97: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)20:04:02 ID:GYy
>ラグランジュ

ラスボスがオカマ口調なのがなあ…

その1
http://kaikoswitch.blog.jp/archives/1052672138.html
その2
http://kaikoswitch.blog.jp/archives/1052916528.html

引用元:スレッドURL: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1456046223/
99: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)22:24:28 ID:9TS
>>97
動画見たのもう随分前だから覚えてないな
でもあれって読者からの募集で作ったんだよね?
って事はそのアイデアはもしやw

>>98
本当に何でもアリなんだねw

101: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)00:16:42 ID:zhE
>>99
いやさすがに全部読者アイデアだけで作ったりしねーよw

OVAと言えばサラマンダのOVA見たことあるかな?
戦闘機発進シーンでゲーム1面のアレンジ曲、戦闘シーンはボス曲アレンジが流れる演出がとにかく秀逸

が、このOVA最大の見所はロードブリティッシュ王子のヘタレっぷり
無能がトップになると国はここまで崩壊するのかと
迷信信じてるとかお前ら(大臣ズ)アホかw→マジでした→敵の襲来で国ボロボロ
敵の対策とかしてないけどお前ら(部下)根性でなんとかしろ出撃!→全滅
あげくどうせ俺は無能ですよと開き直って玉座でふて腐れる王子
極めつけは↑の無謀出撃命令のせいでどれだけ大勢の犠牲者が出たと
思ってるんですか!となじるヒロイン→怒りにまかせて王子の頬をひっぱたく→王子「惚れた」

ヒロインは見た目が不思議の海のナディアで声がタッチの南ちゃん
ヘタレ王子がガンダムのブライト艦長というギャップありまくりの
キャスティングが豪快極まりありません

102: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)06:13:30 ID:atU
>>101
>いやさすがに全部読者アイデアだけで作ったりしねーよw

流石にそれはなかったかw

>OVAと言えばサラマンダのOVA見たことあるかな?

ないっす

>が、このOVA最大の見所はロードブリティッシュ王子のヘタレっぷり
>無能がトップになると国はここまで崩壊するのかと
>迷信信じてるとかお前ら(大臣ズ)アホかw→マジでした→敵の襲来で国ボロボロ
>敵の対策とかしてないけどお前ら(部下)根性でなんとかしろ出撃!→全滅
>あげくどうせ俺は無能ですよと開き直って玉座でふて腐れる王子
>極めつけは↑の無謀出撃命令のせいでどれだけ大勢の犠牲者が出たと
>思ってるんですか!となじるヒロイン→怒りにまかせて王子の頬をひっぱたく→王子「惚れた」

なんかこれだけ読むとアホストーリーですねw

>ヒロインは見た目が不思議の海のナディアで声がタッチの南ちゃん
>ヘタレ王子がガンダムのブライト艦長というギャップありまくりの
>キャスティングが豪快極まりありません

起用する側、何も考えなかったのかなw
ヒロインに日高典子でヘタレ王子にブライト持ってきちゃ駄目でしょw

98: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)22:11:43 ID:e3z
>>96
漫画を原作としたアニメとは別にゲームのストーリーをアニメ化したOVAがあるのよ

100: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)22:41:08 ID:m2T
PS3だかのDBZの格ゲーで登場したハッチヒャックの動きとかモロにOVAのやつだったよな

103: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:59:32 ID:atU
スーパーピットフォールのTAS動画見たんだが、凄かった

TAS スーパーピットフォール 04:42.04 - Super Pitfall
https://www.youtube.com/watch?v=cIx8b8T2E1I


104: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)01:28:08 ID:GyN
アキラ

まずはCMから

デケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケ…←例のBGM

ナレーション「1988年夏、注目の映画アキラが、ついにファミコンソフト化されるという情報を入手しました」

ナレーション「新開発、デジタイズ方式」

…とまあ原作の映画のカットを乗せながらのCMだったんでカッケーことはカッケーかった(過去形)

というわけでタイトーが生んだクソゲーアキラの話
グラフィックの綺麗さは異常レベルで原作と遜色ないレベル
絵に関しては全く問題なし。じゃあ何がまずかったのかというと
CMでも散々煽ってたデジタイズ方式。これ平たく言うと
「原作(映画)に忠実な選択しないと即ゲームオーバーシステム」
とにかく正解以外の選択肢を選ぶと主人公金田少年は死ぬか少年院行きの未来しかない
アドベンチャーゲームと言えば色々な選択肢を選んで反応を試してみたいもの
しかしこのゲームはそんな軟弱な曖昧さを許しません。ワイルドだろぉ~?
このデジタイズ方式がなぜアカンのかと言うと1、原作知らない人→
ゲームオーバー地獄にやってられない、2、原作知ってる人→先の展開
わかってるから面白くない。単に映画のストーリーなぞるだけなら
映画見てた方がいい、とどっちの層にも受け入れられないから
タイトーは何を考えて新開発!なんてドヤ顔宣伝してたのか

105: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:38:27 ID:hAY
>>104
CM見つけてきたよ

cm,高画質,1988,AKIRA,ファミコン,commercial,japan,jpn,任天堂,nintendo
https://www.youtube.com/watch?v=jOfchBuF9rI



>タイトーが生んだクソゲーアキラの話

バッサリとクソゲーって切り捨てましたねw

>「原作(映画)に忠実な選択しないと即ゲームオーバーシステム」

このシステム、確かに酷いですねw
オリジナルシナリオでやるのならまだしも、これはやったら駄目ですよね
これで思い出したんだけど、マルサの女の金庫の番号当ても酷いw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1364922933
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

106: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:54:31 ID:VWN
ドラえもん ギガゾンビの逆襲
初めてプレイだRPGだったからドラクエよりも思い出深い

107: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)04:07:22 ID:hAY
>>106
ドラえもん ギガゾンビの逆襲

発売日が1990年9月14日だから、これが初RPGって言うと、1984年とか1986年くらいの生まれですか?
wikiで概要読みましたけど、随分と力の入った作品だったみたいですね
キャラクターものでオリジナルシナリオって当時としては珍しいと思うし
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

108: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)04:15:36 ID:6ZC
ファミコンウォーズが出るぞ!

