1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:20:19 ID:6Z2
公式重視で答える
引用元:おまえらのドラクエに対する疑問に俺が答えるスレ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1454793619/
2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:23:11 ID:aST
なんでバニシュかかってる奴にデスすると100%成功するの?
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:23:51 ID:6Z2
>>2
それFF
それFF
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:25:19 ID:6Z2
バニッシュデスはマヌーサザラキ的なバグです
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:28:06 ID:Mow
ギラ系とメラ系範囲以外に違いはあるの?
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:29:18 ID:6Z2
>>5
ゲーム的にはないが
設定的にはギラ=閃熱
メラ=火の玉
ゲーム的にはないが
設定的にはギラ=閃熱
メラ=火の玉
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:28:21 ID:Mow
オラオラレスおっせえぞ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:28:35 ID:Mow
逃げたか……ざっこ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:29:31 ID:Mow
ありがとうございました
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:30:01 ID:6Z2
>>9
どういたしまして
どういたしまして
11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:30:31 ID:ImV
鳥山明と堀井雄二の関係
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:31:24 ID:6Z2
>>11
知らんわ
ただ、仲は悪くないとおもうな
知らんわ
ただ、仲は悪くないとおもうな
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:30:43 ID:KcT
なんでヒャド系だけ
最初4種あったん?
最初4種あったん?
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:32:54 ID:6Z2
>>12
ヒャダインはなんともいえんな
初出の3はまだ呪文の種類が揃ってきたかな?くらいだったからこそできた呪文なのかもしれない
ヒャダインはなんともいえんな
初出の3はまだ呪文の種類が揃ってきたかな?くらいだったからこそできた呪文なのかもしれない
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:33:20 ID:KcT
もょもと
って名前はどういう経緯で付いたん?
って名前はどういう経緯で付いたん?
16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:34:53 ID:6Z2
>>15
ふっかつのじゅもんで「ゆうていゆまおうきむこう……」っていう禁断の呪文があってそれで始めると名前がもょもとになってるからそこが元ネタ
ふっかつのじゅもんで「ゆうていゆまおうきむこう……」っていう禁断の呪文があってそれで始めると名前がもょもとになってるからそこが元ネタ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:35:24 ID:KcT
>>16
うん、知ってる。
それはなんでその名前になったかって話。
うん、知ってる。
それはなんでその名前になったかって話。
19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:36:47 ID:6Z2
>>17
多分だけど
ふっかつのじゅもんはゲームのデーターとかフラグのたってる具合で決まるんだよ
そこでそのふっかつのじゅもんがたまたま名前がもょもとになるデータ式だったってだけかも
多分だけど
ふっかつのじゅもんはゲームのデーターとかフラグのたってる具合で決まるんだよ
そこでそのふっかつのじゅもんがたまたま名前がもょもとになるデータ式だったってだけかも
21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:38:21 ID:KcT
>>19
わざわざスタッフの名前入れると強いデータ出せる
みたいな裏技作ったなら、
名前もしっかり考えといてよって思わなかった?
わざわざスタッフの名前入れると強いデータ出せる
みたいな裏技作ったなら、
名前もしっかり考えといてよって思わなかった?
23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:39:39 ID:6Z2
>>21
堀井によると「ゆうていゆまおうきむこう…」の呪文はまったくの偶然だったらしい
ちなみに「ゆうていゆまおうきむこう…」の呪文の後半部分は何を入力してももょもとではじまる
堀井によると「ゆうていゆまおうきむこう…」の呪文はまったくの偶然だったらしい
ちなみに「ゆうていゆまおうきむこう…」の呪文の後半部分は何を入力してももょもとではじまる
24: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:40:25 ID:KcT
>>23
それは知らなかった。
もう使う機会はないだろうけどありがとう。
それは知らなかった。
もう使う機会はないだろうけどありがとう。
26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:41:07 ID:6Z2
>>24
どういたしまして
どういたしまして
18: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:36:09 ID:ECH
竜王って誰?
20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:38:11 ID:6Z2
>>18
竜王は公式では聖なる竜の一族
3の竜の女王の子孫かどうかはわかっていない
竜王は公式では聖なる竜の一族
3の竜の女王の子孫かどうかはわかっていない
22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:38:50 ID:kVn
どうしてバトルロードはまだ人気ある時期だったのに終わってしまったん?
