1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)21:00:37 ID:UJx
なんか無理な気がするんだけど
引用元:SFCクロノトリガー以来一切ゲームしてないおっさんがPS4買ったら感動するの?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1463054437/
多分操作性についていけない
9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)21:09:25 ID:UJx
いま36歳。
PS初代から一度も買ってない。
SFCは死ぬほどやりまくってた。
いまはたまにネットでゲームの話題見るくらい。
PS初代から一度も買ってない。
SFCは死ぬほどやりまくってた。
いまはたまにネットでゲームの話題見るくらい。
11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)21:10:12 ID:Xrr
もう楽しめんで おそらく
13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)21:13:55 ID:UJx
いまps2買っても凄え進化感じそう。
実際ps2とps4ってそんなに差あるか?
どっちも凄すぎて違いがわからん。
実際ps2とps4ってそんなに差あるか?
どっちも凄すぎて違いがわからん。
14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)21:14:09 ID:H8u
酔う
15: 腐った納豆 2016/05/12(木)21:17:17 ID:5rG
PS2までやってたアラサーだけど
正直SFCのほうが楽しかった
正直SFCのほうが楽しかった
16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)21:17:30 ID:qpt
俺も36だけどゲーム自体が
「あっ、これ作業じゃん。仕事してるのと変わらないじゃん」
ってなってしまいがちで駄目になってきた
「あっ、これ作業じゃん。仕事してるのと変わらないじゃん」
ってなってしまいがちで駄目になってきた
17: 腐った納豆 2016/05/12(木)21:20:03 ID:5rG
>>16
あーわかる
なんか異様に冷めた目で見ちゃって入り込めないだよね
あーわかる
なんか異様に冷めた目で見ちゃって入り込めないだよね
18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)21:23:34 ID:hVP
楽しい作業系もあるけどなゲームでは
今だにレアドロップ手に入れた時は嬉しい気分になる
今だにレアドロップ手に入れた時は嬉しい気分になる
19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)21:29:42 ID:UJx
家に去年か一昨年の忘年会で当たった3dsあるけど一秒も触ってない。まずこれ動かしてみるか?
20: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)21:31:47 ID:6EN
ファミコンからプレステは感動したわ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)21:32:57 ID:qZ1
ワイが最近一番感動したのはマインクラフトやで
たぶんゲームの良し悪しにグラは関係ない
たぶんゲームの良し悪しにグラは関係ない

※参考画像※
22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)21:36:17 ID:wXM
>>5
モンハンのグラフィックは進化しなさ過ぎ、時代遅れ
って避難される時代だぞ、今は
モンハンのグラフィックは進化しなさ過ぎ、時代遅れ
って避難される時代だぞ、今は
23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)21:40:09 ID:QFE
PS4はグラが綺麗すぎて1時間くらいプレイするとすんごい疲れるから平日は満足に遊べない
24: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)21:43:51 ID:OGa
アーケードアーカイブスが遊びたいんだけど、それだけのためにPS4を買うのもな
せめて地球防衛軍5が出てくれれば思い切れそうなんだけど
せめて地球防衛軍5が出てくれれば思い切れそうなんだけど
25: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:27:31 ID:sIa
FPSとかTPSをプレイすればいい。
RPGをやるオッサンはいないけど、
映画の代わりにアクション系をプレイする中高年は居る。
ラスト・オブ・アスのレビューを書いてる50代とか居たw
RPGをやるオッサンはいないけど、
映画の代わりにアクション系をプレイする中高年は居る。
ラスト・オブ・アスのレビューを書いてる50代とか居たw
26: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:29:07 ID:ue5
アンチャーテッドやろ^^
27: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:32:30 ID:UJx
まさにアンチャーテッドのCM見てスレ立てた。けどすぐ無理だろって思った。
28: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:07:44 ID:GbH
おっさんならおっさんらしいゲームをやれよ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:11:49 ID:Mqy
買うだけで感動するわきゃねー
30: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:14:16 ID:J7p
PS2まではかなり遊んでたのにPS3は買ってから1ヶ月で売り払ってしまった
今はDSくらいでちょうどいいわ
今はDSくらいでちょうどいいわ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:15:41 ID:5CW
