1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:17:03 ID:gza
前スレ
好きなファミコンソフトの名を挙げて思い出語ってけ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455370094/

前記事
好きなファミコンソフトの名を挙げて思い出語ってけ 2【その3】

引用元:好きなファミコンソフトの名を挙げて思い出語ってけ 2
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1456046223/

124: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)08:15:38 ID:NP9
ゼルダの伝説
http://i.imgur.com/qL3NhtS.jpg
no title


127: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)11:09:44 ID:BHp
>>124
その画像は?
初めて見る気がする……

今、ゼルダの伝説でググったら壁紙が出てきたが……
ファミコンについてまだまだ知らん事が多いなって痛感するわw

http://www.100hdwallpapers.com/the_legend_of_zelda-hd_wallpapers_ja.html

125: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)08:45:24 ID:yxm
>>123
「ナゾラーランド」。わらしべのやつは第2号
平仮名三文字ってのはたぶん「きねこ(正式名称はキネティックコレクション)」
と記憶が交ざってるものと思われ

126: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)11:04:44 ID:BHp
>>123>>125
ナゾラーランドか
懐かしい名前が出てきたな

129: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)05:12:38 ID:v41
そういえば、テレビでちりファミ交換やってたよ

あの企画再び!家庭に眠るファミコンソフトを集めて回る「ちりファミ交換」中部編
2016年1月28日(木) 深夜0時20分~0時50分
http://www.satv.co.jp/0300program/0040shonnaitv/back/2016/01/2016-0128.html

>>128
絵文字の意味がわからんw

131: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)05:31:53 ID:v41
>>130
観察されても困るんだがw
まあ、ネタが尽きちゃったかね、とは思ってる

>さっきまで寝落ちてたけど
>ちゃんと寝る~
>またね~

おやすみ

132: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)05:32:03 ID:6yZ
我が家には親戚に譲ってもらったりで30本以上(ダブりあり)はソフトがある
当時はゲームなんて新品で買ってもらえることはほぼなかったし
皆が続編をやってる時に前の作品を中古でやってたりしてたわ

133: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)05:33:07 ID:v41
>>132
シビアな環境だな……
まあ中古ソフト主体で遊んでたのは俺も同じだけど

134: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)05:34:15 ID:6yZ
ファミコンの思い出を語れるような世代が少ないのかもね~
私みたいに兄弟、親族が多ければ結構触れる機会はあるけど
一人っ子で回りがスーファミとかだったら親がゲーマーじゃないとまず触らない

136: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)05:38:48 ID:v41
>>134
それは感じてる
おーぷんのユーザーは意外と昭和世代が多かった事が昭和スレの盛り上がりでわかったんだけど
ファミコン世代となってくると、ファミコンは91年くらいまでのハードだから
91年時点で7歳だったとして、84年、だから昭和58年生まれくらいまでが限界なんだよね
58年生まれと言えば、もう今年で32だから、ファミコン世代の高齢化(w)が起きてる
歳行ってる人が多いのも事実だけど、おーぷんは学生さんが多いのも事実だからね
25歳でおじちゃんおばちゃん扱いだからw

138: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)05:46:57 ID:6yZ
>>134
ワシ、その最高齢+3歳だでw
学生でファミコンを知ってるならそれこそエミュレーターか動画配信だろうね
っつっても今のニコニコでファミコンやってるやついるのかしら
私が見ていた開設当時くらいはファミコン、スーファミ、64、PSとかかなりあったけど
今は新世代ゲーム機ばかりかねぇ

>>137
TASなぁ
あれは一時期はすごいなと見ていた時があった
ほぼマリオ作品しかなかったけどねw

拡張といえばファミコン大好きな人なら多分知ってる音源拡張
私がそれを知ったのは2~5年前くらいだけどねw
そもそもそこまでソフトを知らなかった

141: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)05:57:06 ID:v41
>>138
>ワシ、その最高齢+3歳だでw

昭和55年だったら知ってると思うが……そういう人もいるのか

>学生でファミコンを知ってるならそれこそエミュレーターか動画配信だろうね
>っつっても今のニコニコでファミコンやってるやついるのかしら
>私が見ていた開設当時くらいはファミコン、スーファミ、64、PSとかかなりあったけど
>今は新世代ゲーム機ばかりかねぇ

最近はあまり見てないんだが、やっぱりそうなんだな

>TASなぁ
>あれは一時期はすごいなと見ていた時があった
>ほぼマリオ作品しかなかったけどねw

色々と見てみると面白いよ
ただしあれはTASだから人間業ではないわけだけど

>拡張といえばファミコン大好きな人なら多分知ってる音源拡張
>私がそれを知ったのは2~5年前くらいだけどねw
>そもそもそこまでソフトを知らなかった

俺も昔から知ってたわけではないけど、いつ知ったのかは忘れたw
だから随分昔なんだろうな……

>>139
ファミコンで遊ぼうと思った時、調べてみて、その話にぶち当たった
それでニューファミコンにした

>>140
まあ、ファミコンが特殊過ぎるってのがあるんだろうな

142: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)06:03:23 ID:6yZ
>>141
ボタンが四角のファミコンの存在しか知らんからね
兄弟が遊んでたやつは丸ボタンだったし

143: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)06:04:48 ID:v41
>>142
実は俺も四角ボタンは知らないw
あのボタンって本当にごく初期なんじゃないかと思う

145: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)06:05:38 ID:6yZ
>>143
それであってるはず

146: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)06:09:37 ID:v41
>>144
最近のゲームばかりになっちゃってると、ちょっとわからないもんね
SSは一応家にあったけど、殆ど遊んでないんで、これが実質最後
DCすらやってないw
妹が何かをやりたくなってPS(Ⅱだったかな)を買ってきて、それで一応家にはあったんだけど
それで遊んだサルゲッチュシリーズがコンシューマーで遊んだのは最後だな
アンガールズがCMやってて、それを見て妹が買ってきたものの
3D酔いして断念してw、もったいないんで、代わりに俺が遊んだって経緯
そんな事でもなければ遊ぶことなかったし(PCのフリゲには手を出してたけど)

