/08(土)21:09:40 ID:T8x
タンノイ(英)/オートグラフ<ミレニアム>のホーン開口部を極力、邪魔しない、小さいダイヤトーン・スピーカーを設置する。


15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)21:20:22 ID:99Z
クラヲタとしてはレコードの復活はものすごく有り難い一方、
オペラを聞くときは何枚もレコードをとっかえひっかえし、
裏返し、かける前に盤面と針を掃除して…という行為が今と
なっては面倒になってしまった事実もあり、うーん…

16: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/08(土)21:23:47 ID:T8x

17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)21:37:14 ID:e20
こないだ東京国際フォーラムでやってたオーディオショーでは
Technicsが張り切ってて客の入りも盛況だったよ

18: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/08(土)21:43:01 ID:T8x
>>17
オーディオ時代に製品を作ってた人は、ほぼ引退済み。
昔を夢見ても、今の製品は別の人が作ってる。

年寄りの冷や水を、ご容赦あれ。

20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)21:46:37 ID:e20
>>18
随分変わっちゃいましたよね
テクニクスはダイレクトドライブを先駆的に普及させた功労者として
会場でも熱い支持受けてましたけど

だけどハイレゾもまだ開発途上で講演やってた先生の音源入れてる
iPadが会場のマシンと相性わるくてフリーズしたり
マニアとしては、そういうのも愉しみの一部なんでしょうが

21: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/08(土)21:50:39 ID:T8x
>>20
今の機材はコンピューター世代がつくってる。
ただ、往年のメーカーのイメージは残ってる。
そう思うのです。

23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)21:52:33 ID:e20
>>21
詳しく確かめてないですが、今年はレコード音源、多かったですよ
第一次の音源がレコードのものも含めると相当あった

24: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/08(土)21:54:49 ID:T8x
>>23
何度か、レコードプレーヤーを買い直しました。
結局のところ、今はありません。画像はケンウッド機です。
http://open2ch.net/p/newsplus-1475916218-24-490x200.png
newsplus-1475916218-24-490x200

25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)21:55:54 ID:e20
>>24
おお、トリオですか
うちではONKYOのUSBで繋げる安物買っていろんなレコード取り込んでます

27: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/08(土)21:57:19 ID:T8x
>>25
私は頭が古いので、パソコン系はアウトです。

28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)21:58:25 ID:e20
>>27
そこはまあ、欲求次第かと
使い勝手は段々よくなってるとおもいます

29: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/08(土)22:00:41 ID:T8x
>>28
FM放送をDENONの録再機でSDカードとUSBメモリーに録音して楽しんでます。
これだと、長時間、いけます。
http://open2ch.net/p/newsplus-1475916218-29-490x200.png
newsplus-1475916218-29-490x200

30: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)22:02:18 ID:e20
>>29
あ、それができるんなら簡単だとおもいます
高いビットレートで針を置く音から入れたりして、あえてカットしないという

31: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/08(土)22:04:06 ID:T8x
>>30
機材を置く場所がないから不可。やる気も失せてしまいました。
LPファンの健闘を祈ります。

32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)22:05:23 ID:e20
>>31
ありがとうございます
お互い是非楽しみましょう

オーディオ板にも気が向いたらお邪魔するかもしれませんが
そのときは、よろしくどうぞ

33: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/08(土)22:08:36 ID:T8x
>>32
過疎ですので、どこでもいいですから、暇つぶしにでも書き込んでいただけると嬉しいです。
画像はデンオンの単体DAコンバーター。重さは20kgあります。
http://open2ch.net/p/newsplus-1475916218-33-490x200.png
newsplus-1475916218-33-490x200

19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)21:45:35 ID:8Hf
アナログレコードが廃れる直前に、スプレー式で皮膜を作って埃を除去するレコパックってあったよね?
広告だけ見て「画期的だ!」と感動したけど、結局使わないままCDに移行してしまいました。

22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)21:52:25 ID:PAg
レーザーターンテーブル欲しい

26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)21:57:01 ID:e20
そういえば、家電量販店でも再びカートリッジやアームの種類が
増え始めてるような気がする

35: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)22:52:59 ID:jvR
スコーピオンズのヴァージンキラーの初版売ってもいいぜ

