1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:27:41 ID:oGO
成功率1割もないやろこれ
製作陣はドMか?
製作陣はドMか?
2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:28:10 ID:W3I
叩くためにみるお客様をおもてなしするためやで
3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:29:01 ID:ijU
だってどうせ儲かるんだから
7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:30:29 ID:bBc
>>3
適当な若手と女優抱き合わせて、脇に小日向か生瀬を入れるだけのキャスティング
適当な若手と女優抱き合わせて、脇に小日向か生瀬を入れるだけのキャスティング
9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:31:25 ID:oGO
>>3
進撃、珍遊記、テラフォとかも爆死爆死言って実はちゃんと儲かるんかな
進撃、珍遊記、テラフォとかも爆死爆死言って実はちゃんと儲かるんかな
11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:31:58 ID:fdy
>>9
金で買えない何かを失うのさ
金で買えない何かを失うのさ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:33:23 ID:bBc
>>9
利益と責任を分散するための制作委員会制度やからな
進撃は後編の方が人数落ちるという明らかな失敗やったけど
利益と責任を分散するための制作委員会制度やからな
進撃は後編の方が人数落ちるという明らかな失敗やったけど
18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:35:11 ID:oGO
>>14
テラフォはまずなにより三池であの有様ってのが
テラフォはまずなにより三池であの有様ってのが
4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:29:54 ID:fdy
ここ最近の原作レイプあへあへ実写化マンは多すぎたのだ…
5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:30:14 ID:Bku
え?あれデマやろ?
13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:32:08 ID:oGO
>>5
今回はマジらしいで
今回はマジらしいで
6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:30:20 ID:69t
原作あるから手間かからんし
どんな糞でも確実に儲かるからやで
どんな糞でも確実に儲かるからやで
8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:30:57 ID:eaJ
サイゾーウーマンやぞ
信用するだけアホ
信用するだけアホ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:31:26 ID:fdy
45: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:43:40 ID:wmg
>>10
これは名案
これは名案
12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:31:59 ID:BzY
金ばらまくのが目的で
別に面白いもん作ろうなんて思ってないからなあいつら
別に面白いもん作ろうなんて思ってないからなあいつら
15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:33:54 ID:K3k
山崎賢人とかいう奴が主演らしいな
21: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:35:31 ID:Bku
>>15
それこそデマやろ デマであってくれ
せめてハーフの人起用せな
それこそデマやろ デマであってくれ
せめてハーフの人起用せな
16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:34:06 ID:oGO
しかも1番人気の三部からってのがもうね
ディオとの因縁クッソ浅い感じにしか描けんやろ
てかキャスティングどうすんねん
ディオとの因縁クッソ浅い感じにしか描けんやろ
てかキャスティングどうすんねん
17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:34:49 ID:ut3
監督誰や
三池か?
三池か?
19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:35:15 ID:TCJ
映画の興行収入ってその映画自体の出来は関係ないからな
クソ駄作だろうがそれがわかった頃には既に金を払ってるという
なお関連商品の売り上げ
クソ駄作だろうがそれがわかった頃には既に金を払ってるという
なお関連商品の売り上げ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:35:45 ID:P5V
まあジョジョなら俳優棒立ちでもスタンドCGでなんとでもなるからな
ワイはアニメを見るけどな
ワイはアニメを見るけどな
23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:36:09 ID:EO2
1部ならまだしも何故3部をやるのか
25: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:37:21 ID:oGO
>>23
人気やから
人気やから
28: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:38:04 ID:EO2
>>25
全体的に人気だろ定期
全体的に人気だろ定期
24: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:36:58 ID:fdy
でも映画何回に分けてするんやろね?一回だけじゃあ多分ポルナレフ仲間になるあたりで終了すると思うんやが…
27: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:37:50 ID:bBc
鋼の錬金術師も最初サイゾーかなんかでジャニ主演って話出て嘘やろと思ってたら
マジだったしどちらに転ぶか分からん
マジだったしどちらに転ぶか分からん
30: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:38:23 ID:oGO
多分アブドゥルもポルナレフもディオも日本人に設定改悪されそうや
31: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:39:04 ID:fdy
マンホールから出てくるのはしっかり描写してほしい
33: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:39:13 ID:BzY
マニッシュボーイのアレを無修正でやるんなら見るわ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:39:29 ID:Oft
承太郎含め全員外人の方が遥かにマシやな
36: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:39:58 ID:Bku
北村一輝を出してくれるならまだ見るわ
80: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:20:26 ID:IwE
>>36
北村使うなら4部やろ
北村使うなら4部やろ
37: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:40:09 ID:fdy
それどころか敵のオラウータンの時はどうするんや?オラウータンに似てるパン君でも出演させるんか?