>>145
やっぱそうなんだ
四角ボタンって結構レアだよ

147: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)06:13:54 ID:6yZ
>>146
まぁ、単純にニコニコが歌うか実況するかが主になりだしてから
一気に興味がなくなり見ることをやめたのだけどね
実況で面白かった作品の記憶がバイオ4で止まってるしw
たまに自分のやってるPCゲームについて調べると実況動画が引っかかることはある
けど、攻略や凄いプレイ動画を見るのはYOUTUBEの方ばかりだったりw

150: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)06:23:51 ID:v41
>>147
ああ、そういう事か

>攻略や凄いプレイ動画を見るのはYOUTUBEの方ばかりだったりw

ニコ動が廃れたって話もあるけど、そういう事なのかな

>>148
>ちなみにゲームに関しては最新機種に手を出すくらい未だに遊んでるよ

現役なんだ
俺はもう退いた老兵w

>っつても据え置きはやりたいやりたい言ってるだけで買わずに数年経ってるけどね~

本体もソフトも高いもんね
あれではなかなか手が出せんわ

>トップシークレット
>ヒットラーの復活

トップシークレットで検索して、初めて知ったw
ACのトップシークレットのFC版がヒットラーの復活だったのか
どうりで優れたシステムを採用してるわけだ

>さて、そろそろ仮眠でもいいから寝ないと・・・

おやすみ

151: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)06:24:31 ID:v41
アンカーが入ってなかったw
>>150の最後の方は>>149宛てです

135: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)05:38:05 ID:6yZ
あとは私の場合は高校~専門時代にエミュレーターに出会うパターンもある
あれはある意味衝撃
今はかなりブラックだけどねwまだグレーだって言ってた時期にいろいろやったよ
ただ、あれは人によるのかも知れないけど
エミュレーターでやるとなぜか面白さが半減した
やっぱりやっと手に入れてやるってのも面白さのスパイスだったのかもしれない

137: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)05:43:02 ID:v41
>>135
ニコ動のプレイ動画見ると、エミュから入った若い世代が結構いるみたいだね
TAS動画を作るのにファミコンが最適だった事も関係あるんじゃないかなって思ってる
どんな形であれ、ファミコンを知ってる世代が増えるのは嬉しい事だから

知ってるとは思うけど、ファミコンはロムカートリッジに拡張機能をつける事で能力拡張が出来て
それを利用してグラフィックとかBGMを作っているので、実機で遊ぶのとエミュで遊ぶのとでは面白さが全然違う
どうしても半減してしまうんだよね

140: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)05:55:30 ID:6yZ
>>137
エミュレーターも日々進化をしていて
遊べないソフトがあるくらいで
あとは問題ないものも出てきてたね
正直、グラに関しては文字が潰れてない、
変に小奇麗じゃなければ遊べちまうのがファミコン、ゲームボーイらへんだわ

139: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)05:48:47 ID:6yZ
あと、音源についていえば最近よく見るようになった互換機
あれも機種によって出力技術が違うみたいね
自分が持ってるやつは明らかに音が足りなかった
好きなゲームをやったからこそすぐに気付いたわ

144: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)06:05:22 ID:6yZ
あー、あと私もつい最近久々にロックマンの件で生放送を見たくらい
あとは2ちゃんのまとめやらネットのゲーム記事、ゲーム公式サイトを見てやってることを知ってるくらい

148: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)06:16:11 ID:6yZ
ちなみにゲームに関しては最新機種に手を出すくらい未だに遊んでるよ
っつても据え置きはやりたいやりたい言ってるだけで買わずに数年経ってるけどね~

149: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)06:17:44 ID:6yZ
さて、そろそろ仮眠でもいいから寝ないと・・・

最後に私のオススメを書いておこう

トップシークレット
ヒットラーの復活

これは最終的に1時間でクリアできるくらいまで遊びつくした
当時親戚のお兄ちゃんが持ってて、遊ばしてもらってドハマりして
わざわざ中古で見つけて歓喜して買ってもらったくらい

153: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)07:28:26 ID:fDa
エミュといったら、改造マリオは凄いよな。
最終的にマリオメーカーとして公式から出ちゃったからな。

155: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)07:40:54 ID:v41
>>153
そういえばたけしの挑戦状とスーパーマリオをドッキングした奴があったねw
あれはもう酷いなんてものじゃなかったけどw

>>154
一応、ファミコンにもエロゲはあったらしいよ
子供の頃に噂で聞いた事はあったので、存在自体は知ってたけど

女の子が主役のゲームは確かに少なかったけどね

まあ、昔は女の子がファミコンあまりやらなかったから、というのもある
兄貴がいるような家じゃないと、女の子はゲームやってなかったんじゃないかな
スーパーマリオみたいなメジャーな奴は別として

154: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)07:32:07 ID:0Nc
ファミコン時代ってエッチなものはタブーだったな。
ちゃんと男が主役の、筋肉隆々で、男塾なのが周りの流行り。
男塾というゲームソフトはあるらしいが。
動画で見たきり。

近所のファミコン屋に女の子主役のがまるでなかったな。
うる星やつら、アテナがあるなんてネットで知ったわ。

156: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)21:05:06 ID:X7w
イッチ俺と同い年のくせに四角ボタン未体験…だと?
あれはねぇほんと埋まるんだよボタンが。アクションとか致命的
今じゃ当たり前なプラボタンだけど当時の四角世代にはありゃ革命だったねマジで
「押しやすいいいいい!埋まらないいいいい!」

