1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:20:00 ID:ykz
昭和のカップヌードル≒TENGA
2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:20:40 ID:gbd
大松「おんj民の大半は平成元年~9年生まれだぞ」
3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:26:04 ID:d0n
Hi-Fiビデオというものがあってな……
5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:27:03 ID:QaC
>>3
それいうならベータちゃうか?
それいうならベータちゃうか?
8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:29:05 ID:d0n
>>5
VHSはHQ(ハイクオリティ)とかで誤魔化してたな
VHSはHQ(ハイクオリティ)とかで誤魔化してたな
4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:26:12 ID:6QP
昭和は戦争すきやから困るわ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:27:09 ID:WwI
スマホどころかネットもなかったんやぞwww
7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:27:34 ID:MxW
電車だろうがデパートだろうがタバコのポイ捨ては当たり前
358: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)15:25:15 ID:V8D
>>7
うせやろ???
うせやろ???
360: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)16:06:24 ID:0IC
>>358
中世フランスかな
中世フランスかな
9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:32:16 ID:9NF
クルマはMTがデフォ
免許取得今年からか
免許取得今年からか
10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:36:33 ID:FZE
レーザーディスクとか見たことも触ったこともないんやろなぁ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:38:19 ID:65w
テレビ番組は夜も更けると砂嵐になる
野菜は甘くない
野菜は甘くない
16: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:41:59 ID:rj4
>>11
いまならんのか!?
いまならんのか!?
12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:39:22 ID:k92
蓄音機とか触ったこともないんじゃろなぁ…
13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:39:55 ID:iUT
情報量=印刷物の量って感覚がなかなか通じない
15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:40:52 ID:ykz
>>13あ~
14: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:40:23 ID:6QP
バブル
パァン!
パァン!
17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:42:31 ID:tTc
平成9年生まれワイ、セーフ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:42:47 ID:d0n
音源ボードを買わないとPCから音が出ない
19: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:43:52 ID:MJ4
和牛に霜ふってない
20: 名無し 2016/04/06(水)15:44:40 ID:qlv
平成7年やけど12年全てゆとりの世代なのに特にここだけ叩かれたりしなかったの不思議や
21: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:44:45 ID:mHK
小学生以下の裸はテレビでモザなしで流せたんやで
25: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:49:28 ID:iUT
>>21
大人のオッパイもゴールデンのバカ殿で丸出しだった事実
大人のオッパイもゴールデンのバカ殿で丸出しだった事実
27: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:50:34 ID:mHK
>>25
○○温泉殺人事件とか、
かならずオッパイ丸出し要員いたよな
○○温泉殺人事件とか、
かならずオッパイ丸出し要員いたよな
30: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:52:25 ID:ykz
>>27あの手のって今思えばAVの人らだったんかね
33: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:55:09 ID:01P
>>30
どうやろう
常盤貴子やって脱いでいたし
どうやろう
常盤貴子やって脱いでいたし
37: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:58:16 ID:mHK
>>33
女優がドラマ脱いでることは多々あるけど基本主役級で、
2時間ドラマのオッパイ要員はほぼポルノAVの人やね
女優がドラマ脱いでることは多々あるけど基本主役級で、
2時間ドラマのオッパイ要員はほぼポルノAVの人やね
34: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:55:25 ID:mHK
>>29
土曜の半日授業のことやで
学校で遊ぶ約束取り付けて、土曜の午後遊ぶねん。
なおワイは塾通いだったもよう。
>>30
そうらしい。当時はポルノ女優って言い方だったと思うが。
>>32
酢を飲むと体が柔らかくなるぞ
土曜の半日授業のことやで
学校で遊ぶ約束取り付けて、土曜の午後遊ぶねん。
なおワイは塾通いだったもよう。
>>30
そうらしい。当時はポルノ女優って言い方だったと思うが。
>>32
酢を飲むと体が柔らかくなるぞ
60: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:13:30 ID:oow
>>34
あー、それか
何年か土曜日半日やったわ
あれの方が正直1日楽しいのになあ無くした人は無能ですわ
あー、それか
何年か土曜日半日やったわ
あれの方が正直1日楽しいのになあ無くした人は無能ですわ
271: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)04:23:16 ID:3mK
>>21
おかあさんといっしょとかヤバかったっすよね
子どもながらにやべえやべえって見てたわ
おかあさんといっしょとかヤバかったっすよね
子どもながらにやべえやべえって見てたわ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:45:31 ID:iUT
牛肉は輸入自由化される前は半ば神格化された食物だった
23: 名無し 2016/04/06(水)15:48:32 ID:qlv
親父が牛肉食うと脳が病気になるとかいって食わせてくれんかったわ
ハンバーガーもカップ麺もいかんかったわ 食べてはいけない( )食べ物を羅列した本をワイは許さん
ハンバーガーもカップ麺もいかんかったわ 食べてはいけない( )食べ物を羅列した本をワイは許さん
24: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:49:12 ID:FNi
ロリコンがなぜかクールな扱いで、特にそういう性癖ない人でもこぞって小学校に行ってブルマ撮ってた
26: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:50:22 ID:DXm
スマホどころか携帯も無しに外で集合して遊んでた
28: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:51:31 ID:mHK
土曜の半ドンが何より楽しみだった
29: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:52:19 ID:oow
>>28
少なめの牛丼かなにか?
少なめの牛丼かなにか?
31: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:52:58 ID:YPH
ここまで過半数は平成生まれ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:53:45 ID:ZT4
炭酸ジュース飲むと骨が溶けるぞ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:56:29 ID:iUT
サンタフェとかいう国民的合法児童ポルノ
>>32
運動中に水分を取るとバテるぞ
>>32
運動中に水分を取るとバテるぞ
36: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:57:56 ID:01P
>>35
サンタフェ買えずに朝日新聞の全面広告で抜いたおもひで
サンタフェ買えずに朝日新聞の全面広告で抜いたおもひで
39: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:58:35 ID:ZT4
ちな明治生まれのワイのジッジ(故)は
ワイがガキのときに「自動販売機」の存在知らなくて
ワイが箱に金を捨てたと勘違いしてタコ殴りにしてきおったな
ワイがガキのときに「自動販売機」の存在知らなくて
ワイが箱に金を捨てたと勘違いしてタコ殴りにしてきおったな
41: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:00:22 ID:ykz
>>39明治生まれの爺どもはなんつーかオーラあったよな
『帝国憲法!』みたいなさ
『帝国憲法!』みたいなさ
40: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:00:18 ID:6QP
配給ってふかしイモばっかり?
42: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:01:18 ID:7dm
いい年したおっさんが平日の昼間から何やってんねん
43: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:02:07 ID:8mV
何かたまに若い奴=ゆとりみたいな勘違いしてる奴居るけど、完全なゆとりってどこからどこまでなんやろ?
49: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:06:20 ID:dNI
>>43
12歳~29歳辺りらしいで
12歳~29歳辺りらしいで
63: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:14:05 ID:8mV
>>49
ただ正確に言えば、今年の新社会人(平成5年生まれ)とかはゆとり教育が始まる前の半ドン制も経験してる訳やんか。完全にゆとり教育に収まってるのはどこの年代なのかなと思って。
ただ正確に言えば、今年の新社会人(平成5年生まれ)とかはゆとり教育が始まる前の半ドン制も経験してる訳やんか。完全にゆとり教育に収まってるのはどこの年代なのかなと思って。
44: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:02:57 ID:DJu
価値がある思って五百円玉集めてたわ
45: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:03:04 ID:Tk8
端子がクソだったのでファミコンをテレビに写すのは今ほど簡単ではなかった
46: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:04:43 ID:ykz
>>45HDMIとかUSBってすげえよな。何あの3本の線馬鹿なの
48: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:05:46 ID:mHK
>>46
たぶん、それ以前のRF端子のことやで
たぶん、それ以前のRF端子のことやで
52: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:07:20 ID:Tk8
50: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:06:31 ID:Tk8
>>45
おれが言ってるのはコンポジット端子未満のやつだぞ
あの細長い針金をテレビのところに巻きつけるやつや
なんやねんあれ、調整がアナログすぎるわ
おれが言ってるのはコンポジット端子未満のやつだぞ
あの細長い針金をテレビのところに巻きつけるやつや
なんやねんあれ、調整がアナログすぎるわ
55: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:09:08 ID:mHK
>>50
実際映像音声混合のアナログやしなw
スーファミでビデオ入力になったときに
すんなり映って、これ有能!って思ったわ。
実際映像音声混合のアナログやしなw
スーファミでビデオ入力になったときに
すんなり映って、これ有能!って思ったわ。
47: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:05:08 ID:iUT
職員室に集めたプリントを持っていった日直にくわえ煙草で応対する教師
67: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:16:25 ID:ZT4
>>47
煙草の害がなんちゃらみたいな授業する時に、
教室で煙草に火つけてティッシュに煙吹きかけて変色したのを目の前で見せる教師いたわ
煙草の害がなんちゃらみたいな授業する時に、
教室で煙草に火つけてティッシュに煙吹きかけて変色したのを目の前で見せる教師いたわ
51: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:06:47 ID:rj4
今の子は名札とか知らんのちゃうか?
53: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:08:00 ID:iUT
>>51
今あれって防犯上つけなかったりするんか?
