1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)10:42:04 ID:Q09
ドット絵とBGMの良さは職人技
引用元:旧SNK末期のゲームのクオリティの高さは異常だよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1427593324/
2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)10:43:47 ID:Hsq
そのせいで大量に開発費かけたので、動きだけはやたら滑らかなクソゲーを連発してしまって
一気に経営が傾いてしまった
一気に経営が傾いてしまった
3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)10:44:21 ID:Q09
2000 KD
https://www.youtube.com/watch?v=8NsuuNBW4hM
MOW テリー
https://www.youtube.com/watch?v=GNNnzCiSwI0
https://www.youtube.com/watch?v=8NsuuNBW4hM
MOW テリー
https://www.youtube.com/watch?v=GNNnzCiSwI0
4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)10:46:12 ID:RT3
メタルスラッグ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)10:46:57 ID:Q09
何よりも、森気楼のキャラデザがかっこいい
6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)10:47:13 ID:iDt
SNK製じゃないけど、メタスラとビューポイントが二強
7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)10:47:32 ID:xOf
サムスピ3Dのせいだろ。
3Dはまだやるべきじゃなかった。
しかし、上り調子の会社を幾つも潰れるようなことをして現代の美しい3Dゲームがあるんだよな。
罪深いよ。
3Dはまだやるべきじゃなかった。
しかし、上り調子の会社を幾つも潰れるようなことをして現代の美しい3Dゲームがあるんだよな。
罪深いよ。
8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)10:49:29 ID:O59
つまり、ゲーム自体が面白ければどれだけ赤字を出そうが
平然と経営を継続出来るような経済システムを創り出す必要があると
平然と経営を継続出来るような経済システムを創り出す必要があると
10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)10:55:24 ID:O88
>>8
強制お布施導入か
強制お布施導入か
9: さとる◆kUroNekO.c 2015/03/29(日)10:53:28 ID:of4
メタスラ3すごかった
11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)10:55:57 ID:Q09
12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)10:59:46 ID:Q09
ネオジオは16bit機
スーファミと処理能力は変わらないけど、ハードの限界に挑んでいる感が凄かった
スーファミと処理能力は変わらないけど、ハードの限界に挑んでいる感が凄かった
13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)11:02:31 ID:Smz
14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)11:05:00 ID:Q09
ムチ子は使っていて楽しいね
何かに目覚めた
何かに目覚めた
15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)11:07:05 ID:g7Q
一時期はストリートファイターのカプコンと格ゲー界の二大巨頭だったのにな……
何故差がついたのか、慢心、環境の違い
何故差がついたのか、慢心、環境の違い
16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)11:07:37 ID:Q09
17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)11:09:09 ID:Smz
18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)11:09:25 ID:Hsq
カプコン vs SNKは名作だったけど
SNK vs カプコンはとんでもないクソゲーだったなー
稼働初日でデモ画面が流れてる格ゲーとして伝説になった
SNK vs カプコンはとんでもないクソゲーだったなー
稼働初日でデモ画面が流れてる格ゲーとして伝説になった
19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)11:10:25 ID:Q09
カプエスはやりまくった
デッドリーレイブ決めまくったわw
デッドリーレイブ決めまくったわw
20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)11:15:19 ID:Smz
21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)11:28:14 ID:Q09
22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)11:29:25 ID:Q09
01以降の残念感
23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)11:31:33 ID:ipc
新しいオリキャラやマーズピープルが出てるKOFはやたらドットが粗かったよな
なんか面白くないし
なんか面白くないし
24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)11:46:54 ID:Q09
27: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)12:01:23 ID:ipc
>>24
面子から考えて餓狼SPの頃かな
面子から考えて餓狼SPの頃かな
30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)12:13:39 ID:O88
>>24
セクハラジジイwww
セクハラジジイwww
25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)11:53:37 ID:Smz
26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)11:58:46 ID:Smz
28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)12:08:58 ID:xOf
サムスピが好きだった。
サムスピRPG もやった。なんかあんなにかっこよかったキャラが安くなった気がした。
サムスピ3D、もう誰が誰だか分からないよ。
泣いた。物語が気になるのにあれじゃゲームができない。
月華の剣士があったな。なんだかやらなくなっていた。
サムスピRPG もやった。なんかあんなにかっこよかったキャラが安くなった気がした。
サムスピ3D、もう誰が誰だか分からないよ。
泣いた。物語が気になるのにあれじゃゲームができない。
月華の剣士があったな。なんだかやらなくなっていた。
34: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)12:22:07 ID:Smz
29: 忍法帖【Lv=1,マーマンダイン,ZSK】 2015/03/29(日)12:10:36 ID:WM6
ネオジオCD版のサムスピRPGのロード地獄
33: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)12:20:09 ID:VLc
>>29
サターンでもクソ遅かったぞ
SNKはハード作ったり理解するのがスゲー下手糞だった
拡張RAMがないと移植できないとかな
サターンでもクソ遅かったぞ
SNKはハード作ったり理解するのがスゲー下手糞だった
拡張RAMがないと移植できないとかな
31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)12:16:44 ID:Mg5
今のSNKってなんかゲーム出してんの?
あ、ゲーム屋じゃなくて著作権屋だっけ?
あ、ゲーム屋じゃなくて著作権屋だっけ?
32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)12:17:58 ID:ipc
>>31
何年か前にKOFキャラのSTG出してたな
何年か前にKOFキャラのSTG出してたな
35: 名無しさん@おぷん 2015/11/03(火)02:29:59 ID:Lkb
ドットの進化が凄かったよな、kof14で変な3Dになるのはもったいない。
プレイモアもやればできるやんって思ってたとこなのに
http://i.imgur.com/ZL7QhHs.gif

http://i.imgur.com/Nn0VXSW.gif

プレイモアもやればできるやんって思ってたとこなのに
http://i.imgur.com/ZL7QhHs.gif

http://i.imgur.com/Nn0VXSW.gif

スポンサードリンク
コメントする