1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)02:50:13 ID:u8i
昔は肺に包丁突き刺したり首を持って逃げる包帯男とかジェットコースターで首切るやつとか
ちな高校生
ちな高校生
2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)03:05:59 ID:OlU
生首の包帯男はトラウマだった
でも最新刊の体育座りの死体はなかなか怖かった
でも最新刊の体育座りの死体はなかなか怖かった
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)03:07:06 ID:u8i
ワイは顔パック殺人事件がトラウマやわ…
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)03:09:49 ID:OlU
なにそれアニオリ?
42: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:51:46 ID:u8i
>>4
アニオリやで。顔パックしてる途中に目を見開いて死んでるやつ。小学校1年の時に見て泣いた思い出
なお今もあまり見たくない模様
アニオリやで。顔パックしてる途中に目を見開いて死んでるやつ。小学校1年の時に見て泣いた思い出
なお今もあまり見たくない模様
43: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:53:01 ID:u8i
>>42
違うわ。顔パックしてる途中に殺されるやつや。見てみ?ぐう怖いで。探してきたろうか?
違うわ。顔パックしてる途中に殺されるやつや。見てみ?ぐう怖いで。探してきたろうか?
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)03:28:34 ID:u8i
第2オープニングの時の話は大体怖かったよな
6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)03:30:12 ID:QZN
第1話から首が飛んで血の噴水吹き出す少年漫画があるらしい
7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)03:31:51 ID:u8i
>>6
あの漫画は1話から潜り込もうとするガキもいるからセーフ
あの漫画は1話から潜り込もうとするガキもいるからセーフ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)03:45:32 ID:u8i
あとあれや。社長令嬢が風呂で溺死してた事件とかすげえ怖かった
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)03:49:44 ID:u8i
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)03:46:18 ID:r9p
↓津川館長の画像
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)03:48:30 ID:u8i
11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)03:49:36 ID:Cqw
アニメオリジナルもなかなか怖いな
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:02:30 ID:u8i
14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:03:03 ID:HA3
最近のは事件現場でラブコメしてるから昔のような緊張感がない
16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:04:17 ID:u8i
>>14
わかる。ロンドンのあれとか見てると昔が懐かしく思うわ
わかる。ロンドンのあれとか見てると昔が懐かしく思うわ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:03:31 ID:Cqw
グロ関係ないけど
小五郎おっちゃんは
行動力あるし柔道強いし正義感あるし拳銃も使いこなせるし普通に刑事としては有能だよな。
推理力ないけど目暮やら群馬県警の山何とかが警部になれるせかいだしな
小五郎おっちゃんは
行動力あるし柔道強いし正義感あるし拳銃も使いこなせるし普通に刑事としては有能だよな。
推理力ないけど目暮やら群馬県警の山何とかが警部になれるせかいだしな
17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:05:33 ID:u8i
>>15
おっちゃんは身内の事になったら名探偵になるから…
おっちゃんは身内の事になったら名探偵になるから…
18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:07:49 ID:Cqw
>>17
逆にコナン平次は身内が絡むと
推理が危うくなるんだよな
逆にコナン平次は身内が絡むと
推理が危うくなるんだよな
19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:09:57 ID:u8i
あゆみちゃん誘拐事件のあの首人形がトラウマになった同士おらんの?
20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:15:58 ID:HA3
犯人「5分で1階から屋上まで往復するのは不可能だ!」
コナン「可能なんですよ。石柱を拳で折ってジャンプすればね」
コナン「可能なんですよ。石柱を拳で折ってジャンプすればね」
21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:19:44 ID:FEr
ぐうわかる
包帯男のやつ生首お腹にいれるとかグロすぎですわ
包帯男のやつ生首お腹にいれるとかグロすぎですわ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:21:24 ID:u8i
>>21
なんで周りの友達はアイツが太って無いって気づかなかったんや…
なんで周りの友達はアイツが太って無いって気づかなかったんや…
24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:23:48 ID:FEr
>>22
ほんこれ
お腹が出っ張ってても他の肉付きで分かるだろうに
ほんこれ
お腹が出っ張ってても他の肉付きで分かるだろうに
23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:23:14 ID:HA3
京極「ハハ…残念ながら泥をズボンにはねさせず走るのは不可能だ」
コナン「可能なんですよ。ガスマスクつけたまま数人に囲まれても、撃たれた弾を全て受け止められるあなたならね」
コナン「可能なんですよ。ガスマスクつけたまま数人に囲まれても、撃たれた弾を全て受け止められるあなたならね」
25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:24:57 ID:Vkv
>>23
これマジでやったんか?
これマジでやったんか?
