no title


1: 虹◆onElYHqWJBVO 2016/09/07(水)15:09:43 ID:cHS
【ガンダム/海外】海外のガンプラ人気加速 クールジャパン後押し

愛好者の間で「ガンプラ」と呼ばれるアニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデルが海外で売り上げを伸ばしている。
若者がテレビやインターネットの動画配信サイトでガンダムを好きになり、模型を購入するという流れが定着。
海外で人気が高まり、日本独自の文化を海外に発信する「クールジャパン」を後押ししている。

 製造元のバンダイによると、ガンプラの出荷数は年間約1千万個のペースで増えており、
 売上高全体に占める海外の比率はアジアを中心に約3割に上る。担当者は「将来は国内を上回る可能性がある」とみる。

 東京・秋葉原にある家電量販店ヨドバシカメラの売り場。8月下旬、台湾から友人と一緒に訪れた大学生ショウ・テイイさん(20)が
 所狭しと並ぶガンプラの商品を食い入るように見つめていた。ショウさんもアニメを見て興味を持った一人だ。

 一番のお気に入りはアニメに登場する戦闘用ロボットの一種「百式」。ガンプラは台湾でも買えるが品ぞろえは日本の方がいい。
 台湾で買えないものを選んで友人への土産にするという。
 
 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/09/06/kiji/K20160906013307130.html
 
 全文はソースで

2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)15:37:42 ID:eiw
百式がお気に入りとはマニアック
あの金色が上手く表現できないんだよ

3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)15:40:17 ID:McL
>>2
百式はまだメジャーだと思う

4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)15:44:05 ID:eiw
キャとしてはメジャーだけど、プラ作りとして塗装がマニアック
何体も作ってみたが、耐ビームコーティングが上手く表現できないんだよね

6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)15:48:33 ID:McL
>>4
塗装の意味でマニアックか、耐ビームコーティング塗装が初めからしてあるものもあるよね

8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)15:55:11 ID:eiw
>>6
そうなんよ、「耐ビームコーティング」の解釈次第で、テカテカ百式になったり
黄色の強いアニメ色の百式になったりしてね。
模型視点で言うとマニアックな機体なんすわw

9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)16:01:17 ID:McL
>>8
塗装としては奥の深い機体なのですね、確かにあの色を納得のいく色にしようとしたらなかなか楽しいけど難しそう

5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)15:47:32 ID:PM1
アキバのヨドバシの模型フロアはワクワクするね

7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)15:49:12 ID:McL
>>5
大人でも子供心が刺激されるからね

10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)16:13:16 ID:eiw
ウチには既に4体の微妙に違うカラーの百式が鎮座w
将来は AEの機体塗装部門でも働けると自負してるw

11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)17:01:31 ID:McL
>>10
宇宙世紀早く来れば良いのにw

19: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)23:58:50 ID:eiw
>>11
ウチの町の模型クラブでは、「宇宙迷彩色」とは何かの議論も往々にして盛り上がってる。
他のガンプラ好きとはちょっと異質なのかもしれないw

21: 名無しさん@おーぷん 2016/09/10(土)17:22:22 ID:2dF
>>19
宇宙迷彩色って何の為にやるんだろうか?暗礁宙域とかに身を隠すためかな?

22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)09:19:35 ID:nlA
>>21
結論から言うと、宇宙迷彩色の究極は光学迷彩となりました。
つまり、可視光に限っては、後ろにある景色を前面に映し出す事が一番。
これなら背景が暗黒だろうが地球だろうが、視認性は一番低いだろうと。

間違ってもテカテカ金のビームコーティングはあり得ないでしょう。
iフィールドを実装すれば、ビームコーティングもいらないし。

対レーダーに関しては知らんw
ミノフスキー粒子もあるしw

23: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:57:47 ID:VVN
>>22
光学迷彩って宇宙世紀のどのシリーズにあったっけ・・・?

てかてか金のビームコーティングってなんでああなったの?
伊達なの?

iフィールド実装されたのいつだっけ?

12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)17:08:19 ID:uG4
クマッガイも海外で売るんかなw

13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)17:29:56 ID:McL
>>12
HG 1/144 GPB-04B ベアッガイ (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B003VPYN2M

HG 1/144 ベアッガイ III (ガンダムビルドファイターズ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FKL699U

ベアッガイね

14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)17:31:25 ID:uG4
>>13
通じたんだからええやないの(´・ω・`)

15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)17:39:54 ID:McL
>>14
ガンダムは型番やバージョンやら細かいので同じMSの事を言っているようで前々違うMSだったりする事がある

16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)17:41:13 ID:McL
それとガノタにMSの事を軽々しく「ロボット」って言うのはNGなのですよ

17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)17:42:31 ID:uG4
>>16
エヴァをエバって言ったら怒られるようなものか

18: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)17:47:54 ID:McL
>>17
大体合っている

20: 名無しさん@おーぷん 2016/09/08(木)18:05:54 ID:qWs
宇宙迷彩色議論は面白そう

24: 名無しさん@おーぷん 2016/09/15(木)09:16:34 ID:yPD
光学迷彩と便宜上呼んでるけど、
つまりは機体の後ろの景色を装甲に写してしまおうって事
これなら全天コクピットの技術の応用で十分可能。

そしてiフィールドはU.C.0083のGP03(ガンダム試作3号機)やノイエ・ジールですでに実用化済み。

従って、時代的にみるとU.C.0087のグリプス戦役に於いての百式のビームコーティングは正直「?」なんだよね。
しかもあんなに目立つ機体だと、ミノフスキー粒子が散布された空域でのレーダーが効かない状況での
目視では非常に発見されやすいわけで、wikiの百式の頁に書かれている理由も無理ゲーな気がする

https://ja.wikipedia.org/wiki/百式_(ガンダムシリーズ)

25: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)15:34:07 ID:Wm0
>>24
やっぱりシャアは伊達や酔狂であの色にして居るんだと思った、それかエースとしての圧力みたいな

スポンサードリンク