そういや名札の裏に非常の公衆電話用の十円玉仕込んどったなぁ…
今あれって防犯上つけなかったりするんか?
そういや名札の裏に非常の公衆電話用の十円玉仕込んどったなぁ…
57: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:10:42 ID:mHK
>>53
クルッと裏返せる名札ってのが今売ってるぞ
クルッと裏返せる名札ってのが今売ってるぞ
54: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:08:28 ID:Tk8
56: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:10:01 ID:mHK
>>54
ニッパーで被覆向いてて、芯線ポキっとなって
発狂すること度々だったわ
ニッパーで被覆向いてて、芯線ポキっとなって
発狂すること度々だったわ
58: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:11:29 ID:MxW
名古屋駅でイラン人から偽テレカを買ってポケベルを鳴らしていた思い出
意味わかるかな?
意味わかるかな?
59: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:13:17 ID:iUT
日本では40年近く前からいい大人がアーケード1ゲームに百円投じていたという事実
61: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:13:37 ID:ORu
偽テレカと言えばアメ横やで
62: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:13:48 ID:Tk8
インターネットで画像を読み込むのに平気で10~30分くらいかかっていた
65: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:15:43 ID:mHK
>>62
33kモデムとか使ってたわ
テレホタイムもない時代で、めっちゃ電話代かかってた
33kモデムとか使ってたわ
テレホタイムもない時代で、めっちゃ電話代かかってた
64: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:15:31 ID:9a6
ビニールが普及してなかったからほとんど新聞紙で代用
コロッケ買うと店員が新聞紙に包んで渡してきた。そして新聞のインク付きコロッケを食べるのであった・・・
コロッケ買うと店員が新聞紙に包んで渡してきた。そして新聞のインク付きコロッケを食べるのであった・・・
66: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:16:02 ID:d0n
部活動でたまに部員が死なないと強豪校扱いされなかった
68: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:16:44 ID:18h
野蛮な時代やったんやな・・・
70: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:17:16 ID:ykz
>>68せやで。ほぼ半裸やったし
69: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:17:12 ID:fJE
阪神淡路大震災
71: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:17:33 ID:9a6
小6までプールの着替えは男女同じ部屋
72: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:18:24 ID:mjC
スーファミのソフトを買うと本体が安く帰るクーポンが付いてくる
73: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:18:24 ID:mHK
小学校の時、プールは小学2年までは女子も下だけの海パンだったな
保育園のプールは全裸だった
保育園のプールは全裸だった
74: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:19:34 ID:iUT
ドラクエの新作発売はもはや国民的行事
78: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:20:54 ID:mHK
>>74
ジャンプで発売前に散々特集してたな
4~500万部売ってた時代だから
誰もが知ってた情報だった。
ジャンプで発売前に散々特集してたな
4~500万部売ってた時代だから
誰もが知ってた情報だった。
75: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:19:54 ID:Tk8
穴の空いたハンドルを数字に合わせてクルクルしないと電話できなかった
76: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:20:12 ID:9a6
エレキギターをやっている奴=不良という風潮
77: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:20:28 ID:FwT
模造紙にダンジョンマッピングするンゴ
79: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:22:08 ID:9a6
テニス部も野球部もコンクリの上で練習
サッカー部はブルジョワ学校にしかない
サッカー部はブルジョワ学校にしかない
80: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:22:15 ID:Tk8
PSが出た時に3Dすげーってなって
PS2が出た時にすげーリアル、実写かよとか思ってた
スマホ(iPhone)が出た時はこんなの絶対流行らんわと思っていた
PS2が出た時にすげーリアル、実写かよとか思ってた
スマホ(iPhone)が出た時はこんなの絶対流行らんわと思っていた
81: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:22:48 ID:mHK
犯人は
と言ったら、ほぼ全男児が同じ答えを答えた
と言ったら、ほぼ全男児が同じ答えを答えた
111: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:33:03 ID:MxW
>>81
テーラー
テーラー
116: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:34:54 ID:mHK
>>111
ナイフグサー
ナイフグサー
82: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:23:10 ID:ibj
ドラクエ狩りとかホンマにあったもんなぁ
83: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:23:48 ID:Tk8
えっちな音声を聞ける番号に電話をかけてドキドキしていた
96: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:28:15 ID:Ann
>>83
テレクラ?
テレクラ?
102: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:30:27 ID:Tk8
>>96
いや、普通に家電とか公衆電話からもかけられる番号
えっちなお姉さんの録音音声が聞けたんや
「濡れ濡れの割れ目にぶちこみたいんでしょ?」みたいなこと言ってたな
東京の番号だから電話代にめちゃくちゃ気を遣ってかけないといけなかった
あの番号はなんだったのか今となっては謎だ
詳細知ってる人いないかなあ
いや、普通に家電とか公衆電話からもかけられる番号
えっちなお姉さんの録音音声が聞けたんや
「濡れ濡れの割れ目にぶちこみたいんでしょ?」みたいなこと言ってたな
東京の番号だから電話代にめちゃくちゃ気を遣ってかけないといけなかった
あの番号はなんだったのか今となっては謎だ
詳細知ってる人いないかなあ
107: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:31:47 ID:Ann
>>102-103
おんJ民にはさして有り難みのある話とは思えんね
おんJ民にはさして有り難みのある話とは思えんね
103: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:30:45 ID:mHK
>>96
ダイヤルQ2だな
ダイヤルQ2だな
108: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:32:21 ID:Tk8
125: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:39:05 ID:mLu
>>103
あれエロ電話が多すぎてダイヤルQ2=エロになったけど
本来はなんで通話料高く取られるんだっけ?
0990
あれエロ電話が多すぎてダイヤルQ2=エロになったけど
本来はなんで通話料高く取られるんだっけ?
0990
129: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:40:20 ID:mHK
>>125
通話料に情報量が含まれてるからやね
番組流してる方に通話料の中から料金が支払われたんだね。
だから募金とかもそれで出来た
通話料に情報量が含まれてるからやね
番組流してる方に通話料の中から料金が支払われたんだね。
だから募金とかもそれで出来た
84: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:24:01 ID:Ann
学校敷地内に焼却炉があってそれ使ってたんやろ?
85: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:24:16 ID:iUT
>>84
むしろ今ないんか?
むしろ今ないんか?
92: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:27:09 ID:Ann
>>85
最近はダイオキシン規制の関係で撤去したり、しなくても使用禁止になってる
最近はダイオキシン規制の関係で撤去したり、しなくても使用禁止になってる
94: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:27:52 ID:iUT
>>92
冬は何でもそこで燃やして友達と暖をとるのが楽しかったワイ涙目
冬は何でもそこで燃やして友達と暖をとるのが楽しかったワイ涙目
86: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:24:32 ID:gS9
女子中高生も競馬を話のネタにできる
87: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:25:07 ID:fMA
飲酒運転とか逆走には割と寛容やったんやで~
90: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:26:34 ID:iUT
>>87
地方いけば代行運転なんてない時代に席数と駐車場台数が同じぐらいの居酒屋とかあったからな
地方いけば代行運転なんてない時代に席数と駐車場台数が同じぐらいの居酒屋とかあったからな
88: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:26:18 ID:bO8
焼却炉はあったけど使ってなかったわ
89: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:26:29 ID:vYg
復活の呪文写し間違えたンゴォォォオ
91: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:26:37 ID:ZT4
親が「うちの子が悪さしたらぶん殴って下さい」って言ってたよな
多少アザができるくらいに教師に殴られても、親が怒るどころか
「アンタ何してんの!!このバカタレが!」って具合で
親からさらに殴られてた。ちな地方
多少アザができるくらいに教師に殴られても、親が怒るどころか
「アンタ何してんの!!このバカタレが!」って具合で
親からさらに殴られてた。ちな地方
93: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:27:30 ID:mjC
スーパー戦隊シリーズが夕方に放送していた
95: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:28:06 ID:FRb
就職活動は企業の方から勧誘が来たらしい
昭和40年代位の話?
昭和40年代位の話?
98: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:28:58 ID:mHK
>>95
バブルの時やな
入社試験も交通費支給やった
バブルの時やな
入社試験も交通費支給やった
99: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:29:12 ID:iUT
>>95
平成最初期のバブルはそんなもんやったぞ
駅弁でも国立出の男とかやったら接待してもらえるレベル
平成最初期のバブルはそんなもんやったぞ
駅弁でも国立出の男とかやったら接待してもらえるレベル
101: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:29:49 ID:ZT4
>>95
昔は大学に行くくらいなら働いたほうが金になった
会社の説明会でもクッソ豪華な弁当出たし、底辺校の出でも超大手の工場勤務くらいになれた
昔は大学に行くくらいなら働いたほうが金になった
会社の説明会でもクッソ豪華な弁当出たし、底辺校の出でも超大手の工場勤務くらいになれた
104: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:30:49 ID:bO8
>>101
ええなぁ・・・。ワイは丁度氷河期で禿げ上がったわ
ええなぁ・・・。ワイは丁度氷河期で禿げ上がったわ
97: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:28:25 ID:9a6
スーツはバーボン
100: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:29:47 ID:fMA
ピンポンダッシュの文化ってまだあるんか?