26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:29:05 ID:u8i
>>25
数人に囲まれてエアーガンの弾ならガスマスク着けて取ってたわアイツ。多分最初のはやってない思うで。
数人に囲まれてエアーガンの弾ならガスマスク着けて取ってたわアイツ。多分最初のはやってない思うで。
28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:30:37 ID:HA3
27: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:30:30 ID:u8i
あ、最初のって京極の会話ね
29: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:31:55 ID:HA3
でも京極ならできそう(小並感)
30: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:33:52 ID:u8i
>>29
流石に石柱を蹴りで壊す破壊人間でも自然には敵わんやろ
流石に石柱を蹴りで壊す破壊人間でも自然には敵わんやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:34:44 ID:u7t
津川館長ばかり言われるけど
ワイ的には老婆が怖かった
光彦がちょっと活躍する話
ワイ的には老婆が怖かった
光彦がちょっと活躍する話
32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:35:58 ID:u8i
>>31
老婆って息子匿ったやつ?それとも黒曜石で首を切る山姥のやつ?
老婆って息子匿ったやつ?それとも黒曜石で首を切る山姥のやつ?
36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:41:28 ID:u7t
>>32
老婆殺して老婆に整形して財産狙ってた話やで
地下通路で灰原と歩美ちゃんが
白骨化した本物と遭遇したりな
老婆殺して老婆に整形して財産狙ってた話やで
地下通路で灰原と歩美ちゃんが
白骨化した本物と遭遇したりな
37: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:42:04 ID:u8i
>>36
あのチェスのやつか。結局宝物は景色だったっていう
あのチェスのやつか。結局宝物は景色だったっていう
38: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:43:36 ID:u7t
>>37
それやそれ
あの婆さんキモすぎンゴ…
それやそれ
あの婆さんキモすぎンゴ…
40: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:46:06 ID:u8i
>>38
最後に抜け殻みたいになったあの婆さんは確かにぐうキモイ(通常体がキモくないとは言ってない)
最後に抜け殻みたいになったあの婆さんは確かにぐうキモイ(通常体がキモくないとは言ってない)
114: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:23:26 ID:K4b
>>37
青の古城か
確かコナンで一番視聴率が高かったな
青の古城か
確かコナンで一番視聴率が高かったな
115: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:25:51 ID:u8i
>>114
あゆみちゃんと灰原が活躍するから見る人多いんやろな
灰原の足を掴んだおばはんは絶許
あゆみちゃんと灰原が活躍するから見る人多いんやろな
灰原の足を掴んだおばはんは絶許
33: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:39:37 ID:u8i
息子を10年匿ってた話やとおもうんやけど
>>31が言ってる話
初期のやつやろ?
>>31が言ってる話
初期のやつやろ?
34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:39:50 ID:HA3
グロならナイトバロンが降ってきて銅像に刺さるやつかな
41: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:48:40 ID:u8i
>>34
あの被害者が江頭2:50に見えた懐かしき思い出
あの被害者が江頭2:50に見えた懐かしき思い出
35: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:41:10 ID:FSR
コナンの関係者(出合った人)が何人死んでるのかが気になる 金田一少年越えは確定だし
100人越えやろか
100人越えやろか
39: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:44:28 ID:u8i
>>35
でもあれは1話で3人位は死ぬやん。多分金田一もどっこいどっこい位死んでるで
あと金田一はファイル1、2、3、4とか長すぎやねん
でもあれは1話で3人位は死ぬやん。多分金田一もどっこいどっこい位死んでるで
あと金田一はファイル1、2、3、4とか長すぎやねん
44: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:56:17 ID:u8i
45: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:56:54 ID:u8i
ちげえわ写ってる女娘やんけ
46: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)04:59:40 ID:u8i
でも本当に顔パック殺人事件は怖かったで。確かビデオ借りに行った時に死に顔が表紙になってて腰抜かした古き思い出
47: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)05:14:03 ID:Cqw
なんで腰抜かす程怖い話を借りに行ったのか
48: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)05:16:16 ID:u8i
>>47
流石に死に顔が表紙になってないやろ!!→ヒェーwwwwwwwwwwww(腰抜かす)
無事周りの人に救われた模様
流石に死に顔が表紙になってないやろ!!→ヒェーwwwwwwwwwwww(腰抜かす)
無事周りの人に救われた模様
49: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)05:18:55 ID:u8i
未だ怖くて1人では見られない模様
51: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)07:40:45 ID:3Ye
最近でもカッパの事件の殺し方がひどい
しかも被害者なんも悪くねえし
しかも被害者なんも悪くねえし
52: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)07:41:54 ID:u8i
>>51
あれは勘違いやからな…ホンマ可哀想なんや…
あれは勘違いやからな…ホンマ可哀想なんや…
53: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)07:42:35 ID:OlU
>>51
カッパって汚水で溺死させたやつか?
カッパって汚水で溺死させたやつか?
