422: 名無しさん@おーぷん 2016/04/13(水)21:37:48 ID:g4K
今では考えられないけど報道番組が今みたいに規制とかなかったから
事故や事件の遺体とかモザイクあるとはいえ普通に写してたよな
事故や事件の遺体とかモザイクあるとはいえ普通に写してたよな
引用元:昭和生まれが平成10~生まれをビビらせるスレ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1459923600/
429: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)10:51:12 ID:M6P
>>422
ヒェッ
ヒェッ
424: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)01:03:35 ID:XQ0
タモリはその昔、ニューミュージックが大嫌いと公言してはばからなかった
当時ニューミュージック共和国なるラジオ番組があった
それにたいしてタモリ、オールナイトニッポンで
「原爆でも落としてやろうか?」
現在やと大問題過ぎる発言やが当時(30年程前)は全くスルー
おおらかな時代やったんやねぇ…
当時ニューミュージック共和国なるラジオ番組があった
それにたいしてタモリ、オールナイトニッポンで
「原爆でも落としてやろうか?」
現在やと大問題過ぎる発言やが当時(30年程前)は全くスルー
おおらかな時代やったんやねぇ…
425: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)02:23:38 ID:Yfq
>>424
ミュージカルも病的に嫌ってたんやで
ミュージカルも病的に嫌ってたんやで
430: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:48:07 ID:M6P
>>424
ニューミュージックがわからんわ・・・
ニューミュージックがわからんわ・・・
426: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)07:17:38 ID:sAF
こんにゃくゼリー
427: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)08:15:36 ID:up9
コーエーの三国志(初代)の定価14,800円
ちなみに比較対象としてファミコンの本体価格が同じぐらい
ちなみに比較対象としてファミコンの本体価格が同じぐらい

※参考画像※
428: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)08:21:26 ID:d0v
ダッダーン ボヨヨンボヨヨンって外人がやるcmがあった

※参考画像※
433: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)00:50:26 ID:W50
単なる水のことを鉄管ビールって呼んでたンゴね
仕事の合間に蛇口に口つけて飲んでうまかった
仕事の合間に蛇口に口つけて飲んでうまかった
462: 名無しさん@おーぷん 2016/04/17(日)08:50:54 ID:aUy
>>433
うちの婆さんが鉄管ビールってよく言ってたな
うちの婆さんが鉄管ビールってよく言ってたな
434: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)00:52:52 ID:hS2
焼きそばUFOの揚げ玉ボンバー
435: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)00:55:37 ID:Fsd
>>434
くりぃむナントカで見た
くりぃむナントカで見た
437: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)01:02:31 ID:hS2
たまごっち狩りとか
エアマックス狩りとか
オヤジ狩りとか
あの世代って狩り大好きすぎるやろ
エアマックス狩りとか
オヤジ狩りとか
あの世代って狩り大好きすぎるやろ
438: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)01:03:43 ID:za6
今はなんとか系ってやたらとつけたがるな
439: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)01:09:11 ID:Fsd
>>438
なんとか男女子とかな
なんとか男女子とかな
441: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)01:10:47 ID:za6
>>439
なんか無理矢理持ち上げたり見下すために生まれた言葉ばっかでワイは好かんわ
なんか無理矢理持ち上げたり見下すために生まれた言葉ばっかでワイは好かんわ
440: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)01:10:16 ID:hS2
草食系男子が始まりなんかな
449: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)18:15:25 ID:N6z
ミスする部下は殴られてた時代
450: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)18:17:19 ID:Fsd
>>449
今ならネットの晒しものやろなあ
今ならネットの晒しものやろなあ
451: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)18:44:56 ID:36L
誰かわいに>>1を説明してクレメンス
452: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)18:54:01 ID:VM6
>>451
そのまんまの意味やで
カップヌードルにチ○コ入れる
そのまんまの意味やで
カップヌードルにチ○コ入れる
453: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)19:12:14 ID:Fsd
>>452
ファッ!?
ファッ!?
456: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)19:47:26 ID:h8U
カップヌードルのフタ中央にヤカンの注ぎ口大の穴を開け熱湯を注ぐ 麺が充分伸びて内部でパンパンになるまで待ち 然る後挿入に及ぶ
458: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)20:17:16 ID:Fsd
>>456
そういえばスタッフが美味しくいただく時代でもないんやな
そういえばスタッフが美味しくいただく時代でもないんやな
459: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)21:14:38 ID:VM6
ワイの地元の町内会は、昭和50年代からずっと盆踊りでアラレちゃん音頭やっとるンゴねぇ・・・
今の子供が喜ぶと思うとるんやろか
今の子供が喜ぶと思うとるんやろか
460: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)21:32:06 ID:Fsd
>>459
うちのとこは妖怪ウォッチや
有能
うちのとこは妖怪ウォッチや
有能
461: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)21:33:28 ID:Cln
>>459
ワイかな
ワイかな
470: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:35:41 ID:wdF
>>459
運動会での競技入退場時は
低学年はドラえもん
高学年はキャッツアイ
ボーカルぬきのやつね
運動会での競技入退場時は
低学年はドラえもん
高学年はキャッツアイ
ボーカルぬきのやつね
463: 名無しさん@おーぷん 2016/04/17(日)14:48:22 ID:aJu
面白いなあ
465: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)10:58:46 ID:b9y
中学英語の最初の文は、
This is a pen.
だった
This is a pen.