105: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:30:56 ID:iUT
>>100
録画機能付きインターフォンが当たり前やしなぁ…
録画機能付きインターフォンが当たり前やしなぁ…
109: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:32:35 ID:fMA
>>105
かなC
かなC
106: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:31:38 ID:tmM
古いドラマのDVD見てたら幼女が全裸で水浴びしてるシーンあってたまげたなあ
112: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:33:11 ID:Ann
>>106
なんてドラマ?
気になる
なんてドラマ?
気になる
113: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:33:31 ID:tmM
>>112
TBS大型時代劇スペシャルの徳川家康
TBS大型時代劇スペシャルの徳川家康
117: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:34:58 ID:Ann
>>113
サンガツ
サンガツ
110: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:32:54 ID:mHK
中山美穂のゲームで、実際に電話かけてヒント聞いたような
なお小学生だったので、恋愛話とか全くわからんかった
なお小学生だったので、恋愛話とか全くわからんかった
114: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:33:34 ID:Tk8
>2014年2月28日、ついに四半世紀にわたった歴史に幕を下した。
これつい最近まであったんだなw
電話越しだったからドキドキしたなあ
今あっても流行りそうだけどな
これつい最近まであったんだなw
電話越しだったからドキドキしたなあ
今あっても流行りそうだけどな
115: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:34:46 ID:tmM
駄菓子屋で金のあるやつは50円のチェリオを飲んで
無いやつは30円のいちご水を飲んでた
無いやつは30円のいちご水を飲んでた
118: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:35:26 ID:7J2
お米買いに行くとき通帳もっていった
119: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:35:42 ID:iUT
エログロは緩かったよな、グロの方も普通に首や手が飛んだりしてた記憶
121: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:36:35 ID:Ann
>>119
ウルトラマンでさえ人が胴体切断されてた時代やしな
ウルトラマンでさえ人が胴体切断されてた時代やしな
122: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:37:16 ID:ykz
>>119テレビでエログロ→規制≒ネットの普及のイメージやなあ
120: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:36:27 ID:7J2
自販機でエロ本売ってた
123: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:37:36 ID:ibj
徳川埋蔵金の番組をワクワクしながら見てたわ
124: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:37:50 ID:Ann
最近はやれ規制だなんだとウルトラマンの怪獣の首さえ飛ばん
しけた時代よ
しけた時代よ
126: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:39:08 ID:iUT
急に蛇に襲われてるのに何故かリバースアングルでもバッチリその瞬間が撮れてる藤岡弘探検隊
128: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:39:59 ID:7J2
>>126
川口ひろしやで
川口ひろしやで
131: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:42:12 ID:iUT
>>128
すまん、オリジナルはそっちやな
すまん、オリジナルはそっちやな
127: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:39:22 ID:7J2
選手名鑑とか住所のってたな
そういえば国際線なんかは搭乗客名簿が新聞に掲載されてた
そういえば国際線なんかは搭乗客名簿が新聞に掲載されてた
130: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:41:38 ID:mHK
金曜の20時からの新日本プロレスが楽しみだったな
古舘伊知郎の実況が楽しかった
古舘伊知郎の実況が楽しかった
132: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:42:18 ID:7J2
金曜の20時は太陽にほえろだろ、何言ってんだ
134: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:43:16 ID:mHK
>>132
ワイのところでは太陽にほえろ!は夕方5時だったわ
民放が少なかったでな
ワイのところでは太陽にほえろ!は夕方5時だったわ
民放が少なかったでな
139: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:44:51 ID:7J2
>>134
新TV局開業とかたまにあって大騒ぎだったなあ
新TV局開業とかたまにあって大騒ぎだったなあ
143: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:46:36 ID:mHK
>>139
朝日系とか平成になった辺りから続々開業になったね
朝日系とか平成になった辺りから続々開業になったね
133: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:43:06 ID:Ann
金曜8時って今はMステ、カンカン
後なんやろ
後なんやろ
135: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:43:31 ID:OVq
142: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:46:08 ID:csK
>>135
夕方ぐらいになると長蛇の列になってたな
今でも大きい駅やと1台ポツンと公衆電話があるけど
電源やら電話線の差込口がいくつもあるようなところ結構あるで
夕方ぐらいになると長蛇の列になってたな
今でも大きい駅やと1台ポツンと公衆電話があるけど
電源やら電話線の差込口がいくつもあるようなところ結構あるで
152: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:48:33 ID:7J2
>>142
テレホンカード登場して1週間くらいのとき
電話かけるときテレカの忘れものがあって
交番に届けたらお巡りさんが取り扱いがわからなくて
本署に電話かけたり県警本部に問い合わせしたりして待たされた記憶
テレホンカード登場して1週間くらいのとき
電話かけるときテレカの忘れものがあって
交番に届けたらお巡りさんが取り扱いがわからなくて
本署に電話かけたり県警本部に問い合わせしたりして待たされた記憶
157: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:49:51 ID:csK
>>152
テレホンカードが登場する前は生まれてなかったからさすがにわからんけど
昔はテレホンカードは大体の人が持ってたな
テレホンカードが登場する前は生まれてなかったからさすがにわからんけど
昔はテレホンカードは大体の人が持ってたな
136: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:44:07 ID:x11
萩本欽一がゴールデンに3本レギュラー持っとって
それがどれも20%前後稼いでいた事実
それがどれも20%前後稼いでいた事実
242: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:39:21 ID:qnZ
>>136
欽ドン!
金どこ
週欽
オールスター家族対向歌合戦
欽ドン!
金どこ
週欽
オールスター家族対向歌合戦
137: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:44:21 ID:Ann
こんなかにぶら下がり健康機とかいうの買ったことあるニキおるかー?
245: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)18:10:17 ID:d0n
>>137
もらい物なら今もあるわ
当然ハンガー掛けだけど
もらい物なら今もあるわ
当然ハンガー掛けだけど
138: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:44:25 ID:iUT
放送局少ない地方では新聞が貴重な情報源
140: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:44:54 ID:Tuu
ワイ95年生まれなんやが
ここのオッサンにとって95年は最近の事のように感じられるのが信じられん
ワイにとっての95年は大昔やのに
ここのオッサンにとって95年は最近の事のように感じられるのが信じられん
ワイにとっての95年は大昔やのに
144: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:46:37 ID:iUT
>>140
そらそうよ、あと20年もしたら同じ事を下の世代から言われるんやで
そらそうよ、あと20年もしたら同じ事を下の世代から言われるんやで
148: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:47:50 ID:Tuu
>>144
ヒエ~~~~www
ワイの好きなhideやマーシーが生きてた時代を生きてたとか信じられないンゴねぇ
ヒエ~~~~www
ワイの好きなhideやマーシーが生きてた時代を生きてたとか信じられないンゴねぇ
150: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:48:20 ID:Ann
>>148
ワイからしたら'95年なんて大昔やわ
ワイ生まれてへんし
ワイからしたら'95年なんて大昔やわ
ワイ生まれてへんし
146: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:47:18 ID:csK
>>140
正直横浜が優勝したときのことはありありと思い出せるで
正直横浜が優勝したときのことはありありと思い出せるで
141: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:46:04 ID:7J2
映画2本立ては当たり前だよな
たまに3本立てとかあったよな
たまに3本立てとかあったよな
145: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:46:44 ID:JPK
14106で「愛してる」
147: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:47:34 ID:mHK
社会人になると毎日同じことの繰り返しだから、時間の流れが完全に止まるな
149: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:48:05 ID:MxW
ゆとりよ、これが昭和のエロや
【エロ注意】
http://i.imgur.com/YJf7vUQ.jpg
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/9/e/9efa26f3.jpg)
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/e/e/eed2909f-s.jpg)
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/d/4/d4b8c3e2.jpg)
http://i.imgur.com/SMnO2hn.jpg
http://i.imgur.com/XksISn3.jpg
http://i.imgur.com/G5PwPjr.jpg
【エロ注意】
http://i.imgur.com/YJf7vUQ.jpg
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/9/e/9efa26f3.jpg)
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/e/e/eed2909f-s.jpg)
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/d/4/d4b8c3e2.jpg)
http://i.imgur.com/SMnO2hn.jpg
http://i.imgur.com/XksISn3.jpg
http://i.imgur.com/G5PwPjr.jpg
153: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:48:48 ID:csK
>>149
右から2番目は有名なコラやぞ
右から2番目は有名なコラやぞ
158: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:49:58 ID:MxW
>>153
まじか、トゥナイトで検索したらコラやったんか
まじか、トゥナイトで検索したらコラやったんか
159: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:50:52 ID:csK
>>158
さすがに小向美奈子が15歳の頃でも
15歳を裸にはさせられへんやろ
さすがに小向美奈子が15歳の頃でも
15歳を裸にはさせられへんやろ
160: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:52:23 ID:7J2
>>159
15年前くらい?
写真集くらいならだせたんじゃないかね
15年前くらい?