54: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)07:44:47 ID:3Ye
>>53
それ
汚水タンク殺人に通じるものがある
それ
汚水タンク殺人に通じるものがある
55: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)07:50:51 ID:u8i
ワイは頭に花瓶を落とすやつもグロかった印象
ビデオで花瓶落とすとか斬新すぎやろ
ビデオで花瓶落とすとか斬新すぎやろ
56: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)07:51:43 ID:OlU
>>55
あれ現実でやったら捕まらなさそうだよな
あれ現実でやったら捕まらなさそうだよな
57: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)07:53:51 ID:NOg
初期やけど滝の水使って首吊りに見せかけた溺死は怖かった
59: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)07:56:37 ID:Cqw
>>57
人魚のやつかな
人魚のやつかな
58: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)07:55:04 ID:u8i
ワイは二階堂さんが…
60: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)07:56:47 ID:X84
この前週刊のほうでやってたタンスに詰め込むやつとかどう考えたって無理あるんだよなぁ
青山じゃなくて素人が書いてるんちゃうかってぐらいゴミ作品
青山じゃなくて素人が書いてるんちゃうかってぐらいゴミ作品
62: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)07:58:05 ID:u8i
>>60
ワイは江戸川コナン失踪事件~史上最悪の二日間~もなかなかやったで…何が許せないって灰原をあれだけきづつけたこと
ワイは江戸川コナン失踪事件~史上最悪の二日間~もなかなかやったで…何が許せないって灰原をあれだけきづつけたこと
63: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)07:58:37 ID:OlU
>>60
なんでや、あれできるやろ
なんでや、あれできるやろ
64: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:01:03 ID:X84
>>63
タンスの中まで見た→中におるやん!とかガイジにも程があるんだよなぁ
タンスの中まで見た→中におるやん!とかガイジにも程があるんだよなぁ
66: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:03:02 ID:OlU
>>64
大人の目線からは見えない角度だし、2回目に見たのは犯人だから納得してた
大人の目線からは見えない角度だし、2回目に見たのは犯人だから納得してた
61: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)07:57:54 ID:OlU
殺す順番が不協和音になるから必死でターゲットを救い出す犯人、なお後で殺す模様
65: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:01:53 ID:u8i
>>61
あれほんとひで
あれほんとひで
67: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:03:27 ID:u8i
浮気と勘違いしてペット医師蹴る蘭ンゴwwwwwwwww
68: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:03:47 ID:u8i
蹴ろうとしたか
69: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:05:11 ID:OlU
>>68
サービス券が使えないときも暴力ふるってたな
サービス券が使えないときも暴力ふるってたな
70: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:05:54 ID:u8i
>>69
あと照れて買ってないキャベツを剥き出したりとかよく分からんよな
あと照れて買ってないキャベツを剥き出したりとかよく分からんよな
72: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:07:39 ID:OlU
>>70
自分の意見が通らないとロッカーぶっ壊すしな
自分の意見が通らないとロッカーぶっ壊すしな
74: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:08:45 ID:u8i
>>72
ちょぉぉっと待ったぁぁぁぁ!!(机ドコー)
行くわよねぇ?(拳から煙を出す)
あれほんとひで
ちょぉぉっと待ったぁぁぁぁ!!(机ドコー)
行くわよねぇ?(拳から煙を出す)
あれほんとひで
71: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:07:12 ID:JdA
73: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:07:55 ID:u8i
>>71
ドヤ顔で推理する平次すこ
ドヤ顔で推理する平次すこ
75: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:09:32 ID:OlU
>>71
そりゃあ分かりやすく書くために、多少はね?()
そりゃあ分かりやすく書くために、多少はね?()
76: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:09:43 ID:qSV
蘭は美術館殺人事件で地獄の間に疲れて帰ろうって言ってるオッチャンとコナン引っ張って良く程度には
ホラー耐性ありそうやのに、その後必要以上に怖がりな設定に納得いかないのはワイだけやろか?
ホラー耐性ありそうやのに、その後必要以上に怖がりな設定に納得いかないのはワイだけやろか?
