
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)03:44:20 ID:wen
完璧すぎて異論がないのが難点やな
2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)03:51:01 ID:6of
ミニ四駆とかいう長嶋茂雄
ダンガンとかいう長嶋一茂
ダンガンとかいう長嶋一茂
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)03:54:27 ID:vUs
ゾイドよりハイパーヨーヨーやろ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)04:00:56 ID:GxI
ガンプラもそうちゃうかな、BB戦士も含めると売り上げ凄そう
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)04:06:58 ID:BxB
そもそも圧倒的な玩具としてトランプ、麻雀、囲碁を抜けてないから三大では無いんだよなぁ。
7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)04:09:35 ID:GxI
>>5
それいうたらファミコン→GB→スマホで3大ちゃうかねえ
まあPSやら色々あるんでそのへん含めたら
・家庭用ゲーム機・携帯ゲーム機・スマホ か
それいうたらファミコン→GB→スマホで3大ちゃうかねえ
まあPSやら色々あるんでそのへん含めたら
・家庭用ゲーム機・携帯ゲーム機・スマホ か
8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)04:13:03 ID:BxB
>>7
ゲーム機三つは無いな。玩具ではあるけど差し込むもので変わるし、ゲームで将棋や麻雀、トランプとかやってることはそんなに変わらん部分もあるし。
それは統括してパソコンの派生系の玩具としてまとめて一つだろうな。
ゲーム機三つは無いな。玩具ではあるけど差し込むもので変わるし、ゲームで将棋や麻雀、トランプとかやってることはそんなに変わらん部分もあるし。
それは統括してパソコンの派生系の玩具としてまとめて一つだろうな。
6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)04:07:16 ID:Oza
ビーダマンはどうですか(小声)
17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)12:32:43 ID:zFD
>>6
遊び方がイマイチ分からんのが痛かったな
遊び方がイマイチ分からんのが痛かったな
25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)19:30:06 ID:wen
>>6
良くて中堅
全然ブーム起きてないやん
良くて中堅
全然ブーム起きてないやん
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)04:13:05 ID:zh8
トランプ、将棋、チェスやろ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)04:15:39 ID:1lt
スレタイの三つやったら
レゴ、UNO、モノポリーらへんに勝てんくない?
レゴ、UNO、モノポリーらへんに勝てんくない?
11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)04:23:40 ID:GxI
実際このへんの売り上げのまとめ見たことないな
どれが上か全然わからん
まとめたら本書けるんちゃうか『近現代 日本の遊び』とか
どれが上か全然わからん
まとめたら本書けるんちゃうか『近現代 日本の遊び』とか
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)12:14:29 ID:28g
ク ラ ッ シ ュ ギ ア
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)12:15:50 ID:g2v
イッチはボビーの話をしとるんやろ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)12:16:31 ID:Jwf
ゾイドは育成失敗
上手くいけばガンプラに並べたポテンシャルはある
上手くいけばガンプラに並べたポテンシャルはある
15: 収益【4454円】 支出【4345円】 目標粗利【3396円】 2016/01/02(土)12:21:08 ID:E2I
カブトボーグ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)13:40:28 ID:01y
>>15
これ
これ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)12:23:01 ID:1kJ
ミニ四駆・ハイパーヨーヨー・ビーダマンやないか?
コロコロのホビー系で大規模な大会があったのってこのあたりが3TOPやろ
コロコロのホビー系で大規模な大会があったのってこのあたりが3TOPやろ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)13:20:05 ID:jjz
ボードゲームはバックギャモン(盤双六)が強すぎて他は全く勝てへんで
19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)13:39:50 ID:PWZ
ゾイドだあ?
21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)13:40:59 ID:F5E
人生ゲームはいかんのか?
22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)13:42:30 ID:P6h
ジリオン
23: 名無し 2016/01/02(土)13:43:05 ID:t9Z
遊戯王(小声)
24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)13:43:55 ID:CFQ
ガンプラというか、プラモ文化は世代ごとでなにを作ったかが明確に分かれるからなぁ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)19:31:49 ID:wen
失敗例はクラッシュギア デジバイス
27: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)19:31:57 ID:JYN
カードゲーム
28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)19:32:18 ID:wen
>>27
あれは別物やろ
あれは別物やろ
スポンサードリンク
コメントする