写真集くらいならだせたんじゃないかね
161: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:52:53 ID:csK
>>160
もうあの頃はロリもんなんて表じゃ出回ってないわ
もうあの頃はロリもんなんて表じゃ出回ってないわ
162: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:53:16 ID:MxW
>>159
冷静に考えたらそうやな
信じられんと思うが当時は清純派アイドルで売っていたしな
冷静に考えたらそうやな
信じられんと思うが当時は清純派アイドルで売っていたしな
166: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:54:53 ID:csK
>>162
ワイも信じられへんわ
とはいえ、90年代ぐらいまではロリの裸載ってたエロ本とかあったからなぁ
「芸術」とかいってごまかしてたけど
ワイも信じられへんわ
とはいえ、90年代ぐらいまではロリの裸載ってたエロ本とかあったからなぁ
「芸術」とかいってごまかしてたけど
151: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:48:26 ID:MxW
154: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:48:58 ID:Tuu
>>151
上岡龍太郎ウッキウキで草
上岡龍太郎ウッキウキで草
156: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:49:42 ID:7J2
>>154
これ見てたわw
これ見てたわw
171: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:56:51 ID:Tk8
>>151
まあこれが深夜じゃなくてゴールデン帯でやってたからな
こんな番組ばっかだったよな平成一桁
ニューハーフの水泳大会みたいな企画が好きだった
まあこれが深夜じゃなくてゴールデン帯でやってたからな
こんな番組ばっかだったよな平成一桁
ニューハーフの水泳大会みたいな企画が好きだった
173: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:58:01 ID:csK
>>171
エロとは逆にグロの方やと
ゴールデン洋画劇場とかで普通に13日の金曜日みたいな
血がドバドバでるようなホラーやってたな
エロとは逆にグロの方やと
ゴールデン洋画劇場とかで普通に13日の金曜日みたいな
血がドバドバでるようなホラーやってたな
155: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:49:38 ID:x11
クイズタイム小学生
163: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:53:16 ID:mHK
赤い公衆電話の頃は、
遠距離電話は10円玉積み重ねて話してたわ
遠距離電話は10円玉積み重ねて話してたわ
164: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:54:02 ID:Ann
>>163
ひぐらしで見た
ひぐらしで見た
165: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:54:52 ID:7J2
>>163
ものすごい僻地いくと10円入れただけじゃ
電話かけられなくて交換手呼び出して通話申し込んだな
ものすごい僻地いくと10円入れただけじゃ
電話かけられなくて交換手呼び出して通話申し込んだな
168: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:55:47 ID:mHK
>>165
ワイのところも僻地だったけど、それは流石にしらんw
ワイのところも僻地だったけど、それは流石にしらんw
167: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:55:07 ID:Ann
昭和エロに自信ニキはもうちっと頑張ってハラディクレメンス
175: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:58:40 ID:MxW
>>167
客がきたンゴ・・・
客がきたンゴ・・・
169: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:56:00 ID:Ann
そういえば、昔は映画館の映画を写真に撮ってた人がおったって聞いたで
174: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:58:14 ID:7J2
>>169
昔はビデオとかないから
どうしてももう一度見たいときは
見たいものが集まって上映会を開くために
放送局にフィルム借りてた
放送局も気軽にフィルム貸してくれた
昔はビデオとかないから
どうしてももう一度見たいときは
見たいものが集まって上映会を開くために
放送局にフィルム借りてた
放送局も気軽にフィルム貸してくれた
170: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:56:41 ID:csK
最近の子供は公衆電話のかけ方とか
緊急電話は無料でかけられること知らんとか聞いたで
緊急電話は無料でかけられること知らんとか聞いたで
172: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:57:50 ID:mHK
宮沢りえはサンタフェばかり話題になるが、
ふんどしカレンダーも当時は大騒ぎになったな
ふんどしカレンダーも当時は大騒ぎになったな
176: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:59:05 ID:Pgt
犯人は テーラー
(´・ω・`)???????
(´・ω・`)???????
177: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)16:59:42 ID:Ann
>>176
調べたら ミシシッピ殺人事件 とかいうゲームのネタバレらしい
調べたら ミシシッピ殺人事件 とかいうゲームのネタバレらしい
183: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:01:56 ID:mHK
>>176
正解はそっちじゃないけどなw
正解はそっちじゃないけどなw
190: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:03:49 ID:Ann
>>183
ヤスの方か?
ヤスの方か?
193: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:05:17 ID:mHK
>>190
せやね
せやね
195: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:05:45 ID:Ann
>>193
ええなぁポートピア
やったことないけど
ええなぁポートピア
やったことないけど
198: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:07:05 ID:mHK
>>195
小学生は地下迷宮でみんな詰んでたわw
小学生は地下迷宮でみんな詰んでたわw
200: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:08:05 ID:Ann
>>197
そらアイドルの水着もポロリする時代ですし
>>198
へー
どーでもええけど、最近の若者テーラーって言葉を知らなさそう
そらアイドルの水着もポロリする時代ですし
>>198
へー
どーでもええけど、最近の若者テーラーって言葉を知らなさそう
215: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:14:39 ID:mHK
>>200
バーバーとかも使わなくなったね
ブティックって言葉も廃れてくのだろうか
バーバーとかも使わなくなったね
ブティックって言葉も廃れてくのだろうか
219: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:15:21 ID:Ann
>>215
バーバーはわかるがブティックが分からん
なんやっけ?
バーバーはわかるがブティックが分からん
なんやっけ?
222: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:16:04 ID:7J2
>>219
ハウスマヌカンも知らねえだろ
ハウスマヌカンも知らねえだろ
226: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:16:59 ID:Ann
>>222
責めてくれるな
こちとらゴジラ平成vsシリーズすらリアルタイムで観れなかった男だ
責めてくれるな
こちとらゴジラ平成vsシリーズすらリアルタイムで観れなかった男だ
230: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:19:26 ID:mHK
>>219
ブティックは婦人洋品店かな
ブティックは婦人洋品店かな
244: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)18:01:19 ID:Ann
>>230
ああ、婦人服点か
サンガツ
ああ、婦人服点か
サンガツ
178: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:00:09 ID:csK
ビデオで思い出したが
軽くショックを覚えたのが今は「巻き戻す」とは言わんという事実
軽くショックを覚えたのが今は「巻き戻す」とは言わんという事実
180: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:00:56 ID:7J2
>>178
わいもチャンネル回すっていったら笑われたことあるで
わいもチャンネル回すっていったら笑われたことあるで
181: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:01:02 ID:Ann
>>178
ワイはVHSで映画見たからたまに言うで
DVDは巻き戻しの必要ないけど
ワイはVHSで映画見たからたまに言うで
DVDは巻き戻しの必要ないけど
179: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:00:25 ID:Tk8
トゥナイト2という神番組を今の子たちは知らないのは可哀想
まあネットでいくらでもエロ動画見れるが
まあネットでいくらでもエロ動画見れるが
182: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:01:50 ID:csK
今やレンタルも一昔前になりつつあるわな
ネットで手軽に見られるし
ネットで手軽に見られるし
184: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:02:06 ID:Tk8
特報王国という番組に自分から猫がおっぱいを吸うとかいう情報を送ってきて
全国放送でおっぱいを晒す20代女性がいたという事実
今じゃ考えられん
全国放送でおっぱいを晒す20代女性がいたという事実
今じゃ考えられん
187: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:03:29 ID:7J2
>>184
タモリ倶楽部でもやってたやん
カップルで出てきてクイズで不正解だったら彼女が脱いでいく
タモリ倶楽部でもやってたやん
カップルで出てきてクイズで不正解だったら彼女が脱いでいく
192: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:04:49 ID:Tk8
194: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:05:34 ID:3qG
204: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:09:06 ID:Tk8
>>194
男かいな
特報王国のおっぱい猫のすごいところは、その放送を見た全国の女性から
自分も吸われたいっていう手紙がたくさん来て
実際に猫を連れて吸わせに行ってそれもまた放送したところだな
この世代はエロい女ばっかだな
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/a/d/ad9034e3-s.jpg)
男かいな
特報王国のおっぱい猫のすごいところは、その放送を見た全国の女性から
自分も吸われたいっていう手紙がたくさん来て
実際に猫を連れて吸わせに行ってそれもまた放送したところだな
この世代はエロい女ばっかだな
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/a/d/ad9034e3-s.jpg)
189: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:03:46 ID:3qG
>>184
2012にナイトスクープで似たような企画やったで
2012にナイトスクープで似たような企画やったで
185: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:03:02 ID:oAN
11PMとトゥナイトは火曜日と木曜日がエロかったはずや
191: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:04:36 ID:mHK
>>185
修学旅行で11PMをみんなでワクワクしてつけたら、
真面目回で一同がっかりした記憶
修学旅行で11PMをみんなでワクワクしてつけたら、
真面目回で一同がっかりした記憶
186: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:03:05 ID:Ann
犯人がテーラーだろうがパーラーだろうがどーでもええわ
どーせやれないし、見れないし
どーせやれないし、見れないし
188: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:03:36 ID:mHK
今のおっさんたちでも、都会育ちの人は
テレビのUHFのダイヤルが何かわからん模様
テレビのUHFのダイヤルが何かわからん模様
196: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:06:22 ID:Tk8
197: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:06:37 ID:Rm0
お前らマルコポロリとか見てバカにしとるけど当時のパリーグはホンマ凄かったんやぞ
201: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:08:13 ID:mHK
>>197
あれなんで、平日もデーゲームだったんやろね
川崎とか1000人とかだった記憶
あれなんで、平日もデーゲームだったんやろね
川崎とか1000人とかだった記憶
205: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:09:25 ID:7J2
>>201
普通にWヘッダーやってたなあ
ニホンシリーズもデーゲームやったし
普通にWヘッダーやってたなあ
ニホンシリーズもデーゲームやったし
220: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:15:26 ID:mHK
>>205
10.19は一番有名なダブルヘッダーよなw
10.19は一番有名なダブルヘッダーよなw
225: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:16:53 ID:7J2
>>220
報道ステーションで中継見てたわ
報道ステーションで中継見てたわ
199: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:07:25 ID:iUT
そういやプロスポーツ=野球って時代やったな
202: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:08:14 ID:eoo
エロ特化ドラマ多数。
203: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:09:05 ID:3qG
ボクシングも人気やったで
206: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:10:46 ID:tUI
はえ~凄い時代っすね~
何で放送出来なくなったんでしょうかね~
何で放送出来なくなったんでしょうかね~
209: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:11:59 ID:Tk8
>>206
クレームが来るからだぞ
クレームが来るからだぞ
212: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:13:41 ID:tUI
>>209
来なかったものが来るようになるには原因がありますでしょ?