77: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:11:32 ID:u8i
>>76
美術館もグロかったな。あの騎士もトラウマやわ
美術館もグロかったな。あの騎士もトラウマやわ
78: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:12:59 ID:qSV
>>77
アレの中身がちょっと腰曲がり気味の館長とは思えないほどの俊敏な動き
ポーズの付け方が無駄にカッコよかった記憶
アレの中身がちょっと腰曲がり気味の館長とは思えないほどの俊敏な動き
ポーズの付け方が無駄にカッコよかった記憶
79: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:14:15 ID:u8i
>>78
あの日のためにジムに通いまくってたんやろなぁ
あの日のためにジムに通いまくってたんやろなぁ
80: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:15:31 ID:ebj
尻触られたと思って回し蹴りする蘭
めり込むおっちゃん
めり込むおっちゃん
81: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:16:14 ID:u8i
>>80
それをみてしめたとおっちゃんを使って推理を始めるコナン
うーんこの畜生
それをみてしめたとおっちゃんを使って推理を始めるコナン
うーんこの畜生
82: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:16:49 ID:qSV
>>81
これぞまさにぐう畜やな
これぞまさにぐう畜やな
83: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:17:22 ID:u8i
>>82
しかも蘭の尻を触ったのはコナンというね…
しかも蘭の尻を触ったのはコナンというね…
84: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:25:37 ID:u8i
背中洗いっこで鼻血出すコナンはマセガキという風潮
85: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:26:15 ID:17g
それにくらべて
ヅラを探す教頭の回の平和的なストーリー
無駄に警戒しすぎやけど
ヅラを探す教頭の回の平和的なストーリー
無駄に警戒しすぎやけど
86: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:27:44 ID:u8i
>>85
ぐうすこ
結局校長が持ってるとかいう完璧なオチ
ぐうすこ
結局校長が持ってるとかいう完璧なオチ
88: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:29:17 ID:qSV
>>85
人体模型と言うどんな話でも一瞬でホラーっぽさを出すスター
人体模型と言うどんな話でも一瞬でホラーっぽさを出すスター
89: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:29:25 ID:ebj
>>85
オチは平和的やけど内容はなかなか怖かったわ
自分の名前の書かれた人形ボロボロなんやで
オチは平和的やけど内容はなかなか怖かったわ
自分の名前の書かれた人形ボロボロなんやで
87: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:29:00 ID:US9
探偵が集められて殺しあうの謎やったわ
90: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:31:04 ID:u8i
>>87
スペシャルか。殺し合うあれは犯人をおびき出す罠やで
スペシャルか。殺し合うあれは犯人をおびき出す罠やで
91: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:31:56 ID:US9
>>90
26巻くらいのやつやったっけ
26巻くらいのやつやったっけ
92: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:33:42 ID:u8i
>>91
アニメではスペシャルやな。白馬探初登場回やろ?
アニメではスペシャルやな。白馬探初登場回やろ?
93: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:34:34 ID:n7Z
あの回の犯人が人気だったから世良ちゃんだしたんやろ?
95: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:35:15 ID:OlU
>>93
そうだよ、最近属性キャラ増えてきたよね
そうだよ、最近属性キャラ増えてきたよね
96: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:35:35 ID:Cqw
>>93
探偵甲子園はまた違うお話
探偵甲子園はまた違うお話
94: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:34:58 ID:Cqw
キッドのやつな
初登場で蘭に化けて
再登場で小五郎に化けた
初登場で蘭に化けて
再登場で小五郎に化けた
97: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:36:12 ID:OlU
みんなが言ってるのはからすまれんややろ?
98: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:36:45 ID:u8i
>>97
せやで。探偵甲子園もすきやけどな
せやで。探偵甲子園もすきやけどな
99: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:39:51 ID:u8i
探偵甲子園はおっちゃんの一本背負投を何発も喰らった船の漁師が凄いんだよなぁ…
100: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:43:57 ID:OlU
>>99
すごい光景
平次と和葉が有能だった
すごい光景
平次と和葉が有能だった
101: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:45:44 ID:u8i
>>100
帽子がある場所がってやつか。確かに有能やったわあれ
帽子がある場所がってやつか。確かに有能やったわあれ
102: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:50:35 ID:JvU
振られた腹いせに元カノの部屋で殺されたように偽装して自殺した男もなかなか酷い
しかも拒否った女別人やったと言う…
後ろ姿似てても元恋人やったらそこは気づけよ
しかも拒否った女別人やったと言う…
後ろ姿似てても元恋人やったらそこは気づけよ
103: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:52:27 ID:u8i
>>102
日記に何冊も書いてたのも酷かったな…ワイらもそうなってまうんか…?
日記に何冊も書いてたのも酷かったな…ワイらもそうなってまうんか…?
104: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:55:51 ID:JvU
>>103
そもそもヨーコちゃんデビューの時事務所に言われて振ったん男の方やのに
彼女は既に過去として前向いて歩いてるのに…
昔見た時はそれ程気にならんかったけど、ある程度の歳になったら気になる動機って結構出てくるンゴ
そもそもヨーコちゃんデビューの時事務所に言われて振ったん男の方やのに
彼女は既に過去として前向いて歩いてるのに…
昔見た時はそれ程気にならんかったけど、ある程度の歳になったら気になる動機って結構出てくるンゴ
105: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:56:41 ID:u8i
>>104
じゃあハンガーも気になりますか…(小声)
じゃあハンガーも気になりますか…(小声)
106: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:59:15 ID:JvU
>>105
ハンガーってどれや?
アニオリの美容師のやつか?
ハンガーってどれや?
アニオリの美容師のやつか?
107: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:01:02 ID:u8i
>>106
せやで
あれも今になったら気になる動機になりますかね…?
せやで
あれも今になったら気になる動機になりますかね…?
108: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:07:17 ID:JvU
>>106
あれは普通ちゃう?
理不尽wwwとは思うけどカッとなってやったって一番あり得ると思うンゴ
ただ衝動的ならわざわざクリーニング返りのハンガー取って首締めんと突き飛ばすか殴るかするやろとは思うけど、推理モンにその辺文句言ったらアカンねんやろうな
あれは普通ちゃう?
