1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)08:46:26 ID:C4s
ドキドキプリキュアの頃、4.9%ほどあった平均視聴率が
今回の魔法つかいプリキュアでは平均3.8%(しかも右肩下がり)
毎年徐々に下がってきてつらいんやが
今回の魔法つかいプリキュアでは平均3.8%(しかも右肩下がり)
毎年徐々に下がってきてつらいんやが
2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)08:47:31 ID:fKF
プリパラ「プリカスは死んで、どうぞ。」
アイカツ!「プリカスは死んで、どうぞ。」
アイカツ!「プリカスは死んで、どうぞ。」
3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)08:48:04 ID:GZ3
子供に変化はないはず
何か別のところの変化が数字としてあらわれてる(小並感)
何か別のところの変化が数字としてあらわれてる(小並感)
4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)08:48:23 ID:wuR
プリカスはもう別にええわ
やっぱりアイカツがナンバーワン!
やっぱりアイカツがナンバーワン!
5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)08:50:55 ID:M4k
時代はぴちぴちぴっちなんだよなぁ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)08:50:59 ID:C4s
この調子でいってしまうと、
再来年にはプリキュアも消滅してしまうかもしれないンゴねぇ・・・
http://open2ch.net/p/livejupiter-1461714386-6-490x200.png
再来年にはプリキュアも消滅してしまうかもしれないンゴねぇ・・・
http://open2ch.net/p/livejupiter-1461714386-6-490x200.png
7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)08:51:48 ID:W7W
時代はプリパラとアイカツなんだよなぁ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)08:52:14 ID:C4s
かしこまっ!
9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)08:54:02 ID:C4s
アイカツとプリキュアは同じバンダイから商品が出てるから構わんけど、
プリパラはタカラトミーからオモチャ出てるから、
プリパラは叩いておかんといかんな
プリパラはタカラトミーからオモチャ出てるから、
プリパラは叩いておかんといかんな
10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)08:55:24 ID:Gkr
明日のナージャ「お、そうだな」
11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)08:56:16 ID:J2B
みれぃ押しのワイが通りますよ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)08:57:14 ID:C4s
ナージャは低視聴率ゆえにシリーズ化せんかったんやが、
それでも視聴率5%超えてたんだよなあ・・・
それでも視聴率5%超えてたんだよなあ・・・
13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)08:58:40 ID:Gkr
>>12
マ?
現代はゲーム機やインターネットの普及も影響してるんやろなぁ
マ?
現代はゲーム機やインターネットの普及も影響してるんやろなぁ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:01:28 ID:C4s
>>13
ウィキによると、当時同時期に放送されてた仮面ライダー555が平均9.3%も取ってるのに、
そのすぐ後に続くナージャが5%とか舐めとるんか?という考えやったみたいやなあ
ウィキによると、当時同時期に放送されてた仮面ライダー555が平均9.3%も取ってるのに、
そのすぐ後に続くナージャが5%とか舐めとるんか?という考えやったみたいやなあ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)08:58:43 ID:5Xl
曲名:くっさ!イッチはブリキュア
(元ネタは「DANZEN!ふたりはプリキュア」)
ブリキュアブリキュア
ブリキュアブリキュアブリキュアブリキュア
ブリブリでゆるゆる
イッチはブリキュア~
5日に1回部屋で糞 ぶっちゃけありえない
トイレじゃなくてもイッチは構わず出しちゃう
おんjでニキに叩かれるたび
強く 固く なるね~(糞が)
dappunn!脱糞!
リーチ中だから 部屋便だってヘッチャラ!
顔に糞が飛び散っても!お好み焼きだしダイジョブ!
ウンコくらい させてよ自由に
部屋でブリブリ!!
ブリキュアブリキュアブリキュアブリキュア
ブリブリでクサクサ
イッチはブリキュア~
別スレでこんなのあるくらいだからな
(元ネタは「DANZEN!ふたりはプリキュア」)
ブリキュアブリキュア
ブリキュアブリキュアブリキュアブリキュア
ブリブリでゆるゆる
イッチはブリキュア~
5日に1回部屋で糞 ぶっちゃけありえない
トイレじゃなくてもイッチは構わず出しちゃう
おんjでニキに叩かれるたび
強く 固く なるね~(糞が)
dappunn!脱糞!
リーチ中だから 部屋便だってヘッチャラ!
顔に糞が飛び散っても!お好み焼きだしダイジョブ!
ウンコくらい させてよ自由に
部屋でブリブリ!!