38: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:40:29 ID:Hrt
>>37
特殊メイクの被り物
特殊メイクの被り物
41: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:41:27 ID:fdy
>>38
最悪ダウンタウン浜田がそのまま檻の中に入っていてもワイは許すわ。つかそっちの方が逆にしっくりくるし
最悪ダウンタウン浜田がそのまま檻の中に入っていてもワイは許すわ。つかそっちの方が逆にしっくりくるし
42: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:42:09 ID:Hrt
>>41
一番の見所になりそうで草
一番の見所になりそうで草
39: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:41:02 ID:Oft
原作に忠実に作ったらR15くらいやろか
43: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:42:27 ID:Oft
まだ4部なら最低限の形にはなったやろなぁ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:43:09 ID:wmg
承太郎役で一番揉めそう
47: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:44:14 ID:Oft
責任持って荒木が出ろや
48: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:44:36 ID:4UO
まー何度もでとるけど儲かるからやで
日本国民はホンマ忘れっぽいんや
何回騙されても「今度こそ!」と思って見に行く
日本国民はホンマ忘れっぽいんや
何回騙されても「今度こそ!」と思って見に行く
49: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:44:51 ID:a7i
イギ―とかペットショップとかどーすんねん
チープなCGか?
チープなCGか?
62: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:48:26 ID:Hrt
>>49
SBのCMで犬のお父さん喋ってるあの手法じゃいかんのか?
SBのCMで犬のお父さん喋ってるあの手法じゃいかんのか?
50: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:45:06 ID:ohb
3部長いのに収まるんですかね…
OVAみたいに省略するのか
OVAみたいに省略するのか
52: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:45:42 ID:Hrt
>>50
るろ剣みたく3部作くらいに
るろ剣みたく3部作くらいに
74: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:13:12 ID:oGO
>>52
三部作にしてもタロット&九栄神ぜんぶやってたら超駆け足になるやろなぁ
三部作にしてもタロット&九栄神ぜんぶやってたら超駆け足になるやろなぁ
51: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:45:32 ID:fdy
今のところ
配役、
ハイエロファントグリーン役、江頭
檻の中のチンパンジー役、ダウンタウン浜田
配役、
ハイエロファントグリーン役、江頭
檻の中のチンパンジー役、ダウンタウン浜田
53: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:46:10 ID:wmg
承太郎→小栗旬
スタープラチナ→寺門ジモン
花京院→GACKT
ハイエロファントグリーン 江頭2:50
あとはおまえらにまかせた
スタープラチナ→寺門ジモン
花京院→GACKT
ハイエロファントグリーン 江頭2:50
あとはおまえらにまかせた
61: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:48:02 ID:fdy
>>53
DIO役、オカダカズチカ
ジョセフ役、デイビーボーイスミスジュニア
DIO役、オカダカズチカ
ジョセフ役、デイビーボーイスミスジュニア
64: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:48:47 ID:oGO
>>61
アブドゥル→ リコシェ
アブドゥル→ リコシェ
69: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:51:45 ID:wmg
54: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:46:12 ID:BzY
空条承太郎 身長195cm、体重82kg
藤浪晋太郎 身長197cm、体重90kg
藤浪晋太郎 身長197cm、体重90kg
58: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:47:03 ID:wmg
>>54
承太郎、ガリガリ定期
承太郎、ガリガリ定期
56: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:46:44 ID:a7i
スタンドも人がやるんか…
63: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:48:26 ID:wmg
>>56
スタンドもCGなしで実写化してリアル感を追求しないとファンは納得しない
よってスタンドは役者を使います
スタンドもCGなしで実写化してリアル感を追求しないとファンは納得しない
よってスタンドは役者を使います
57: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:46:59 ID:9Sl
一番人気あるからっていきなり3部て
ディオとの因縁…
ディオとの因縁…
59: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:47:57 ID:Oft
俳優がステロイド使うレベルで肉体改造するならちょっとだけ期待するわ
60: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:48:01 ID:ut3
無駄にCG使わないでぬ~べ~みたいにすればええやん
67: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:49:51 ID:bBc
>>60
実写ぬ~べ~という原作の肝を無くした謎作品
実写ぬ~べ~という原作の肝を無くした謎作品
66: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:49:02 ID:fdy
レッドマジシャン役、柴田理恵
68: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:50:06 ID:BzY
オインゴボインゴ ビックスモールン
70: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:52:47 ID:VCs
いっそハリウッドのアメコミ系スタッフに任せた方がまだましになりそう
71: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:57:36 ID:hng
承太郎以外の全ての役を伊武雅刀が担当するということだ。
72: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:58:37 ID:9Sl
ホル・ホース→立浪和義
73: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)13:05:50 ID:Pdk
俳優のプロモーションの為に映画つくんのやめーや
75: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:14:12 ID:oGO
ジョセフの波紋もハミパの能力のひとつとかにされたらどうしてくれよう
76: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:14:18 ID:roh
こマ?