25: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:40:30 ID:6Z2
>>22
おそらくだけどWiiのバトルロードビクトリーに矛先を向けるためかな?
おそらくだけどWiiのバトルロードビクトリーに矛先を向けるためかな?
27: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:41:09 ID:aST
あのさー...
ゆうていみやおうきむこう...な
ゆまおうって誰だよ
ゆうていみやおうきむこう...な
ゆまおうって誰だよ
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:41:44 ID:6Z2
>>27
単純にうち間違いだ
すまん
単純にうち間違いだ
すまん
30: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:42:32 ID:aST
>>28
打ち間違いで三回もまったく同じミスするかぁ?
うろ覚えなんちゃうん?
打ち間違いで三回もまったく同じミスするかぁ?
うろ覚えなんちゃうん?
32: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:43:03 ID:6Z2
>>30
スマホで間違ってるのをしらないまま変換しちまったからだ
スマホで間違ってるのをしらないまま変換しちまったからだ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:42:01 ID:KcT
>>27
大人は知っててスルーなんだぜ。
大人は知っててスルーなんだぜ。
35: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:44:49 ID:aST
あとその復活の呪文を堀井が偶然って本当に言ったのか?
俺が雑誌で見たのは
堀井「プログラマーの遊び心だったらしいよ、僕は知らなかったけど」
って言ってたが、雑誌のライターが嘘ついたって事かな?
俺が雑誌で見たのは
堀井「プログラマーの遊び心だったらしいよ、僕は知らなかったけど」
って言ってたが、雑誌のライターが嘘ついたって事かな?
36: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:46:17 ID:6Z2
>>35
しらんな
俺が知ってるのは偶然説だが それもあるかもしれない
しらんな
俺が知ってるのは偶然説だが それもあるかもしれない
40: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:49:57 ID:cK2
>>35
それだと、ぺぺに悪意が含まれてそうやね
それだと、ぺぺに悪意が含まれてそうやね
43: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:51:15 ID:6Z2
>>40
ぺぺの所はまったく関係ないから何打っても通るんだけどな
>>41
そうなのか
結局は謎なんだな
ぺぺの所はまったく関係ないから何打っても通るんだけどな
>>41
そうなのか
結局は謎なんだな
44: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:51:54 ID:O5N
>>43
は?謎ではないよ
何度となく堀井は否定してるんだけどな
は?謎ではないよ
何度となく堀井は否定してるんだけどな
45: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:52:32 ID:6Z2
>>44
じゃあ故意なのか
じゃあ故意なのか
37: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:46:56 ID:lYj
ルビスって誰?
39: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:49:36 ID:6Z2
>>37
ドラクエのロト編や6に出てくる精霊
ロト編ではアレフガルドを作った本人
6ではミレーユの笛を作った人
6のルビスの台詞からムドーの島がロト編の魔の島と思わせるようなものがあるけど多分ファンサービス
ドラクエのロト編や6に出てくる精霊
ロト編ではアレフガルドを作った本人
6ではミレーユの笛を作った人
6のルビスの台詞からムドーの島がロト編の魔の島と思わせるようなものがあるけど多分ファンサービス
38: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:49:09 ID:cK2
なんで、ルーラであたま打つ設定たしたの?
待ちの中くらいは簡便して
待ちの中くらいは簡便して
42: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:50:12 ID:6Z2
>>38
単純にリアル思考なのかもしれんな?
単純にリアル思考なのかもしれんな?
41: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:50:05 ID:O5N
ゆうていみやおうきむこう~のあれは全くの偶然だった!って言い張ってるのは昔TVで芸人が喋ってたのが広まったせい
金八の人という字は~と一緒
そんな事実はないけどネットとか無かった頃はTVで流れた事を鵜呑みにする奴が大半だったって事
金八の人という字は~と一緒
そんな事実はないけどネットとか無かった頃はTVで流れた事を鵜呑みにする奴が大半だったって事
46: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:52:51 ID:wfd
アモールでセーブしてそこから一度も中断せずにクリアしたらラーの鏡とる前にはぐれのさとり手に入る?
48: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:54:10 ID:6Z2
>>46
やったことないからわからんけど
多分できないんじゃね?
やったことないからわからんけど
多分できないんじゃね?
47: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:53:53 ID:cK2
ゆうていみやおうきむこうの3人はどうしてるの?