ブリキュアブリキュアブリキュアブリキュア
ブリブリでクサクサ
イッチはブリキュア~
別スレでこんなのあるくらいだからな
15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:01:14 ID:jKT
プリキュアシリーズ作品別売上
17+18+15+10=*60億 ふたりはプリキュアSplashStar
17+17+34+28=*96億 Yes!プリキュア5
26+28+27+20=101億 Yes!プリキュア5GoGo!
30+23+34+28=115億 フレッシュプリキュア!
34+32+36+28=130億 ハートキャッチプリキュア!
29+26+26+22=103億 スイートプリキュア♪
33+28+29+18=108億 スマイルプリキュア!
31+24+25+16=*96億 ドキドキ!プリキュア
33+19+17+*9=*78億 ハピネスチャージプリキュア!
20+16+18+10=*64億 Go!プリンセスプリキュア
17+18+15+10=*60億 ふたりはプリキュアSplashStar
17+17+34+28=*96億 Yes!プリキュア5
26+28+27+20=101億 Yes!プリキュア5GoGo!
30+23+34+28=115億 フレッシュプリキュア!
34+32+36+28=130億 ハートキャッチプリキュア!
29+26+26+22=103億 スイートプリキュア♪
33+28+29+18=108億 スマイルプリキュア!
31+24+25+16=*96億 ドキドキ!プリキュア
33+19+17+*9=*78億 ハピネスチャージプリキュア!
20+16+18+10=*64億 Go!プリンセスプリキュア
17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:02:12 ID:C4s
>>15
大正義ハートキャッチプリキュア先輩
清貧プリンセスプリキュアさん
大正義ハートキャッチプリキュア先輩
清貧プリンセスプリキュアさん
40: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:05:53 ID:FMy
>>15
ハートキャッチとかいうレジェンド
ハートキャッチとかいうレジェンド
18: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:02:15 ID:fKF
19: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:04:15 ID:Gkr
セーラームーン先輩は凄かったんやな
20: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:06:44 ID:C4s
セーラームーン先輩は平均11.6%、ゴールデンやったしなあ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:08:05 ID:3FA
おっさん層がラブライブとかに流れたんやろ(適当)
22: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:08:08 ID:M4k
土曜朝の実写版はどうでしたか...?
23: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:08:54 ID:C4s
>>22
猫のルナがぬいぐるみ丸出しやったのが敗因やで
猫のルナがぬいぐるみ丸出しやったのが敗因やで
24: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:08:58 ID:vxj
デザインがどんどん微妙になってるイメージ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:10:10 ID:Gkr
テレビでアニメ放送されてないけどラブandベリーもたまには思い出してあげてクレメンス
26: 名無し 2016/04/27(水)09:10:23 ID:dLi
つーか親が見せたがらないんじゃないんか?
プリキュアと大友の関係が一般人にバレた
プリキュアと大友の関係が一般人にバレた
27: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:10:51 ID:C4s
>>26
ワイのせいやと言うのか・・・
ワイのせいやと言うのか・・・
28: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:11:01 ID:mBv
魔法使って戦うことは永遠にないけどアイドルになる確率は0ではない
女は子供の内から打算的よ
女は子供の内から打算的よ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:12:16 ID:Gkr
>>28
説得力あるンゴねぇ
説得力あるンゴねぇ
30: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:13:29 ID:C4s
>>28
最近の女児先輩は昔と違って現実的ンゴ・・・
最近の女児先輩は昔と違って現実的ンゴ・・・
31: 名無し 2016/04/27(水)09:14:11 ID:dLi
なんかませてるやん今の子
プリキュアなんかより三代目 j soul brothers のライブBDとか見てキャッキャしてるんちゃうか?
プリキュアなんかより三代目 j soul brothers のライブBDとか見てキャッキャしてるんちゃうか?
