1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)18:35:20 ID:glh
彡(^)(^)「全財産賭けたろ!」

*去年の参考画像
2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)18:37:17 ID:5li
あかん
3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)18:37:38 ID:Yrl
他の人が取ったぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)18:38:05 ID:NrD
あっ…(察し
村上はノミネートされてハルキスト大歓喜、
実際受賞しなくてハルキスト落胆、ここまでがテンプレ
そしてそういったハルキストを毎年笑いながら見てるワイ
村上はノミネートされてハルキスト大歓喜、
実際受賞しなくてハルキスト落胆、ここまでがテンプレ
そしてそういったハルキストを毎年笑いながら見てるワイ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)18:39:13 ID:Blu
>>4
それを見て笑うワイ
それを見て笑うワイ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)18:48:56 ID:RWZ
>>5
何がおもろいんやと薄ら笑いのワイ
何がおもろいんやと薄ら笑いのワイ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)18:39:17 ID:ysP
>>4
ハルキストではなく村上主義者なのでセーフ
ハルキストではなく村上主義者なのでセーフ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)18:41:53 ID:4fm
村上春樹の小説って外国人が読んで面白いと思うんやろか
こいつの本は空気感がどうとかよく聞くけどそれこそ日本人が日本語で読まないとよくわからないんやないのか
こいつの本は空気感がどうとかよく聞くけどそれこそ日本人が日本語で読まないとよくわからないんやないのか
9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)18:49:01 ID:ysP
>>7
村上春樹の翻訳者として有名なバーンバウムについて
日本語の構造にとらわれず、英語の感性を生かした翻訳を好むとされる
by wiki
村上春樹の翻訳者として有名なバーンバウムについて
日本語の構造にとらわれず、英語の感性を生かした翻訳を好むとされる
by wiki
11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)19:05:08 ID:AU6
>>7
むしろ日本語で表現する必要ない世界観やから翻訳された時の受けはええやろ
むしろ日本語で表現する必要ない世界観やから翻訳された時の受けはええやろ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)19:02:45 ID:dBK
文学賞と平和賞はいらん
スポンサードリンク
コメントする