51: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:55:40 ID:6Z2
>>47
堀井は普通に活動してるだろうが
みやおう、きむこうはわからんな
堀井は普通に活動してるだろうが
みやおう、きむこうはわからんな
50: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:55:27 ID:WQL
はたしてオレは勇者なのか?
55: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:59:02 ID:6Z2
>>50
勇気あるものは皆勇者みたいなことマガルギがいってたから勇気あるものは勇者だな
勇気あるものは皆勇者みたいなことマガルギがいってたから勇気あるものは勇者だな
58: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:02:14 ID:WQL
>>55
DQMSLやったことないから知らんが
オレは勇者だったのか。人とは違う無職という道を志し
来月には家賃食費光熱費全てが払えなくなるという困難に立ち向かおうとしている!
勇気ある者にしかできないだろう
DQMSLやったことないから知らんが
オレは勇者だったのか。人とは違う無職という道を志し
来月には家賃食費光熱費全てが払えなくなるという困難に立ち向かおうとしている!
勇気ある者にしかできないだろう
64: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:05:23 ID:6Z2
>>58
それは逃げてたツケが来たんじゃ…
まぁ勇者だな
それは逃げてたツケが来たんじゃ…
まぁ勇者だな
53: ゆまおう 2016/02/07(日)06:57:46 ID:Sdo
ゆまおうってなんぞ
54: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)06:58:29 ID:cK2
>>53
おまいの名前や
記憶喪失か?
おまいの名前や
記憶喪失か?
56: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:00:46 ID:3uZ
ぱふぱふについて詳しく教えて
具体的に何を何してるのか分かりやすく
具体的に何を何してるのか分かりやすく
59: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:02:36 ID:6Z2
>>56
ドラクエではほとんどが肩もみとおまじない、化粧
リメイク1のは多分顔にお○ぱい挟むやつだろう
ドラクエではほとんどが肩もみとおまじない、化粧
リメイク1のは多分顔にお○ぱい挟むやつだろう
62: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:04:20 ID:3uZ
>>59ありがとうございました
61: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:03:53 ID:Qxa
アンルシアは最後どうなったの?
69: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:07:55 ID:6Z2
>>61
わからん
わからん
65: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:05:26 ID:WQL
ぱふぱふのほとんどがぼったくり
まじめに営業してるのがⅠだけという事実
まじめに営業してるのがⅠだけという事実
71: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:08:22 ID:6Z2
>>65
サービスもあるし許してやってくれ
>>66
本当
サービスもあるし許してやってくれ
>>66
本当
74: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:09:37 ID:TtU
>>71
まじで…馬姫様の立場wwww
まじで…馬姫様の立場wwww
77: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:11:06 ID:6Z2
>>74
まぁ…結構無理矢理だからゼシカ派からも批判されてるときもあるけどな
まぁ…結構無理矢理だからゼシカ派からも批判されてるときもあるけどな
79: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:12:28 ID:6Z2
>>75
アッサラーム人はずる賢いからあとが怖いぞ
アッサラーム人はずる賢いからあとが怖いぞ
80: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:12:46 ID:WQL
>>79
ぼったくり怖いンゴ(´;ω;`)
ぼったくり怖いンゴ(´;ω;`)
84: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:14:40 ID:6Z2
>>80
わたしに くびつれ いいますか
わたしに くびつれ いいますか
86: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:15:27 ID:WQL
>>84
→はい
いいえ
→はい
いいえ
88: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:16:09 ID:6Z2
>>86
そんなひどい…
そんなひどい…
90: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:17:34 ID:WQL
>>88
ローラかな
ローラかな
96: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:20:35 ID:6Z2
>>90
そんなひどいって使うやつ結構いるよな
そんなひどいって使うやつ結構いるよな
97: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:21:24 ID:WQL
>>96
いねーよwwww
オレの周りには。よく考えたらオレ友達いなかったwwww
いねーよwwww
オレの周りには。よく考えたらオレ友達いなかったwwww
100: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:23:07 ID:6Z2
>>97
一人旅を選ぶなんてマジ勇者
一人旅を選ぶなんてマジ勇者
66: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:05:55 ID:TtU
リメイク8でゼシカエンドが追加されたって本当?
76: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:10:44 ID:3uZ
ゼシカエンドってゼシカと結婚するの?
つまりゼシカのぱふぱふエンドってこと?
つまりゼシカのぱふぱふエンドってこと?