スタンドとかどうするんやろ
スタンドとかどうするんやろ
77: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:15:23 ID:oGO
>>76
ドチープ糞CGに決まっとるやろ
ドチープ糞CGに決まっとるやろ
78: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:16:00 ID:FO7
企画屋いつまで夢見てるんや、はよ目覚ませ
るろうに剣心は奇跡だったんや
るろうに剣心は奇跡だったんや
79: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:18:20 ID:tH9
出来上がった物をなぞって作るのはコストも掛からないし宣伝も楽だし儲かるしでやらないわけないんだよなぁ
81: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:21:04 ID:oGO
てか承太郎花京院以外ほぼ外人と動物なんやがマジで国内の話に設定改悪されたら逆に見たくなるかもやな
83: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:23:25 ID:tH9
>>81
北海道から沖縄までの奇妙な冒険どうや?
ヨシヒコっぽくしたら逆におもろいかもな
北海道から沖縄までの奇妙な冒険どうや?
ヨシヒコっぽくしたら逆におもろいかもな
85: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:24:20 ID:Elo
>>83
端っからジョジョのパロディとしてやるなら良さそうやけど、ガチのジョジョでやるとなったら荒れそう
端っからジョジョのパロディとしてやるなら良さそうやけど、ガチのジョジョでやるとなったら荒れそう
89: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:27:46 ID:yPg
>>83
チャリでいきそう
チャリでいきそう
82: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:23:19 ID:Elo
ジョセフ・ジョースター役 草刈正雄もしくは高田純次
この辺になりそう
この辺になりそう
86: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:24:36 ID:3OA
>>82
宇梶剛士は?
宇梶剛士は?
87: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:27:06 ID:Elo
>>86
4部で形兆兄貴やらせよう
4部で形兆兄貴やらせよう
84: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:23:40 ID:jGf
イギー役 イギー・ポップ
エンヤ婆役 エンヤ
これなら人気もでるやろ
エンヤ婆役 エンヤ
これなら人気もでるやろ
88: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:27:33 ID:DnR
日本内でしょぼいスタンドが発現したとかのパロディギャグなら見たいわ
90: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:28:57 ID:yPg
そもそも二時間でどう収めるんやろか
91: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:30:16 ID:Elo
>>90
今のご時世、前後編商法や三部作商法ってものもあるんやで
今のご時世、前後編商法や三部作商法ってものもあるんやで
92: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:33:17 ID:yPg
>>91
一部でズッコケて終わりそう
一部でズッコケて終わりそう
93: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)15:39:16 ID:Elo
舞台で一部分だけ切り抜いたり原作世界観に沿ったオリジナルストーリーとかで作った場合はそこそこ成功するのになあ
ペダルだってハンドル持って漕いでる真似してるだけでも何故かそこそこ集客取れたみたいやし
映画は無理やり時間内に丸々全部ぶち込もうとするからダメになるんちゃうの
ペダルだってハンドル持って漕いでる真似してるだけでも何故かそこそこ集客取れたみたいやし
映画は無理やり時間内に丸々全部ぶち込もうとするからダメになるんちゃうの
94: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:02:23 ID:oGO
もうアニメ声優が実写ででて荒木がメガホンとったら批判出にくいんかもな
ホモ臭ポルナレフいいゾ~これ
ホモ臭ポルナレフいいゾ~これ
95: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:32:19 ID:IwE
96: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:33:19 ID:oGO
>>95
似てる
似てる
97: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:35:33 ID:z8M
内緒やけどこの映画のラスボスホルホースやで
DIOは出ない
DIOは出ない
98: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:37:04 ID:zgB
山田孝之がスタプラやるなら見る
99: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:38:27 ID:rUV
102: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:39:06 ID:oGO
>>99
うーんこの
うーんこの
103: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:39:45 ID:QvD
>>99
えっ何これは
っていうかその話マジなん?