理不尽wwwとは思うけどカッとなってやったって一番あり得ると思うンゴ
ただ衝動的ならわざわざクリーニング返りのハンガー取って首締めんと突き飛ばすか殴るかするやろとは思うけど、推理モンにその辺文句言ったらアカンねんやろうな
109: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:08:35 ID:u8i
>>108
なお警部に叱られた模様
残当
なお警部に叱られた模様
残当
110: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:11:26 ID:JvU
>>109
衝動的やのに殺し方が冷静なって言ったら、霧天狗もなかなか
あの和尚は生臭すぎるやろwww
衝動的やのに殺し方が冷静なって言ったら、霧天狗もなかなか
あの和尚は生臭すぎるやろwww
111: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:12:14 ID:u8i
>>110
壁を破って水を出すという不可思議なトリックを使った犯人も凄い
壁を破って水を出すという不可思議なトリックを使った犯人も凄い
112: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:16:42 ID:uIW
ストラディバリウスの不協和音で
不協和音がどうのこうので被害者の死ぬ順番に拘ったマジキチ犯人すき
不協和音がどうのこうので被害者の死ぬ順番に拘ったマジキチ犯人すき
113: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:17:57 ID:u8i
>>112
絶対音感は絶対だからね。仕方ないね
絶対音感は絶対だからね。仕方ないね
116: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:29:51 ID:uIW
確かアニメ監督はあの方しってるんだったっけ
はよ知りたいなぁ
はよ知りたいなぁ
117: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:30:51 ID:u8i
>>116
???「ワシじゃぞ」
???「ワシじゃぞ」
118: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:32:01 ID:uIW
>>117
お前だったのか
お前だったのか
119: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:34:13 ID:u8i
>>118
暇を持て余した
暇を持て余した
125: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:42:24 ID:6RT
>>119
神々の遊び
グロとは違うからスレチやねんけど、左手の薬指に指輪着ける意味が分からんとか
刑事としてどうやねん佐藤刑事
つまり妃弁護士初登場の事件はコナンのあれれ~?に反応出来んって事やろ
神々の遊び
グロとは違うからスレチやねんけど、左手の薬指に指輪着ける意味が分からんとか
刑事としてどうやねん佐藤刑事
つまり妃弁護士初登場の事件はコナンのあれれ~?に反応出来んって事やろ
127: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:44:07 ID:u8i
>>125
おは高木
おは高木
122: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:36:37 ID:Cqw
>>116
ボスの名前はマンハッタンと予想
ボスの名前はマンハッタンと予想
126: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:43:15 ID:p2K
>>122
なんでマンハッタン?
なんでマンハッタン?
130: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:49:28 ID:Cqw
>>126
ワイはあの方はシャロンだと思ってる
・マンハッタンと言えばニューヨーク
・通称カクテルの女王
・原料がベルモット
こんなにぴったりなお酒
他にはないやろ
ワイはあの方はシャロンだと思ってる
・マンハッタンと言えばニューヨーク
・通称カクテルの女王
・原料がベルモット
こんなにぴったりなお酒
他にはないやろ
134: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:56:54 ID:6RT
>>132
今出てる情報はベルモットが老けメイクしてシャロンになってたって思われてる
まだ何かこの辺に秘密があったら>>130の予想も捨てきられへん気はする
今出てる情報はベルモットが老けメイクしてシャロンになってたって思われてる
まだ何かこの辺に秘密があったら>>130の予想も捨てきられへん気はする
120: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:34:40 ID:jRq
アニオリハンガーのやつはこの美容室辞めてほかのところ行きたいみたいに言ったからなんだよなぁ
確かにハンガーは投げたけど
確かにハンガーは投げたけど
121: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:35:36 ID:u8i
>>120
殺人に手を染めた理由がハンガーを投げられたからとか小学生でもドン引きするレベルの動機やぞ
殺人に手を染めた理由がハンガーを投げられたからとか小学生でもドン引きするレベルの動機やぞ
123: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:40:09 ID:psI
ハンガーよりSHINEのほうが酷いよな
鳥取蜘蛛屋敷の怪とかいうかっこいいタイトルなのに
鳥取蜘蛛屋敷の怪とかいうかっこいいタイトルなのに
124: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:41:00 ID:u8i
>>123
これ
これ
128: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:45:36 ID:Ucj
SHINEはロバートより大麻もってたやつのほうが問題じゃね?
129: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:48:55 ID:u8i
>>128
これもあるけど和葉にあんなことしたらそら嫌われるよ
これもあるけど和葉にあんなことしたらそら嫌われるよ
131: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:49:42 ID:6RT
>>128
コナンでもトップクラスの屑な被害者やった
人魚の被害者も結構やったけど
コナンでもトップクラスの屑な被害者やった
人魚の被害者も結構やったけど
132: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:52:08 ID:u8i
シャロンはベルモットやないっけ?