>>154
タブーじゃないんだよなあこれが。単にドット絵ではそのエロさを
表現しきれなかっただけで。1ドット(エンディングでは2ドット)の
パンチラに全てを賭けた「アタックアニマル学園」を知らんのか?
ハッカーが出した脱衣系(もちろん無認可ソフト)なんかでも
頑張ってはいたが何より肝心のゲーム本体が崩壊してた
酷いのになるとち○こ型の自機を操り精子を発射しまくるシューティングとか

>女の子が主役
あるぞ色々と。こないだ挙げた「ジェニー」もそうだがパケ絵に騙された
続出(ゲーム画面と見比べればわかる)の「スペースハンター」
女の子というかもはや幼女だが怪しげなロボットに乗って戦う「ミラクルロピット」
元祖戦う女子高生、ファミマガでは当時の流行りだったスケバン刑事
になぞらえて「優子の武器がヨーヨーになる!」というウソ技が載った「夢幻ヴァリス」
また最近は荒いドット絵で頑張って表現された女の子キャラに萌えるのか
最近になって価値が上がってきてるのがダーティーペアパクった感のある「レイラ」
パケ絵のラスボスのカッコがどうにも変態臭い「マドゥーラの翼」
特にマドゥーラの翼は最近高騰して手に入りにくい
かなりの難易度を誇るアクションなのでやりごたえはある逸品なのだが

157: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)21:07:25 ID:X7w
ごめん文字が消えてた

パケ絵に騙された人続出の「スペースハンター」ね

158: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)21:11:35 ID:X7w
ああそうだもう1つ女の子主人公の思い出した
激レア過ぎてやったことないんだがロックマンの丸パクと言われてる
(どっかに比較検証サイトがあったような)
もう見たまんまロックマンな「まじかるきっずどろぴー」

159: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)21:14:06 ID:YjA
四角ボタンは埋まるし、取れてしまうこともよくあったような

160: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)21:15:08 ID:qfx
ドロぴーあったな
ファミコンなのにキャラ絵がんばってたな
ダメージ受けたグラとかまでまんまロックマンだったからカプコン関連のゲームだと思ってた

四角ボタンは熱で溶けたりしてたわ
上だけ削れて爪で押さなきゃいけなかったり難儀だった

161: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)21:19:54 ID:X7w
あ、あとアクションじゃないが女の子しか出てこない野球ゲーが「I LOVE ソフトボール」

162: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)21:21:48 ID:Ao2
ウィザードリィが好きでした

163: 名無しさん@おーぷん 2016/03/03(木)21:30:24 ID:v41
>>156
>イッチ俺と同い年のくせに四角ボタン未体験…だと?

マジで未経験ですw
だからわからない

>あるぞ色々と。こないだ挙げた「ジェニー」もそうだがパケ絵に騙された
>続出(ゲーム画面と見比べればわかる)の「スペースハンター」
>女の子というかもはや幼女だが怪しげなロボットに乗って戦う「ミラクルロピット」
>元祖戦う女子高生、ファミマガでは当時の流行りだったスケバン刑事
>になぞらえて「優子の武器がヨーヨーになる!」というウソ技が載った「夢幻ヴァリス」
>また最近は荒いドット絵で頑張って表現された女の子キャラに萌えるのか
>最近になって価値が上がってきてるのがダーティーペアパクった感のある「レイラ」
>パケ絵のラスボスのカッコがどうにも変態臭い「マドゥーラの翼」
>特にマドゥーラの翼は最近高騰して手に入りにくい

言われてみれば結構あるね

>>158
>まじかるきっずどろぴー

名前だけは知ってる
http://i.imgur.com/MrmkWVb.gif
no title


http://i.imgur.com/GypSvY2.jpg
no title


http://i.imgur.com/ypnsBtR.jpg
no title


http://i.imgur.com/0MqeLgv.png
no title


>>159
>四角ボタンは埋まるし、取れてしまうこともよくあったような

売っちゃいけないものを売ってるレベルだなw

>>160
>四角ボタンは熱で溶けたりしてたわ
>上だけ削れて爪で押さなきゃいけなかったり難儀だった

四角いボタン、実は憧れてたんだがw、やらなくて良かった

>>161
I LOVE ソフトボール

これも名前は知ってる
http://i.imgur.com/H2VKORy.jpg
no title


http://i.imgur.com/3UK0Dcl.jpg
no title


http://i.imgur.com/zS0gVY1.jpg
no title


http://i.imgur.com/mUmLjHX.png
no title



>>162
ウィザードリィ好きな人って、賢い人ってイメージがある

168: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)08:53:51 ID:AyF
>>163
女の子ゲームってマジであったのか?
近所のファミコン屋には全くなかったな。
パックンランド800円
ウィロー500円ファイファンⅢ2980円
三國志Ⅱ9800円
こんな感じで憶えてた。
女の子向けのゲームはドナルドダックが冒険するやつだな。スクルージおじさんと言ったかな?

169: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)09:11:12 ID:4zT
>>168
もしかしたらあまり取り扱ってなかったのかもしれないよ
昔って女の子は本当にゲームしなかったからね

164: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)06:05:46 ID:AaG
ウィザードリィ2 リルガミンの遺産
キャラ作りで
高ボーナスでるまで1~2時間粘ってた
結局妥協してたな

165: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)08:03:49 ID:4zT
>>164
キャラ作成の場面ってみんな同じ事をやるんだねw

166: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)08:09:40 ID:MHy
ドクターマリオ

167: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)08:24:07 ID:4zT
>>166
うちにもあったな
というかドクターマリオはメジャーだからやってた人多いかw
画像は前スレにあったはず

