1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/05/21(土)22:28:12 ID:???
安彦良和が総監督を務めるアニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起」の初日舞台挨拶が、本日5月21日に
新宿ピカデリーにて開催。
安彦のほか、シャア・アズナブル役の池田秀一、セイラ・マス役の潘めぐみ、
ガルマ・ザビ役の柿原徹也、リノ・フェルナンデス役の前野智昭が登壇した。

登場後、柿原は「世界で一番愛されている“坊や”を演じさせていただいている柿原徹也です」と挨拶。
続く池田は「今日晴れて、エドワウ・マスからシャア・アズナブルと名乗ることができました」とコメントしながら、
「坊やを育てている池田秀一です」と柿原の挨拶に乗っかる。

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起」キービジュアル
画像/http://i.imgur.com/2uWE47h.jpg
no title


引用元:【映画】ルウム編も!「ガンダム THE ORIGIN III」池田秀一がシャアとの再会喜ぶ [H28/5/21]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463837292/


今朝、改めて同作を家で観てきたという池田は、「『THE ORIGIN』という作品を通じて、
シャア・アズナブルという人物と再会できたことを心よりうれしく思っています」と語った。
また今作で池田と柿原と前野が同期生を演じたことが触れられると、会場からは小さく笑いがこぼれる。 
すかさず前野が「同期ですから!」と主張すると、池田が前野と柿原に手を差し伸べ、
それぞれと握手を交わす場面も見受けられた。

柿原は「ガルマは皆さんもご存知の通り、いろいろなことが起こるんですね。これからきっと」と触れ、「
その中でせっかく“やられる”んだったら、“最高の坊や”でやられたいなと思っているので、
役者人生をかけて表現しなきゃいけない」と思いを語る。 続けて「秀一さんからいろいろ勉強させてもらいながら演じているので、いい緊張感と、
本当に役者になってよかったなという楽しさを覚えています」と声にした。(中略)

本日は第4話「運命の前夜」が今秋に上映されること、「ルウム編」の制作が決定したことも本編上映後の予告にて発表された。
安彦は「ルウム編」の制作決定について、「今までの皆さんの応援のおかげです。
作れるということで、大変気持ちが充実しております。いいものをお見せしたいと思います」と意気込みを見せた。

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜」ティザービジュアル
画像/http://i.imgur.com/Ratrkjs.jpg

no title


(中略)
安彦は「僕もまだこうやって人前に出てくるぐらいの元気があります。絵描きとしてもまだ現役でやれます。
その間にできるだけ『ガンダム』のために尽くしたいと思っています」と決意を見せる。
またイベントではキャスト陣が降壇したあと、安彦と谷口理プロデューサーによる観客も撮影が可能なフォトセッションが行われた。

アニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起」は、本日5月21日から6月3日までの2週間限定で全国15館の劇場にて上映。
来場者には本日と22日にはシャア・アズナブルが描かれたミニ色紙が、
28日と29日にはガルマ・ザビが描かれたミニ色紙を配布している。いずれも安彦による描き下ろしのイラストだ。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
コミックnatalie 5月21日付け
http://natalie.mu/comic/news/186342

2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)00:39:45 ID:Z9A
シャア専用旧ザクかっけー

3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)01:58:09 ID:9YF
見せてもらおうか…!!

4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)02:36:11 ID:fqB
池田秀一って子役でも有名だったよね

7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)09:48:23 ID:7Wc
UCのあとオリジンやらんかな

8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)18:16:13 ID:lhQ
アンジェロの中の人は声ですぐ分かるw

9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)10:24:33 ID:SsV
何か左の画像
現代戦アレンジで却って古臭くなったな

10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)19:56:00 ID:8l3
二話まで見たけど、アルテイシアは可愛いな

12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)20:40:19 ID:aKR
シャアというか、キャスバル・レム・ダイクンって男は、親父が死んだとき、ザビ家に身を寄せた方がよっぽど良かったよね……と、オリジンを読んで思うようになった
本当に、ジオン・ズム・ダイクンが暗殺されてりゃ、シャアの人生にも救いがあったんだろうが、(オリジンでは)ただの過労死、それも分不相応な重責を担わされて、そのストレスでぷっつんしただけだしねぇ
哀れな男過ぎる……

14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)20:52:45 ID:JQv
1年戦争前の話なのに、シャァの声が年老いてると聞いてw

16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:27:52 ID:Mzv
待ってた
やっと新作を観れる!

17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)12:04:28 ID:MvE
ミハル、俺はもう悲しまないぜ。
お前みたいな娘を増やさない為に、
俺はジミンを叩く!徹底的にな!!
  ♪死にゆく男たちは~

18: ツチノコ狩り 2016/05/24(火)21:29:25 ID:LRq
ランバ・ラル少尉の蒼い旧ザクと黒い三連星のレビル捕獲の活躍ぶりが観れるのか!

19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)21:53:02 ID:1hw
アニメは全部見た事ないけど、漫画版ORIGINは全部見たわ

おかげで、シャアが昔からかなりのゲスと言う事と実はドズルが三男でいい人だと言う事も知った
シャアとガルマがデキていた事も知ったw

11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)20:25:33 ID:YwF
う~ん、ガンダム

スポンサードリンク