81: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:13:15 ID:6Z2
>>76
パフパフではないが
結婚できる
パフパフではないが
結婚できる
82: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:13:41 ID:WQL
ゼシカのぱふぱふエンドで吹いたwwwwww
95: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:20:24 ID:z73
ドラクエ4リメイク版のラストでシンシア生き返るけど
結局マスタードラゴンの情けなのか幻覚なのか
個人的見解でも良いから、結局どっちなの?
結局マスタードラゴンの情けなのか幻覚なのか
個人的見解でも良いから、結局どっちなの?
99: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:22:31 ID:6Z2
>>95
俺は普通に生き返ったと思った
堀井はプレイヤーに任せるらしい
俺は普通に生き返ったと思った
堀井はプレイヤーに任せるらしい
104: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:24:20 ID:ldn
バーバラは肉体ないから消えるけどミレーユも肉体取り戻すイベントないけど消えないよね
107: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:25:54 ID:6Z2
>>104
語られないけどミレーユは主人公と出会う前に体取り戻してるらしい
語られないけどミレーユは主人公と出会う前に体取り戻してるらしい
113: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:28:57 ID:ldn
>>107なるほど
次リメイクする時はイベントでやればいいのに
次リメイクする時はイベントでやればいいのに
116: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:30:18 ID:6Z2
>>113
それは俺もおもうな
ガンティーノ?辺りはモヤモヤする
一時期はDSリメイクで解決するっていわれたんだけどな
それは俺もおもうな
ガンティーノ?辺りはモヤモヤする
一時期はDSリメイクで解決するっていわれたんだけどな
112: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:28:54 ID:6Z2
(3のルイーダは実は主人公側がルイーダに僧侶や遊び人を紹介してるんだぜ…)
117: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:30:35 ID:s0b
ホイミの由来は休みから来てるってマジ?
121: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:32:52 ID:6Z2
>>117
休みからだとか、ホイっと身を預けるだとか
公式では明言されてないはず
休みからだとか、ホイっと身を預けるだとか
公式では明言されてないはず
123: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:34:35 ID:s0b
>>121やっぱ公式ではないよな
あとスライムライダーはスライムが本体でライダーはスライムに操られているのはマジ?
あとスライムライダーはスライムが本体でライダーはスライムに操られているのはマジ?
125: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:35:51 ID:6Z2
>>123
小説の設定だっけ…?
公式かはしらんな…
小説の設定だっけ…?
公式かはしらんな…
126: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:36:50 ID:WQL
ドラクエ11の主人公は竜王の先祖?

※参考画像
128: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:37:37 ID:6Z2
>>126
あくまで噂だな
色がにてるとかで
あくまで噂だな
色がにてるとかで
129: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:38:57 ID:WQL
>>128
ドラクエ11の主人公は20年前のロン毛ファッションでキモい?
ドラクエ11の主人公は20年前のロン毛ファッションでキモい?
130: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:39:50 ID:6Z2
>>129
人気ないよな
そのせいかキャラメイクとかも噂されてる
人気ないよな
そのせいかキャラメイクとかも噂されてる
131: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:40:45 ID:mwA
バーバラって最初に魔王に襲われたカルベローナで死んで精神だけの存在なんだっけ?
133: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:42:06 ID:6Z2
>>131
そうだな
肉体はない、バーバラの肉体はドラゴンとも言われてるな
そうだな
肉体はない、バーバラの肉体はドラゴンとも言われてるな
141: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:47:57 ID:6Z2
これから用があるから去りますわ すまんな
じゃあな
じゃあな
143: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:50:14 ID:mwA
>>133
ドラゴンとはどういうことだってばよ?
ドラゴンとはどういうことだってばよ?
145: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:54:53 ID:WQL
>>143
イッチはもういないんだ
バーバラと主人公の子孫が天空の血を引く末裔として以降のⅣ、Ⅴとして続く。
主人公は地上の王族だが、じゃあバーバラは?
天空のマスタードラゴンに関係あって、ミレーユが角笛で呼び出した
ドラゴンがバーバラの実態だとかじゃなかったか?
後半はかすかな記憶をむりやり捻出したから違うかも
イッチはもういないんだ
バーバラと主人公の子孫が天空の血を引く末裔として以降のⅣ、Ⅴとして続く。
主人公は地上の王族だが、じゃあバーバラは?
