1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/01/22(金)06:52:44 ID:HyN
(略)

さて、ここでその45歳フリーターの求職者がこう言ったとしたらどうでしょうか。
「自分はまだ独身ですし、正社員としてのスキルもないので、新人と同じ初任給スタートでかまいません」


引用元:【社会】なんで中高年フリーターって正社員採用されないの?と思った時に読む話 [H28/1/22]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453413164/


日本企業の賃金体系は、若い間は生産性以下の賃金に抑え、40歳を過ぎたあたりから
生産性以上の賃金を払うことでトントンにする仕組みです。45歳の新人を採用したとして、
彼はいったいいつ頃トントンになるんでしょうか。トントン前に定年退職しちゃいますね。

「最初の一年は初任給で、二年目からは成果に応じて柔軟に格付けすればいいんじゃないか」
と思う人もいるでしょう。でもね、日本企業には成果に応じて柔軟に処遇を見直す
仕組みなんてそもそも無いんですよ。(リストラや不祥事を除いて)
ルーチンでの賃下げ・降格なんてまずないし、成果に応じて格付けなんてこともない。
勤続年数に応じてちょこっとずつ昇給させ、働きぶりでなんとなく査定して
微妙に差をつけるくらいです。だから20年くらいたってみると同期の間でも
100万~200万くらいの年収差はついているものですが、
厳密に何年目でいくらの生産性にたいしていくら貰ったかなんて誰にも分らないんです。

すごく大雑把に言うと、終身雇用というのは「みんなで一丸となって会社のために頑張ろうぜ、
給料なんて小さいことは気にするなよこれから少しずつ上がっていくから、
頑張った人は後できっと報われるさ」的なムラ社会なんですね。
そういう組織の中を、唯一、45歳オジサンだけが完全単年度主義で上がったり下がったり
しながら生きていくのは不可能なんです。

以下略 全文 BLOGOS/城繁幸2016年01月21日 16:00
http://blogos.com/article/156098/

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 35◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452776325/459




2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)07:39:59 ID:uMG
正社員だったとしても、先の民主党政権時代により製造業が壊滅に追いやられ
職を無くした中高年が再就職できない現実
技術や知識があったとしても、企業は中高年の再就職には消極的なんだよなぁ

3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)07:54:13 ID:mc2
結局、中高年で1度失職したら、
さっさと死ねということですね。
国営安楽死施設の設置が切に望まれる現代の日本。

4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)12:40:51 ID:pL4
製造業なら結構募集してるよ
ただ、3交代みたいな中年にはキツい勤務体系だけど

5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)12:48:14 ID:6Eu
働いて数年しないと使い物にならない。

45才だと仕事おぼえるころには50過ぎ。定年まで後何年?

記憶力や体力でも若い人には劣る

6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)12:50:34 ID:qHG
中高年は経験者でもなかなか取らないから問題なんでしょ

7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)12:55:34 ID:qe5
外国人雇わずに日本人を雇うべきだと思う

8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:06:28 ID:oHK
日本は簡単には首に出来ないから雇用はギャンブルだし企業だってクズ札コレクターじゃないんだから
まー定石を覆せるほどのアピール出来るもんがないならあきらめるしかなかろ

「あんたその年になるまで何やってたの(呆)」

9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:29:32 ID:WGH
中高年で経験豊富で場数も踏んでいて修羅場も経験ずみという即戦力だっているし、
雇わない理由がわからん。

10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:42:56 ID:PgB
たいしてハードルが高くない仕事でさえ、
若い人若い人
なのも事実だよ。
移民を受け入れる口実になってる。

12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:01:43 ID:lVT
>>10
不景気の余波一番食らった世代だかし数も多い
排除することが目的としか思えない

11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:44:32 ID:Ec5
正社員どころか、派遣社員にも採用してくれないよ。

13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:06:29 ID:COI
おっさんおばさんイラネみたいな風潮
どうにかならんもんかね

14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:35:46 ID:BP4
>>13
結局日本は何処に行っても差別が根強いんだな。
欧米では技術や能力だけが評価され年齢差別は無い。
欧米で若者の失業率が高いのは、若者差別ではなく
労働者の技術や能力だけを重視して採用を決めるので、技術の蓄積が無い若者は
採用されにくいという話なんだよね。
ホント日本はどうしようもないわ。

15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:53:15 ID:Qas
年金が足らなきゃ結局働かんとあかんしな
あっちは年功序列ムラ=在家、わしは出家^^とかおもうしかないかもな
袈裟を着て鉢をもつ
昔のインドでは、働いてるうちに早死にしてまうんで、憧れの生活やったらしいで

16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:15:15 ID:WGH
正直、若い店員よりもあばさんの店員の方が気配りがきいてて安心する。
若ければいいというものではない。

17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:42:01 ID:pMG
正社員の仕組みとしては、まったくその通り。
共同体からはぐれた者を、特に理由もなく別の共同体が受け入れるわけがない。

もし、その年齢までに「腕ひとつで食うだけのスキル」を身につけてないなら、厳しいよねって
当たり前の話だ。

18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:46:36 ID:pFj
>>17
厳しいけど激しく同意、

ただしトントンレベルの人間にはキチンと社員対応はしてやれよとは思う
(どっかのブラック企業を見ながら)

19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:50:51 ID:pFj
あとフリーターでも
ある程度
新スキル取得できるくらいの
制度や余録もてるようにしないと

人材としてもデッドストックになっちまうから
それを何とかせず

移民推進なんぞ、もってのほか!

だとはおもう

20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:57:09 ID:KPf
移民推進するんなら
日本語で、仕事の打ち合わせできる
オッサンのほうが使える、使いやすい


中途半端な片言の日本語じゃぁなwwwwww

スポンサードリンク