33: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:15:18 ID:C4s
>>31
プリキュアのメイン視聴者層は幼稚園児やから、
さすがに男性アイドルグループとかは解らんやろ
プリキュアのメイン視聴者層は幼稚園児やから、
さすがに男性アイドルグループとかは解らんやろ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:14:22 ID:wRC
プリキュアにはカオスさが足りない
42: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:06:46 ID:FMy
>>32
マイメロ「カオス見せたろか?」
マイメロ「カオス見せたろか?」
45: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:13:15 ID:gUi
>>32
カオス路線を貫いたジュエルペットサンシャインはどうなりましたか…?(小声)
カオス路線を貫いたジュエルペットサンシャインはどうなりましたか…?(小声)
47: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:15:20 ID:wRC
>>45
加減が大事、はっきりわかんだね
加減が大事、はっきりわかんだね
48: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:15:47 ID:FMy
>>47
きらデコとかいうぐうエース
きらデコとかいうぐうエース
34: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:15:26 ID:Gkr
幼稚園の頃からスマホいじってネットの世界に触れてれば多様化してもしゃーない
35: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:17:37 ID:C4s
幼稚園児もスマホ弄るのか・・・
確かにどっかのバカ絵師が、キュアピースのアヘ顔ダブルピースを本物そっくりに描いて
それを検索してみつけた女児先輩がショックを受けるという事件があったンゴねぇ・・・
当時の担当ディレクターが、ネット絵師に苦言を呈してたンゴ
確かにどっかのバカ絵師が、キュアピースのアヘ顔ダブルピースを本物そっくりに描いて
それを検索してみつけた女児先輩がショックを受けるという事件があったンゴねぇ・・・
当時の担当ディレクターが、ネット絵師に苦言を呈してたンゴ
36: 名無し 2016/04/27(水)09:20:35 ID:dLi
まあ少子化もあるやろね
今の子の日曜の生活が想像できんンゴ ワイは友達いなかったからアニメ見たらふて寝しとったけど メルヘブンのドロシーエロいんじゃ
今の子の日曜の生活が想像できんンゴ ワイは友達いなかったからアニメ見たらふて寝しとったけど メルヘブンのドロシーエロいんじゃ
37: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:33:07 ID:wRC
女児の好みは分からんね
38: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)09:55:06 ID:6v1
子供じゃなくて見てるおっさんが減ってるんだと思うよ
39: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:04:14 ID:UkZ
女児A「ぷいきゅあ~!」
おっさんA「ぷいきゅあがまけちゃう!」
おっさんB「やだぁ・・・(両手で目を覆う」
おっさんC「ぷいきゅあ~!がんばえ~!」
おっさんD「ぷいきゅあ~!!」
女児B「(おいたんたちが)こわい・・・」
女児C「マぁマぁぁぁぁ!!!(トラウマ)」
おっさんA「ぷいきゅあがまけちゃう!」
おっさんB「やだぁ・・・(両手で目を覆う」
おっさんC「ぷいきゅあ~!がんばえ~!」
おっさんD「ぷいきゅあ~!!」
女児B「(おいたんたちが)こわい・・・」
女児C「マぁマぁぁぁぁ!!!(トラウマ)」
60: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:10:56 ID:vhX
>>39
ヒエッ
ヒエッ
41: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:06:36 ID:b4A
もう今以上に開き直ってヲタ向けにすればええんちゃう?
49: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:15:50 ID:wRC
>>41
それだと深夜アニメでええってなるやん?
それだと深夜アニメでええってなるやん?
43: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:09:51 ID:TkH
今終わってくれるならありがたい
戦隊みたいな何十年続けられたらBlu-ray集めづらい
戦隊みたいな何十年続けられたらBlu-ray集めづらい
44: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:10:54 ID:OyR
ルビー衣装好きやから見てるで
46: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:13:47 ID:QV8
こういうの見ていつも思うんやが
視聴率ってどう測っとるんや?
視聴率ってどう測っとるんや?
50: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:16:27 ID:vVZ
どんなものにも終わりは来るんやで
51: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:18:16 ID:nxR
ハチャプリとかいうハトプリの完全下位互換
スイートくらいまでの2期やった方が人気でそう
スイートくらいまでの2期やった方が人気でそう
52: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:19:35 ID:Mh8
アイカツはええ曲多いから続いてほしいやで
53: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:25:52 ID:wRC
どうすれば女児からの支持を得られるかがんばって
考えてみたけど全く思いつかん
女児について何も知らないからね、仕方ないね
考えてみたけど全く思いつかん
女児について何も知らないからね、仕方ないね
54: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:30:07 ID:C4s
ワイ考察
過去にヒットしたプリキュアは、女児先輩にはちょっと難しい内容とテーマ、
あるいは心理描写が描かれていた気がする
女児先輩はプライドが高いので、子ども扱いされてると気づいたら醒めて離れる為、
敢て子供にはイマイチ解らない感情のやり取りとかあった方が
女児先輩はついて来るのではと予想