170: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)21:46:39 ID:eSp
Imgurが調子悪い…画像うぷしても99%ぐらいのとこで止まっちゃうんだが
>>163
俺バカだけどウィズ好きだぞw
>>168
1つは店に行った時期によるんじゃないかな
上で挙げた女の子ゲーはわりと中期以前の作品だし
ウィローなんかが出てた時期には新品置いてる店舗も少ない
店も置き場に限りがあるし
中古の話なら女の子ゲーはそもそもそんなに売れない→中古市場に流れにくい
(買取り額も大抵安いから)→たまに店頭に出てもマニアックな人が
さっさと買っていく→のサイクルで店頭に残る機会が少ないからでは
>>169
俺が好きだった子はゲーム好き(ファミコンはおろかPCエンジンまで持ってる)だったんだがw
オタ趣味でもImgurが調子悪い…画像うぷしても99%ぐらいのとこで止まっちゃうんだが
>>163
俺バカだけどウィズ好きだぞw
>>168
1つは店に行った時期によるんじゃないかな
上で挙げた女の子ゲーはわりと中期以前の作品だし
ウィローなんかが出てた時期には新品置いてる店舗も少ない
店も置き場に限りがあるし
中古の話なら女の子ゲーはそもそもそんなに売れない→中古市場に流れにくい
(買取り額も大抵安いから)→たまに店頭に出てもマニアックな人が
さっさと買っていく→のサイクルで店頭に残る機会が少ないからでは
>>169
俺が当時好きだった子はゲーム好き(ファミコンはおろかPCエンジンまで持ってた)だったんだがw
オタ趣味でもかわいい子っているもんだなと思った当時
マリオ3貸してあげたのも懐かしい思い出

172: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)21:54:29 ID:4zT
>>170
>俺バカだけどウィズ好きだぞw

またまた御謙遜を
ウィズは3Dだから、まず空間把握能力というか、そういった能力がいるよね
それに加えて敵が特徴的だから、計算する要素みたいなのが強いイメージがある
実際、自分の周りでウィズやってた人は賢かった

>俺が好きだった子はゲーム好き(ファミコンはおろかPCエンジンまで持ってる)だったんだがw

俺の印象だと、女の子がゲームを積極的にやり出すようになったのって、途中からって印象だな
俺の周りがそんな世の中だったら良かったんだけどな

>オタ趣味でもImgurが調子悪い…画像うぷしても99%ぐらいのとこで止まっちゃうんだが

最近、調子が悪いよね
俺も画像を4つ選択したのに2つしか上がってないとか普通にある

>>171
俺もよくやるw

173: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)22:34:32 ID:eSp
>>172
いや先週ぐらいまでは普通にうぷ出来てたのに最近はどの画像で
試しても99%ぐらいのとこで止まっちゃってそれっきりなんだよね困った

>ウィズの空間把握能力
ないないw マップ見るだけだったし
>敵が特徴的
そうかなあ。ウィズで怖いのはレベル無視の首斬り(クリティカル)ぐらいじゃない?
最終的に下層の敵なんて呪文効かない前提だからコルツ&バマツ
かけてからの単なる肉弾戦メインである意味作業ゲーと化している
ウィズはファミコン版よりGB版の外伝三部作がお薦め。特に外伝II
最下層の扉を開けたら二秒でボスラッシュ。ボスクラスなのに
ジルワンやらモガトがたまに効いちゃったりするのがお茶目

175: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)22:43:17 ID:4zT
>>173
>いや先週ぐらいまでは普通にうぷ出来てたのに最近はどの画像で
>試しても99%ぐらいのとこで止まっちゃってそれっきりなんだよね困った

学生さんが休みに入ってるみたいなんで、利用が増えたのかな?

>ないないw マップ見るだけだったし

3Dでもマップを見られる奴じゃないと詰むくらい苦手なんですよw

>そうかなあ。ウィズで怖いのはレベル無視の首斬り(クリティカル)ぐらいじゃない?
>最終的に下層の敵なんて呪文効かない前提だからコルツ&バマツ
>かけてからの単なる肉弾戦メインである意味作業ゲーと化している
>ウィズはファミコン版よりGB版の外伝三部作がお薦め。特に外伝II
>最下層の扉を開けたら二秒でボスラッシュ。ボスクラスなのに
>ジルワンやらモガトがたまに効いちゃったりするのがお茶目

厄介な状態異常とかレベル下げてくる敵がいませんでしたっけ?
ああいうのは厄介だなっていう印象があって

>>174
ウィズは本当に苦手だったな……
ディープダンジョンⅢでさえクリアできない有様だったからw

171: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)21:52:17 ID:eSp
あれ?ごめんなんかメモ帳からコピペしたらいらん文章やら2重カキコになってるスマソ…

174: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)22:36:37 ID:tRz
俺もウィズ好きだったけど攻略本のマップをガン見だったわ
あえてボーナス粘らないで弱めで始めるのが通とか思ってた

176: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:05:38 ID:eSp
>厄介な状態異常とかレベル下げる敵

前者は毒&麻痺&石化、後者はドレインだな
どっちも基本物理攻撃だからAC下げまくればほとんど無効化できるんよ
低レベルで覚えるバマツさんが最後まで重宝されるのも納得なわけで

俺も3Dマップは苦手だったけどウィズは全く苦にならなかったな
インターフェースがしっかりしてるからだと思う
月風魔伝やグーニーズ2の3Dは苦行でやってらんなかった

Imgurって利用者増えると調子悪くなるんか。夏休みの時期も
そういった層はいただろうけど問題なかったんだよなあ何なんだろほんと

179: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:10:15 ID:4zT
>>176>>177
>どっちも基本物理攻撃だからAC下げまくればほとんど無効化できるんよ
>低レベルで覚えるバマツさんが最後まで重宝されるのも納得なわけで

そうなのか

>俺も3Dマップは苦手だったけどウィズは全く苦にならなかったな
>インターフェースがしっかりしてるからだと思う
>月風魔伝やグーニーズ2の3Dは苦行でやってらんなかった

月風魔伝は、あれは酷いよねw

>Imgurって利用者増えると調子悪くなるんか。夏休みの時期も
>そういった層はいただろうけど問題なかったんだよなあ何なんだろほんと

だとしたら原因は他にあるのかも知れない
確かに何なんだろう?