違ったらすまん
133: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:56:52 ID:Cqw
>>132
シャロンとクリスが完全に同一人物とは限らない気がするわ
シャロンとクリスが完全に同一人物とは限らない気がするわ
135: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:58:10 ID:TKc
正直黒の組織とかクッソどうでもいい
ラムとか言われても知ったこっちゃない
ラムとか言われても知ったこっちゃない
136: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:59:24 ID:u8i
>>135
あの人のとか言われてもワイらにはわからんわ
あの人のとか言われてもワイらにはわからんわ
137: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:59:58 ID:Cqw
あの方と関係ないが
黒関係で18巻見といた方がいいな
黒関係で18巻見といた方がいいな
145: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:04:44 ID:6RT
>>137
哀ちゃん初登場やな
アニメはこの辺の伏線をオリジナルで脚色してるのがめっちゃ気になる
大事なお姉ちゃんの事件変えてもうたから後で辻褄合わせてるし
広田雅美さん二人になっとるがな
哀ちゃん初登場やな
アニメはこの辺の伏線をオリジナルで脚色してるのがめっちゃ気になる
大事なお姉ちゃんの事件変えてもうたから後で辻褄合わせてるし
広田雅美さん二人になっとるがな
146: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:06:39 ID:u8i
>>145
それは姉の明美が尊敬してた雅美の名を使ってたんやなかった?
だから黒の組織から電話かかってたらしいし
それは姉の明美が尊敬してた雅美の名を使ってたんやなかった?
だから黒の組織から電話かかってたらしいし
153: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:13:59 ID:6RT
>>146
>>148やで
奇妙な人探しが実は大事な伏線やったけど、アニメでオリジナルの要素入れて
黒幕がジンやないんや
で、哀ちゃんの話に辻褄合わせでアニメオリジナルで明美さんの事件作ってる
>>148やで
奇妙な人探しが実は大事な伏線やったけど、アニメでオリジナルの要素入れて
黒幕がジンやないんや
で、哀ちゃんの話に辻褄合わせでアニメオリジナルで明美さんの事件作ってる
161: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:22:24 ID:u8i
>>153
漫画だったら明美が最初の方でしんでたからそれははしってるで
あの話も結構すきやけどな。コナンが組織に立ち向かうきっかけみたいな話でもあるし
漫画だったら明美が最初の方でしんでたからそれははしってるで
あの話も結構すきやけどな。コナンが組織に立ち向かうきっかけみたいな話でもあるし
170: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:29:36 ID:6RT
>>161
アニメだけ見とったら気にならんのやろうけど、原作読んでるとなー
初期のころのカラオケ店の殺人も原作はちゃんとコナンが証拠になるライター探し取ったけど
アニメは推理でいきなりライターの話出てくるから見る度に気になるンゴ
アニメだけ見とったら気にならんのやろうけど、原作読んでるとなー
初期のころのカラオケ店の殺人も原作はちゃんとコナンが証拠になるライター探し取ったけど
アニメは推理でいきなりライターの話出てくるから見る度に気になるンゴ
171: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:30:48 ID:u8i
>>170
ワイも原作読んでるけど気にならんのはワイがおかしい可能性が微レ存…?
ワイも原作読んでるけど気にならんのはワイがおかしい可能性が微レ存…?
179: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:46:48 ID:6RT
>>171
ワイが目に付いたところが気になってるだけやから
逆にイッチが気になってワイが気にならんところもあるやろ
>>173
あれもなかなかオリジナルではオモロい話やな
ワイが目に付いたところが気になってるだけやから
逆にイッチが気になってワイが気にならんところもあるやろ
>>173
あれもなかなかオリジナルではオモロい話やな
148: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:07:46 ID:Cqw
>>145
アニメの初期のやつは
こんなに長く続くとは思ってなかったから黒編は適当に作ってたらしい。
でも灰原を登場するにあたって原作通りに進めることにしたらしい
アニメの初期のやつは
こんなに長く続くとは思ってなかったから黒編は適当に作ってたらしい。
でも灰原を登場するにあたって原作通りに進めることにしたらしい
138: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:01:35 ID:mCW
由美の彼氏まで黒の組織関係とかもはやわけがわからない
真面目に考察するのもアホらしい
真面目に考察するのもアホらしい
139: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:02:15 ID:u8i
>>138
こマ?最近サンデー見てないからしらんのや
こマ?最近サンデー見てないからしらんのや
149: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:09:47 ID:uIW
>>138
赤井家の人間ってだけじゃないの?
赤井家の人間ってだけじゃないの?
152: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:11:59 ID:Cqw
>>149
世良の兄の羽田秀吉は
例の薬を飲まされた羽田浩司の養子になった可能性がある
世良の兄の羽田秀吉は
例の薬を飲まされた羽田浩司の養子になった可能性がある
157: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:18:58 ID:uIW
>>152
でも羽田を見てると黒の組織側だと思えないんだが
電車で寝過ごす組織の一員…
でも羽田を見てると黒の組織側だと思えないんだが
電車で寝過ごす組織の一員…
158: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:19:56 ID:u8i
>>157
あれでも推理力あるしわからんもんやないの?
あれでも推理力あるしわからんもんやないの?
