1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:21:00 ID:N7a
ここ数年の少年ジャンプの豊作っぷりに大満足な模様

P1

2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:21:20 ID:R5O
ワートリ好き

3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:23:43 ID:N7a
10週打ち切り枠が2,3個同時連載してた頃を思うと十分黄金期なんだよなぁ

4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:27:29 ID:R5O
部員少ないなあ…

5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:28:36 ID:N7a
エロ漫画スレ以外盛り上がらないんだよなぁ

6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:29:02 ID:FFA
少年漫画はBLEACHしか読んでないわ

8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:30:32 ID:N7a
>>6
最終章長すぎィ!

サンデーは藤田の新連載が期待大やね

16: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:44:17 ID:AZK
>>8
あれよいよね

7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:29:22 ID:WNN
ジャンプもサンデーも好きな漫画が間違いなく打ち切り決まりそうで辛い

9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:34:49 ID:UZk
マガジン何時の間にあんなクソ化したんだよ

10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:35:41 ID:FFA
イッチは漫画よく読むんか?

12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:38:19 ID:N7a
>>10
雑誌購読してるのはジャンプとチャンピオンとヤンジャンくらいやで
あとはちょっと話題になったの作品を単行本でチェックするくらい

13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:38:49 ID:FFA
>>12
めちゃ読んどるな
1番好きな漫画教えて

19: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:48:14 ID:N7a
>>13
ガチで悩んだけど王道の少年漫画なら
やっぱうしおととらが一番やろなぁ

20: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:50:03 ID:fA1
>>19
ええな
ワイはヒョウ好きや

22: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:52:40 ID:N7a
>>20
ヒョウさんが紅煉をしとめた後に
白面が「紅煉はどこだなぜ来ない」って慌ててるのほんとすき

11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:38:15 ID:3CF
火ノ丸相撲好きなのに人気なくて辛いです

14: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:39:18 ID:N7a
>>11
ワイも相撲大好きやけど
単行本欲しいとは思わないからそういうことなんやろうね

15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:44:09 ID:WNN
相撲はいきなりラスボス戦だから打ち切りの可能性もあって怖い

17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:45:24 ID:Epb
ハンターハンター再開うれしいンゴねぇ…

18: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:48:11 ID:3CF
MAJOR2nd読んでるけど他の前作キャラに比べて小森だけ老け杉内
一人だけおじいちゃんレベルやんけ

21: ■忍法帖【Lv=2,バラモス,qBq】 2016/04/16(土)11:51:25 ID:A5m
暗殺教室結構好きだったンゴ
無駄な引き伸ばしもあんまりなく綺麗に終わって良かった

23: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:52:56 ID:BZi
ブリキとハイキューすこ
年取ると部活ものがさらにおもしろく感じるンゴねぇ

24: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:56:00 ID:N7a
>>23
ぐうわかる
超能力部活よりもリアリティある青春漫画の方が心に来るようになるんだよなぁ
腐人気を警戒してハイキュー読まないのは損やと思うわ

25: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:57:19 ID:AZK
ハイキューって絵がゴチャゴチャしてると言うかなんと言うか
とにかく見づらい気がするンゴ…

26: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:58:31 ID:Aee
ヒロアカの絵好き
ストーリーもまぁまぁ好き

28: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:59:35 ID:N7a
>>26
オールマイトとかいう変なおっさんwwwwwwwwww

ほんとかっこいい
死なないで欲しい

27: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)11:58:46 ID:N7a
作者の前作がホラー漫画やからなぁ・・・

29: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:01:26 ID:5vR
ハイキュー、本筋じゃない根駒戦に何話かけんねん

30: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:03:25 ID:N7a
>>29
脇役同士の戦いの方が勝敗わからんで燃えるやろ
でも確か東京予選やから負けて3位になっても全国行ける事は行けるんやっけ

31: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:09:51 ID:N7a
今の少年誌はアニメで大成功収めそうな弾がないんだよなぁ
テラフォ爆死してうまるちゃんが大成功するのは草

32: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:12:48 ID:BZi
>>31
うしおととらとジョジョをいまさらアニメ化したぐらいやからほんとに枯渇しとんのかなあ

ワイは狂喜乱舞しとったけど

34: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:14:59 ID:N7a
>>32
名作のストックがあっても尺がね・・・

49: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)13:23:19 ID:nNI
>>32
うしとらアニメは出来自体は良いのに鬼カットの嵐で草も生えない
白面までやってくれと頼んだ藤田の罪は重い

33: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:12:59 ID:zuR
左門君はサモナー好き
てっしー最高すぎる

37: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:18:12 ID:WNN
>>33
最初の数話はまた打ち切り漫画か……と思ったけどそこからいっきに良くなったわ

35: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:15:24 ID:tmN
NARUTOとテガミバチが終わってから物足りないから何か買いたいんやけどオススメあるんか?

36: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:18:00 ID:N7a
>>35
微妙に好みがわからないチョイスで草
NARUTO好きなら作者がヒーローアカデミア推してるからチェックしてみるとええで

38: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:22:02 ID:N7a
スイーツ旅団長の素顔は人気落ちたときの切り札やろなぁ

39: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:22:18 ID:fA1
今のジャンプは読者の年齢層が高くなったのを意識してるからなのか
設定の練り込みや話の構成(作り込み)がしっかりしてる漫画が増えたよな

昔みたいに勢いと格好良さ、作者都合のみで話すすめる漫画が明らかに減ったと思う

40: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:24:21 ID:N7a
>>39
ブラッククローバーが逆に異質な存在になってるんだよなぁ
そんでも子供の票を取る漫画は必要なんやろうね

46: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:36:33 ID:fA1
>>40
せやね「少年ジャンプ」やからそういう漫画が1つはないとって
感じで編集部思ってるんちゃうかな

きっと次のアニメ化候補やろね

41: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:24:50 ID:SZn
>>39
おっさんしか読んでないのにガバガバ構成のチャンピオンをディスっとるんかオォン!?

42: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:25:56 ID:N7a
サンデーのアヘアヘ美少女路線も比較的高年齢をターゲットにしてるんやろうけど
絵がね・・・

43: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:27:27 ID:71F
ジャンプのUBS好きだったのになんであんな早く終わってしまったんや

44: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:28:10 ID:WNN
>>43
刃牙っぽくて好きだったわ
ヒロインのデフォルメがアレだったけど

45: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:29:33 ID:N7a
>>43
チャラ岡ホストとかいうネーミングセンスすき
刃牙リスペクトはジャンプじゃ受けにくいんかなぁ

47: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:37:32 ID:VLU
試合中やないぞ あげろやカス

48: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)12:39:53 ID:N7a
今の少年誌で一番アニメ成功しそうなのはボクガールやろな

50: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)14:59:17 ID:hr2
>>48
青年誌やん

スポンサードリンク