>>178
ディープダンジョンってもしかしてあれだったのかな?w
あれが3Dとの出会いだったから、苦手意識がついちゃったんだよな

180: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:12:02 ID:tRz
>>179
まあジャンルの導入としては
かなり悪い部類に入りそうな気がするw
ディスクの1,2はともかく3はな

181: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:13:08 ID:4zT
>>180
損したんだなw

183: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:31:55 ID:tRz
>>181
今なら良ゲーも多いし入りやすいんだろうけどなw

>>182
パーティ人数をシリーズ毎に増やすのもそうだし
ユーザーのレベルを把握してて
興味を持たせて育てるって概念が天才的だな

184: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:51:44 ID:4zT
>>182
多分俺みたいに詰まる人が続出したと思う

>>183
>今なら良ゲーも多いし入りやすいんだろうけどなw

結局、3D克服できたのはMDのシャイニング&ザ・ダクネスだったw

177: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:08:03 ID:eSp
関係ないけどウィズやって最初に戸惑ったのはACを「下げる」って表現だな
下げてるのにやってることは守備力upとはこれいかに

178: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:08:21 ID:tRz
そういえばポートピアの地下でさえ音を上げた俺が
ウィズは大丈夫だったわ
ディープダンジョンも無理だった

182: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)23:13:36 ID:eSp
しかしPC版ウィズにハマってRPGに目覚めた堀井雄二が
ドラクエのダンジョンを3Dにしなかったのは英断だったな
もし3Dダンジョンとして作ってたらここまで大ヒットはしなかったかもしれない

185: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:28:37 ID:9On
>>182
ドラクエ1の洞窟が不評だったのでは?
たいまつを持って9マスだけ明るくなるあれが。
ドラクエ2でたいまつ、レミーラがなくなってるし。

186: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:41:35 ID:Qwl
>>185
たいまつで暗闇を歩くのは、難易度が急上昇するよね
Ⅱであれやってたら最後まで解けない子供続出だったはずw
ただあれの方が雰囲気という点では+だとも思うけど

187: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:49:05 ID:DDz
>>185
あれは確かに不便だったから撤廃は正解
何でも本物の冒険要素をリアルに再現すればいいというものではない
というのがあれでよくわかる。あくまでゲームなんだからプレイする側の
快適さも考慮しないと。しかしその不評込みでも忍者ハットリ君と同じ
売上げを叩き出してるという事実

188: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:51:23 ID:Qwl
>>187
というかハットリ君ってそんなに売れた方なの?

189: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:54:48 ID:DDz
>>188
あのドラえもんでもできなかったファミコンキャラゲー史上最大の売上げを樹立した

190: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)00:57:34 ID:Qwl
>>189
ハットリくんって確かCMバンバン流してたよね
あとテレビでも攻略をやってた気が
アニメ自体が凄く人気があったから、それで売れたのかな
作品の出来だったら絶対にドラえもんの方が上だもんね

201: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)02:04:11 ID:9On
>>190
小学校んときに友人が持ってた。なんかクソゲとかは言ってたな。
キン肉マンは喜んでやってた。
私は小学校低学年の頃はファミコンは買って貰えなかったがこんな頭脳戦艦ガルなんてプレイしなくて済んだのは良かったかなあ。箱絵見てたらカッコイイから欲しくなっただろうし。
初ファミコンで自分で買ったのはドラクエ3から。

初期ファミコンってアーバンチャンピオンなんてのもあったな。持ってた子はやはり「これクソゲだよ」と寂しそうな顔して見せていた。四回倒すとクリアな無限ループなゲームだったと思う。
正直なところ、マリオブラザーズ、レッキングクルー、アイスクライマー、テニス、野球、イーアルカンフー辺りの頃のファミコンゲームってあまり興味がなかったな。
チャレンジャー、ハットリくん、ドルアーガの塔はワクワクしたな。

206: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)03:03:19 ID:Qwl
>>201
>私は小学校低学年の頃はファミコンは買って貰えなかったが
>こんな頭脳戦艦ガルなんてプレイしなくて済んだのは良かったかなあ。

買って貰えなかった事が逆にプラスに働いた、とw
何とも言えない話ですね

>初ファミコンで自分で買ったのはドラクエ3から。

初めて自分で買ったのが何なのか、もう覚えてないや
古い話だから

>>202
>沙羅曼蛇買わずにクオース買っちゃうお子様だったし…

渋いw

>>203
>イーアルカンフーと言えばファミコンロッキーで画面上にある
>飾り付けみたいなやつが取れてヌンチャクになるってウソ技が印象深いなw
>確かによく見るとヌンチャクが垂れ下がってるように見えるし
>うまいこと考えてるなと思った。ロッキーのウソ技ってなんか妙に
>納得できるウソ技でこうなったら面白いなってのをうまく表現できてたと思う

今にして考えると、編集部の若いお兄ちゃん連中が必死になって考えて
これなら子供を騙せるぞ!とかやってたんだろうね
そう考えるとなんか笑えるw

>>204
パズルゲームは確かにそうだね
シューティングの方もパターン性見抜いて動かないといけないみたいだから
やっぱり頭が良くないとできないと思うよ
その点、2Dのロープレしかやってなかった俺はw