36: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)23:05:55 ID:sN2
LPジャケットの絶妙な大きさと盤の臭いは魅力だけれども
再生するだけならflacで記録したファイルでいいや

38: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)23:23:12 ID:IVh
レコードの音ってなんか癒されるわ。
今日はニナロタのトリビュート盤聴いてた。

39: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)23:59:59 ID:StE
スピーカーで聴くならCDよりレコードだな

40: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)01:18:19 ID:ZuN
レコードはいいね

41: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)01:31:08 ID:NYd
へぇ~
針を落とすとか、ぶちぶちいうとか
ああいう間や物理音が新鮮だと思う人が増えてきたんだろうか?
今デジタルで趣のような物無いもんねぇ…
プッとやってピッで音鳴るからなw

42: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)01:34:45 ID:AFt
LPというと背景のヒスノイズと音飛びの嫌な記憶が蘇る。
まあ、今も200枚以上は持ってるけど滅多に聴かなくなったな。

Nina Simone
Feeling Good
http://youtu.be/D5Y11hwjMNs





13歳の少女によるカバー・ヴァージョン
Carly Rose Sonenclar
Feeling Good
X FACTOR USA 2013
http://youtu.be/Ej04VAktzyE


43: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)03:45:07 ID:8hu
レコードもそろそろ3Dプリンタで生産かな?
レーザー刻印でいいんじゃないか? 生産現場は臭くなるだろうが、

45: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)04:12:58 ID:AFt
>>43
あれ、臭うのかい?

47: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)04:23:06 ID:8hu
>>45
塩ビや樹脂を溶かして加工すれば臭うよ。レーザーで表面を溶かせばさらに臭う。つまり、どの加工機もケージで囲まれる。

初期のオープンフレームの3Dプリンタも今はケージで囲まれているものばかり。

44: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)04:07:57 ID:LHj
スピーカーとか機械を通して聴くことになれた現代人にはレコードの音でも違和感なさそう
目の前で奏でられる生演奏がいいという非機械人間から見たら同類

46: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)04:14:07 ID:AFt
>>44
それは極論ってものでね。
ピアノフォルテの発明と演奏に反対した人々だって居た。

48: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)08:29:18 ID:pfX
>>44
それじゃもう亡くなった人の演奏とか、違和感を感じながら機械で聞いてるの?

49: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)08:37:50 ID:71V
CDを初めて聞いたとき、音と音の間の静寂に感激した。

51: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/09(日)17:26:47 ID:MDJ
CDを初めて聞いた時、音が命を失ったと思った。それは今も続いてる。

52: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)17:42:13 ID:iZj
>>51
デジタル的にノイズを被せればいいんじゃないかな

53: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/09(日)17:44:15 ID:MDJ
>>52
そうじゃなくて、生々しさを失った。音が死んでる。

54: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)17:48:39 ID:iZj
>>53
そ、そうか
俺には生々しさがなんなのか分からんからなんとも言えん

56: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/09(日)17:51:38 ID:MDJ
>>54
カネのかかったアナログ・システムを音を聴く機会がないのだから仕方ない。

61: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)18:18:52 ID:iZj
>>56
そうだねぇ
なんせうちのはサラウンドアンプもスピーカーも完全にゲーム用で、音の位置とそこそこ派手な効果さえあればいい仕様だ
http://fast-uploader.com/transfer/7031560054798.jpg

55: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)17:50:55 ID:8hu
低域高域を切られて、プレゼンスが足りないと感じたんだよ

57: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/09(日)17:52:55 ID:MDJ
>>55
それもあるけど、銀色の円盤ソフトに問題があるのではないかと考えてる。

58: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)17:54:10 ID:iZj
>>55
耳がいいんだな
それ以前にうちのスピーカーじゃぁCDで切られた部分はそもそも再生不可能だよ

60: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)17:58:00 ID:8hu
当時のオーディオは半音も倍音も再生しようとしていた

63: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/09(日)18:33:55 ID:MDJ
往年のオーディオFANにとっては、三次元空間を音だけで再現することが大事なのです。