天空のマスタードラゴンに関係あって、ミレーユが角笛で呼び出した
ドラゴンがバーバラの実態だとかじゃなかったか?
後半はかすかな記憶をむりやり捻出したから違うかも
146: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)08:04:16 ID:ldn
>>143カルベローナで聞けるセリフ
私たちは 肉体から 精神を
ときはなつことが できます。
それぞれが持つ 魔法力にも
よりますが その肉体を 別のものに
変身させることも できるのです。
偉大なる大魔女 バーバレラの
血を引く バーバラさまなら
きっと ドラゴンにでも……。
私たちは 肉体から 精神を
ときはなつことが できます。
それぞれが持つ 魔法力にも
よりますが その肉体を 別のものに
変身させることも できるのです。
偉大なる大魔女 バーバレラの
血を引く バーバラさまなら
きっと ドラゴンにでも……。
193: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:31:04 ID:ldn
>>179
もし本当にボツになってたとしたらDS版でわさわざ>>146のセリフを追加してくるか?
それが設定生きてる証拠だろ
もし本当にボツになってたとしたらDS版でわさわざ>>146のセリフを追加してくるか?
それが設定生きてる証拠だろ
195: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:15:09 ID:XlM
>>193
>>146のセリフはSFC版でも聞いた
没ネタの名残がリメイク版にも残ってるだけで深い意図ないんじゃね
わざわざ変えるようなセリフでもないし
>>146のセリフはSFC版でも聞いた
没ネタの名残がリメイク版にも残ってるだけで深い意図ないんじゃね
わざわざ変えるようなセリフでもないし
144: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)07:52:13 ID:wZN
精神が人間体なだけで肉体がドラゴンってことじゃねーの
147: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)08:08:58 ID:ldn
普通にこのセリフが聞けるのにバーバラ=ドラゴンを都市伝説扱いする奴は何なんですかねぇ…
村人全員に話しかけないタイプかな?
村人全員に話しかけないタイプかな?
179: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:52:36 ID:6Z2
>>147
バーバラ=ドラゴンはボツになった可能性が高いかららしい
バーバラ=ドラゴンはボツになった可能性が高いかららしい
148: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)08:10:34 ID:XlM
その後バーバラもドラゴン乗ってムドー城行けるからやろ
149: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)08:11:37 ID:WQL
>>148
あん時のドラゴンじゃなくてワロタ
あん時のドラゴンじゃなくてワロタ
150: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)08:12:37 ID:XlM
>>149
どういうことだってばよ?
どういうことだってばよ?
152: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)08:15:10 ID:WQL
>>150
ムドー城行くとき背に乗ったドラゴンはバーバラじゃなかったのかワロタってこと
ムドー城行くとき背に乗ったドラゴンはバーバラじゃなかったのかワロタってこと
151: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)08:13:51 ID:ldn
>>148主人公だって下の世界の情けない主人公に乗ろうと思えば乗れるやろ
153: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)08:15:35 ID:XlM
>>151
えっ、じゃあバーバラは自分の肉体が滅んでないのにお別れENDなんか
ていうかそれならバーバラ離脱しなくても問題なかったな。あの場じゃ使わんけど
えっ、じゃあバーバラは自分の肉体が滅んでないのにお別れENDなんか
ていうかそれならバーバラ離脱しなくても問題なかったな。あの場じゃ使わんけど
155: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)08:16:51 ID:ldn
>>153
ドラゴンになった肉体は元に戻せないんやろ
ドラゴンになった肉体は元に戻せないんやろ
156: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)08:18:13 ID:XlM
>>155
ラーの鏡で何とかなりそうやね
どちらにしても不憫やわ~
ラーの鏡で何とかなりそうやね
どちらにしても不憫やわ~
154: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)08:15:40 ID:WQL
おれもバーバラ乗りたいお(;´Д`)ハァハァ
158: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)08:20:59 ID:kTN
DQ3の累計販売数ってGBやらSFC含めてどのくらいなのん?
180: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:54:47 ID:6Z2
>>158
650万くらいじゃね?
650万くらいじゃね?
160: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)08:34:31 ID:mwA
そういえば神の船でムドーの城に行く前にバーバラは船に残ったんだよな
ミレーユが誰かが残っている方が…って言い出したんだっけ。
ミレーユが誰かが残っている方が…って言い出したんだっけ。
161: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)08:43:45 ID:WQL
>>160
あいつら怪しいな
どういう関係だ?