それが何なのかってお話しよ
来なかったものが来るようになるには原因がありますでしょ?
それが何なのかってお話しよ
216: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:14:52 ID:Ann
>>212
来てたけど無視してたって可能性は考慮しねぇのかい
来てたけど無視してたって可能性は考慮しねぇのかい
227: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:17:18 ID:tUI
>>216
それならそれで、無視をやめた何かしらの訳があるやろ
それならそれで、無視をやめた何かしらの訳があるやろ
228: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:18:09 ID:Ann
>>227
社内の変革とか?
「視聴者が見やすい、クレームの少ない番組をやろう」みたいな
社内の変革とか?
「視聴者が見やすい、クレームの少ない番組をやろう」みたいな
231: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:20:46 ID:7J2
>>228
昔はTVCMを流すにはTV局に頼み込まなあかんかったんや
だからスポンサーもTV局に文句言えんかったんや
スポンサーのかわりはいくらでもおったからな
それがバブル崩壊してスポンサーの力が強くなって
クレームがくる番組には金出さなくなったんや
昔はTVCMを流すにはTV局に頼み込まなあかんかったんや
だからスポンサーもTV局に文句言えんかったんや
スポンサーのかわりはいくらでもおったからな
それがバブル崩壊してスポンサーの力が強くなって
クレームがくる番組には金出さなくなったんや
232: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:21:52 ID:mHK
>>231
ああ、これや
ああ、これや
234: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:22:57 ID:tUI
>>229
>>231
なるほどなぁ、てことはテレビ局が力を取り戻せば
またおっぱいを拝めるかもしれんってことか
>>231
なるほどなぁ、てことはテレビ局が力を取り戻せば
またおっぱいを拝めるかもしれんってことか
236: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:25:09 ID:mHK
>>234
あとは出演するタレントとかの力もあるかも
志村とか今でもゴールデンで乳ださせてるしな
あとは出演するタレントとかの力もあるかも
志村とか今でもゴールデンで乳ださせてるしな
229: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:18:45 ID:mHK
>>227
個人じゃなくて団体からクレーム来るようになったんだよなあ
特に婦人団体
個人じゃなくて団体からクレーム来るようになったんだよなあ
特に婦人団体
211: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:12:59 ID:ykz
>>206「タクのひろしちゃんがこんなものを見たら悪影響ザマス!」
207: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:10:51 ID:Rm0
そこら中に雀荘があるのにわざわざ球場でやっとったんやぞ
210: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:12:34 ID:7J2
>>207
スキー行く若者が駅のホームでもやってた!!
スキー行く若者が駅のホームでもやってた!!
208: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:11:40 ID:Ann
そういえば、前に見た「野性の証明」って映画で「気違いだ、お前もあいつらも皆気違いだ!」ってセリフが無音のとこばっかやったのは草生えた
213: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:14:12 ID:iUT
盛り場ではヤクザの威勢がよかった
217: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:15:01 ID:7J2
>>213
普通に組の事務所が街にあって
日本刀とかおいてあったな
普通に組の事務所が街にあって
日本刀とかおいてあったな
214: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:14:36 ID:Tk8
この時代から来てたから徐々にやらなくなったってことよ
当時からお茶の間はおっぱい出てきたら気まずかったからな
当時からお茶の間はおっぱい出てきたら気まずかったからな
218: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:15:08 ID:0iQ
夢工場ドキドキパニックとかいう後付けでマリオ作品になった名作
221: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:15:50 ID:oAN
土曜ワイド劇場なんか毎週おっぱいやったな
1ヶ月分の予告なんかおっぱいの4連発やで
1ヶ月分の予告なんかおっぱいの4連発やで
223: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:16:28 ID:Tk8
フーミンのバスロマンのCMにドキドキしていたあの日々
224: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:16:41 ID:MxW
233: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:21:59 ID:Tk8
いまやおっぱいはよくわからん深夜の温泉が出てくるドラマでしか見れんよな
エンケン率が高い模様
エンケン率が高い模様
235: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:24:50 ID:ykz
今のピーチジョンのCMも危ないな
237: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:26:56 ID:Tk8
木梨憲武が大変なことになってしまったことがある
238: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:28:32 ID:mHK
>>237
あれ今やったらどうなるんやろ・・・・
日本を巻き込んだ壮大ないたずらだったよな
あれ今やったらどうなるんやろ・・・・
日本を巻き込んだ壮大ないたずらだったよな
246: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)18:19:37 ID:MQZ
247: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)18:28:58 ID:oow
>>246
お絵描きは初めてやな
お絵描きは初めてやな
239: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:28:59 ID:7J2
ベッキーの不倫なんか屁でもないな
里見浩太郎拳銃密輸
高橋恵子海外逃亡
そもそも美空ひばりを東映に紹介したのは山口組やしな
里見浩太郎拳銃密輸
高橋恵子海外逃亡
そもそも美空ひばりを東映に紹介したのは山口組やしな
240: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:29:52 ID:iUT
>>239
そういや相撲取りも拳銃密輸してた奴いたな、あれってバックのヤクザに頼まれてたって事なんやろか?
そういや相撲取りも拳銃密輸してた奴いたな、あれってバックのヤクザに頼まれてたって事なんやろか?
241: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:31:18 ID:7J2
>>240
どうなんだろ、その線かもね
どうなんだろ、その線かもね
243: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)17:40:21 ID:mHK
視聴者参加型クイズ番組があふれていた時代
今はアタック25くらいだっけ?
今はアタック25くらいだっけ?
248: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)18:36:01 ID:m70
新幹線の座席でタバコが吸えたんやで
249: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)18:42:59 ID:D4h
>>248
ぼく将嫌煙民、ありがたい
ぼく将嫌煙民、ありがたい
250: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)18:48:55 ID:oow
>>248
今でも吸える車両はあるやろ?
今でも吸える車両はあるやろ?
256: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)19:35:48 ID:m70
>>250
ほんまや、あるんやな
そっちの方がビックリしたわ
ほんまや、あるんやな
そっちの方がビックリしたわ
257: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)19:44:53 ID:oow
>>256
通る時ガソリン撒きたくなるで
ちな嫌煙
通る時ガソリン撒きたくなるで
ちな嫌煙
261: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)21:35:15 ID:01P
>>256
新幹線どころか通勤電車もスパスパやで
新幹線どころか通勤電車もスパスパやで
263: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)23:36:39 ID:oow
>>261
黄ばんでそう
黄ばんでそう
251: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)18:52:58 ID:Hy1
根性焼きしてないやつは虐められたで
252: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)18:53:20 ID:oow
>>251
さすがにこれは嘘やろ
さすがにこれは嘘やろ
253: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)18:57:06 ID:Hy1
>>252
嘘やで 平成6年生まれや
嘘やで 平成6年生まれや
254: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)19:03:38 ID:oow
>>253
やっぱりな(安堵)
ワイより年下やんけ!
やっぱりな(安堵)
ワイより年下やんけ!
255: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)19:08:36 ID:Ann
電車が昔は端の方に手すりがなかったんやってなぁ
258: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)19:46:41 ID:6W2
あうろりゲット余裕
259: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)19:52:17 ID:oow
>>258
ロリコンのオッサンが増えるわけやで
ロリコンのオッサンが増えるわけやで
260: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)21:33:18 ID:9a6
縁日でスプレーかけたうさぎやひよこが売られてた
262: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)21:46:13 ID:oow
>>260
今やと某団体がタコ殴りにしに来そう
今やと某団体がタコ殴りにしに来そう
264: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)23:39:24 ID:ziQ
セブンイレブンは11時で閉まるぞ
266: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)23:47:06 ID:oow
>>264
いい時代だあ…
いい時代だあ…
265: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)23:44:49 ID:Qa4
よくも悪くも、みんな同じ方向を向いていた
267: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)23:47:09 ID:RFs
公衆電話からブラインド入力でポケベルへ伝言やっ!?
