1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:53:27 ID:Bh9
俺(24)「何(どんなゲーム)やってるの?」
甥(14)「逆転裁判!!!!!!!!」
俺「 」
甥(14)「逆転裁判!!!!!!!!」
俺「 」
2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:54:18 ID:m8G
なんも言えねぇ…
3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:54:52 ID:Bh9
初代のDSを2000円で買った
このの下の穴なんだ?→GBAか!中古でかおう!
この逆転裁判ってゲーム高ぇ!きっと面白いに違いない!
レトロゲーム最高!
俺「ほう」
このの下の穴なんだ?→GBAか!中古でかおう!
この逆転裁判ってゲーム高ぇ!きっと面白いに違いない!
レトロゲーム最高!
俺「ほう」
4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:55:00 ID:EUq
笑えんよな
5: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:55:13 ID:039
よしロックマンエグゼやらせよう
6: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:55:19 ID:Bh9
俺「どの辺がレトロだと思った?」
甥「なんか落とし物の携帯にアンテナついてること!」
俺「?」
甥「なんか落とし物の携帯にアンテナついてること!」
俺「?」
8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:56:11 ID:SLf
>>6 ゲーム内に携帯電話の証拠品が出てくるけど、その画像が
ガラケーどころか、アンテナつきのやつなんだよ
ガラケーどころか、アンテナつきのやつなんだよ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:56:49 ID:Bh9
>>8
代弁ありがとう
代弁ありがとう
17: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:59:42 ID:SJo
>>8
アンテナ付きってPHSから漸く携帯に切り替わり始めた頃だよな
確かにレゲーだわ
アンテナ付きってPHSから漸く携帯に切り替わり始めた頃だよな
確かにレゲーだわ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:56:38 ID:Bh9
>>6
俺「(逆転裁判の)どの辺がレトロだと思った?」
甥「(恐らく逆転裁判2のあるシーンの証拠品に)携帯電話にアンテナがついてたところ!」
俺「(逆転裁判の)どの辺がレトロだと思った?」
甥「(恐らく逆転裁判2のあるシーンの証拠品に)携帯電話にアンテナがついてたところ!」
7: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:55:23 ID:SLf
俺が中学生の時のゲームだから12年くらい前か
そうか……レトロゲームになるか……
そうか……レトロゲームになるか……
9: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:56:13 ID:rXA
逆転裁判って10年以上前のゲームなのかよ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:56:21 ID:m8G
あぁ…確かに携帯にアンテナついてたな
13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:56:54 ID:KR9
ソシャゲ世代にとってはレトロだな
14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:57:06 ID:TtA
なんか泣けるな
15: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:57:56 ID:Bh9
俺がブラビ歌って「なつうた」って中学生に言われるぐらい衝撃だった
いくらゆとりの俺にとっては「レトロ」とは昭和と思い込んでた
いくらゆとりの俺にとっては「レトロ」とは昭和と思い込んでた
16: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:58:37 ID:SLf
俺が中学生の時に、自分が4歳のころ発売されたゲームを見れば
「レトロゲーム」と認識するだろうな……
「レトロゲーム」と認識するだろうな……
18: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:59:43 ID:KjO
ドラクエⅢとかやらしたら原始的!すげえ!とか言われんのかな...