3DSならDSのクロノトリガー遊べるぜ
39: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)03:19:57 ID:QWw
>>31
NewならSFCのVCもやれるんスけど
ゼノブレの為だけに買ったが
NewならSFCのVCもやれるんスけど
ゼノブレの為だけに買ったが
32: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:17:50 ID:Oly
普通にPS3でFPSしてた俺でもSWBFでめちゃくちゃ感動したから多分>>1にとっては失禁レベルだろうな
33: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2016/05/13(金)01:18:20 ID:7xD
そもそもSFC時代が止まってるってことは、ゲームそんなに好きじゃねえだろ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:26:26 ID:i2S
>>1
そのレベルならWiiUのソフトとかでも感動すると思うよ
そのレベルならWiiUのソフトとかでも感動すると思うよ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:27:48 ID:d5x
感動しないな、無理やり感動しようと頭空っぽにする作業がいる
子供ころにやったクロノトリガーそれが至高
子供ころにやったクロノトリガーそれが至高
37: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)02:40:00 ID:ZOD
クロノクロスもお忘れなく…(小声)
38: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)03:16:52 ID:qnH
スーファミのロマサガ2やろうぜ
40: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)03:30:56 ID:new
マジレスするとPS4はマルチ前提みたいなところがあってイライラするかも
いちいちログインさせられるし
あと、FPS多すぎでFPSがあまり好きじゃないと
ガッカリする
いちいちログインさせられるし
あと、FPS多すぎでFPSがあまり好きじゃないと
ガッカリする
41: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)03:36:40 ID:QWw
>>40
なんだそのIDは…たまげたなあ
なんだそのIDは…たまげたなあ
42: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)03:46:44 ID:rOe
PS初めてやった時のがっかり感
ポリゴンだらけの下手な絵で萎えた
技術的に凄いのは分かってたけど見た目悪過ぎた
コントローラのクソさも輪をかけてたな
ポリゴンだらけの下手な絵で萎えた
技術的に凄いのは分かってたけど見た目悪過ぎた
コントローラのクソさも輪をかけてたな
43: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)03:47:44 ID:0EI
とりあえずアンチャーテッド4はやっとけ
36: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)01:38:48 ID:crq
クロノトリガー懐かし過ぎてワロタ
ワロタ...(遠い目)
ワロタ...(遠い目)
44: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)03:50:57 ID:ufw
PS4じゃないが大神面白いで
46: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)16:59:03 ID:Ej1
すごく、ラズベリーパイっぽいです
47: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)17:00:13 ID:olV
PS4でクロノトリガーリメイクの噂あったよな
51: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)17:01:48 ID:Ej1
>>47
ステマが収まってるからリメイク話はポシャったんじゃないの?
ステマが収まってるからリメイク話はポシャったんじゃないの?
48: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)17:00:18 ID:vcy
画質には驚く(特に大画面にすると信じられんホド綺麗)
その分、自分が主人公っていう感じはなくなった
その分、自分が主人公っていう感じはなくなった
50: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)17:01:13 ID:Ej1
>>48
綺麗な世界ってだけで居場所が無さそうだな
綺麗な世界ってだけで居場所が無さそうだな
52: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)17:02:55 ID:vcy
>>50
というか、画質が綺麗な分どっかの誰かっぽくて昔みたいにイメージだけで
勝手に自分を主人公にできなくなってる
というか、画質が綺麗な分どっかの誰かっぽくて昔みたいにイメージだけで
勝手に自分を主人公にできなくなってる
54: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)17:04:26 ID:Ej1
>>52
和ゲーって自分じゃないだれかの冒険を眺めるだけみたいなゲーム多いもんな
和ゲーって自分じゃないだれかの冒険を眺めるだけみたいなゲーム多いもんな
49: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)17:00:19 ID:Ej1
SFCのあとでPC買ってUltima Underworldやったときは感動したな
53: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)17:03:58 ID:4Hs
一応言っておくがクロノトリガー超えるゲームは出てきてないよ
※参考動画※
スポンサードリンク
コメントする