159: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:20:09 ID:Cqw
>>157
羽田秀吉は組織の人間じゃないやろ
羽田秀吉は組織の人間じゃないやろ
165: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:26:04 ID:uIW
>>159
関係あるってだけか
読み違えてたンゴ
そりゃ赤井家なら組織となんらかの関係はあるやろね
関係あるってだけか
読み違えてたンゴ
そりゃ赤井家なら組織となんらかの関係はあるやろね
140: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:02:20 ID:Cqw
羽田浩司のところな
141: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:02:58 ID:NaP
もう開き直って黒の組織のことは忘れたほうがみんな幸せになれると思うんや
読者も正直黒の組織なんかどうでもいいやろ
読者も正直黒の組織なんかどうでもいいやろ
142: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:03:56 ID:u8i
>>141
彡(゚)(゚)に全部押しつけるしかないな
彡(゚)(゚)に全部押しつけるしかないな
143: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:04:07 ID:OlU
俺もあの方はシャロンだと思ってる
シャロン=ベルモットは実は違くて、本当はシャロンは生きてる。
シャロン=ベルモットは実は違くて、本当はシャロンは生きてる。
147: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:07:33 ID:IEd
>>143
言うほどコナンと関係あるか?
有希子と一緒にいたころ偶然出会ったとか無理矢理こじつけるんやろな
言うほどコナンと関係あるか?
有希子と一緒にいたころ偶然出会ったとか無理矢理こじつけるんやろな
144: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:04:27 ID:ieD
唐突に羽生名人が出てきて死んだのはさすがに草生える
150: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:10:18 ID:u8i
多分見るならハンバーガー事件見直した方がいいんじゃね?
151: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:10:35 ID:X84
少年向けに悪役として適当に出した黒の組織が20年後オッサンたちに真面目に議論されてるなんて思ってもなかったやろな
154: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:14:08 ID:uIW
名簿にあったあの羽田か
155: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:16:36 ID:43i
調べてみると2014年3月には世良の兄=羽田とか言われてるみたいやな
ちょっと読んでなかっただけで話進み過ぎやわ
ちょっと読んでなかっただけで話進み過ぎやわ
156: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:17:53 ID:Cqw
>>155
作者がキチニイとかバラしてるもんな
作者がキチニイとかバラしてるもんな
160: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:21:58 ID:Cqw
むしろ組織の人間だった可能性があるのは世良の母のメアリーや
162: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:23:49 ID:djd
ベルツリー以降読んでなくて名に書いてるかわからないワイ、高みの見物
163: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:25:11 ID:u8i
>>162
あの後くらいからやな。組織の仲間が増えてきたのら
あの後くらいからやな。組織の仲間が増えてきたのら
164: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:25:35 ID:7Ie
君恵さんとかいうガチ美人
166: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:26:44 ID:Cqw
赤井・秀吉・真純の母
世良メアリーは宮野エレーナの姉妹
世良メアリーは宮野エレーナの姉妹
167: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:27:22 ID:X84
ベルツリーのときちょっと2ch本スレ覗いたけど
「なーにが真実に近づくだwww」みたいなんばっかりやったな
それ以降覗いてないけど
「なーにが真実に近づくだwww」みたいなんばっかりやったな
それ以降覗いてないけど
168: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:27:46 ID:Cqw
世良秀吉は羽田浩司の養子になり羽田秀吉に。
169: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:29:11 ID:u8i
数美先輩とかいう蘭以上に喧嘩っぱやい元空手部主将
172: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:31:11 ID:FSR
会社の人「コナンって死神なんだってねぇ。」ワイぐうなっとく
174: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:31:58 ID:X84
>>172
小太りの無能警官でも気づいてるレベルなんだよなぁ…
小太りの無能警官でも気づいてるレベルなんだよなぁ…
175: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:32:16 ID:u8i
>>172
細書から見てるワイもこれには激しく同意
細書から見てるワイもこれには激しく同意
173: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:31:18 ID:A82
アニオリでも呪いの仮面は冷たく笑うみたいなんはコナン屈指の名作やと思う
現実でできるかはともかく
現実でできるかはともかく
176: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:32:52 ID:Cqw
世良メアリー(領域外の妹)は
SISの一員で組織に潜入したが薬を飲まされ幼児化
副作用で病弱になる
羽田浩司はSISの同僚で一緒に潜入してたのが一番自然やろ
SISの一員で組織に潜入したが薬を飲まされ幼児化
副作用で病弱になる
羽田浩司はSISの同僚で一緒に潜入してたのが一番自然やろ
177: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:37:08 ID:u8i
山村ミサオとかいう何故警部になれたのかわからない奴
178: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)10:41:15 ID:u8i
180: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)11:00:12 ID:nJc
アニオリでも昔の話は面白かったよな
なお今
なお今
183: ■忍法帖【Lv=1,ヒドラ,bIi】 2016/01/28(木)15:56:07 ID:u8i
>>180
UFO転落事件とかいう過失をとられてもおかしくない事故
UFO転落事件とかいう過失をとられてもおかしくない事故
181: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)11:03:02 ID:6RT
月影島はコナンのトラウマ
184: ■忍法帖【Lv=1,ヒドラ,bIi】 2016/01/28(木)15:57:02 ID:u8i
>>181
初めてのスペシャルやしな。浅井先生…
初めてのスペシャルやしな。浅井先生…
182: ■忍法帖【Lv=1,ヒドラ,bIi】 2016/01/28(木)15:52:06 ID:u8i
ワイ将起きる。なお夜間に行く模様
185: ■忍法帖【Lv=1,ヒドラ,bIi】 2016/01/28(木)16:08:12 ID:u8i
鳴海先生とかいうホモに受けそうな恵まれた容姿からコナンを救うぐう聖
なお殺し方
なお殺し方
186: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)16:13:09 ID:6RT
>>185
男らしさをアッピールするンゴ!