過去にヒットしたプリキュアは、女児先輩にはちょっと難しい内容とテーマ、
あるいは心理描写が描かれていた気がする
女児先輩はプライドが高いので、子ども扱いされてると気づいたら醒めて離れる為、
敢て子供にはイマイチ解らない感情のやり取りとかあった方が
女児先輩はついて来るのではと予想
55: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:36:42 ID:wRC
シリアスすぎて話に付いてけないとつまんないから、
バランスが大事やね
ハトプリはその加減が良かったと思うわ
バランスが大事やね
ハトプリはその加減が良かったと思うわ
56: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:49:06 ID:W7W
はじめはストリーに合わせておもちゃ売っとったんが
最近(この3~4年)はおもちゃの為にストーリーを作ってるからなぁ
最近(この3~4年)はおもちゃの為にストーリーを作ってるからなぁ
57: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)10:53:37 ID:MWn
ぷいきゅあがんばえー
87: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)15:02:55 ID:Qw9
>>57
お前が頑張れ定期
お前が頑張れ定期
58: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:02:45 ID:px6
GOプリ1番好きなんやけどなぁ
唯一円盤全部買ったし…
視聴率は幼女様ありきけど、売り上げも低いんか
唯一円盤全部買ったし…
視聴率は幼女様ありきけど、売り上げも低いんか
65: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:20:07 ID:GD9
>>58
幼女が飽きるからねあの内容じゃ
(戦闘シーンに手を抜いたら)いかんでしょ
幼女が飽きるからねあの内容じゃ
(戦闘シーンに手を抜いたら)いかんでしょ
59: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:09:19 ID:6Dl
プリキュア5~スマプリ辺りが大友的に最盛期やろ
プリキュア5→うらら
フレプリ→ぶっきー
鳩プリ→会長
スイプリ→アコちゃん
スマプリ→やよい
プリキュア5→うらら
フレプリ→ぶっきー
鳩プリ→会長
スイプリ→アコちゃん
スマプリ→やよい
61: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:12:14 ID:DVF
サザエさんとじゃんけん対決してたあたりが一番盛り上がってたイメージ
62: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:17:10 ID:wRC
ネットで盛り上がってもな
女児も今俺たちと俺たちと一緒に一生懸命プリキュアを応援してるんだっていう一体感、ライブ感が大事
女児も今俺たちと俺たちと一緒に一生懸命プリキュアを応援してるんだっていう一体感、ライブ感が大事
64: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:18:29 ID:px6
>>62
映画のミラクルライトの海は一度見たら忘れられんわな
映画のミラクルライトの海は一度見たら忘れられんわな
92: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)15:07:19 ID:jjM
>>62
ぐうキモい
ぐうキモい
63: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:18:11 ID:TkH
スマプリで変になった
66: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:34:23 ID:ftp
姪とかを見て思うのは、今のところプリキュアは3歳くらいから小学校に上がるまでくらいまでって感じなんだよな。
67: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:36:39 ID:XFy
単純にシリーズ増えすぎて新規が入りづらくなってるんやないか?
68: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:37:23 ID:RUc
そろそろ公的資金が来そう
69: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:37:26 ID:ftp
ゲームとかも大人視点だとよく作ってるように見えるかもしれないが、子供視点だと難しく感じるね。
スマホのスライドするパズルも幼児にゃきついよ。
スマホのスライドするパズルも幼児にゃきついよ。
70: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:40:18 ID:2KQ
ワイアイマスP、横目で見物
71: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:40:29 ID:Ghm
視聴率気にせんでええように日曜の朝の時間帯に放送してるんやで
72: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:45:13 ID:ftp
オモチャもいわゆるなりきりセットみたいなのが主流なんだけど、幼児は体を動かすのが好きだから幼児に対しては正解なんだけど、小学校上がりはじめだと人形遊びが主流になるのにその辺はレゴみたいな人形しかないし、その層はリカちゃん人形に流れてんだよな。
73: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:50:22 ID:cXW
題名のない音楽会30分拡大になるんやで
74: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:54:40 ID:ftp
一年ごとにキャラが変わるから、すぐ古くなるから子供に買いづらいって意見もあるからな。
77: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)12:16:29 ID:wRC
>>74
新しいの始まって半額になる食玩ぐう悲しい
新しいの始まって半額になる食玩ぐう悲しい
78: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)12:22:38 ID:GD9
>>74
一年ごとに変えないと新規の幼女が視聴開始できへんし
一年ごとに変えないと新規の幼女が視聴開始できへんし
75: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)11:59:12 ID:Bii
視聴率↓
視聴者平均年齢↑
視聴者平均年齢↑
76: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)12:02:38 ID:ftp
