1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:23:06 ID:yuw
福岡出張で「クレヨンしんちゃん」などを購入したことについて
弁護士「家族を同伴しており、家族のために購入したとみられてもやむを得ない。
適切であったとは言えない。もちろん違法ではありません」
また、舛添氏の似顔絵入りまんじゅうの購入について
弁護士「記念品として、付き合いのある会社が購入希望したもので、
政治資金としては違法でもないし、不適切でもない」と説明
弁護士「家族を同伴しており、家族のために購入したとみられてもやむを得ない。
適切であったとは言えない。もちろん違法ではありません」
また、舛添氏の似顔絵入りまんじゅうの購入について
弁護士「記念品として、付き合いのある会社が購入希望したもので、
政治資金としては違法でもないし、不適切でもない」と説明
2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:23:43 ID:yuw
3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:24:24 ID:Fov
買収した弁護士に言わせてなんの意味があんの?
4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:24:31 ID:yuw
弁護士が言えば何でも違法ではないというw
5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:24:59 ID:Zrv
バカでも弁護士やれるんだネ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:25:41 ID:OGv
弁護士がハゲ寄り過ぎて草
7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:25:47 ID:pyi
これはひどいな
8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:29:51 ID:yuw
家族のために買うのは合法なのか…
10: 【凶】【505円】【62】 2016/06/06(月)17:31:47 ID:GJG
政治資金規正法がザルすぎんのが問題
11: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:39:28 ID:yuw
16: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:57:11 ID:tw@sssss83077417
>>11
私費で買えやといいたくなるが今の政治資金規制法では許されるのか
私費で買えやといいたくなるが今の政治資金規制法では許されるのか
12: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:52:42 ID:yuw
でも普通に言葉づかいならテレビで見れるよなぁ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:53:37 ID:khZ
クレヨンしんちゃんの原作は子供向けじゃねえ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:54:10 ID:yuw
>>13
まぁそうだな
まぁそうだな
15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:55:03 ID:Fov
喫茶店の領収書書き換えた疑惑はどうなんねん。
17: 真・拓也◆TAKUYAAAIo2m 2016/06/06(月)17:58:38 ID:xGV
社員が慰安旅行で、会社に無断で経費から土産とか買うてたらクビになるだろうがあ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:59:22 ID:OYu
???「弁護士は自身の弁護の為に雇ったのではなく
公正に調査してもらうために雇った」
公正に調査してもらうために雇った」
19: 真・拓也◆TAKUYAAAIo2m 2016/06/06(月)18:00:10 ID:xGV
しかも民間と違い都知事とかいう自分で金を算出でにい、税金にたかつてるクソハゲが都民に無断で都民の税金から土産買うとかアホかよ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)18:01:11 ID:WX9
有罪に決まってんだろバカかよ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)18:09:43 ID:CEv
法的にどうなのかなんて聞いてないんだよ
税金がポケットマネーとして使われてる事実をどうするんだって話だよ
税金がポケットマネーとして使われてる事実をどうするんだって話だよ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)17:30:09 ID:B1C
異議あり!
逆転裁判6
スポンサードリンク
コメントする