男らしさをアッピールするンゴ!
187: ■忍法帖【Lv=2,ヒドラ,bIi】 2016/01/29(金)08:36:17 ID:G7z
>>186
恵まれた容姿から糞みたいな馬鹿力
恵まれた容姿から糞みたいな馬鹿力
188: ■忍法帖【Lv=2,ヒドラ,bIi】 2016/01/29(金)08:38:23 ID:G7z
なお容姿はどストライクの模様
189: 名無しさん@おーぷん 2016/01/29(金)08:57:22 ID:J8O
せや!燃えながらピアノ弾いたろ!
190: ■忍法帖【Lv=2,ヒドラ,bIi】 2016/01/29(金)08:59:05 ID:G7z
>>189
漢成実燃えながらピアノで暗号をコナンに伝えるファインプレー
漢成実燃えながらピアノで暗号をコナンに伝えるファインプレー
191: 名無しさん@おーぷん 2016/01/29(金)09:00:33 ID:ixm
名探偵コナンのアニオリ回とかいうクソ
・色々と動機があったのになぜか「ハンガーを投げつけられたから」としか語らない犯人
・妻を毒殺するために盛った毒薬を飲んで死亡したマネージャーが盛った毒薬を飲んで死亡した夫
を殺人犯に仕立てあげるために盛った毒薬を間違えて飲んでしまい死亡する妻(コナン、蘭、毛利小五郎以外の登場人物全滅)
・色々と動機があったのになぜか「ハンガーを投げつけられたから」としか語らない犯人
・妻を毒殺するために盛った毒薬を飲んで死亡したマネージャーが盛った毒薬を飲んで死亡した夫
を殺人犯に仕立てあげるために盛った毒薬を間違えて飲んでしまい死亡する妻(コナン、蘭、毛利小五郎以外の登場人物全滅)
192: ■忍法帖【Lv=2,ヒドラ,bIi】 2016/01/29(金)09:04:03 ID:G7z
>>191
もうこれわかんねえな
もうこれわかんねえな
193: 名無しさん@おーぷん 2016/01/29(金)09:08:25 ID:1lZ
最近でもけっこうグロい回なかったっけ
首チョンパの事件
首チョンパの事件
194: ■忍法帖【Lv=2,ヒドラ,bIi】 2016/01/29(金)09:09:26 ID:G7z
跡形もなく吹き飛んだテーキラさんはグロくないな!!
196: 名無しさん@おーぷん 2016/01/29(金)09:16:15 ID:lhb
>>194
テキーラやぞ
テキーラやぞ
199: ■忍法帖【Lv=2,ヒドラ,bIi】 2016/01/29(金)09:19:34 ID:G7z
>>196
誤字ったわ…
誤字ったわ…
195: ■忍法帖【Lv=2,ヒドラ,bIi】 2016/01/29(金)09:15:10 ID:G7z
ロンドンの爆弾犯とかいうテニスボールを頭にぶつけられた挙句顔面にテニスボールを蹴り当てられるむしろ被害者みたいな奴
197: 名無しさん@おーぷん 2016/01/29(金)09:17:30 ID:1lZ
198: ■忍法帖【Lv=2,ヒドラ,bIi】 2016/01/29(金)09:19:03 ID:G7z
>>197
1話のジェットコースターを彷彿とさせる事件
なお1話の方は血の噴水が吹き出した模様
1話のジェットコースターを彷彿とさせる事件
なお1話の方は血の噴水が吹き出した模様
201: 名無しさん@おーぷん 2016/01/29(金)14:02:21 ID:s8f
>>197
なおトリックのもよう
なおトリックのもよう
202: 名無しさん@おーぷん 2016/01/29(金)23:45:20 ID:G7z
>>201
確か犯人やったっけ?
確か犯人やったっけ?
203: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)08:51:03 ID:KIO
>>202
せやな
せやな
200: ■忍法帖【Lv=2,ヒドラ,bIi】 2016/01/29(金)09:25:56 ID:G7z
ワイ将広田雅美に親父を見つけてあげるファインプレー
なおつぎの日首を吊っていた模様
なおつぎの日首を吊っていた模様
スポンサードリンク
コメントする