COBRAの実写とかみたいに話だけで立ち消えになる奴じゃないん?
えっ何これは
っていうかその話マジなん?
COBRAの実写とかみたいに話だけで立ち消えになる奴じゃないん?
100: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:38:36 ID:3Gg
三部作とかなら20%くらい望みがある
一作だけ5%もない
一作だけ5%もない
101: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:38:43 ID:y2G
格闘アクションがある漫画を実写化・・・あっ(察し になるわな
104: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:39:48 ID:F5y
独特なくっさい台詞回しは漫画やアニメやから許されるんちゃうんか
105: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:40:14 ID:oGO
「オラオラエラ…ラウラオラ(噛み)」
106: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:41:04 ID:y2G
>>105
やめーやwww腹筋壊れる
やめーやwww腹筋壊れる
107: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:41:09 ID:QvD
>>105
オラオラだけ小野に吹き替えさせよう(提案)
オラオラだけ小野に吹き替えさせよう(提案)
108: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:41:21 ID:knU
ワイの記憶が正しければ確か2011年頃にも実写化とか言われてなかったか?
109: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:42:36 ID:zbk
元とれて黒字になってるから実写化が終わらないんやで
赤字になるならこんな実写が流行ってるわけがない
赤字になるならこんな実写が流行ってるわけがない
110: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:42:58 ID:rUV
正直アニメも綺麗に終わったし、これコケたからって原作に何か被害あるわけでもないから勝手にやってくれって感じやね
121: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)17:48:00 ID:yNe
>>110
ASBの悲劇をもうお忘れで?
ASBの悲劇をもうお忘れで?
123: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)19:34:40 ID:Elo
>>121
ASBもPVまでは良かったのになあ・・・
ASBもPVまでは良かったのになあ・・・
111: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:43:51 ID:oGO
まぁテレビ放送されたら実況盛り上がるの間違いないからええかもやな
112: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:44:47 ID:3Gg
>>111
そこだけは万が一名作でも案の定糞でも間違いないなw
そこだけは万が一名作でも案の定糞でも間違いないなw
116: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:50:43 ID:z8M
>>111
ぬ~べ~の実況とか3話目ぐらいでかっそかそだったような
ぬ~べ~の実況とか3話目ぐらいでかっそかそだったような
113: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:45:23 ID:QvD
漫画実写で面白かった作品って何があるよ
ワイが個人的に好きなのデスノートくらいなんやが
タイガーマスクとか酷かった
ワイが個人的に好きなのデスノートくらいなんやが
タイガーマスクとか酷かった
114: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:47:27 ID:oGO
ま~ん客 「すっごい面白かったですぅ~」
ま~ん客 「承太郎があ、もう漫画のまんまでえ、感激しました」
ま~ん団体客 「「「オラオラさいこ~!」」」
ジョジョの奇妙な冒険 ~スターダストクルセイダーズ~
ま~ん客 「承太郎があ、もう漫画のまんまでえ、感激しました」
ま~ん団体客 「「「オラオラさいこ~!」」」
ジョジョの奇妙な冒険 ~スターダストクルセイダーズ~
115: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:48:31 ID:QvD
>>114
簡単に想像できて草
簡単に想像できて草
124: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)19:36:01 ID:yRy
>>114
あれサクラなんやろな…俳優のファンクラブか…
あれサクラなんやろな…俳優のファンクラブか…
125: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)19:38:37 ID:Elo
>>124
エキストラやろなあ
エキストラやろなあ
117: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:56:39 ID:lFp
一作だったら敵で出て来そうなのは旦那ホルホースエンヤ婆ヴァニラぐらいかな
118: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)16:58:25 ID:Elo
ジャニーズのお遊戯会になるんやろなあ
主題歌もジャニーズが全然世界観に合わない曲歌う
主題歌もジャニーズが全然世界観に合わない曲歌う
119: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)17:01:32 ID:QvD
>>118
soul'd OUT解散が惜しまれるンゴねえ……
アニメの主題歌歌ってほしかったンゴ
soul'd OUT解散が惜しまれるンゴねえ……
アニメの主題歌歌ってほしかったンゴ
120: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)17:03:49 ID:bhV
映画化とセットだとアニメ化権を得やすいって聞いた
122: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)17:50:09 ID:f5I
まだ4部ならわかる
126: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)19:38:37 ID:tH9
ワイは承太郎は川合俊一と10年前からいってるんだが誰も賛同してくれない
40: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:41:13 ID:a7i
黒歴史確実やないか
スポンサードリンク
コメントする