64: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/09(日)22:42:29 ID:MDJ
Anna Netrebko - Quando m'en vo (La Boheme)
https://www.youtube.com/watch?v=yVQNVoc2_Og


65: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)00:10:17 ID:QmL
それよりポータブルMDやポータブルHi-MDレコーダーとメディアの再販希望。

66: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)04:48:10 ID:psi
レコードとかテープが見直されてるというよりはコレクターズアイテム需要だよ。
海外だとアナログメディアの音楽ソフトには大抵データのダウンロードコードが付いてる。

67: 土瓶 2016/10/10(月)04:57:53 ID:3Uz
21歳の俺がおすすめするレコードプレーヤーはヤマハのGT-2000
http://audio-heritage.jp/YAMAHA/player/gt-2000.html

針は最低でも楕円針以上でないと解像度が落ちる

アンプはうちは山水のを使ってるけど、そこは好みかな

スピーカーはトリプルバスレフ型を自作した
ユニットはScan-Speakの10F/8424G00使ってる

68: Mil 2016/10/10(月)05:32:18 ID:Iot
>>67
立派なジャパニーズ・オーディオです。

69: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)08:06:49 ID:3ls
独身時代に400万円掛けて揃えたオーディオだったが、
結婚を機に、ジャマと言われ、嫁に捨てられてしまった。

70: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)09:39:15 ID:m4C
分冊百科で毎号レコードが付いてくる奴が出てたな。
レコードプレイヤーは別売だそうで。

71: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)09:56:35 ID:X1b
ディア〇〇ティーニ「隔週レコードプレイヤーを発売しまーす」

72: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)12:43:28 ID:XCY
ルイアームストロング
チェットベイカー
マイルスデイビス
ビルエバンス
オスカーピーターソン

73: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)14:12:07 ID:qqR
良い環境の人は24BIT/352.8kHzと16BIT/44kHzの違いも聞き分けられるの?
http://www.lindberg.no/hires/test/2L-106_04_stereo_44k_16b_01.flac
http://www.lindberg.no/hires/test/2L-106/2L-106_stereo_DXD-352k_MAGNIFICAT_04.flac
ファイル名やサイズの違いを見ればどちらがどっちかは見分けられるけれど、
純粋に音だけでその違いが分かるなら大したものだよ

74: ■忍法帖【Lv=1,ガメゴンロード,FkH】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/10/10(月)17:20:08 ID:BoY
オルトファン(針)も大分安くなったね。

各機器の相性などを気にする世界。
最終的に真空管に至る世界。

自分は、山水が没落したのを機にレコードから足を洗った。

75: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/10(月)17:23:03 ID:Iot
>>74
真空管もやったけど、私には合わなかった。
http://open2ch.net/p/newsplus-1475916218-75-490x200.png
newsplus-1475916218-75-490x200

76: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/10(月)17:25:13 ID:Iot
オクターブ(ドイツ)のプリメイン
http://open2ch.net/p/newsplus-1475916218-76-490x200.png
newsplus-1475916218-76-490x200

77: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/10(月)17:31:33 ID:Iot
ゴールドライオン(英GEC)のKT88
http://open2ch.net/p/newsplus-1475916218-77-490x200.png
newsplus-1475916218-77-490x200

78: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/11(火)20:29:36 ID:bBm
石で始め球もやった結果、私は石の男だと認識するのです。

79: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/11(火)20:56:31 ID:bBm
アンプは石(トランジスタ)。
http://open2ch.net/p/newsplus-1475916218-79-490x200.png
newsplus-1475916218-79-490x200

80: ミリヲタ相模川右岸 2016/10/12(水)10:58:56 ID:M4y
DENONのSACDプレーヤーを左スピーカーの前に置いた。
アナログ・プレーヤーは床に置くと、針圧調整など、使い勝手が悪くなる。
http://open2ch.net/p/newsplus-1475916218-80-490x200.png
newsplus-1475916218-80-490x200

81: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)03:57:51 ID:HRQ
様式美としてレコードで音楽を聞くのは否定しないが、
音としてはDVDオーディオやハイレゾ、高速1ビットなんかが正確に再現できるので
レコード派が音の違いがどうのと言うのは馬鹿げた話だ。

スポンサードリンク