19: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:00:22 ID:Bh9
>>18
「すげぇ!スマホのゲームだ!」みたいなこと言ってた
直接的に言ったんじゃないけど
すまん曖昧で
とにかく衝撃的な発言だった
「すげぇ!スマホのゲームだ!」みたいなこと言ってた
直接的に言ったんじゃないけど
すまん曖昧で
とにかく衝撃的な発言だった
20: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:01:20 ID:KjO
>>19
ドラクエⅢがスマホゲー認識は哀しいな
ドラクエⅢがスマホゲー認識は哀しいな
21: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:01:26 ID:Bh9
こういう類のスレってみんな一字一句間違わずに他の人物の発言が言えてるが残念ながら正確に覚えていない
読みにくいところもあるだろうと思うが許してくれ
読みにくいところもあるだろうと思うが許してくれ
24: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:03:01 ID:m8G
>>21
それ程衝撃的だったんだろう気にするな
それ程衝撃的だったんだろう気にするな
22: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:02:49 ID:Bh9
俺が小さいころ、最初にやったゲームがファミコンだからレトロゲーって感じじゃないんだよ
貧乏だったからみんなが64とかやってる頃に貰い物のファミコン、スーファミ、ようやく遅れて64を買ってもらったんだ
だから俺の認識が並より特殊かもしれん
貧乏だったからみんなが64とかやってる頃に貰い物のファミコン、スーファミ、ようやく遅れて64を買ってもらったんだ
だから俺の認識が並より特殊かもしれん
23: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:02:50 ID:TtA
もうゲームはダウンロードとかデータの時代だもんな、、、並んで買って家までの間パッケージで楽しんで、開ける瞬間のドキドキとか初めてやる瞬間の楽しみとか、、
26: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:03:43 ID:Bh9
>>23
中古のゲームのトリセツがすごい楽しみなんだって
車の中で広げて見るのが楽しみらしい
え?ふつうじゃないのか…?
中古のゲームのトリセツがすごい楽しみなんだって
車の中で広げて見るのが楽しみらしい
え?ふつうじゃないのか…?
29: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:04:44 ID:ttg
>>26
車酔いするからやめろって母親によく怒られたわ ヘヘ
車酔いするからやめろって母親によく怒られたわ ヘヘ
31: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:05:19 ID:Bh9
>>29
俺も俺も
まぁおれんち貧乏だったから車ってかバスだったけどね
俺も俺も
まぁおれんち貧乏だったから車ってかバスだったけどね
27: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:04:24 ID:SJo
>>23
える知ってるか?昔は取説に下らないネタ載っけたりしてたが今はそんなネタとかは入ってない上に電子説明書なんだ
える知ってるか?昔は取説に下らないネタ載っけたりしてたが今はそんなネタとかは入ってない上に電子説明書なんだ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:05:15 ID:HMT
>>27
しかも最近の取説はあったもしても一枚だけだもんなぁ
しかも最近の取説はあったもしても一枚だけだもんなぁ
25: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:03:11 ID:nVx
俺の中では初代PSはレトロだわ
32: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:05:41 ID:SJo
>>25
今でこそ3~5秒掛かればロード地獄とか言われるがPS初期なんかロード地獄ゲーばっかだったしな
今でこそ3~5秒掛かればロード地獄とか言われるがPS初期なんかロード地獄ゲーばっかだったしな
28: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:04:44 ID:Bh9
俺「んで他に何が買いたい?」
甥っ子「ネットで見たけど、ポリスノーツってやつやりたい!(ゲーム)実況もなかったからやってみたい!」
俺(シブイな)
甥っ子「ネットで見たけど、ポリスノーツってやつやりたい!(ゲーム)実況もなかったからやってみたい!」
俺(シブイな)
33: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:05:44 ID:Bh9
しかも、逆転裁判2の発売って甥っ子が生まれた年じゃねぇかよ
34: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:05:57 ID:TtA
ぁぁ、、泣けるな
35: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:06:05 ID:PMX
クレイジークライマーぐらいやってもらわないと
36: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:06:19 ID:Bh9
ポリスノーツっておもろいん?