109: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)04:18:29 ID:hAY

110: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)04:28:15 ID:KPF
将棋なら 内藤九段将棋秘伝
それほど強くないようなんだけど
正攻法では勝てなかった
二十年以上たった今なら勝てるだろうか

111: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)04:32:03 ID:hAY
>>110
画像>>76にありますよ

>それほど強くないようなんだけど
>正攻法では勝てなかった
>二十年以上たった今なら勝てるだろうか

やった時の歳が幾つだったかによるんじゃないんですか?
子供の時だったら勝てる可能性もあるかと
76名無し :2016/02/26(金)00:12:45 ID:9TS ()
内藤九段将棋秘伝

こりは家に置いてあったソフト
親父が遊ぶ為に買ったものだったが、俺も遊んだw
一度も勝った事はないwww
家に将棋の本はあったものの、子供だった為にさっぱりわからず
http://i.imgur.com/ZBFRVMZ.png
【前記事参照】
http://kaikoswitch.blog.jp/archives/1052916528.html

114: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)04:55:12 ID:Tk4
セクロス

パンパララパパパンパララ

恐竜戦車を抜けてステージクリア

ああいう画面でも惑星を探検してる気分になった。

115: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)05:07:09 ID:hAY
>>114
セクロス

予想に反して前スレで出てなかった
no title

no title

no title

no title

116: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)10:10:32 ID:GyN
クライシスフォース

世間の目はすでにスーファミに向いてた1991年、「ちょっと本気出す」
とコナミが放った最後のファミコンオリジナルタイトル
コナミにしては珍しい縦シューティング
グラディウスIIに搭載した特殊チップを今回も使用、グラフィック・BGM・システムと
あらゆる面で文字通りファミコンの限界に挑んだ意欲作
ネットでは難易度は低めとか書かれてるがそれはない
ありゃたぶんクリアまでやってないな。このゲーム序盤はヌルいのだが
中盤~終盤から難易度が跳ね上がる。さらに復活は一定ラインまで戻る
グラディウスタイプではなくその場復活のサラマンダタイプ
なので復活困難な場所で死ぬと残機がいくらあっても雪崩式に死ぬ
コナミシューは一度死んだら「ハイそれま~でえよぉ~(植木等)」なのでノーミスでいくのが理想
舞台は様々な超古代文明。なんかデジャヴな設定だなーと思ったら
ヘクターだ。ヘクターもグラフィックだけはそこそこ良かったんだが(遠い目)
本作は多少プレミアものだがソフトだけならまんだらけで1200円程度で買える
シューティング好きなら抑えておきたい一品

120: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)17:57:23 ID:hAY
>>116>>117
クライシスフォース

91年っていうとスーファミでゼルダの冒険やってたw
この頃になるとファミコンの新作は怪しくなってきますね
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

117: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)10:17:37 ID:GyN
クライシスフォース補足

2Pパイロットはセーラー服の萌えキャラタイプの絵
ツインビーの2Pパイロットウインビーが後にパステルとして
萌えキャラ化してたけどこの流れはすでにクライシスフォースの頃からあったんだなあと
(燃えろ!ツインビーの頃のウインビーはもっとオバサン臭いグラフィックだった)

118: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)16:00:33 ID:KPF
3Dホットラリーやファルシオン

ファミコンの時から任天堂は3Dが好きなんだねえ

121: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)18:26:01 ID:hAY
>>118
ホットラリーは名前覚えてるけど(プレイ動画も見てる)
ファルシオンはちょっと記憶にないな……

3Dホットラリー
no title

no title

no title

no title

no title

ファルシオン
no title

no title

no title

no title

no title

no title

119: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)16:09:34 ID:Hi6
とびだせ大作戦の赤青メガネをまだ持ってる

122: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)18:54:30 ID:hAY
>>119
懐かしいの来たなw

とびだせ大作戦
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

赤青メガネ
no title

no title

no title

124: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)08:15:38 ID:NP9
ゼルダの伝説
no title

127: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)11:09:44 ID:BHp
>>124
その画像は?
初めて見る気がする……

今、ゼルダの伝説でググったら壁紙が出てきたが……
ファミコンについてまだまだ知らん事が多いなって痛感するわw

http://www.100hdwallpapers.com/the_legend_of_zelda-hd_wallpapers_ja.html

125: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)08:45:24 ID:yxm
>>123
「ナゾラーランド」。わらしべのやつは第2号
平仮名三文字ってのはたぶん「きねこ(正式名称はキネティックコレクション)」
と記憶が交ざってるものと思われ

126: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)11:04:44 ID:BHp
>>123>>125
ナゾラーランドか
懐かしい名前が出てきたな

【続編希望】
スポンサードリンク