あいつら怪しいな
どういう関係だ?
169: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:00:18 ID:ldn
>>161
そらもう百合百合よ
そらもう百合百合よ
162: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)09:22:28 ID:6Tu
168: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)09:56:25 ID:WQL
>>162
>>163
あれは幼児退行だったのか
>>163
あれは幼児退行だったのか
163: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)09:22:47 ID:6Tu
164: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)09:43:10 ID:ldn
シュールww
165: (@⌒ー⌒拓也)◆TAKUYAAAIo2m 2016/02/07(日)09:46:11 ID:nHr
なんで勝手にタンス漁られてるのに住人は文句言わないの
167: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)09:53:15 ID:jAN
>>165
相手が武器防具フル装備だから
相手が武器防具フル装備だから
183: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:57:31 ID:6Z2
>>165
堀井は「冒険の役にたつものを譲ってもらっているんですよ、表現を省略してるだけで」みたいなこといってた
堀井は「冒険の役にたつものを譲ってもらっているんですよ、表現を省略してるだけで」みたいなこといってた
166: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)09:50:32 ID:XlM
トルネコキーファはなんでスピンオフ主人公に抜擢されたの?
テリーは格好いい()から分かるけど
テリーは格好いい()から分かるけど
181: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:56:24 ID:6Z2
>>166
ヘタレキャラはどう扱っても大丈夫だからです
ヘタレキャラはどう扱っても大丈夫だからです
170: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:33:21 ID:ldn
171: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:33:43 ID:ldn
172: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:34:39 ID:ldn
173: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:35:07 ID:ldn
174: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:35:57 ID:ldn
175: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:36:23 ID:mwA
プリンセスドレスが体操着で草
176: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:36:33 ID:ldn
177: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:37:00 ID:ldn
182: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:57:30 ID:3m2
はぐれメタルでオナニーしたらどうなるの?
185: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:58:04 ID:6Z2
>>182
ち○こが潰れます
ち○こが潰れます
184: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:57:56 ID:oS9
デュランとダークドレアムの関係
186: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)10:58:27 ID:6Z2
>>184
パンツ愛好家 友の会の会員
パンツ愛好家 友の会の会員
187: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)11:00:23 ID:oS9
>>186
デュラン倒すとき生まれ変わったらまた戦いたい的な発言してた気がするんだけど、全く関係ないんだな
デュラン倒すとき生まれ変わったらまた戦いたい的な発言してた気がするんだけど、全く関係ないんだな
188: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)11:01:28 ID:6Z2
>>187
だとしたらドレアムとデュランの年代が逆じゃないといけないからな
だとしたらドレアムとデュランの年代が逆じゃないといけないからな
189: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)11:02:25 ID:6Z2
ドレアムの初出はグレイス城でデュランが破れたときよりかなり昔だし
190: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)11:15:38 ID:oS9
グレイス城ってドレアムだったんだ
ずっとデュランだと思ってた
ずっとデュランだと思ってた
191: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)11:17:09 ID:6Z2
>>190
デュランは悪魔じゃないからな
デュランは悪魔じゃないからな
192: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:00:36 ID:Elk
実際3の世界に行ったらどう生きればいいのだろう
196: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:31:18 ID:6Z2
>>192
アリアハンならそこそこ都会だし物価安いし
スライム倒せれば暮らせるな
アリアハンならそこそこ都会だし物価安いし
スライム倒せれば暮らせるな
198: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:19:08 ID:mwA
>>196
スライムって触れただけで肉を溶かすモンスターって設定じゃなかったか?
スライムって触れただけで肉を溶かすモンスターって設定じゃなかったか?
201: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:16:35 ID:6Z2
>>198
初期はそんな設定だったな
女子供に人気が出て体当たりになった
初期はそんな設定だったな
女子供に人気が出て体当たりになった
194: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:33:20 ID:biU
バトルロード終わって悲しい
WiiUで新作がでることは今後ある?
あるなら本体ごと買うけど
WiiUで新作がでることは今後ある?
あるなら本体ごと買うけど
197: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:32:37 ID:6Z2
>>194
バトルロード面白いよな
新作はもうないとおもうな、新要素足せるゲームでも無いだろうし
バトルロード面白いよな
新作はもうないとおもうな、新要素足せるゲームでも無いだろうし
199: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:23:59 ID:ldn
1ダメージで骨折レベルらしい
ただし宿屋に泊まれば全快するw
ただし宿屋に泊まれば全快するw
200: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:29:08 ID:qzq
dqmおもしろい?