俺もやりたいんだが
俺もやりたいんだが
38: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:06:45 ID:PMX
>>36
俺は好きだった
俺は好きだった
40: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:07:10 ID:6Kn
>>36
シナリオは良かった
シナリオは良かった
37: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:06:20 ID:HMT
psの桃鉄やR-TYPEやらせてみたいな
39: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:06:55 ID:Bh9
>>37
甥「あーるなんとかってやつ3dsでやったけどめっちゃ敵がキモかった!!!」
甥「あーるなんとかってやつ3dsでやったけどめっちゃ敵がキモかった!!!」
46: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:08:25 ID:HMT
>>39
え、R-TYPEって3DSで出てるのかよ‥‥‥初めて知った
え、R-TYPEって3DSで出てるのかよ‥‥‥初めて知った
47: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:08:51 ID:Bh9
>>46
バーチャルコンソールだよ
まさか俺がやらせてもらうとは思わなかったww
バーチャルコンソールだよ
まさか俺がやらせてもらうとは思わなかったww
51: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:09:27 ID:HMT
>>47
ググったらそうらしいな
3DSでR-TYPEってクッソやりにくそう
ググったらそうらしいな
3DSでR-TYPEってクッソやりにくそう
49: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:09:06 ID:SJo
>>39
あー、DLにあったな…R―TYPE
つか3DSってセガのレゲーとかやれるもんな
この前もガンスターヒーローズとか配信してたし、WiiUでライブアライブの他機種初配信もしてなかったかね
あー、DLにあったな…R―TYPE
つか3DSってセガのレゲーとかやれるもんな
この前もガンスターヒーローズとか配信してたし、WiiUでライブアライブの他機種初配信もしてなかったかね
41: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:07:10 ID:m8G
その内PS3とかもレトロゲーになって次は甥が衝撃をうける番だ
42: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:07:32 ID:Bh9
甥っ子はなんでゲームに詳しいかというと有野課長のゲームセンターのあれを3dsで見てるからなんだよなぁ
48: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:08:56 ID:HMT
>>42
何気に面白いからなゲームセンターCX
何気に面白いからなゲームセンターCX
43: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:07:51 ID:KjO
ff7のポリゴンの衝撃を味わせやろう
44: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:08:02 ID:PMX
ゼビウス!
45: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:08:20 ID:Bh9
ゼビウスやらせるか
ツインビーはやったらしいけど
ツインビーはやったらしいけど
50: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:09:13 ID:TWi
気持ちは分かるけどレトロゲーだ 十年以上も昔だし
52: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:09:37 ID:PMX
ディグダグはクソハマったな
53: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:09:51 ID:TtA
そういう事だ、、ダウソですぐなんだよ、、、なぁ?
54: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:10:12 ID:Bh9
この甥っ子は金持ちじゃなくてめちゃくちゃ成績がよかったからもうなんでも買ってやる!って親に言われてるんだよ
そうしたら、「どうせなら昔のゲームやりたい、みんな妖怪ウォッチばっかやってつまらん」的なこといってた
ちなみに、よく分からんけど自閉症っぽい子
そうしたら、「どうせなら昔のゲームやりたい、みんな妖怪ウォッチばっかやってつまらん」的なこといってた
ちなみに、よく分からんけど自閉症っぽい子
60: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:11:36 ID:SJo
>>54
妖怪も別に過大評価ゲーじゃないんだけどな
妖怪も別に過大評価ゲーじゃないんだけどな
61: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:11:39 ID:HMT
>>54
なにその甥
そんな甥と一緒にメガテンでもやりたいな
なにその甥
そんな甥と一緒にメガテンでもやりたいな
65: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:12:43 ID:Bh9
>>61
意見がまるで俺らより
でも本当に同年代の友達が1人もいないぐらい悲惨
いっつも奇行ばっかするが俺は憎めない
意見がまるで俺らより
でも本当に同年代の友達が1人もいないぐらい悲惨
いっつも奇行ばっかするが俺は憎めない
55: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:10:14 ID:m8G
スペランカーやらせたらどうなるんだろうか
56: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:10:28 ID:HMT
初代DSが出てから今年で12年目だもんなぁ‥‥‥はぁ
57: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:10:58 ID:PMX
>>56
逆にまだそんなもんなのかという驚き
逆にまだそんなもんなのかという驚き
58: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:11:10 ID:Bh9