ターゲットの年齢層には妖怪ウォッチとかもいるし、むしろ善戦してるとも言える。
80: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)12:26:20 ID:l0g
よくしらんけど青い子が一番可愛い
81: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)12:38:03 ID:I0u
魔法使いプリキュアはやっと面白くなってきたわ
あと敵に魅力がなさすぎる
あと敵に魅力がなさすぎる
82: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)12:38:48 ID:6xw
マエケン再登板させよう
83: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)12:41:42 ID:vZF
深夜プリキュア作ればいいよ
絵だけ別会社で
絵だけ別会社で
84: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)14:21:12 ID:ftp
>>83
オモチャ屋がスポンサーなのに深夜にしたら何処がスポンサーになんのよ。
オモチャ屋がスポンサーなのに深夜にしたら何処がスポンサーになんのよ。
85: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)14:28:18 ID:ftp
まあ、視聴率はともかくオモチャの売り上げで採算取れるうちは気にする必要は無いだろう。
雑誌もコミックの売り上げでまかなってんだろうし。
雑誌もコミックの売り上げでまかなってんだろうし。
86: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)14:44:25 ID:fF3
まっ平らなお子さまバージョンとちょっぴりえっちでおっぱい大きな深夜バージョン この2つを作れば
88: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)15:03:31 ID:hJ3
よく知らんけど同人誌がぐうエロい
94: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)15:16:14 ID:fF3
>>88
ドキドキのまなりつふたなりものにはお世話になりました
ドキドキのまなりつふたなりものにはお世話になりました
90: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)15:06:37 ID:rs8
ハードリョナ路線に変更すれば視聴率上がるで
91: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)15:07:04 ID:fF3
ミラクルなんとかライトで応援しなきゃ
93: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)15:10:57 ID:Qn4
>>91
映画上映中のアレくっそ醒めるんだよなぁ
映画上映中のアレくっそ醒めるんだよなぁ
95: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)16:36:58 ID:SYk
96: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)16:54:19 ID:0QE
プリキュアのベストCD1000円で売ってた
97: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)17:37:49 ID:O9W
わりとガチでハピネスチャージプリキュアが全ての悪だと思う
視聴者の離れたgoプリが本当に可哀想
視聴者の離れたgoプリが本当に可哀想
100: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:34:59 ID:C4s
>>97
絵柄が致命的やったんかもなあ
でも、大人視点で見ると、お話自体の出来は悪くなかったんや
主人公の性格が少し病的で、他人を救う事が自分の幸せという性格は主人公らしいんやが、
話が進むにつれて、実は他人を救えない自分に価値を見出せない、自分を犠牲にしてでも他人を優先する様な、
過去のプリキュアの基本コンセプトだった「世界も救うし自分も自分の家族や友達と幸せに生活する」という、
女の子らしい至極当たり前の考え方が出来ない子というのが解ってくるんや
最終回辺りでようやく、自分の幸せについて改めて考えなおす様になるんやけど、
それに至る過程が痛々しくて、大人はその展開に結構ドキドキさせられたんや
逆に、だからハピネスチャージのめぐみが大嫌い、というファンも多いみたいやけどな
絵柄が致命的やったんかもなあ
でも、大人視点で見ると、お話自体の出来は悪くなかったんや
主人公の性格が少し病的で、他人を救う事が自分の幸せという性格は主人公らしいんやが、
話が進むにつれて、実は他人を救えない自分に価値を見出せない、自分を犠牲にしてでも他人を優先する様な、
過去のプリキュアの基本コンセプトだった「世界も救うし自分も自分の家族や友達と幸せに生活する」という、
女の子らしい至極当たり前の考え方が出来ない子というのが解ってくるんや
最終回辺りでようやく、自分の幸せについて改めて考えなおす様になるんやけど、
それに至る過程が痛々しくて、大人はその展開に結構ドキドキさせられたんや
逆に、だからハピネスチャージのめぐみが大嫌い、というファンも多いみたいやけどな
98: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)17:45:30 ID:pDP
女の子向けアニメでなぜ戦うのか、ずっとわからなかった
おじゃ魔女ドレミがよかったなあ
おじゃ魔女ドレミがよかったなあ
99: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)17:52:57 ID:F0t
どれみ→プリキュアと十数年女児向けが続いとるのはやっぱり需要はあるんやね
101: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:42:55 ID:t2B
エロ同人誌しかしらないワイ「アハハ」
102: 名無しさん@おーぷん 2016/04/28(木)18:25:19 ID:MVV
今年のおもちゃはめちゃくちゃ売れてる
特にクマが半端ない
去年はお話の出来も戦闘の作画もトップクラスだったけどおもちゃがマズかった
1万円する城はどう販促してもあれ以上売れんやろ
特にクマが半端ない
去年はお話の出来も戦闘の作画もトップクラスだったけどおもちゃがマズかった
1万円する城はどう販促してもあれ以上売れんやろ
79: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)12:25:15 ID:8PP
自分の心配しろや
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする