1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)15:55:44 ID:xSk
TAS「今回は往年の名作うしおととらストーリーモードを攻略したいと思います」
2: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)15:56:05 ID:GwS
誰?
3: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)15:56:22 ID:0jA
CLEAR
4: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)15:57:06 ID:Ftj
きたらおわってた
5: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)15:58:18 ID:xSk
TAS「ではゲームスタート」
TAS「まずエピソード『うしおとらとであうの縁』です」
TAS「普通に会話を飛ばしてささっと魚妖をやっつけたら終わりです」
TAS「OPイベントだから仕方ないですが面白みが無いですね」
TAS「まずエピソード『うしおとらとであうの縁』です」
TAS「普通に会話を飛ばしてささっと魚妖をやっつけたら終わりです」
TAS「OPイベントだから仕方ないですが面白みが無いですね」
6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)15:58:55 ID:0jA
>>5
この文章に面白味がないですね
この文章に面白味がないですね
7: 情弱の極み◆nGiJStuKaKEt 2015/10/11(日)16:00:27 ID:gh1
フラグとして槍の新生化が必要だな
8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:00:34 ID:xSk
TAS「OPを終わらせると次のエピソードを選べるようになります」
TAS「このゲームのストーリーモードは原作の好きなエピソードだけ選んでプレイして勧めていく仕様になっています」
TAS「最初だと選べるエピソード自体少ないですがとりあえず石喰いエピソードは回収します」ポチポチ
TAS「このゲームのストーリーモードは原作の好きなエピソードだけ選んでプレイして勧めていく仕様になっています」
TAS「最初だと選べるエピソード自体少ないですがとりあえず石喰いエピソードは回収します」ポチポチ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:03:15 ID:xSk
TAS「普通にプレイして飛ばす人はいないと思いますが石喰いもスキップは可能です」
TAS「その場合うしおととらの映像が残らないので最終決戦の白面が強体化します」
TAS「あと石喰いの鎧も入手不可になります」
TAS「デメリットが大きいのでTAS的にも回収必死のエピソードです」
TAS「その場合うしおととらの映像が残らないので最終決戦の白面が強体化します」
TAS「あと石喰いの鎧も入手不可になります」
TAS「デメリットが大きいのでTAS的にも回収必死のエピソードです」
10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:05:21 ID:xSk
TAS「さくっと石喰いをクリアします」
TAS「次のエピソード選択画面に移りますが実はこの時点で北海道行きのイベントは選択可能です」
TAS「最速で選びたいところですが序盤のエピソードは重要なものが多いので一つずつ回収します」
TAS「次のエピソード選択画面に移りますが実はこの時点で北海道行きのイベントは選択可能です」
TAS「最速で選びたいところですが序盤のエピソードは重要なものが多いので一つずつ回収します」
11: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:08:14 ID:xSk
TAS「次のエピソードは絵に棲む鬼です」
TAS「このエピソードはうしおガールズの一人礼子を登場させるのに必要です」
TAS「うしおガールズは5人全員揃ってないとあとで獣になりかけたうしおを元に戻すのにすごく苦労します」
TAS「このエピソードの価値はそれだけですね。攻略も簡単なんでさっさとクリアします」
TAS「このエピソードはうしおガールズの一人礼子を登場させるのに必要です」
TAS「うしおガールズは5人全員揃ってないとあとで獣になりかけたうしおを元に戻すのにすごく苦労します」
TAS「このエピソードの価値はそれだけですね。攻略も簡単なんでさっさとクリアします」
12: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:12:51 ID:xSk
TAS「次、とら街へゆく」
TAS「このエピソードをクリアしておかないとのちのち愚か者は宴に集うエピソードが出現しなくなります」
TAS「その辺のエピソードを回収しておかないと終盤のとらの復活イベントが起こりません」
TAS「とらがいないとTASの力を持ってしても白面は無理ゲーなので素直にクリアしておきます」
TAS「このエピソードをクリアしておかないとのちのち愚か者は宴に集うエピソードが出現しなくなります」
TAS「その辺のエピソードを回収しておかないと終盤のとらの復活イベントが起こりません」
TAS「とらがいないとTASの力を持ってしても白面は無理ゲーなので素直にクリアしておきます」
13: 情弱の極み◆nGiJStuKaKEt 2015/10/11(日)16:16:15 ID:gh1
あれ?全部クリアしそう
14: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:17:17 ID:xSk
TAS「次のエピソードで標さんを選択します」
TAS「標さんは登場させておかないと白面との戦いに紅蓮が参戦してくるのですごく時間がかかるようになってしまいます」
TAS「紅蓮は白面より時間がかかるくらいの敵なので標さんに相手してもらう必要があります。標さんだとすぐ倒せます」
TAS「ちなみにこのエピソードはとらが負けても話が進みます。のでさっさと死にます」
TAS「するとうしおが助けに来ます。倒すよりこの方が早いですね」
TAS「標さんは登場させておかないと白面との戦いに紅蓮が参戦してくるのですごく時間がかかるようになってしまいます」
TAS「紅蓮は白面より時間がかかるくらいの敵なので標さんに相手してもらう必要があります。標さんだとすぐ倒せます」
TAS「ちなみにこのエピソードはとらが負けても話が進みます。のでさっさと死にます」
TAS「するとうしおが助けに来ます。倒すよりこの方が早いですね」
15: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:18:00 ID:rnC
Tas のドラクエ3はキチだったわ。
レベル2でピラミッド突破だもの。
道中で3人死んでた。
レベル2でピラミッド突破だもの。
道中で3人死んでた。
16: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:20:21 ID:xSk
TAS「次はあやかしの海です」
TAS「のちのち白面との戦いの時にイベントが起こるのであやかしの海か鎮魂海峡は必要です」
TAS「鎮魂海峡はエピソードを出現させようとすると自動的にお前はそこで乾いてゆけとか湖の守り神もクリアしなキャラいけなくなり時間がかかるので消去法であやかしです」
TAS「のちのち白面との戦いの時にイベントが起こるのであやかしの海か鎮魂海峡は必要です」
TAS「鎮魂海峡はエピソードを出現させようとすると自動的にお前はそこで乾いてゆけとか湖の守り神もクリアしなキャラいけなくなり時間がかかるので消去法であやかしです」
17: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:21:58 ID:xSk
TAS「やっと次で北海道行きのイベントが起こります」
TAS「結局序盤のエピソードは全部回収しているのでTASらしくないですね」
TAS「旅が始まるとスキップできるエピソードも出てくるのでもうちょっとスピーディーになります」
TAS「結局序盤のエピソードは全部回収しているのでTASらしくないですね」
TAS「旅が始まるとスキップできるエピソードも出てくるのでもうちょっとスピーディーになります」
18: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:25:20 ID:xSk
TAS「みんな大好き衾です」
TAS「このイベントでうしおガールズの勇ちゃんが登場します」
TAS「あとなにげに重要な厚沢さんも知り合いフラグが立てられます」
TAS「厚沢さんがでるとでないとでは後々自衛隊のステータスが大きく変わります」
TAS「ぶっちゃけ勇ちゃんより厚沢さんのほうが重要なレベル」
TAS「このイベントでうしおガールズの勇ちゃんが登場します」
TAS「あとなにげに重要な厚沢さんも知り合いフラグが立てられます」
TAS「厚沢さんがでるとでないとでは後々自衛隊のステータスが大きく変わります」
TAS「ぶっちゃけ勇ちゃんより厚沢さんのほうが重要なレベル」
19: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:27:14 ID:xSk
TAS「衾の次は鎌鼬です」
TAS「凶羅は登場させません」
TAS「凶羅を登場させるメリットとしては最終戦で結界の守り手が一人増えることだけです」
TAS「ゴツい爺さんを登場させても絵面も映えないので躊躇なくスキップします」
TAS「凶羅は登場させません」
TAS「凶羅を登場させるメリットとしては最終戦で結界の守り手が一人増えることだけです」
TAS「ゴツい爺さんを登場させても絵面も映えないので躊躇なくスキップします」
24: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:37:23 ID:pHg
>>19
凶羅居ないと最終戦で結界破られて終わるぞ。
凶羅居ないと最終戦で結界破られて終わるぞ。
20: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:30:14 ID:v0U
頑張って考えたのは伝わるよ
絶望的につまらないけど
絶望的につまらないけど
21: 情弱の極み◆nGiJStuKaKEt 2015/10/11(日)16:31:03 ID:gh1
きょうらさんかなり貢献してたような…
22: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:31:45 ID:xSk
TAS「鎌鼬エピソードは遠野妖怪戦道行エピソードを起こすのに必要です」
TAS「遠野妖怪は登場させないと白面との戦いに妖怪の勢力が全然来ない事になります」
TAS「白面戦は妖怪勢抜きはすごくキツいので必須です」
TAS「しかし十郎強いなあ・・・。原作的にも負けイベントだと思った人多いんじゃないでしょうか」
TAS「遠野妖怪は登場させないと白面との戦いに妖怪の勢力が全然来ない事になります」
TAS「白面戦は妖怪勢抜きはすごくキツいので必須です」
TAS「しかし十郎強いなあ・・・。原作的にも負けイベントだと思った人多いんじゃないでしょうか」
23: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:36:14 ID:xSk
TAS「次のエピソードは座敷童です」
TAS「このエピソードでうしおガールズの小夜が登場して全員揃います」
TAS「小夜はうしおを元に戻す以外にも終盤に冥界の門を開けてくれるのでものすごく重要です。いなかったら白面を倒せないレベル」
TAS「このエピソードの敵は人間なんで攻略自体はすごく簡単です」
TAS「このエピソードでうしおガールズの小夜が登場して全員揃います」
TAS「小夜はうしおを元に戻す以外にも終盤に冥界の門を開けてくれるのでものすごく重要です。いなかったら白面を倒せないレベル」
TAS「このエピソードの敵は人間なんで攻略自体はすごく簡単です」
25: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:39:02 ID:xSk
TAS「次のエピソードは遠野妖怪戦道行です」
TAS「一撃の鏡はやりません。時間とるだけでメリットが全く無いです」
TAS「このエピソードはとにかく敵が大量にでてくるのでプレイしてて楽しいところですね」
TAS「一撃の鏡はやりません。時間とるだけでメリットが全く無いです」
TAS「このエピソードはとにかく敵が大量にでてくるのでプレイしてて楽しいところですね」
26: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:40:52 ID:Xxa
小夜たん(^ω^)ペロペロ
27: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:42:39 ID:xSk
TAS「次のエピソードはだいぶ飛んで関守日輪のエピソードです」
TAS「なまはげとか勇雪丸とかシュムナとか全部スキップします」
TAS「この辺は飛ばしても白面との戦いに大差ないので仕方ないですね」
TAS「強いて言えば湖の守り神をクリアしないので獣の槍がパワーアップしてないままになってます」
TAS「でも後々赤い布は勝手に破れるのでここで破らなくても大丈夫です」
TAS「なまはげとか勇雪丸とかシュムナとか全部スキップします」
TAS「この辺は飛ばしても白面との戦いに大差ないので仕方ないですね」
TAS「強いて言えば湖の守り神をクリアしないので獣の槍がパワーアップしてないままになってます」
TAS「でも後々赤い布は勝手に破れるのでここで破らなくても大丈夫です」
28: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:44:17 ID:rnC
Tas だと効率がいいレベル上げ場所に如何に早く着いて良い武器を手にいれてボタン連打だよな。
29: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:46:04 ID:xSk
TAS「ここからは伝承者エピソードをやっていきます」
TAS「こいつらを登場させておかないと白面戦で法力僧勢力自体が弱体化してます」
TAS「秋葉流だけでも飛ばしたいところですができないので仕方なく戦います」
TAS「流自体は登場デメリットのほうが大きいんですよね・・・こいつのせいで終盤すごく時間取られるし・・・」
TAS「こいつらを登場させておかないと白面戦で法力僧勢力自体が弱体化してます」
TAS「秋葉流だけでも飛ばしたいところですができないので仕方なく戦います」
TAS「流自体は登場デメリットのほうが大きいんですよね・・・こいつのせいで終盤すごく時間取られるし・・・」
30: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:48:26 ID:xSk
TAS「ちなみにここらへんのタイミングで畜生からくりエピソードも選べますが当然選びません」
TAS「あのエピソードは白面戦になんの影響もない上にうしおもとらも登場しなくてただただ攻略がめんどくさいだけのエピソードになってます」
TAS「このエピソードだけみたらサイレンとかデメントみたいなゲームだと勘違いされそうですね」
TAS「あのエピソードは白面戦になんの影響もない上にうしおもとらも登場しなくてただただ攻略がめんどくさいだけのエピソードになってます」
TAS「このエピソードだけみたらサイレンとかデメントみたいなゲームだと勘違いされそうですね」
31: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:53:53 ID:xSk
TAS「で、次に杜綱のエピソードです」
TAS「ちなみにこいつを登場させておかないとキリオ登場フラグもたちません。伝承者の登場フラグは順番にクリアすること前提になってます」
TAS「湖の守り神で赤い布が破れていない場合ここで体内に入るためのパワーアップとして破ります」
TAS「このエピソードをクリアするとうしおが獣になりかけて自動的に変貌エピソードに移行します」
TAS「杜綱を選ばずに変貌に行った場合『獣の槍の使いすぎ』とかいう適当な理由で獣になりかけます」
TAS「この時点で使いすぎてたら白面にたどり着くことすらできないと思いますがストーリー上の都合ですね」
TAS「ちなみにこいつを登場させておかないとキリオ登場フラグもたちません。伝承者の登場フラグは順番にクリアすること前提になってます」
TAS「湖の守り神で赤い布が破れていない場合ここで体内に入るためのパワーアップとして破ります」
TAS「このエピソードをクリアするとうしおが獣になりかけて自動的に変貌エピソードに移行します」
TAS「杜綱を選ばずに変貌に行った場合『獣の槍の使いすぎ』とかいう適当な理由で獣になりかけます」
TAS「この時点で使いすぎてたら白面にたどり着くことすらできないと思いますがストーリー上の都合ですね」
32: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)16:59:35 ID:xSk
TAS「変貌エピソードはTASでもかなり難関です」
TAS「うしおガールズが獣になりかけたうしおの髪を櫛ですかなきゃいけないわけですが、そもそも普通の女の子がうしおの相手しようというのが無理な話」
TAS「ここでうしおガールズが5人揃ってないとだれか1人が2人分櫛ですくのをやることになります。ぶっちゃけその時点で無理ゲーです」
TAS「この攻略だと5人揃ってるのでまだ楽ですね」
TAS「うしおガールズが獣になりかけたうしおの髪を櫛ですかなきゃいけないわけですが、そもそも普通の女の子がうしおの相手しようというのが無理な話」
TAS「ここでうしおガールズが5人揃ってないとだれか1人が2人分櫛ですくのをやることになります。ぶっちゃけその時点で無理ゲーです」
TAS「この攻略だと5人揃ってるのでまだ楽ですね」
33: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:02:15 ID:xSk
TAS「変貌エピソードが終わるとまた自動で過去編に行きます」
TAS「このエピソードは戦闘なしで話をすすめるだけです」
TAS「当然早送り」
TAS「このエピソードが終わると久しぶりにエピソード選択画面にいけます」
TAS「このエピソードは戦闘なしで話をすすめるだけです」
TAS「当然早送り」
TAS「このエピソードが終わると久しぶりにエピソード選択画面にいけます」
34: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:04:45 ID:xSk
TAS「過去編が終わったらさっさとキリオ編を選びます」
TAS「雪女、山魚、一角は選びません」
TAS「この辺は飛ばしても白面に全く影響ないです。というかこの攻略では凶羅が登場してないので山魚なんかエピソード自体選択画面にでません」
TAS「いい話多いんですが最速のための犠牲です」
TAS「雪女、山魚、一角は選びません」
TAS「この辺は飛ばしても白面に全く影響ないです。というかこの攻略では凶羅が登場してないので山魚なんかエピソード自体選択画面にでません」
TAS「いい話多いんですが最速のための犠牲です」
35: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:09:22 ID:xSk
TAS「キリオエピソードを選ぶとくらぎとの戦闘になります」
TAS「これは負けイベントなのでさっさと死にましょう」
TAS「頑張ったら勝つことも可能ですが勝ってもストーリー上負けるので意味はありません」
TAS「これは負けイベントなのでさっさと死にましょう」
TAS「頑張ったら勝つことも可能ですが勝ってもストーリー上負けるので意味はありません」
36: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:11:12 ID:rnC
白面って確か、とらが1000年以上追ってた敵だったよな?
Tas だと如何に先回りして弱いうちに殺すでいいような?
白面自体も精神の弱いやつだったような。
だから、うしおの精神力をガン上げして最短距離で突っ込ませれば勝てる
Tas だと如何に先回りして弱いうちに殺すでいいような?
白面自体も精神の弱いやつだったような。
だから、うしおの精神力をガン上げして最短距離で突っ込ませれば勝てる
37: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:13:56 ID:xSk
TAS「囁く者達の家に進みますが戦闘は極力避けます」
TAS「鏡兄弟とか水メイドとか登場させません。時間取られるだけなので」
TAS「キリオイベントは長いのでキリオ自体飛ばしたいところなのですが登場させないと終盤で須磨子と真由子の守りが紫暮と海座頭だけになって無理ゲーと化します」
TAS「その他ちょこちょこ出てきては加勢してくれるので便利なキャラです」
TAS「鏡兄弟とか水メイドとか登場させません。時間取られるだけなので」
TAS「キリオイベントは長いのでキリオ自体飛ばしたいところなのですが登場させないと終盤で須磨子と真由子の守りが紫暮と海座頭だけになって無理ゲーと化します」
TAS「その他ちょこちょこ出てきては加勢してくれるので便利なキャラです」
38: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:17:13 ID:xSk
TAS「斗和子をさくっと倒してキリオ編を終了させます」
TAS「キリオ編が終わったらもう最終戦イベントを選択可能です」
TAS「さっさと選びたいところですがその前に愚か者は宴に集うエピソードをクリアしておきます」
TAS「キリオ編が終わったらもう最終戦イベントを選択可能です」
TAS「さっさと選びたいところですがその前に愚か者は宴に集うエピソードをクリアしておきます」
39: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:20:01 ID:xSk
TAS「この蛇蝦蟇は倒しておかないと真由子ととらが仲良くならず終盤とらの復活イベント自体がなくなります」
TAS「別にこのエピソードはいいやと思って飛ばしたら最終戦でえらい目にあいます」
TAS「このエピソード以外にも重要なエピソードは多いのですがなくてもなんとかなるので」
TAS「クリアしたら次でもう最終戦に移行させます」
TAS「別にこのエピソードはいいやと思って飛ばしたら最終戦でえらい目にあいます」
TAS「このエピソード以外にも重要なエピソードは多いのですがなくてもなんとかなるので」
TAS「クリアしたら次でもう最終戦に移行させます」
40: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:23:06 ID:xSk
TAS「スキップしたエピソードはさとり、お外堂さん、西の妖怪大戦、ハマー、しっぺいたろうです」
TAS「さとりは登場させると最終戦で冥界の門から助けに来てくれるのですが来てくれなくてもなんとかなります」
TAS「お外堂さんなんか登場させると逆に最終戦でイベントが入って時間がかかります。ハイリスクノーリターン」
TAS「さとりは登場させると最終戦で冥界の門から助けに来てくれるのですが来てくれなくてもなんとかなります」
TAS「お外堂さんなんか登場させると逆に最終戦でイベントが入って時間がかかります。ハイリスクノーリターン」
41: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:25:10 ID:xSk
TAS「西の妖怪を登場させない場合の最終戦のデメリットとしては、
妖怪勢力の弱体化、結界の弱体化があります」
TAS「いなくても白面を倒すことは可能ですのでスキップ対象です」
妖怪勢力の弱体化、結界の弱体化があります」
TAS「いなくても白面を倒すことは可能ですのでスキップ対象です」
42: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:27:57 ID:xSk
TAS「ハマーエピソードは選ばなくても終盤で妖怪を研究してる科学者という扱いでしれっと出てきます」
TAS「デメリットとしては科学者の結界が弱体化することと携帯用キルリアン振動機をくれなくなるのでうしおの防御力が上がらないことです」
TAS「それでも白面自体は倒せますのでスキップです。スキップしても終盤石喰いの鎧をくれるあたりいい人達だ」
TAS「デメリットとしては科学者の結界が弱体化することと携帯用キルリアン振動機をくれなくなるのでうしおの防御力が上がらないことです」
TAS「それでも白面自体は倒せますのでスキップです。スキップしても終盤石喰いの鎧をくれるあたりいい人達だ」
43: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:30:47 ID:xSk
TAS「話はこれくらいにして最終戦移行していきます。まず獣群復活」
TAS「字伏や紅蓮と戦うことになるエピソードです」
TAS「標さんを登場させてない場合うしおととらだけで紅蓮の相手をすることになるので苦労します。標さんほんとに強い」
TAS「個人的にうしお抜きでの人間最強は標さんだと思っています。さっさと倒してもらいましょう」
TAS「字伏や紅蓮と戦うことになるエピソードです」
TAS「標さんを登場させてない場合うしおととらだけで紅蓮の相手をすることになるので苦労します。標さんほんとに強い」
TAS「個人的にうしお抜きでの人間最強は標さんだと思っています。さっさと倒してもらいましょう」
44: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:33:16 ID:xSk
TAS「紅蓮を退けたら風が吹く前エピソード、続いて季節石化エピソードに入っていきます」
TAS「しばらく戦闘のないエピソードです」
TAS「しっぺいたろうエピソードを選んでいなくてもキリオはしれっと真由子宅に居候してます」
TAS「詳しい経緯とか一切語られません。もうちょっと話を補完してほしいものです」
TAS「しばらく戦闘のないエピソードです」
TAS「しっぺいたろうエピソードを選んでいなくてもキリオはしれっと真由子宅に居候してます」
TAS「詳しい経緯とか一切語られません。もうちょっと話を補完してほしいものです」
45: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:36:34 ID:xSk
TAS「久しぶりの戦闘は紅蓮&黒炎sです」
TAS「キリオが登場してる場合加勢に来ます」
TAS「紅蓮は本当に強いのでありがたい。それでもギリギリですが」
TAS「紅蓮は設定間違ってんじゃないかってレベルで強いのでTAS攻略でもいろいろ対策を迫られます」
TAS「キリオが登場してる場合加勢に来ます」
TAS「紅蓮は本当に強いのでありがたい。それでもギリギリですが」
TAS「紅蓮は設定間違ってんじゃないかってレベルで強いのでTAS攻略でもいろいろ対策を迫られます」
46: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:39:01 ID:xSk
TAS「そしてまたしばらく戦闘なし」
TAS「麻子が病院を抜けだしてさまよいますが大学生の兄ちゃん2人と彼女が助けてくれます」
TAS「この3人はエピソードスキップしてても街の親切な人としてしれっと出てきます」
TAS「エピソード選んでたにしても親切すぎだろってくらいですが」
TAS「麻子が病院を抜けだしてさまよいますが大学生の兄ちゃん2人と彼女が助けてくれます」
TAS「この3人はエピソードスキップしてても街の親切な人としてしれっと出てきます」
TAS「エピソード選んでたにしても親切すぎだろってくらいですが」
47: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:42:02 ID:xSk
TAS「うしおととらは流の妨害にあいつつハマーの科学者の元へ」
TAS「本当にしれっと出てきます。妖怪研究の専門家とか説明されますがここが所見だとご都合キャラみたいです」
TAS「ここで石喰いの鎧ゲット。エピソードスキップしてるので流石に小型キルリアン振動機はくれません」
TAS「まあ石喰いの鎧さえあれば防御力としては十分です」
TAS「本当にしれっと出てきます。妖怪研究の専門家とか説明されますがここが所見だとご都合キャラみたいです」
TAS「ここで石喰いの鎧ゲット。エピソードスキップしてるので流石に小型キルリアン振動機はくれません」
TAS「まあ石喰いの鎧さえあれば防御力としては十分です」
48: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:45:25 ID:xSk
TAS「ここで一度自宅に戻って穿を使う黒炎と戦うのが原作の流れですが、無視して沖縄に向かいます」
TAS「この戦闘は発生させなくてもデメリットは全くありません。とらの鎧も問題なく手にはいります」
TAS「さっさと流と戦いに行きましょう」
TAS「この戦闘は発生させなくてもデメリットは全くありません。とらの鎧も問題なく手にはいります」
TAS「さっさと流と戦いに行きましょう」
49: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:48:19 ID:xSk
TAS「流SVとらの戦闘です」
TAS「流はくっそ強い上にとら単体なので苦労します」
TAS「このように流は時間がすごくかかるのでできたら登場させたくなかったくらいなのですが
流以外を登場させるメリットが大きいので仕方ありません」
TAS「流がでないとキリオ編自体選べませんしね」
TAS「流はくっそ強い上にとら単体なので苦労します」
TAS「このように流は時間がすごくかかるのでできたら登場させたくなかったくらいなのですが
流以外を登場させるメリットが大きいので仕方ありません」
TAS「流がでないとキリオ編自体選べませんしね」
50: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:51:24 ID:xSk
TAS「流倒すとまたしばらく戦闘なし。最終なので文字が多いので仕方ありません」
TAS「西の妖怪を登場させてなくても剛妖・火の兄は登場します」
TAS「むしろ神野が長を引き止めたりしなくなるので全体の時間は短くなります」
TAS「西の妖怪を登場させてなくても剛妖・火の兄は登場します」
TAS「むしろ神野が長を引き止めたりしなくなるので全体の時間は短くなります」
51: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:52:16 ID:QRA
過疎すぎて草
55: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:06:00 ID:rnC
>>51
うしおととら自体全部読んだ人が少ないんじゃない?
うしおととら自体全部読んだ人が少ないんじゃない?
52: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:54:46 ID:xSk
TAS「早送りで読み進めて獣の槍が破壊されたりとらが白面にやられるのを眺めます」
TAS「この辺戦闘にしても良かったのになあ・・・・まあしても負けイベントになりますが」
TAS「次の戦闘は獣の槍復活の時なのでこの辺はかなり長いストーリーシーンになります」
TAS「この辺戦闘にしても良かったのになあ・・・・まあしても負けイベントになりますが」
TAS「次の戦闘は獣の槍復活の時なのでこの辺はかなり長いストーリーシーンになります」
53: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)17:58:27 ID:xSk
TAS「獣の槍復活シーン。破片が集まるのを白面が邪魔しに来ますが冥界の門からあやかしがでてきて魂アタックを仕掛けてくれるので無事です」
TAS「原作だと勇雪丸なんですが登場してないのでかわりにあやかしがでます」
TAS「ここで小夜が登場してなくて冥界の門が開いてなかったりあやかしも勇雪丸も登場してない場合妖怪勢力が戦って止めてくれます」
TAS「その場合戦闘になって妖怪勢力がごっそりやられます。そうなるとこの後の結界も妖怪勢力のダメージも大幅に減るのでそれを避けるためにあやかしは登場させておきました」
TAS「原作だと勇雪丸なんですが登場してないのでかわりにあやかしがでます」
TAS「ここで小夜が登場してなくて冥界の門が開いてなかったりあやかしも勇雪丸も登場してない場合妖怪勢力が戦って止めてくれます」
TAS「その場合戦闘になって妖怪勢力がごっそりやられます。そうなるとこの後の結界も妖怪勢力のダメージも大幅に減るのでそれを避けるためにあやかしは登場させておきました」
54: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:02:54 ID:xSk
TAS「獣の槍が復活したら本当に久しぶりのうしお戦闘シーンです」
TAS「まずシュムナとの戦闘になります」
TAS「キリオ編をやっていなくて純から水滴が水に穴を穿つとか教えてもらっていないとダメージがまともに入らず無理ゲーと化します」
TAS「うまく戦えば勝てますが次の戦闘のくらぎも同様の仕様です。きっつい」
TAS「キリオ編をクリアしてる場合あっさり勝てます。さすが全開の獣の槍」
TAS「キリオ編は長いですがこの辺鑑みるとやはりスキップできませんね」
TAS「まずシュムナとの戦闘になります」
TAS「キリオ編をやっていなくて純から水滴が水に穴を穿つとか教えてもらっていないとダメージがまともに入らず無理ゲーと化します」
TAS「うまく戦えば勝てますが次の戦闘のくらぎも同様の仕様です。きっつい」
TAS「キリオ編をクリアしてる場合あっさり勝てます。さすが全開の獣の槍」
TAS「キリオ編は長いですがこの辺鑑みるとやはりスキップできませんね」
56: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:06:06 ID:xSk
TAS「戦闘が終わると結界捕縛イベントが入り白面が大幅に弱体化します」
TAS「この攻略ではハマーも妖怪大戦もスキップしてるので結界の性能はだいぶ劣ります」
TAS「しかし光覇明宗と真由子のイベントはきっちり終わらせてるのでまだそこまでではありません」
TAS「この攻略ではハマーも妖怪大戦もスキップしてるので結界の性能はだいぶ劣ります」
TAS「しかし光覇明宗と真由子のイベントはきっちり終わらせてるのでまだそこまでではありません」
57: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:08:50 ID:xSk
TAS「標さんが登場してるので標VS紅蓮に場面が移ります」
TAS「標さんが登場してない場合、白面に紅蓮が加勢に来ます」
TAS「紅蓮は結界とかその他諸々のイベントがないのでぶっちゃけ白面より強いです」
TAS「勝てることは勝てますが標さんを登場させたほうが時間はよほど短いので必須です」
TAS「標VS紅蓮自体はほぼイベント戦なので苦労せず勝てます」
TAS「標さんが登場してない場合、白面に紅蓮が加勢に来ます」
TAS「紅蓮は結界とかその他諸々のイベントがないのでぶっちゃけ白面より強いです」
TAS「勝てることは勝てますが標さんを登場させたほうが時間はよほど短いので必須です」
TAS「標VS紅蓮自体はほぼイベント戦なので苦労せず勝てます」
58: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:11:01 ID:xSk
TAS「紅蓮が終わったらとら復活イベント」
TAS「真由子イベントが終わってないとこれが起こらずうしお単体で白面と戦うので真由子は必須です」
TAS「復活したらしれっと字伏がでてきてとらの鎧になります」
TAS「こいつらこの攻略だと黒炎に砕かれたわけでもないのになんで鎧になってんでしょうね」
TAS「真由子イベントが終わってないとこれが起こらずうしお単体で白面と戦うので真由子は必須です」
TAS「復活したらしれっと字伏がでてきてとらの鎧になります」
TAS「こいつらこの攻略だと黒炎に砕かれたわけでもないのになんで鎧になってんでしょうね」
59: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:13:45 ID:xSk
TAS「うしおととらが合流すると斗和子との戦闘になります」
TAS「この時点のうしおととらだと楽勝です。瞬殺しましょう」
TAS「斗和子を倒すとあやかしとの戦闘になります」
TAS「あやかしと勇雪丸を両方登場させている場合冥界の門からあやかしが出てきて白面のあやかしを倒してくれるのですが
この攻略だと登場しないのでうしおととらが戦って撃破します」
TAS「うしおととらだとあやかしごとき瞬殺ですので時間はあまり変わりません」
TAS「この時点のうしおととらだと楽勝です。瞬殺しましょう」
TAS「斗和子を倒すとあやかしとの戦闘になります」
TAS「あやかしと勇雪丸を両方登場させている場合冥界の門からあやかしが出てきて白面のあやかしを倒してくれるのですが
この攻略だと登場しないのでうしおととらが戦って撃破します」
TAS「うしおととらだとあやかしごとき瞬殺ですので時間はあまり変わりません」
60: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:16:12 ID:xSk
TAS「あやかしを倒すといよいよ白面と戦います」
TAS「結界でだいぶ弱体化してるのでこの時点ではそこまで強い敵ではありません」
TAS「倒さなくてもHPをある程度まで削ると結界の檻に閉じ込めるイベントが起こり戦闘が終了します」
TAS「結界でだいぶ弱体化してるのでこの時点ではそこまで強い敵ではありません」
TAS「倒さなくてもHPをある程度まで削ると結界の檻に閉じ込めるイベントが起こり戦闘が終了します」
61: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:19:48 ID:xSk
TAS「次の戦闘で改めて白面と戦います」
TAS「雪女も土地神もスキップしたので加勢にきませんが自衛隊のイベントダメージだけで
ダメージソースとしては十分なので結界の維持に専念しましょう。」
TAS「前述のとおりこの攻略では結界も弱いので保護しないとあっさり破れます」
TAS「雪女も土地神もスキップしたので加勢にきませんが自衛隊のイベントダメージだけで
ダメージソースとしては十分なので結界の維持に専念しましょう。」
TAS「前述のとおりこの攻略では結界も弱いので保護しないとあっさり破れます」
62: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:23:03 ID:xSk
TAS「ここでちょっと場面が変わって須磨子と真由子を防衛する戦闘になります」
TAS「キリオが登場してるのでキリオ九印紫暮海座頭の4人で戦います」
TAS「まあこんだけいれば楽勝ですね。キリオを登場させている場合紫暮海座頭だけになるのでめっちゃきつくなります」
TAS「凶羅が登場してないので結界の耐久力の減りが早いですが、
この防衛をきっちり守り切るのとうしおととらが華鎚の損害を減らす行動さえしていれば大丈夫です」
TAS「キリオが登場してるのでキリオ九印紫暮海座頭の4人で戦います」
TAS「まあこんだけいれば楽勝ですね。キリオを登場させている場合紫暮海座頭だけになるのでめっちゃきつくなります」
TAS「凶羅が登場してないので結界の耐久力の減りが早いですが、
この防衛をきっちり守り切るのとうしおととらが華鎚の損害を減らす行動さえしていれば大丈夫です」
63: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:26:14 ID:xSk
TAS「白面が小さくなってラストバトルに移行します」
TAS「ここまでくるとただの戦闘なのできっちり倒すだけです」
TAS「途中冥界の門から支援攻撃がきてイベントダメージが入りますが
イベントスキップしまくってるのでさとりと徳野さんが登場せず、ダメージは半減しています」
TAS「まあそれでも倒す分にはあまり問題無いです」
TAS「ここまでくるとただの戦闘なのできっちり倒すだけです」
TAS「途中冥界の門から支援攻撃がきてイベントダメージが入りますが
イベントスキップしまくってるのでさとりと徳野さんが登場せず、ダメージは半減しています」
TAS「まあそれでも倒す分にはあまり問題無いです」
64: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:28:47 ID:xSk
TAS「とどめを入れて、クリアー」
TAS「ここが最終入力です。このあとはほっとけばEDに突入して終わります」
TAS「ありがとうございました」
TAS「ここが最終入力です。このあとはほっとけばEDに突入して終わります」
TAS「ありがとうございました」
65: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:30:38 ID:xSk
くう疲
アニメでなまはげとか勇雪丸が飛ばされた悲しみで思いついて書いたら思ったより時間かかって疲れた
せめてさとりはやってくれねえかなあ・・・・
あとどうでもいいけど関守日輪と木虎藍って似てるよね
アニメでなまはげとか勇雪丸が飛ばされた悲しみで思いついて書いたら思ったより時間かかって疲れた
せめてさとりはやってくれねえかなあ・・・・
あとどうでもいいけど関守日輪と木虎藍って似てるよね
66: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)05:40:32 ID:dfa
TASじゃなくてただの攻略サイトだった
67: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)05:46:05 ID:GRe
頑張って考えて作った文章なのにまったくもりあがってなくてくさ
スポンサードリンク
コメントする