>>205
ハイドライドの連載やってたね
ゲームの攻略記事の方は、さっぱり覚えてないw

210: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)04:24:10 ID:DDz
>>206
いやでもやっぱりロッキーのウソ技は目の付け所が上手いと思ったよ
スターフォースの黄金ピラミッドとかスパルタンXの24週目にシルビアが襲ってくるとか
ハットリ君の16面にある入れない黒い空間とか
ここにこんな裏技があったら面白いだろうなという視点から裏技の場所を決めてる

211: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)04:40:42 ID:Qwl
>>209
アメリカ大統領選

名前は知ってるけど、これってゲームに出来る内容じゃないよねw
本当に昔って、何でもかんでもゲームにしてるよね
http://i.imgur.com/bnVyrEO.png
no title


http://i.imgur.com/QPzCBtz.jpg
no title


http://i.imgur.com/oiL2TFI.gif
no title


http://i.imgur.com/sdKcjQy.gif
no title


http://i.imgur.com/U1eMaTq.jpg
no title


http://i.imgur.com/wyq8ak2.jpg
no title


http://i.imgur.com/RebuPDO.png
no title


http://i.imgur.com/SdZjozX.png
no title


http://i.imgur.com/Nb5M9iI.png
no title


http://i.imgur.com/WSjhGEN.jpg
no title


http://i.imgur.com/75TynZr.gif

>ゲーム漫画はコミック化されてないのが結構あるな

こういう話ってファミコンの話になるとよく聞くね
コミックで出せるなら出して欲しいよね

>>210
記事を作る上で相当頭を捻ったんだろうね
もしも担当ライター一人でやってたんなら凄い力量だな

191: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:28:32 ID:DDz
ドラクエの話題が出たついでにクソゲー紹介を

「頭脳戦艦ガル」
ご存じドラクエに「ファミコン史上初のRPG」というキャッチコピーを
使わせる事を封じた刺客ゲー。ドラクエ開発部の人がこの件でボヤいてたのは有名な話
ちなみに自機の名前は「ジスタス21」ラスボスの名前は「ドラッグ」
じゃあ頭脳戦艦ガルって何の名前だよ!って話だがこれはジスタス21を
搭載してる遊軍戦艦の名前です。ゲーム中には名前も影も形も出てきませんが

ゲーム内容は全30面を何度もループしまくって各面にひとつしかないパーツを
100個集めるというまあゲームというより何かの修行みたいな苦行
30面というとバラエティに富んだ面構成を予想しがちですが実際は
地下地上宇宙の3つしかなくしかも地下地上面は両サイドの壁に当たると死亡
各面の最後にはボスキャラが控えてる…なんてことはなく淡々と次のステージへ
気だるいBGMと代わり映えしない敵キャラだらけでいよいよもって苦行というのを再認識する次第
無敵コマンドがあるんですが(つか無敵でも壁に当たると死ぬんですが)
これ使って実際にパーツ100個集めてみたんですが実時間2時間弱かかりました
パーツ100個集めた状態で30面の最後に行くとラスボス「ドラッグ」が
現れるんですがなんとこのドラッグ、地上背景扱いなのでスクロールが止まりませんw
見た目がただの地上雑魚の集合体なので一見してラスボスとわからない有り様
スクロールが終わらないうちにコアに数発叩き込まないと破壊できないんですが
では間に合わなかったらどうなるのか→答え:1面に戻されますw ふざけんなあ!
パーツを集めきる前の30面ラストに行くと一見ボーナスキャラに見える
キャラがいるんですが実は僅かなボーナス点と引き換えにそれまで集めた
パーツを全て没収する極悪キャラがいたりと中々スパイスが効いてます
純正本体だとどうだったか忘れたが互換機だとなんと連射ボタンが効きませんw
手連で頑張れということか(まあ自機がレベルアップすればショボい連射はつくけど
そのレベルアップの計算方法がまた酷くて草も生えません)

ちなみにエンディングですがこれだけの苦行を強いながら
文字だけの1画面で僅か数秒で終わるショボいもの
このゲームを苛々せずにプレイできるのは相当のツワモノ

192: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:38:38 ID:Qwl
>>191
頭脳戦艦ガル

名前は知ってるけどやったことのないゲームだな

>これ使って実際にパーツ100個集めてみたんですが実時間2時間弱かかりました

キッツイなあw
想像しただけで疲れる気がする
普通だったら集中力が持たないよね

>現れるんですがなんとこのドラッグ、地上背景扱いなのでスクロールが止まりませんw
>見た目がただの地上雑魚の集合体なので一見してラスボスとわからない有り様
>スクロールが終わらないうちにコアに数発叩き込まないと破壊できないんですが
>では間に合わなかったらどうなるのか→答え:1面に戻されますw ふざけんなあ!
>パーツを集めきる前の30面ラストに行くと一見ボーナスキャラに見える
>キャラがいるんですが実は僅かなボーナス点と引き換えにそれまで集めた
>パーツを全て没収する極悪キャラがいたりと中々スパイスが効いてます

鬼仕様だなw

>ちなみにエンディングですがこれだけの苦行を強いながら
>文字だけの1画面で僅か数秒で終わるショボいもの
>このゲームを苛々せずにプレイできるのは相当のツワモノ

昔のゲームってこういうの多いよねw
http://i.imgur.com/O0ic6RF.gif
no title


http://i.imgur.com/hi9pZB2.gif
no title


http://i.imgur.com/MOxmsHd.png
no title


http://i.imgur.com/TwTXzjU.png
no title


http://i.imgur.com/4JHKKWO.jpg
no title


http://i.imgur.com/99aJmUK.jpg
no title


http://i.imgur.com/FS4uyMW.jpg
no title


199: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:49:36 ID:DDz
>>192
スターソルジャーのエンディングなんか

ミッションコンプリート
コングラッチュレーション

の文字だけに加えてBGMがゲームオーバーの曲なのが(違う意味で)泣けた

200: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:53:36 ID:Qwl
>>195
作り込みが甘い作品って事だな
レベルが4段階しかないっていうのもあれだし

>>196
カルノフは名前は知ってるけどやった事はなかったりするw

>>197
名前がちょっと悪趣味だな

>>198
FCの本体がって事?
高すぎ???・・・

>>199
昔のゲームってエンディングがない奴も普通にあったから
下手したらそれでもマシな方なのかも

193: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:40:16 ID:JL6

194: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:41:18 ID:Qwl
>>193
カルノフかw
画面だけ見るとアトランチスの謎とか火の鳥に似てるね

196: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:43:47 ID:JL6
>>194
どういう経緯でこんなの買ったのか覚えてないけど面白かった

197: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:46:06 ID:DDz
>>194
そのカルノフの従兄弟「チェルノブ」って作品もあるで
名前の由来はもちろんあのチェルノブイリから

198: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:48:34 ID:JL6
>>197
中二だったら買ってたw
つか尼にカルノフあったら本体も買おうと思ったらPS4くらいの値段するんだな
足元見やがって……(ノд・。) グスン

212: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)10:23:57 ID:T1I
>>198
ニューファミ本体の新品はプレ値になってるから状態の良い中古がおすすめ
今となっては日焼けしてる個体が多いけど、中身はたいてい大丈夫
どうしても新品がいいなら評価が高めの互換機かな

213: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)10:29:40 ID:Qwl
>>212
新品が売ってる店があるの?
うちにあるのハードオフで買った中古品だけど
全然問題なく動くよ

215: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)11:13:44 ID:T1I
>>213
新品つか在庫になってた未開封品ね
家ではしばらくFC互換機を使ってて最近ニューファミの中古を買ったんだけどやっぱ良いな

216: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)11:17:29 ID:Qwl
>>215
まだそういったものが眠ってる事に驚きだわ
希少価値があるよね

>家ではしばらくFC互換機を使ってて最近ニューファミの中古を買ったんだけどやっぱ良いな

これでニューファミのコントローラーがファミコン風だったら最高なんだけどね

217: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)11:41:11 ID:T1I
>>216
ニューファミ側面に15ピンの拡張端子が残ってるのでジョイカードなんかは無改造で使える
正面のコントローラー端子にも信号互換があるから簡単なアダプタを作っちゃえばそこにも繋がるよ

218: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)11:43:42 ID:Qwl
>>217
thx!
でも改造とか無理だからな……

195: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)01:41:44 ID:DDz
レベルアップの計算方法書き忘れた
この頭脳戦艦ガル、どう見てもシューティングのくせにRPG名乗ってるだけあって
敵キャラを撃ち落としていく際に敵キャラに設定されてる(見えない)
経験値を蓄積し、一定ラインを越えるとレベルアップ(パワーアップ)する仕組み

…なんだが、問題なのは死んだらその時点までの経験値が全てリセットされるということ
例えば自機がレベル2になるのに経験値100が必要という場合、97まで蓄積してた状態で死んだら
また1から貯め直さないといけない。こんなんやってられませんて
特に上のレベル(ってもマックスレベル4だが)にいくほど必要経験値が多く
苦行のようなシューティングで必死に経験値を貯めてあとちょっとで
レベル4…の直前で爆死した時の虚脱感はマジパネェっすヤル気失せるっす

202: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)02:08:45 ID:JL6
沙羅曼蛇買わずにクオース買っちゃうお子様だったし…
http://i.imgur.com/XLnWJaG.jpg
no title




ちな動
https://youtu.be/GjL_03AYIxs


クオース
https://youtu.be/d-6C9M54Gc0


カルノフ

204: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)02:16:05 ID:DDz
>>202
さっきイッチはウィズやる人は頭いいって言ってたけど
パズルゲー出来る人こそ頭いいと思う
俺はシューティングなら何でも出来るがパズルゲーは全く無理

203: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)02:11:29 ID:DDz
イーアルカンフーと言えばファミコンロッキーで画面上にある
飾り付けみたいなやつが取れてヌンチャクになるってウソ技が印象深いなw
確かによく見るとヌンチャクが垂れ下がってるように見えるし
うまいこと考えてるなと思った。ロッキーのウソ技ってなんか妙に
納得できるウソ技でこうなったら面白いなってのをうまく表現できてたと思う

205: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)02:41:17 ID:9On
もう読むことはできないんだろうけど月刊ジャンプで連載されていたハイドライドの漫画を読みたい。
各地の妖精を助けていく話だった。
月刊ジャンプだからエロい漫画もあった。
月刊ジャンプにはファミコンゲームの攻略記事も載っていた。
ソロモンの鍵のワープアイテム、最終ステージを世紀の大発見のように紹介されていた記事はワクワクした。
メタルギアの移動ルートも掲載されていて中ボスのバトルタンクをまるで凶悪な誰にも倒せない謎の戦車のように紹介されていた。
バトルタンクを破壊するにはロケットランチャーを探して見つけるしかない!小学生には未知なる驚異と挑戦心をくすぐられた。

207: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)03:48:02 ID:NJ9
松本亨の株式必勝学2
小さい頃プレイしていた時は一番良いエンディングを見ることはできなかったんだが
数年前、久しぶりにプレイしたら一発で一番良いエンディングを見ることができたというね

いろんな小技見つけたりしたな
結構楽しいゲームだった
(´・ω・`)

208: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)04:00:23 ID:Qwl

214: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)10:46:31 ID:It1
>>207
これ懐かしいな
ゲーム内容はあんまり覚えてないけど山科けいすけのキャラ絵がかわいかった
証券会社の受付さんとかな

209: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)04:17:22 ID:DDz
ゲームっぽくないソフトと言えばアメリカ大統領選挙ってソフトがあったような
支持率0%とか出来ちゃうのがアレだが