268: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)02:36:46 ID:RUz
>>267
ワイ、ガチでわからない
ワイ、ガチでわからない
269: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)04:14:57 ID:L17
数十件の電話番号なんか頭に入ってたと聞いたなワイが社会人になる頃には携帯電話がだいぶ発達してきてたからその文化を体験できなかったが
270: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)04:21:32 ID:etX
100歳越えの双子姉妹がいた
274: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)08:52:32 ID:RUz
>>270
それは知ってる
それは知ってる
272: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)04:43:56 ID:3D4
273: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)05:41:48 ID:a3v
唖侍鬼一法眼というタイトルに放送禁止用語の入った時代劇・劇画
275: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)12:55:37 ID:nmQ
500円札から500円硬貨に変わって、
お年玉で500円もらった時がしょぼく感じるようになったな
お年玉で500円もらった時がしょぼく感じるようになったな
276: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)17:40:36 ID:RUz
>>275
いつの話なんですかね…
いつの話なんですかね…
277: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)17:45:50 ID:vSK
車のサイドミラーってあるやろ?
アレ昔は違法車両扱いやったんやで
アレ昔は違法車両扱いやったんやで
278: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)18:53:58 ID:RUz
>>277
え、なにそれは
え、なにそれは
279: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)18:59:11 ID:vSK
あと鉛配合のガソリン使わないために
「無鉛適合」とかいうステッカー貼ってたんやで
「無鉛適合」とかいうステッカー貼ってたんやで
284: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)19:57:02 ID:RUz
>>279
ステッカーって単語も最近は聞かへんなあ
ステッカーって単語も最近は聞かへんなあ
280: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)19:13:49 ID:cH4
原チャリノーヘルもシートベルトも罰則無しやったな
281: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)19:27:41 ID:vSK
ピザのバイト君が乗るアレも
昔は自動車扱いだった
昔は自動車扱いだった
283: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)19:56:34 ID:RUz
>>281
アレが自動車なのか・・・
アレが自動車なのか・・・
285: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)20:00:40 ID:vSK
>>283
当時はノーヘルでスピードも軽自動車と同じやったから
そら便利便利
けど危ないからってんで原チャリになった
当時はノーヘルでスピードも軽自動車と同じやったから
そら便利便利
けど危ないからってんで原チャリになった
287: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)20:04:38 ID:RUz
>>285
おー、ええやん
確実にやらかすけどな
おー、ええやん
確実にやらかすけどな
288: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)20:21:37 ID:aKx
>>285
後輪の幅によっては今でもミニカー扱いだよ
後輪の幅によっては今でもミニカー扱いだよ
289: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)20:34:20 ID:vSK
>>288
せやったか
そりゃしらなんだ
せやったか
そりゃしらなんだ
282: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)19:50:25 ID:nmQ
一人乗りの50ccの自動車は当初は原付免許で乗れたな。
すぐに要普免になったけど。
すぐに要普免になったけど。
286: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)20:02:20 ID:paL
ワイ平成っ子 時たまクルマの後ろについてるつり革の意味を最近になって知る
291: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:58:27 ID:sqQ
痰壷
292: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)23:05:42 ID:N9X
エアーマックス狩り。
あと、昔は小学校の用務員さんが泊まり込みやった。
そして傷痍軍人で足引きずってたんや。
あと、昔は小学校の用務員さんが泊まり込みやった。
そして傷痍軍人で足引きずってたんや。
301: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)08:25:17 ID:to3
>>292
用務員といえば、燃えるお兄さんで用務員sageネタがあって、
ジャンプ回収騒ぎがあったな
用務員といえば、燃えるお兄さんで用務員sageネタがあって、
ジャンプ回収騒ぎがあったな
293: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)23:15:21 ID:vSK
JRがことあるごとにストライキ
294: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)23:15:43 ID:vSK
ちゃうわ
その頃は国鉄
その頃は国鉄
295: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)23:17:17 ID:vSK
工事で電話ケーブルブチギリってのもあったな
今じゃ電波か専用溝の光ケーブルやから
今じゃ電波か専用溝の光ケーブルやから
296: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)23:22:14 ID:N9X
あなたの知らない世界の新倉イワオ、大好きやったなぁ。
オカルト番組はロケ中心でおもしろかったんやで。
モザイクなんてかけへんから場所特定もすぐや。
もちろんヤラセはあったけどな、雰囲気が怖かったんや。
今は規制が厳しいからなかなかロケできないから
YouTubeから引っ張ってきた作り物ばっかり。
オカルト番組はロケ中心でおもしろかったんやで。
モザイクなんてかけへんから場所特定もすぐや。
もちろんヤラセはあったけどな、雰囲気が怖かったんや。
今は規制が厳しいからなかなかロケできないから
YouTubeから引っ張ってきた作り物ばっかり。
297: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)00:11:51 ID:5iE
>>296
怖すぎると苦情来たりしてそう
怖すぎると苦情来たりしてそう
298: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)00:25:56 ID:htS
夏になったらどの局のワイドショーも
心霊怪奇ものを扱ってたな
ある局は
心霊写真ですねお払いしなきゃ!(迫真)だったら
違う局は次の日に
逆にどんな心霊写真もトリックを見破りますよ(ハナホジー)があって
それはそれでおもしろかった
心霊怪奇ものを扱ってたな
ある局は
心霊写真ですねお払いしなきゃ!(迫真)だったら
違う局は次の日に
逆にどんな心霊写真もトリックを見破りますよ(ハナホジー)があって
それはそれでおもしろかった
305: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)09:45:37 ID:6zy
>>298
ズームインではトメさんの首が浮いてたしな
ズームインではトメさんの首が浮いてたしな
306: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)09:47:52 ID:5iE
>>305
ええ…
ええ…
299: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)00:28:16 ID:1Fp
ワイが幼稚園ぐらいのころは
年越しの時間帯は、民放は全部同じ番組流してた
年越しの時間帯は、民放は全部同じ番組流してた
300: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)00:53:39 ID:5iE
>>299
全部紅白とか?
全部紅白とか?
302: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)08:49:39 ID:htS
>>300
民放共通番組で
「ゆく年くる年」というのを製作してたんやで
民放共通番組で
「ゆく年くる年」というのを製作してたんやで
303: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)09:16:34 ID:5iE
>>302
あー、なんか聞いたことある
あー、なんか聞いたことある
304: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)09:22:27 ID:htS
サザエさんを週2回放送していた
307: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)10:11:55 ID:htS
山城新伍が無双していた
308: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)10:13:28 ID:i5B
朝のニュース番組がまるまる1時間全部野球特集
310: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)10:16:40 ID:5iE
>>308
おお~、ええやん
おお~、ええやん
314: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)10:41:07 ID:htS
>>310
徳光さんと脇田さんで
丸坊主合戦
辛坊さんがタイガース担当とかね
徳光さんと脇田さんで
丸坊主合戦
辛坊さんがタイガース担当とかね
316: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:02:52 ID:J5G
>>314
入れ込み情報じゃなさそうやな
なんやろ
毎朝ズームイン朝ではG福留・T辛坊(森)・Dきくち教示(佐藤)による煽り合い
マイルドなおんJが毎朝みれたンゴ
なお、阪神が負けた日はウィッキーさんを見た後チャンネルを替える模様
入れ込み情報じゃなさそうやな
なんやろ
毎朝ズームイン朝ではG福留・T辛坊(森)・Dきくち教示(佐藤)による煽り合い
マイルドなおんJが毎朝みれたンゴ
なお、阪神が負けた日はウィッキーさんを見た後チャンネルを替える模様
317: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:07:49 ID:htS
>>316
いれ込み情報やで
初期は巨ファンの徳光さん
広ファンの脇田さん(広島テレビ)
中ファンのきくちさん(中京のタレント?)が
リアルj民のようなことをやってたね
辛坊さんは時期で言えば中期になるかな
さきがけさん青田さん平田さん名物キャラがいました
いれ込み情報やで
初期は巨ファンの徳光さん
広ファンの脇田さん(広島テレビ)
中ファンのきくちさん(中京のタレント?)が
リアルj民のようなことをやってたね
辛坊さんは時期で言えば中期になるかな
さきがけさん青田さん平田さん名物キャラがいました
323: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:27:28 ID:J5G
326: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:31:19 ID:5iE
>>323
親会社があれじゃあ泣きたくもなるんだ(*^◯^*)
中日のは無いの?
親会社があれじゃあ泣きたくもなるんだ(*^◯^*)
中日のは無いの?