ポリスノーツが好評化だってことに驚いたわ
でも3DOなんて持ってねぇよ
でも3DOなんて持ってねぇよ
59: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:11:33 ID:PMX
>>58
PSであるだろ
PSであるだろ
62: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:11:53 ID:Bh9
ああああ、PS2であったか
あえてセガサターンで買ってあげよう
あえてセガサターンで買ってあげよう
63: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:12:02 ID:PMX
たけしの挑戦状
64: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:12:18 ID:TtA
ちょっと前はゲームハードがポコポコ生まれては消え生まれては消え、、ぐす
66: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:13:49 ID:etQ
俺も歳食ったなぁ
67: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:13:53 ID:HMT
ゼガサターンとかこれはまた
PS2のこれやらせてみたいな
http://www.amazon.co.jp/%E3%BB%E3%AC%E3%B2%E3%BC%E3%A0%E3%B9-10364371-%E3%87%E3%B9%E3%88%E3%AD%E3%A4-%E3%AA%E3%BC%E3%AB-%E3%92%E3%A5%E3%BC%E3%9E%E3%B3%E3%BA/dp/B000LIPEUC
PS2のこれやらせてみたいな
http://www.amazon.co.jp/%E3%BB%E3%AC%E3%B2%E3%BC%E3%A0%E3%B9-10364371-%E3%87%E3%B9%E3%88%E3%AD%E3%A4-%E3%AA%E3%BC%E3%AB-%E3%92%E3%A5%E3%BC%E3%9E%E3%B3%E3%BA/dp/B000LIPEUC
68: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:15:37 ID:Bh9
めっちゃこの甥っ子に好かれてるんだよ
親がしかってばっかりの中、俺がネットの知識で得たADHD向けの教育みたいなコピペを渡したら
めちゃくちゃ成績があがったんだよ
ちなみに俺自信、発達障害とか全然詳しくない
俺は甥っ子一家から救世主みたいな扱いをされた
その副産物で昔のゲームが好きになった
親がしかってばっかりの中、俺がネットの知識で得たADHD向けの教育みたいなコピペを渡したら
めちゃくちゃ成績があがったんだよ
ちなみに俺自信、発達障害とか全然詳しくない
俺は甥っ子一家から救世主みたいな扱いをされた
その副産物で昔のゲームが好きになった
70: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:16:13 ID:xJK
モンスターレースとかもレトロになるのかな
75: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:19:02 ID:SJo
>>70
ヒント:もんすたぁレースの最新作はDS
ヒント:もんすたぁレースの最新作はDS
105: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:34:59 ID:xJK
>>75
おおお…
本当にある…
おおお…
本当にある…
71: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:18:07 ID:Bh9
しかもいちいち分析するんだよ
それを日記にしやがるこだわりを持つ
情報収集がめちゃくちゃ好きなんだわ
例えば、モンスターファーム
別のCDを読ませるという点は今の3dSでいうアミーボみたいなもの
バーコードファイターも同じ
とか言うんだよね
甥っ子の話を聞くのめっちゃくちゃ楽しいわけ
それを日記にしやがるこだわりを持つ
情報収集がめちゃくちゃ好きなんだわ
例えば、モンスターファーム
別のCDを読ませるという点は今の3dSでいうアミーボみたいなもの
バーコードファイターも同じ
とか言うんだよね
甥っ子の話を聞くのめっちゃくちゃ楽しいわけ
74: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:18:55 ID:HMT
>>71
凄い子だなおい
凄い子だなおい
72: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:18:08 ID:HMT
サクラ大戦やクラッシュバンディクーとかも良いな
レトロゲーかは知らんが個人的にPS2のラチェット&クランクを勧めたい
レトロゲーかは知らんが個人的にPS2のラチェット&クランクを勧めたい
73: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:18:51 ID:Bh9
クラッシュ・バンディクーとラチェクラってなんか似てるよな雰囲気が
76: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:19:35 ID:Bh9
すまんな
俺がゲームのタイトルに詳しくないから全然レス拾えない…
俺がゲームのタイトルに詳しくないから全然レス拾えない…
77: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:19:39 ID:m8G
甥っ子とこれやりたいわ
んですげぇ感想聞きたい
http://www.amazon.co.jp/moon-%E3%A0%E3%BC%E3%B3-PlayStation-the-Best/dp/B00005OV8J
んですげぇ感想聞きたい
http://www.amazon.co.jp/moon-%E3%A0%E3%BC%E3%B3-PlayStation-the-Best/dp/B00005OV8J
79: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:20:09 ID:Bh9
>>77
作文用紙で書いてきそうだから勧めとかないわこれ
作文用紙で書いてきそうだから勧めとかないわこれ
81: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:22:02 ID:HMT
>>77
初めて知ったが甥にやらせたら大変な事になりそうだな
ぼくなつなんかもやらせたいな
初めて知ったが甥にやらせたら大変な事になりそうだな
ぼくなつなんかもやらせたいな
78: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:19:57 ID:HMT
まあ、向こうのゲームだし多少はね?