だった
466: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:02:18 ID:V37
ゲームの端子の穴がなくて
テレビのパーツ取り外して導線くっつける形式やったんやで
テレビのパーツ取り外して導線くっつける形式やったんやで
468: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:25:07 ID:dsh
9時から放送予定でした「どっちの料理ショー」は野球中継が終了次第お送りいたします
473: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)15:01:49 ID:47l
>>468
あー懐かしい
あー懐かしい
472: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)13:18:22 ID:XwC
有名進学塾へ入るための塾があった
475: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)15:23:14 ID:47l
>>472
ええ…
ええ…
474: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)15:08:46 ID:7yX
中森明菜が歌ってるのを見たことあるぞ!
477: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)19:00:13 ID:M8V
あの駄菓子屋とかで売ってた紐のついたグライダーみたいな
グルグル振り回す奴好きやったで
アレ覚えてる奴おらんか?
グルグル振り回す奴好きやったで
アレ覚えてる奴おらんか?
480: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)11:47:14 ID:0Cq
>>477
ワイ好きやったわ
森ん中でよく飛ばしてた
ワイ好きやったわ
森ん中でよく飛ばしてた
479: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)11:44:56 ID:Dqu
別に昭和の話題じゃなくてもええんやで
平成10年生まれをびびらせられるなら平成の話題でもええんやで
平成10年生まれをびびらせられるなら平成の話題でもええんやで
481: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)11:55:12 ID:5ou
ジャストミート福澤→バード羽鳥の系譜
488: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)17:42:38 ID:4fo
>>481
徳光→福留→福沢→羽島
徳光→福留→福沢→羽島
485: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)16:47:50 ID:X3Y
喫茶店のテーブルがゲーム機になってたところで、
クッソコイン詰んでゲームやってたサラリーマンとかいたけど、
あれ、何かリターンとかあったんやろか。
クッソコイン詰んでゲームやってたサラリーマンとかいたけど、
あれ、何かリターンとかあったんやろか。
486: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)16:55:38 ID:458
>>485
1.ただ単に時間潰し
2.ゲーム喫茶 いわゆる違法賭博場
1.ただ単に時間潰し
2.ゲーム喫茶 いわゆる違法賭博場
487: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)17:41:40 ID:k7J
>>486
なるほど
なるほど
490: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)17:43:19 ID:xuV
カードダスは1回(1枚)20円
491: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)17:55:49 ID:X3Y
495: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)19:38:27 ID:EWH
ドラキュラガム
498: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)20:09:52 ID:1VZ
ベーコンといえば鯨だった
500: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)00:07:32 ID:7UG
竜田揚げも鯨だった
501: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)00:28:18 ID:A8R
鯨多いなあ
503: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)00:42:14 ID:v9V
自転車にウィンカー(方向指示器)がついてた
505: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)00:48:07 ID:A8R
>>503
マ?三輪自動車とかではなく?
マ?三輪自動車とかではなく?
506: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)00:55:08 ID:v9V
507: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)01:03:13 ID:A8R
>>506
すっごいな
戦隊モノにありそうな感じ
すっごいな
戦隊モノにありそうな感じ
504: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)00:46:55 ID:Ege
ここまで大体80年代とかやけど90年代の情報は無いんか?
508: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)10:19:24 ID:7UG
>>504
90年代って今常識的な事物が起こり始めた頃やしなぁ
PHSが出たときは便利になったと思ったわ
90年代って今常識的な事物が起こり始めた頃やしなぁ
PHSが出たときは便利になったと思ったわ
509: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)16:36:51 ID:A8R
>>508
懐かしいなあ
もう無くなったんやっけ
懐かしいなあ
もう無くなったんやっけ
512: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)16:48:55 ID:7UG
>>509
社内PHS使ってるとこはあるみたいやね
>>510
(*^◯^*)「黄金期到来なんだ!」
社内PHS使ってるとこはあるみたいやね
>>510
(*^◯^*)「黄金期到来なんだ!」
514: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)16:52:36 ID:A8R
>>512
お、まだあるんやね
(*^◯^*)は今年行けそうですか・・・?
お、まだあるんやね
(*^◯^*)は今年行けそうですか・・・?
510: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)16:43:16 ID:czG
平成10年って1998年か………あっ!
511: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)16:48:49 ID:t9X
ワイ、阪神淡路大震災を無事マッマの中で乗り切る
513: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)16:51:50 ID:7UG
>>511
1stガンダムでサイド6出航後の戦闘を
住民がテレビで傍観するシーンがあるじゃろ
焼け広がる神戸の状況をみるワイらはある意味そんな感じで
申し訳ないぐらいピンときてなかった
1stガンダムでサイド6出航後の戦闘を
住民がテレビで傍観するシーンがあるじゃろ
焼け広がる神戸の状況をみるワイらはある意味そんな感じで
申し訳ないぐらいピンときてなかった
515: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)17:01:26 ID:Ege
PHSって無料で配られてなかった?
殆ど当たるクジとかで
セルラーだったかな
殆ど当たるクジとかで
セルラーだったかな
516: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)17:16:45 ID:7UG
>>515
配られてた
パチンコの景品とかにもなってた
配られてた
パチンコの景品とかにもなってた
522: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)04:46:47 ID:4jn
ラジカセのダビングは再生・録音同時押しだった
523: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)16:59:20 ID:Alu
歌番組の時に姉がカセットテープに録音してた時があったわ
たまに生活音が入ってキレてた
たまに生活音が入ってキレてた
スポンサードリンク
コメントする