329: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:36:20 ID:5iE
>>326
注釈:当時の親会社
>>328
ポジだけなら優しい世界やのになあ
なんでやろなあ
注釈:当時の親会社
>>328
ポジだけなら優しい世界やのになあ
なんでやろなあ
330: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:39:03 ID:htS
>>329
完全にコントのノリやったからね
アレを文字お越ししたら本家野球chレベル
リアルのコミュニケーションって大事ですね
完全にコントのノリやったからね
アレを文字お越ししたら本家野球chレベル
リアルのコミュニケーションって大事ですね
332: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:48:25 ID:5iE
>>330
そんなにヤバかったんか
怖い時代ですなあ
そんなにヤバかったんか
怖い時代ですなあ
333: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:48:43 ID:J5G
>>326
竜さんだけ画像がみつからなかったンゴ
>>329
初代巨人担当が徳光対して阪神担当が辛坊なら荒れるよ
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/6/e/6e6327b2.jpg)
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/2/4/243d7b25.jpg)
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/9/7/972144a6.jpg)
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/b/9/b99674c3.jpg)
毎朝こんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=Jthj1bMlINE
竜さんだけ画像がみつからなかったンゴ
>>329
初代巨人担当が徳光対して阪神担当が辛坊なら荒れるよ
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/6/e/6e6327b2.jpg)
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/2/4/243d7b25.jpg)
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/9/7/972144a6.jpg)
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/b/9/b99674c3.jpg)
毎朝こんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=Jthj1bMlINE
328: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:33:34 ID:htS
>>323
今と違うのは自チームに関してはほぼポジ発言
勝っても負けてもポジ発言
ただし相手には徹底したネガ発言で
煽りあいのまま朝のポエムに突入とかいう
今と違うのは自チームに関してはほぼポジ発言
勝っても負けてもポジ発言
ただし相手には徹底したネガ発言で
煽りあいのまま朝のポエムに突入とかいう
331: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:44:24 ID:HqE
>>323
これたまたま見つけて買った昔の選手名鑑に広告出てて何だろうって思ってたんだがズームイン朝のマスコットだったんか
これたまたま見つけて買った昔の選手名鑑に広告出てて何だろうって思ってたんだがズームイン朝のマスコットだったんか
336: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)12:05:55 ID:bvE
337: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)12:08:57 ID:ipa
>>336
カープは今でも応援バットとして入れ込み君売ってんだよなぁ…
他球団もあるんかな?
カープは今でも応援バットとして入れ込み君売ってんだよなぁ…
他球団もあるんかな?
318: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:08:00 ID:5iE
>>316
テレビで煽り合いとかマジなのですか?
ワイDe、震える
テレビで煽り合いとかマジなのですか?
ワイDe、震える
319: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:09:34 ID:htS
>>318
その結果優勝できへんかったら丸坊主だったわけです
久米広さんもニューステで坊主になったはず
その結果優勝できへんかったら丸坊主だったわけです
久米広さんもニューステで坊主になったはず
320: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:17:04 ID:5iE
>>319
ヒェ~ッ・・・
恐ろしい時代やわあ
ヒェ~ッ・・・
恐ろしい時代やわあ
321: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:18:56 ID:J5G
>>318
なお、横浜とヤクルトは巨人戦が絡まない限り触れられることはない模様
なお、横浜とヤクルトは巨人戦が絡まない限り触れられることはない模様
322: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:21:41 ID:5iE
>>321
悲しいなあ
でも朝から煽られないだけましなんだ(ヽ*´◯`*)
悲しいなあ
でも朝から煽られないだけましなんだ(ヽ*´◯`*)
324: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:27:46 ID:htS
>>322
当時の横浜ヤクルトは
完全にボーナスステージ扱いやったからなぁ
なおパ
当時の横浜ヤクルトは
完全にボーナスステージ扱いやったからなぁ
なおパ
341: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)13:04:27 ID:to3
>>324
大洋が魁三太郎、
ヤクルトが伊藤克信、
レアキャラだったなw
大洋が魁三太郎、
ヤクルトが伊藤克信、
レアキャラだったなw
354: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)10:53:28 ID:PcD
>>308
福留功?元気か気になる
福留功?元気か気になる
357: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)15:23:13 ID:aFE
>>354
福留は巨人ファンじゃないけど、ズームインやってたから巨人ファンキャラを演じてたとか
福留は巨人ファンじゃないけど、ズームインやってたから巨人ファンキャラを演じてたとか
362: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)16:49:28 ID:PcD
>>357
まあ立場的にそうするのもあり得る気もするな
まあ立場的にそうするのもあり得る気もするな
355: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)11:32:22 ID:GLt
>>308
ズームイン朝は開幕日はまるまるプロ野球いれコミ情報だったな
ズームイン朝は開幕日はまるまるプロ野球いれコミ情報だったな
309: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)10:15:53 ID:Lix
セロテープさえあればセルビデオをいくらでもコピーできたな
311: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)10:17:11 ID:5iE
>>309
セルビデオってなんやの
普通に初めて聞いたで
セルビデオってなんやの
普通に初めて聞いたで
312: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)10:36:43 ID:Lix
>>311
要は販売用のビデオ作品やで
レンタルビデオ店で借りるやつもそれなんやが
当時はちょっとした細工でダビングし放題やったんや
要は販売用のビデオ作品やで
レンタルビデオ店で借りるやつもそれなんやが
当時はちょっとした細工でダビングし放題やったんや
313: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)10:40:06 ID:htS
ダビング承りますみたいな店あったね
VHS←→ベータ←→8ミリとか
VHS←→ベータ←→8ミリとか
315: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)10:58:10 ID:htS
なんかしら毎日時代劇やってたなぁ
月 ナショナル劇場
火 長七郎シリーズ
水 鬼平 銭型 必殺
木 遠山の金さん
金 ???
土 暴れん坊将軍
日 NHK大河
年とかちょっと違うけど
うろ覚えだけでこのぐらい見せられてた
当時はフィルム撮影だったから見辛い感じがしたけど
今のビデオ撮影の方が素っ気なく見える不思議
月 ナショナル劇場
火 長七郎シリーズ
水 鬼平 銭型 必殺
木 遠山の金さん
金 ???
土 暴れん坊将軍
日 NHK大河
年とかちょっと違うけど
うろ覚えだけでこのぐらい見せられてた
当時はフィルム撮影だったから見辛い感じがしたけど
今のビデオ撮影の方が素っ気なく見える不思議
335: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)12:03:52 ID:0kD
>>315
フィルム撮影やなかったら今残ってなかったやろなあ
フィルム撮影やなかったら今残ってなかったやろなあ
340: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)12:20:09 ID:htS
>>335
地方で見る再放送の時代劇が
これまたクッソ画質悪くてなぁ
昔は業務用ベータがクッソ高いから
重ね撮りとか普通やったみたいね
ドリフとか長寿番組でも初期あんまりないのは
そのためらしいな
地方で見る再放送の時代劇が
これまたクッソ画質悪くてなぁ
昔は業務用ベータがクッソ高いから
重ね撮りとか普通やったみたいね
ドリフとか長寿番組でも初期あんまりないのは
そのためらしいな
342: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)14:18:58 ID:0kD
>>340
ビデオテープが貴重品だったのはベータよりもっと前だよ
これ
https://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%A4%E3%B3%E3%81VTR
民放の時代劇は制作が映画会社なんで映画の手法そのまま使ったからフィルム制作やったんやけど
NHKは自局制作だからビデオで撮ったんで大河ドラマの古いのは全滅なんよねえ
ビデオテープが貴重品だったのはベータよりもっと前だよ
これ
https://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%A4%E3%B3%E3%81VTR
民放の時代劇は制作が映画会社なんで映画の手法そのまま使ったからフィルム制作やったんやけど
NHKは自局制作だからビデオで撮ったんで大河ドラマの古いのは全滅なんよねえ
343: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)14:26:27 ID:htS
>>342
百科事典並みのカートリッジに入ってたのを
ドリフの総集編でカトケンが副調整室で話してた記憶があったんや
あのカートリッジって
ベータじゃなかったんやなきっと
百科事典並みのカートリッジに入ってたのを
ドリフの総集編でカトケンが副調整室で話してた記憶があったんや
あのカートリッジって
ベータじゃなかったんやなきっと
344: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)14:51:03 ID:0kD
>>343
それはUマチックやで
それはUマチックやで
345: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)15:35:59 ID:htS
>>344
なるほどー
勉強になったわ
なるほどー
勉強になったわ
346: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)15:41:00 ID:5iE
>>344
UMAチック?(混乱)
UMAチック?(混乱)
347: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)15:51:32 ID:PTT
>>340
それでもドリフの番組が多く残っているのは
高木ブーが録画して保存していたから
放送局にも残っていないテープを時々借りているみたい
それでもドリフの番組が多く残っているのは
高木ブーが録画して保存していたから
放送局にも残っていないテープを時々借りているみたい
348: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)15:54:47 ID:htS
>>347
ブーさんすげぇなぁ
それで思い出した
江夏の21球もNHKには残ってなくて
職員の個人もちを使ってNスペ(あの頃はN特かな?)を
作ったってね
ブーさんすげぇなぁ
それで思い出した
江夏の21球もNHKには残ってなくて
職員の個人もちを使ってNスペ(あの頃はN特かな?)を
作ったってね
349: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)16:11:18 ID:0kD
>>347
出演者が持ってるというケースはよくあるみたいね
シャボン玉ホリデーもハナ肇所有のキネコで残ってるのが何本かある
出演者が持ってるというケースはよくあるみたいね
シャボン玉ホリデーもハナ肇所有のキネコで残ってるのが何本かある
325: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:29:43 ID:YeV
先生にせがんで
日本シリーズを学校で見る
日本シリーズを学校で見る
327: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:31:55 ID:K97
教室のテレビで先生だけがこっそり日シリを見る
334: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)11:51:20 ID:J5G
338: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)12:09:01 ID:htS
シーズンオフに東西対抗戦とか
日米野球のまったり感が懐かしいンゴねぇ
日米野球のまったり感が懐かしいンゴねぇ
339: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)12:14:59 ID:T5K
ハリウッド映画みたら
日本が今の中国程じゃないが
disられている
もしくは日本を引き合いにしてアメリカを皮肉ってる
ダイハード・ロボコップ・BTTFなど
日本が今の中国程じゃないが
disられている
もしくは日本を引き合いにしてアメリカを皮肉ってる
ダイハード・ロボコップ・BTTFなど
351: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)00:22:39 ID:Y9b
エロ本専用自販機が
テレクラカード自販機
コンドーム自販機
普通に沿道にあった
テレクラとコンドームは今でもあるかもしらん
テレクラカード自販機
コンドーム自販機
普通に沿道にあった
テレクラとコンドームは今でもあるかもしらん
353: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)02:05:06 ID:0IC
>>351
ゴムはたぶん近所にあるわ
最近行ってないけどまだあるかな?
