1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:42:23 ID:V8t
お前たちなら出来る。
引用元:新卒サラリーマンたちよ!34歳年収340万の俺の屍を越えてゆけ!
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1459201343/
3: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:43:46 ID:OS2
大卒でそれなの?
5: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:44:28 ID:V8t
>>3
そうだ
そうだ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:43:52 ID:zHh
グータラするのが人生の醍醐味だとおもってます
6: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:45:38 ID:74m
えぇ、オレより少ないやないか
年収と手取りは違うんやで?そこ分かっとるか?
年収と手取りは違うんやで?そこ分かっとるか?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:46:30 ID:V8t
>>6
あのさぁ、そういう間違いするやつ
いるわけないじゃん
お前高卒か?
あのさぁ、そういう間違いするやつ
いるわけないじゃん
お前高卒か?
10: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:47:09 ID:74m
>>9
いや、何かすまん、憐れで
オレの胸なら貸すから存分に泣いてくれ
いや、何かすまん、憐れで
オレの胸なら貸すから存分に泣いてくれ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:48:26 ID:V8t
>>10
なんとか生きてる。
たまの風俗が楽しみだ。
合コンではゴミ扱いされるから
いかなくなった。
なんとか生きてる。
たまの風俗が楽しみだ。
合コンではゴミ扱いされるから
いかなくなった。
13: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:49:00 ID:74m
>>12
(´;ω;`)ブワッ
(´;ω;`)ブワッ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:45:57 ID:V8t
社会に出ると
夏休みで一ヶ月も休めないんだぞ
夏休みで一ヶ月も休めないんだぞ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:46:23 ID:OS2
悲C
平均年収をみなかったことにしてるけど実態は
平均年収をみなかったことにしてるけど実態は
11: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:47:22 ID:V8t
>>8
中小零細含めたら
こんなもんじゃないか?
中小零細含めたら
こんなもんじゃないか?
14: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:50:08 ID:V8t
まぁ、それも人生よ
年収だけが全てじゃない
俺は自分にそう言い聞かせてる
年収だけが全てじゃない
俺は自分にそう言い聞かせてる
15: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:51:25 ID:74m
悲しすぎてこのスレもう見てられない・・・さらばだ、イッチ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:54:58 ID:V8t
交わることはない人間が
ここで一言交わしあった
俺はそれだけで
今日も幸せだよ
じゃあな
ここで一言交わしあった
俺はそれだけで
今日も幸せだよ
じゃあな
17: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:55:06 ID:v2z
300万が結婚のラインて言われてんだから別にいいじゃん
18: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:56:18 ID:isI
時給が高めのアルバイトかな?
19: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)07:07:08 ID:V8t
>>18
馬鹿にしてるのも今のうちだぞ
馬鹿にしてるのも今のうちだぞ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)07:10:57 ID:vXz
ワイ二年目、年収340マソ
激務で泣く
激務で泣く
23: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)07:29:58 ID:V8t
>>20
その努力はキミの財産だ。
多分。
その努力はキミの財産だ。
多分。
21: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)07:11:40 ID:bXS
4月から大学職員のワイ高みの見物
24: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)07:30:26 ID:V8t
>>21
そうか、良かったな。
幸せになれるといいな。
そうか、良かったな。
幸せになれるといいな。
22: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)07:26:27 ID:dME
副業禁止とか言う前に充分な金を寄こせ
って先輩が上司に吠えたって言ってたわ
って先輩が上司に吠えたって言ってたわ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)07:30:44 ID:V8t
>>22
間違いない。
間違いない。
26: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)07:33:56 ID:1Di
転職はどうよ?
俺も新卒の時は就活サボってブラック入って
東京なのに額面で17万
5年も勤めたのに昇給額10000円程度だったけど
転職したらまともな給料もらえる用になったで。
でも、その年だと厳しいんかな。
俺も新卒の時は就活サボってブラック入って
東京なのに額面で17万
5年も勤めたのに昇給額10000円程度だったけど
転職したらまともな給料もらえる用になったで。
でも、その年だと厳しいんかな。
27: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)07:35:52 ID:V8t
>>26
わかるんだが、めんどくさくてな。
つーか、俺は転職してこれなのよw
わかるんだが、めんどくさくてな。
つーか、俺は転職してこれなのよw
28: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)07:38:02 ID:E3E
もう越えてる
29: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)08:28:51 ID:NjN
俺の数年後の未来がここにあった田舎なのを考慮しても低いでも給与面以外がホワイト過ぎてやめられない
30: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)08:35:09 ID:GTB
>>29
早期リタイヤ出来るくらいの金貰わない限りはホワイトが良いよなあ
早期リタイヤ出来るくらいの金貰わない限りはホワイトが良いよなあ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)08:42:51 ID:NjN
>>30
そうやなあと俺が会社の業務内容が好きなのも大きい書類仕事以外は趣味みたいなとこもあるから
だからこそ税金引かれて手取りが20いかないのがほんと辛い病院行かないんで健康保険代返して下さい
そうやなあと俺が会社の業務内容が好きなのも大きい書類仕事以外は趣味みたいなとこもあるから
だからこそ税金引かれて手取りが20いかないのがほんと辛い病院行かないんで健康保険代返して下さい
スポンサードリンク
コメントする