ゲーム漫画はコミック化されてないのが結構あるな
ファミマガでやってたラグランジュポイントの漫画も
攻略本には第1話しか収録されてない。最後モリタを殴ったのが誰なのか気になってしょうがないw
ファミマガには何度かオリジナルファミコン漫画が連載されてた
「あこがれてエンジェル!」なんかもコミック化されてないけど
今は全話読めるサイトがある。ヒロインの名前が
"ウル技エンジェル"ってネーミングがなんとも

219: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)18:57:47 ID:4EW
こんばー
ファミコンで思い出したけど
サイバーガジェットが販売してるマルチ互換機のレトロフリークってご存知かしら?
http://www.cybergadget.co.jp/retrofreak/

PS4、WiiUが欲しい欲しいって言ってたけど
その候補を押しのけて今一番欲しい機種になった

224: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)01:46:08 ID:q9j
>>219
MDとPCEに対応っていうのが嬉しいね♪
ファミコン世代はあの辺のハードの利用世代とも被ってるから
PCEにもやってみたいゲームが結構あったなあ

>>220
そういう話を聞くと不安になってくるなw

>>221
エキサイトバイク

このゲームも結構話題に挙がりますよね
前スレに画像がありますよ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455370094/767

>>222
>親父に初めて買ってもらったゲームだから

こういうのって記憶に残るよね
と言いつつそういうゲームって多分ないわw
親父の仕事が不規則で忙しかったから、一緒に玩具屋に行った記憶が殆どない
誕生日に買って貰ったゲーム(ヘラクレスの栄光)が実質それだな

220: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)19:44:44 ID:DDz
レトロフリークは初期動作不良報告がちらほらあがってたが今は大丈夫なのか?
しかし純正外部コントローラー使うためには別売アダプタ買わなきゃならんとか
エグいっつーか商魂逞しいというか

221: 中原 ■忍法帖【Lv=7,フロッガー,0q3】【100】=超人強度◆/59HT9IkTA 2016/03/05(土)19:54:33 ID:tw@open2ch2015
え、えきさいとばいく

222: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)19:57:48 ID:64X
スーファミだけど、ザ・グレイトバトル
親父に初めて買ってもらったゲームだから

223: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土)21:32:10 ID:DDz
じゃあ今夜のマイナークソゲーをひとつ

「超人狼戦記WARWOLF」
電源を入れるとまずはカッコいいイントロと共にTAKARAのロゴが
…ってイントロを途中でぶつ切りにしてタイトル(無音)へ行くなあ!
スタートを押さないとストーリーが勝手に流れます。要約すると
地球とは関係ないどこぞの惑星の話でモンスターが大暴れ
→立ちはだかったヒーロー達は全員死亡→残った希望は獣人間(なんそれ)の生き残り少年KENだ!
少年と書かれてますがゲーム中のグラフィックはどう見てもゴツいおっさんです
変身すると頭が獣、両手首の先からがナイフのようになります。これじゃ箸も持てません

ゲーム本編は横スクアクション。90年代発売のソフトにありがちだった
やたら自キャラが小さい特徴がこのソフトでも見受けられます
高さ自体はマリオなんかとそう変わらないのに顔がやたら小さいので余計小さく見えます
しかしこのゲームとにかく主人公の動きがやたらモッサリしすぎ
スタート地点にいる浮浪者から「敵を倒して赤いWを取ると変身できるぞ」と教えられました
さっそく刺客を倒して赤いWをゲット、変身だ!→いちいちゲームを
中断させてのカットイン演出が入ります(スキップ可)
そして変身後の姿を操った感想→ほとんど違いがねぇ…
リーチは腕半分ほど伸びるだけ、あと忍者龍剣伝と同じく壁登りができます
が、あっちほど操作性はよくありません。つか最初の森を抜けた
次のエリアのしょっぱながこの壁登りないといきなり詰むんですが
知らずにノーマル状態で来てしまうとリセットしかないのはどうなのかと

あ、赤いWの他に青いWアイテムが出てきたので取ってみました
→変身が解けました→ノーマル状態で青いWを取ってみました
→ライフが半分なくなりました→その状態で青いWを取ってみました→ゲームオーバー

はあ?青いWのトラップアイテムの存在なんて教えて貰ってねーぞ
スタート地点にいた浮浪者の野郎ぉぉ!!敵か?奴も敵なのか?

とにかくモッサリした操作性で激しくやる気が萎えるこのゲーム
お薦めはしませんがクソゲーやりたい方は是非

225: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)01:47:43 ID:q9j
>>223
超人狼戦記WARWOLF

このゲームはちょっと、タイトルも覚えてないな……
http://i.imgur.com/W4VhDyf.png
no title


http://i.imgur.com/CJRqAVR.png
no title


http://i.imgur.com/oO6piVQ.jpg
no title


http://i.imgur.com/juwbZNC.gif
no title


http://i.imgur.com/caTdMEn.png
no title


http://i.imgur.com/O4iObmq.jpg
no title


http://i.imgur.com/3QL94fH.jpg
no title


http://i.imgur.com/UWQTpuB.png
no title


http://i.imgur.com/yEaCELx.jpg
no title


http://i.imgur.com/uSShEQz.png
no title


http://i.imgur.com/w1mSfy9.jpg
no title



>少年と書かれてますがゲーム中のグラフィックはどう見てもゴツいおっさんです

(背の低い)マッチョマンって感じだねw

>>90年代発売のソフトにありがちだった
>やたら自キャラが小さい特徴がこのソフトでも見受けられます
>高さ自体はマリオなんかとそう変わらないのに顔がやたら小さいので余計小さく見えます

そうなんだ
そういう特徴があった事自体、初めて知った
顔が豆粒みたいで、6投身くらいになってるね

>そして変身後の姿を操った感想→ほとんど違いがねぇ…

www



【スレが続く限り続く】
スポンサードリンク