no title


1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:20:44 ID:9aK
衰えには勝てんのんやね

引用元:宇多田ヒカルとかいうガチの歌唱力をもっていた歌手
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1473078044/

2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:21:36 ID:8Mk
ワイは倉木麻衣の方がいい

3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:22:37 ID:9aK
>>2
2000年前後不作とかいわれてたけど、実際豊作だったよな

4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:23:33 ID:zHm
アメリカでは標準レベルだったという事実
やっぱりusaは凄いで

6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:24:08 ID:9aK
>>4
通用してるだけですごいんだよなぁ

10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:25:36 ID:zHm
>>6
まぁそうなんやけどなぁ…
ほ~んで?って感じで終わったのが辛いんゴ

13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:26:43 ID:9aK
>>10
大丈夫。アメリカとイギリスが化け物すぎるだけ
松井カズオみたいなもんや

5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:24:06 ID:cUu
グルーヴ感が日本人離れしてた神

7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:24:28 ID:9aK
https://www.youtube.com/watch?v=tuyZ9f6mHZk


溢れ出るセンスほんとすこ

8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:25:07 ID:2T4
なんで浜崎なんかと比較されてたのか

18: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:30:17 ID:9aK
>>8
浜崎も好きだったワイ憤死

9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:25:10 ID:HiA
キスアンドクライがすきです…(小声)

11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:25:43 ID:9aK
>>9
ワイも好きやで(ニッコリ)

12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:26:33 ID:mz0
椎名林檎…(小声)

15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:27:47 ID:9aK
>>12
https://www.youtube.com/watch?v=NTKwzRAdY7w


東京事変といえばわいはこれ

14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:26:51 ID:MzX
逆に言うたらJ-POPをぶち壊した元凶やろ。
それまでは綺麗なお姉さんに音源弄れば売れてた。

17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:28:43 ID:9aK
>>14
衰退していたJ-POPを踏みとどまらせてたんだよなぁ

16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:28:39 ID:zIp
宇多田ヒカルはなんやかんやでファーストアルバムが一番好き

19: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:32:15 ID:9aK
以下2000年代好きだった歌手の話でもしてくれ

ほな
!aku1
★アク禁:>>1

21: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:35:08 ID:mz0
なんで自殺する必要があるんですかね…

22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)21:40:37 ID:AiY
大塚愛の声かわいいよね
大好きだよすこ

23: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)23:12:43 ID:pRs
やっぱりDeep Riverが一番

スポンサードリンク