国内ゲーならサルゲッチュも良いな
国内ゲーならサルゲッチュも良いな
80: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:21:55 ID:Bh9
こういうと叩かれそうだけど多分ゲーム代だけで一気に10万円注ぎ込んでると思うぞ
83: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:22:34 ID:HMT
>>80
ソフトとかで山が出来てそうだな羨ましい
ソフトとかで山が出来てそうだな羨ましい
86: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:23:48 ID:Bh9
>>83
甥「(効率よくやるため)たくさんのゲームをやるために攻略wikiを見ます。ごめんなさい。」
甥「(効率よくやるため)たくさんのゲームをやるために攻略wikiを見ます。ごめんなさい。」
91: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:26:06 ID:HMT
>>86
まあ、それはしゃーない
やらないよりはマシ
初代ルーンファクトリーやらせたい
まあ、それはしゃーない
やらないよりはマシ
初代ルーンファクトリーやらせたい
93: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:26:31 ID:Bh9
>>91
ルンファク持ってたわwwwやらせるわwww
ルンファク持ってたわwwwやらせるわwww
94: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:27:27 ID:HMT
>>93
おっ持ってたのか
やらせてみろ
けどwikiのバグ対策はちゃんと読ませろよ
おっ持ってたのか
やらせてみろ
けどwikiのバグ対策はちゃんと読ませろよ
82: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:22:15 ID:Bh9
あーでも中古が多いからそうでもないか
84: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:22:40 ID:Bh9
ポリスノーツって今見たらめちゃくちゃ難しい内容じゃねぇか
なんだよ宇宙放射線って…
なんだよ宇宙放射線って…
85: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:23:45 ID:rXA
ポリスノーツやるためにPC98買うの?
88: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:24:06 ID:Bh9
>>85
キュッパチも3doももってねぇわ!
キュッパチも3doももってねぇわ!
87: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:23:54 ID:TWi
バーコードバトラーはそれこそ90年とかじゃなかったけ?
昔のゲーム(も)好きは結構いるぞ それで友達がいないってちょっとおかしい
昔のゲーム(も)好きは結構いるぞ それで友達がいないってちょっとおかしい
92: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:26:09 ID:Bh9
>>87
自閉症かADHDか発達障害かよくわからないけどめちゃくちゃ奇行をしたり、忘れ物をしたり、癇癪起こすような子だった
自閉症かADHDか発達障害かよくわからないけどめちゃくちゃ奇行をしたり、忘れ物をしたり、癇癪起こすような子だった
98: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:30:00 ID:TWi
>>92
なる そっかぁ
今の子はネット駆使して興味あるもんはなんでも手出すから案外昔のゲームまんがアニメに詳しいやついるし話し合うやつ自体はいくらでもいると思うよ
なる そっかぁ
今の子はネット駆使して興味あるもんはなんでも手出すから案外昔のゲームまんがアニメに詳しいやついるし話し合うやつ自体はいくらでもいると思うよ
102: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:32:28 ID:Bh9
>>98
兄貴の影響とかネットの影響とかで好きなやつは多少居るらしいけど
そんなことより甥っ子は同じ趣味の人と何故か話し合わないようなやつ
いうこと言うこと人の神経を逆なでする
俺もまさか一回りほど年下のやつに論破されるとは思わなかったわ
兄貴の影響とかネットの影響とかで好きなやつは多少居るらしいけど
そんなことより甥っ子は同じ趣味の人と何故か話し合わないようなやつ
いうこと言うこと人の神経を逆なでする
俺もまさか一回りほど年下のやつに論破されるとは思わなかったわ
89: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:24:18 ID:Bh9
バーコードファイターかバーコードバトラーかどっちなんだよ
90: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:26:04 ID:cSk
SFCにも名作はいっぱいあるんやで・・・
95: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:28:07 ID:Bh9
俺「冬の洞窟から抜け出せないわwwwwwwwwwwっw」
96: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:29:04 ID:Bh9
昔のゲームはバグがおおいからこそ攻略wikiを見るらしい
俺もつい「自分の力でやれよ!これだから若い子は‥」って言ったけどどうやらちゃんとした理由がある
俺もつい「自分の力でやれよ!これだから若い子は‥」って言ったけどどうやらちゃんとした理由がある
100: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:30:37 ID:HMT
>>96