ゴムはたぶん近所にあるわ
最近行ってないけどまだあるかな?
352: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)00:35:17 ID:wlp
コンドーム自販機はまだ個人経営してる薬局の前に結構な割合で残ってる
テレクラはわからん
テレクラはわからん
359: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)16:02:04 ID:Y9b
ようするに20世紀末期は当たり前のことやな…
人には言えないが
ノス虎ダムスの予言を信じてたのが結構いた
人には言えないが
ノス虎ダムスの予言を信じてたのが結構いた
361: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)16:26:02 ID:GLt
>>359
そういや五島勉ってどこいったんだろうな
そういや五島勉ってどこいったんだろうな
363: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)16:57:12 ID:0IC
>>361
誰や…
誰や…
364: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)18:32:02 ID:Y9b
>>363
予言モノ作品のパイオニアやね
当時は当時で誤訳とかフィクションがあっても
書籍がドカッっと売れちゃうことが大正義やったから
後々まで影響しちゃったね
予言モノ作品のパイオニアやね
当時は当時で誤訳とかフィクションがあっても
書籍がドカッっと売れちゃうことが大正義やったから
後々まで影響しちゃったね
365: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)19:09:41 ID:0IC
>>364
当時は売れたやろなあ
で、後から報いが来たと
当時は売れたやろなあ
で、後から報いが来たと
366: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)11:53:13 ID:mOQ
自動車で速度100キロ以上出すとキンコンキンコン鳴り出すんやで
367: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)11:55:50 ID:RhU
魔法のキノコが雑誌の裏表紙に普通に通販で販売してた
368: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)12:00:11 ID:r9r
エロ本自販機は前を通る度にドキドキしたンゴねえ
もう撤去されたやろなあ
もう撤去されたやろなあ
369: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)12:07:40 ID:u2b
>>368
まだあるぞ
むしろ雨風しのげるくらいに派手になってる 東京都の郡部
まだあるぞ
むしろ雨風しのげるくらいに派手になってる 東京都の郡部
370: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)13:05:20 ID:tlN
>>369
マジ?
でも一部も一部の地域だけやろなあ
マジ?
でも一部も一部の地域だけやろなあ
373: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)16:13:53 ID:dxB
>>370
本かは分からんが自販機ちゃりんこで遠出して行ったのが懐かしい。昔のエロ本ってそれこそおんjで大人気の60過ぎのグラドルみたいな味わいある
本かは分からんが自販機ちゃりんこで遠出して行ったのが懐かしい。昔のエロ本ってそれこそおんjで大人気の60過ぎのグラドルみたいな味わいある
371: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)13:06:38 ID:TDj
郵便局の1年定期の金利が7%
372: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)14:07:19 ID:tlN
>>371
7!?うせやろ?
7!?うせやろ?
379: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)20:36:37 ID:fiI
>>371
定額とか解約するときに止められた記憶が
定額とか解約するときに止められた記憶が
374: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)16:14:31 ID:dxB
まだありそうだなあ
375: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)16:45:21 ID:tlN
面白い話ばかりやなあ
376: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)17:10:39 ID:Q7v
池袋駅の今エソラになってるところに昔はエロ本自販機とかエログッズ売ってる自販機コーナーがあったやで
378: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)17:50:55 ID:bJz
BOOWYって今で言うどのアーティストくらい人気やったんや?
380: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)00:57:23 ID:p5e
カオスな時代やったんやなあ
381: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)13:26:37 ID:82W
382: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)13:27:16 ID:J9g
子供でもタバコ買えた
383: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)13:34:24 ID:0Pj
>>382 60年代生まれやけどお土産って理由で東京で買えたわ
389: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)13:43:46 ID:Wti
>>383当時はマルボロが田舎にあんまなくて東京で買ってたらしいな
384: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)13:37:36 ID:p5e
>>382
ええ…
ええ…
385: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)13:38:23 ID:82W
お使いで普通に買いに行ってた時代だしな
店の人も普通に売ってくれたわ
店の人も普通に売ってくれたわ
388: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)13:39:50 ID:Ige
>>385
そういえばサザエさんでも波平がカツオにたばこ買いに行かせたな
そういえばサザエさんでも波平がカツオにたばこ買いに行かせたな
386: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)13:39:09 ID:m0h
すげーのは学生服普通に着てるやつにも売ってたな
387: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)13:39:36 ID:lE4
チャリで渋谷センター街行ったらファッキン横で偽造テレカ、大麻樹脂、飛ばし
これらを堂々と打ってる国籍不明の外人がおった
今あそこらへん安全だよな
これらを堂々と打ってる国籍不明の外人がおった
今あそこらへん安全だよな
395: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)17:11:12 ID:p5e
>>387
ヒェッ・・・
ヒェッ・・・
396: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)17:35:55 ID:2CX
>>387
そういや偽造テレカで思い出したけど
ケバブ屋ってほとんどトルコ人やなしにイラン人やね
そういや偽造テレカで思い出したけど
ケバブ屋ってほとんどトルコ人やなしにイラン人やね
397: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)17:37:26 ID:Ige
>>396
インドカレーネパール人みたいなもんやな
インドカレーネパール人みたいなもんやな
390: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)13:48:41 ID:RJW
龍が如く0プレイしてて思ったやけど、本当にタクシー止める時万札ちらつかせてたん?
391: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)13:52:12 ID:WVY
龍が如く0は結構間違った認識がある、イン扇が流行ったのは90年代初頭や
392: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)13:56:35 ID:0A4
キャットファイトって女子プロみたいなもん?
393: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)13:59:27 ID:oQD
学生運動
394: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)14:02:31 ID:Cxt
>>393今のシールズなんてちっぽけに見えるわな
398: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)17:51:49 ID:8k1
銀行で口座つくると
タオルとかサランラップとかもらえた
子供がお年玉預けに行くと貯金箱もらえた
通帳の更新のときもティッシュとか洗剤もらえた
ティッシュもポケットティッシュじゃなくて箱のやつもらえた
10万円くらい定期預金するとマグカップとかもらえた
タオルとかサランラップとかもらえた
子供がお年玉預けに行くと貯金箱もらえた
通帳の更新のときもティッシュとか洗剤もらえた
ティッシュもポケットティッシュじゃなくて箱のやつもらえた
10万円くらい定期預金するとマグカップとかもらえた
399: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)17:53:15 ID:sfW
メダル付きジュース
フロッピーディスク
小さいCD
フロッピーディスク
小さいCD
400: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)18:10:47 ID:eZQ
駅の伝言板に高確率でXYZって書いてある
そもそも伝言板が今はない
そもそも伝言板が今はない
401: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)18:12:53 ID:p5e
>>400
草
草
402: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)18:50:06 ID:HFS
>>400
あったなあw
あったなあw
403: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)19:41:41 ID:15I
だっこちゃん人形を腕につけるのが異常に流行った
404: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)22:44:43 ID:sfW
>>403
懐かしいなぁ
フライパンポップコーン菓子もその時やろ
懐かしいなぁ
フライパンポップコーン菓子もその時やろ
405: 名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月)23:10:14 ID:Snm
あのポップコーン5年前くらいまではコンビニにあったのに
最近見ないな
最近見ないな
406: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)02:12:53 ID:XGc
レンタルビデオ 一週間で400円
407: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)02:53:15 ID:3Su
>>406
うせやろ?ぼったくりやろこれぇ!
うせやろ?ぼったくりやろこれぇ!
410: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)06:00:08 ID:q4C
>>406
AVのセルビデオとか一本14800円したな。
ビデオ激安王できてから、安くなってきた気がする
AVのセルビデオとか一本14800円したな。
ビデオ激安王できてから、安くなってきた気がする
408: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)03:22:11 ID:b3X
ワイもこんな時代に生まれたかった
409: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)03:26:53 ID:lTJ
自販機→コーラとジュースのみ
412: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)13:35:06 ID:3Su
>>409
ワイお茶好きは激怒
ワイお茶好きは激怒
413: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)13:38:41 ID:Vjr
>>412
冷たいお茶なんてなかったからな
わいは子供の頃高熱だしたときに
マッマが氷いれてつくってくれたやで
冷たいお茶なんてなかったからな
わいは子供の頃高熱だしたときに
マッマが氷いれてつくってくれたやで
414: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)13:52:31 ID:3Su
>>413
これマジ?
ええ話やこれは・・・
これマジ?
ええ話やこれは・・・
411: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)06:01:54 ID:n6y
スーファミゲームの値段で考えるとエロゲも高くない
最近のゲームなんか安い安い
最近のゲームなんか安い安い
38: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:58:33 ID:zvK
ニートのおっさんほいほいやんけ
スポンサードリンク
コメントする