1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)12:31:23 ID:XQw
コンテンツだったらネズカスなんかに負けんやろ
資金の問題なんか?
資金の問題なんか?

2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)12:39:24 ID:XQw
考えてみたらマリオ、ドンキーコング、ポケモン以外大したことないのか
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)12:42:41 ID:l2Y
>>2
リンク「一理ない」
サムス「おっそうだな」
オリマー「は?」
イカ達「ワイらじゃイカんのか?」
リンク「一理ない」
サムス「おっそうだな」
オリマー「は?」
イカ達「ワイらじゃイカんのか?」
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)12:39:29 ID:chH
ナワバリバトルのアトラクションいきたいンゴ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)12:41:17 ID:NtY
メトロイドの世界観再現できたら外国人に大ウケやろなぁ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)12:57:27 ID:uLN
ポケスタのミニゲームはよかったンゴねぇ…(しみじみ)
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)12:58:19 ID:ae3
マリオ、ポケモン、ゼルダ、ドンキーコングで日本だけにテーマパーク作れれば
世界中からわんさと人が来ると思うけどな
世界中からわんさと人が来ると思うけどな
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)13:01:18 ID:iZB
こんど任天堂はUSJとコラボするからな
9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)13:03:51 ID:Xix
USN
ユニバーサルスタジオ任天堂
ユニバーサルスタジオ任天堂
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)13:04:41 ID:XQw
そんなクソ地価高いとこじゃなくても、静岡~三重の東海道線付近に作れば関東のも関西のも客は見込めるやろ
イケると思うんやがなぁ
イケると思うんやがなぁ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)13:07:35 ID:iQR
ゲームとテーマパークって似てるけど水と油よな
ゲーム好きな奴はテーマパーク行くの面倒くさがりそう
ゲーム好きな奴はテーマパーク行くの面倒くさがりそう
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)13:09:45 ID:hfJ
>>10
空の便使われへんやんけ
空の便使われへんやんけ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)13:09:57 ID:XQw
>>11
パチカスやないけど、小さい頃に馴染んだゲームがテーマパークになってたら行きたくならん?
ファミリー層も喜ぶやろ
パチカスやないけど、小さい頃に馴染んだゲームがテーマパークになってたら行きたくならん?
ファミリー層も喜ぶやろ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)13:56:41 ID:XQw
>>12
飛行機ってそんな関係あるんか?
新幹線や高速でなんとかなりそうな気がしたんやが
飛行機ってそんな関係あるんか?
新幹線や高速でなんとかなりそうな気がしたんやが
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)14:26:24 ID:pFU
山内溥「多角経営はあかんぞ」
16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)14:27:53 ID:RGE
パッと思いつくコンテンツはリアルマリオカートかな
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)14:29:58 ID:TX2
箱物は維持管理費がね…
スポンサードリンク
コメントする