小ネタやらなにやら多いからな昔のゲームは
小ネタやらなにやら多いからな昔のゲームは
97: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:29:40 ID:HMT
本当1や2は面白いのに勿体無い
リネット少佐本当好き
それと洞窟で高レベルルビー美味しいです
リネット少佐本当好き
それと洞窟で高レベルルビー美味しいです
99: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:30:25 ID:F40
FCのキャプテン翼2オススメ
今でも余裕で楽しめる
多分(´・ω・`)
今でも余裕で楽しめる
多分(´・ω・`)
101: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:31:02 ID:TWi
バグゲーといえばマカマカだなぁ…ありゃひどかった
103: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:32:39 ID:F40
あとオホーツクに消ゆやファミコン探偵倶楽部Ⅰもいいよ
ファミコン探偵倶楽部ⅠはGBA版もある(´・ω・`)
ファミコン探偵倶楽部ⅠはGBA版もある(´・ω・`)
104: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:33:35 ID:Bh9
お前らが勧めるゲームってクソゲーばっかじゃないのかww
106: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:36:03 ID:HMT
wwwwww
PS2の蚊やらせてみようか
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00005OVNP/ref=pd_aw_sim_63_1?refRID=1P1QA53118T9GWJF96Q6
それとこれも
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0018B8EO4/ref=pd_aw_sim_63_2?refRID=1WWC5RVE2TMBSP4178FJ
PS2の蚊やらせてみようか
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00005OVNP/ref=pd_aw_sim_63_1?refRID=1P1QA53118T9GWJF96Q6
それとこれも
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0018B8EO4/ref=pd_aw_sim_63_2?refRID=1WWC5RVE2TMBSP4178FJ
107: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:36:25 ID:F40
俺がオススメしたゲームは高評価ゲーばっかやで(´・ω・`)
108: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:36:34 ID:Bh9
すまんや (´・ω・`)
109: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:37:28 ID:TWi
蚊の続編がでてるって最近知ったわ
113: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:39:25 ID:HMT
>>109
蚊2
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00009KAPK/ref=pd_aw_sim_63_37?refRID=0VB1KGCMANKD82Z3AMKK
それとラクガキ王国は是非やって欲しい
蚊2
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00009KAPK/ref=pd_aw_sim_63_37?refRID=0VB1KGCMANKD82Z3AMKK
それとラクガキ王国は是非やって欲しい
116: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:40:33 ID:m8G
>>113
マジで出てたwwww
しかも高いwww
マジで出てたwwww
しかも高いwww
110: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:37:29 ID:HMT
俺も出来る限り面白いゲーム教えたな
PS2買おうかな
PS2買おうかな
111: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:38:33 ID:Bh9
蚊の続編があるのかよwwwwwwwwwwwwww
115: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:40:08 ID:F40
PS2はストリートファイター3サードストライク、アナザーセンチュリーズエピソード、アヌビスSE、忍道戒あたりオススメ
全て高評価ゲー(´・ω・`)b
全て高評価ゲー(´・ω・`)b
117: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:41:06 ID:F40
アナザーセンチュリーズエピソード3だった
スマヌ(´・ω・`)
スマヌ(´・ω・`)
118: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:42:51 ID:wo7
初代PSのシヴィライゼーション2オススメ
119: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:42:56 ID:HMT
アヌビスは前にHDでやったが面白かったな
速すぎて勘でやる感じになったが
バンピートロット
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0007XQ46Y/ref=pd_aw_sim_63_4?refRID=1N5QTWT3564BN7ABMWCR
