1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)06:20:57 ID:sYk
表ローテ
圓楽、木久扇、小遊三

裏ローテ
たい平、好楽、三平

こうやろなぁ

2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)06:22:45 ID:XCB
色でいえ定期

3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)06:24:19 ID:mvm

水色、ピンク、紫


黄色、オレンジ、ベージュ

4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)06:25:59 ID:InM
>>3
これやな

5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)06:26:06 ID:0nq
春風亭昇太がいれば表ローテ入れたな

6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)06:28:32 ID:rD1
水色がエースなのか…確かに勝ち拾うのは上手そう

7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)06:34:11 ID:uwx
水色 11勝 10敗
ピンク 5勝 8敗
黄色 9勝 12敗
紫 13勝 7敗
ベージュ 8勝 8敗
オレンジ 7勝 6敗

8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)06:34:24 ID:plC
紫、青、黄色
ピンク、オレンジ、赤
谷間 ベージュ

9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)06:40:48 ID:WnR
山田くんとかいうローテの穴埋めピッチャー

10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)06:42:07 ID:xmP
全体的にローテが高齢化してるからなぁ…

11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:32:31 ID:Q3Q
水色 なんだかんだで勝ちを拾う
ピンク たまに好投
黄色 たまーにエース格の投球
ベージュ そこそこ
紫 抜群の安定感
オレンジ 試合を作るが大崩れすることも

こんなイメージ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:35:41 ID:plC
>>11
紫は審判に楯突くから退場が多いのがネック

13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)08:04:30 ID:WS4
紫は緑ありきやからね
仕方ないね

14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)08:05:39 ID:UOi
緑が引退した今紫は成績落ちてそう

15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)08:33:06 ID:D2h
愛楽を育成から支配下登録して起用したい

16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)08:53:59 ID:RDW
ベージュ選手は愛妻家キャラなので、白監督から不当な扱いうけそう

17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)08:56:28 ID:hbW
先代圓楽の頃は二ケタ勝利が5人いたからな・・・

スポンサードリンク