202: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:18:16 ID:6Z2
>>200
まぁまぁだな
面白いけど配合の場合によって途中でだれる可能性は高い
まぁまぁだな
面白いけど配合の場合によって途中でだれる可能性は高い
203: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:18:20 ID:rtT
スライムナイトの設定が地味に昔と今では違うのが気になる
昔の設定だと鎧の部分は体の一部だったよな確か
昔の設定だと鎧の部分は体の一部だったよな確か
204: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:20:11 ID:6Z2
>>203
公式という設定はなかったと思うがな
小説の設定とモンスター物語の設定が入り交じってるな
スクエニは都合よくしてるけど
公式という設定はなかったと思うがな
小説の設定とモンスター物語の設定が入り交じってるな
スクエニは都合よくしてるけど
206: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:21:39 ID:rtT
>>204
小説じゃなくて公式の設定集みたいなのにあったのよ
大分昔に読んだやつでもう紛失したけどDQ1~6までのモンスター図鑑みたいな資料集で妙にでかい本だったな
小説じゃなくて公式の設定集みたいなのにあったのよ
大分昔に読んだやつでもう紛失したけどDQ1~6までのモンスター図鑑みたいな資料集で妙にでかい本だったな
210: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:34:45 ID:6Z2
>>206
ほーそんなのあるのか
ほーそんなのあるのか
205: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:21:05 ID:NOV
ムドーがミルドラース第一形態の没案ってマジ?
5に没データとしてムドーのグラがあるとかなんとか
5に没データとしてムドーのグラがあるとかなんとか
208: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:25:46 ID:ldn
>>205
5のボツデータに真っ黒いスライムとかさんぞくウルフの姿をした「ちちおや」とかいうモンスターはいるの見たことあるけどムドーはないなぁ
パパスと戦うイベントがあってボツになったのかなちちおやは
5のボツデータに真っ黒いスライムとかさんぞくウルフの姿をした「ちちおや」とかいうモンスターはいるの見たことあるけどムドーはないなぁ
パパスと戦うイベントがあってボツになったのかなちちおやは
209: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:33:49 ID:6Z2
>>205
そういえばそんなのあったな
名言はされてないが、ちがうんじゃね?
そういえばそんなのあったな
名言はされてないが、ちがうんじゃね?
207: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:23:04 ID:XlM
精霊ルビスって結局どういう存在なんだっけ
211: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:40:07 ID:6Z2
>>207
精霊でありアレフガルドの創成者だな
愛の証の聖なる守りをもらったとかで3勇者の嫁なるとかなんとかで議論もされてる
あとは、精霊ルビス伝説の大元のロトの嫁だとかいうのが公式だった気がする
今も公式かは危ういか
精霊でありアレフガルドの創成者だな
愛の証の聖なる守りをもらったとかで3勇者の嫁なるとかなんとかで議論もされてる
あとは、精霊ルビス伝説の大元のロトの嫁だとかいうのが公式だった気がする
今も公式かは危ういか
212: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:41:31 ID:NOV
ローレシア何で滅んだの?
214: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:43:09 ID:6Z2
>>212
キャラバンだと王子が行方知らずになって滅ぶ
外伝だから公式かはわからん
キャラバンだと王子が行方知らずになって滅ぶ
外伝だから公式かはわからん
213: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:42:14 ID:ldn
ルビスとビルスはどっちがつおい?
215: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:44:07 ID:6Z2
>>213
1対1ならビルス
協力者有るならルビス
1対1ならビルス
協力者有るならルビス
216: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:47:30 ID:PHR
4主のラストはどうなったと解釈してる?
217: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:48:21 ID:6Z2
>>216
おれは普通に生き返ったと思ったな
おれは普通に生き返ったと思ったな
218: ■忍法帖【Lv=1,トロルキング,cXN】 2016/02/07(日)20:51:48 ID:vJp
結局DQ9ほりょうさくなのか糞なのか
219: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:54:42 ID:6Z2
>>218
普通に面白い
だが、あれはナンバリングじゃダメだな外伝だ
普通に面白い
だが、あれはナンバリングじゃダメだな外伝だ
スポンサードリンク
コメントする