桜坂消防隊
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000219AJY/ref=pd_aw_sim_63_15?refRID=17C9Y5KA9NB5PBNXQGJW
絶体絶命都市
http://www.amazon.co.jp/%E3%A2%E3%A4%E3%AC%E3%A0%E3%BD%E3%95%E3%88%E3%A6%E3%A7%E3%A2%E3%A8%E3%B3%E3%B8%E3%8B%E3%A2%E3%AA%E3%B3%E3%B0-%E7%B5%B6%E4%BD%E7%B5%B6%E5%BD%E9%BD%E5%B8%82/dp/B0000634MP
アストロノーカ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00005OVW9/ref=pd_aw_sbs_63_17?refRID=14GSCY9YSDT7QX61HMFJ
速すぎて勘でやる感じになったが
バンピートロット
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0007XQ46Y/ref=pd_aw_sim_63_4?refRID=1N5QTWT3564BN7ABMWCR
桜坂消防隊
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000219AJY/ref=pd_aw_sim_63_15?refRID=17C9Y5KA9NB5PBNXQGJW
絶体絶命都市
http://www.amazon.co.jp/%E3%A2%E3%A4%E3%AC%E3%A0%E3%BD%E3%95%E3%88%E3%A6%E3%A7%E3%A2%E3%A8%E3%B3%E3%B8%E3%8B%E3%A2%E3%AA%E3%B3%E3%B0-%E7%B5%B6%E4%BD%E7%B5%B6%E5%BD%E9%BD%E5%B8%82/dp/B0000634MP
アストロノーカ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00005OVW9/ref=pd_aw_sbs_63_17?refRID=14GSCY9YSDT7QX61HMFJ
120: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:48:19 ID:HMT
121: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:53:50 ID:1R3
初代FEやったらあまりの堅苦しさに腰抜かすだろうなきっと
122: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:55:40 ID:W4h
おい(3)「レトロゲームおもしれええええ」
俺「何やってるの?」
おい「いっき!」
俺「何やってるの?」
おい「いっき!」
123: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:56:33 ID:akp
まさか俺の愛したバイオハザード4もレトロゲーだというのか!?
124: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:25:12 ID:BA0
ハードに年齢制限が必要
4歳~6歳ファミコンのみ(DiskSystemは小学生以上)
7歳~10歳 スーファミ
11歳~15歳 初代プレステ
16歳~18歳 PS2
19歳~20歳 PS3
21歳~ PS4 SEGA製品一式
みたいな感じ
4歳~6歳ファミコンのみ(DiskSystemは小学生以上)
7歳~10歳 スーファミ
11歳~15歳 初代プレステ
16歳~18歳 PS2
19歳~20歳 PS3
21歳~ PS4 SEGA製品一式
みたいな感じ
126: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)08:47:06 ID:IQ4
SFC
ファイアーエムブレム聖戦の系譜
PS1
ティアリングサーガ
ファイアーエムブレム聖戦の系譜
PS1
ティアリングサーガ
127: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)08:48:28 ID:IQ4
FC
メタルスレイダーグローリー
メタルスレイダーグローリー
128: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)10:07:41 ID:wWa
ポリスノーツよりスナッチャーを先にやらせろ
130: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)12:16:56 ID:cFG
そんな甥っ子さんには初代・維新の嵐がオススメ。
自由度の高さと何をすればいいか分からないところと色々なもを
プレーヤーに対して丸投げという今では考えられないゲームシステムがいい。
コツが分かれば、自由度の高さが楽しいゲームだけどね。
自由度の高さと何をすればいいか分からないところと色々なもを
プレーヤーに対して丸投げという今では考えられないゲームシステムがいい。
コツが分かれば、自由度の高さが楽しいゲームだけどね。
129: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)21:24:15 ID:w6S
スーファミ以前がレトロって感じです
![【着後レビューで送料無料】 ファミコン 互換機 118 プレイゲームコンピューター [ KA-00280 ] コントローラー 2個付属 118種類ゲーム内蔵 ファミリーコンピューター FC ゲーム機](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shopworld/cabinet/t_img/item/10129586_m1.jpg?_ex=128x128)
ファミコン 互換機 118 プレイゲームコンピューター
コントローラー 2個付属 118種類ゲーム内蔵
スポンサードリンク
コメントする