1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:45:42 ID:1o0
2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:46:07 ID:9hb
いきなり名作やんけ!
3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:46:44 ID:1o0
■スーパーファミコン(SFC)
発売された360タイトルのうち代表的なものをピックアップ
1月03日 高橋名人の大冒険島II(ハドソン)
1月13日 パズルボブル(タイトー)
1月13日 ギャラクシーウォーズ(イマジニア)
1月20日 ダービースタリオンIII(アスキー)
発売された360タイトルのうち代表的なものをピックアップ
1月03日 高橋名人の大冒険島II(ハドソン)
1月13日 パズルボブル(タイトー)
1月13日 ギャラクシーウォーズ(イマジニア)
1月20日 ダービースタリオンIII(アスキー)
4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:47:02 ID:1o0
2月17日 提督の決断II(光栄)
2月17日 ファイターズヒストリー 溝口危機一髪!!(データイースト)
2月19日 魔神転生II(アトラス)
2月24日 美少女戦士セーラームーンS くるっくりん(バンダイ)
2月17日 ファイターズヒストリー 溝口危機一髪!!(データイースト)
2月19日 魔神転生II(アトラス)
2月24日 美少女戦士セーラームーンS くるっくりん(バンダイ)
5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:47:15 ID:1o0
2月24日 実況パワフルプロ野球2(コナミ)
2月24日 FRONT MISSION(スクウェア)
2月24日 エストポリス伝記II(タイトー)
2月24日 首都高バトル2 ドリフトキング (BPS)
2月24日 FRONT MISSION(スクウェア)
2月24日 エストポリス伝記II(タイトー)
2月24日 首都高バトル2 ドリフトキング (BPS)
6: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:47:24 ID:1o0
3月01日 スーパーボンバーマン ぱにっくボンバーW(ハドソン)
3月03日 スーパーファミスタ4(ナムコ)
3月04日 女神転生外伝 ラストバイブルIII(アトラス)
3月11日 クロノ・トリガー(スクウェア)
3月03日 スーパーファミスタ4(ナムコ)
3月04日 女神転生外伝 ラストバイブルIII(アトラス)
3月11日 クロノ・トリガー(スクウェア)
7: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:47:37 ID:1o0
3月17日 第4次スーパーロボット大戦(バンプレスト)
3月18日 ウイニングポスト2(光栄)
3月24日 ドラゴンボールZ 超悟空伝 -突激編-(バンダイ)
3月24日 幽☆遊☆白書FINAL 魔界最強列伝(ナムコ)
3月18日 ウイニングポスト2(光栄)
3月24日 ドラゴンボールZ 超悟空伝 -突激編-(バンダイ)
3月24日 幽☆遊☆白書FINAL 魔界最強列伝(ナムコ)
8: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:47:46 ID:1o0
3月24日 ロックマン7 宿命の対決!(カプコン)
3月30日 復刻版 スーパー三國志II(光栄)
3月31日 RPGツクール SUPER DANTE(アスキー)
3月31日 羽生名人のおもしろ将棋(トミー)
3月31日 旧約・女神転生(アトラス)
3月30日 復刻版 スーパー三國志II(光栄)
3月31日 RPGツクール SUPER DANTE(アスキー)
3月31日 羽生名人のおもしろ将棋(トミー)
3月31日 旧約・女神転生(アトラス)
9: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:47:55 ID:1o0
4月21日 新SD戦国伝 大将軍列伝(ベック)
4月28日 スーパーボンバーマン3(ハドソン)
4月28日 川のぬし釣り2(パックインビデオ)
4月28日 スーパーボンバーマン3(ハドソン)
4月28日 川のぬし釣り2(パックインビデオ)
10: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:48:05 ID:1o0
5月26日 シムシティ2000(イマジニア)
5月26日 す~ぱ~なぞぷよ ルルーのルー(バンプレスト)
6月30日 スーパーファイヤープロレスリング クイーンズスペシャル(ヒューマン)
5月26日 す~ぱ~なぞぷよ ルルーのルー(バンプレスト)
6月30日 スーパーファイヤープロレスリング クイーンズスペシャル(ヒューマン)
11: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:48:15 ID:1o0
7月14日 ミスティックアーク(エニックス)
7月21日 悪魔城ドラキュラXX(コナミ)
7月21日 スーパーヴァリアブル・ジオ(TGL)
7月28日 ウルティマ 恐竜帝国 THE SAVAGE EMPIRE(ポニーキャニオン)
7月28日 エメラルドドラゴン(メディアワークス)
7月21日 悪魔城ドラキュラXX(コナミ)
7月21日 スーパーヴァリアブル・ジオ(TGL)
7月28日 ウルティマ 恐竜帝国 THE SAVAGE EMPIRE(ポニーキャニオン)
7月28日 エメラルドドラゴン(メディアワークス)
12: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:48:26 ID:1o0
8月04日 学校であった怖い話(バンプレスト)
8月05日 スーパーマリオ ヨッシーアイランド(任天堂)
8月10日 スーパーパワーリーグ3(ハドソン)
8月11日 ブランディッシュ2 THE PLANET BUSTER(光栄)
8月05日 スーパーマリオ ヨッシーアイランド(任天堂)
8月10日 スーパーパワーリーグ3(ハドソン)
8月11日 ブランディッシュ2 THE PLANET BUSTER(光栄)
13: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:48:34 ID:1o0
8月11日 天地を喰らう 三国志群雄伝(カプコン)
8月11日 忍者龍剣伝 巴(NINJA GAIDEN)(テクモ)
8月11日 ドナルドダックの魔法のぼうし(エポック社)
8月11日 忍者龍剣伝 巴(NINJA GAIDEN)(テクモ)
8月11日 ドナルドダックの魔法のぼうし(エポック社)
14: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:48:42 ID:1o0
9月22日 実況ワールドサッカー2 FIGHTING ELEVEN(コナミ)
9月29日 ウィザードリィVI 禁断の魔筆(アスキー)
9月29日 メタルマックスリターンズ(データイースト)
9月29日 A列車で行こう3 スーパーバージョン(パックインビデオ)
9月30日 聖剣伝説3(スクウェア)
9月29日 ウィザードリィVI 禁断の魔筆(アスキー)
9月29日 メタルマックスリターンズ(データイースト)
9月29日 A列車で行こう3 スーパーバージョン(パックインビデオ)
9月30日 聖剣伝説3(スクウェア)
15: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:48:51 ID:1o0
10月06日 タクティクスオウガ(クエスト)
10月20日 天地創造(エニックス)
10月20日 マジカルドロップ(データイースト)
10月27日 パネルでポン(任天堂)
10月20日 天地創造(エニックス)
10月20日 マジカルドロップ(データイースト)
10月27日 パネルでポン(任天堂)
16: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:48:58 ID:4ju
魔神転生IIは2個もってるわ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:49:02 ID:1o0
11月11日 ロマンシング サ・ガ3(スクウェア)
11月17日 キャプテン翼J THE WAY TO WORLD YOUTH(バンダイ)
11月21日 スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー(任天堂)
11月17日 キャプテン翼J THE WAY TO WORLD YOUTH(バンダイ)
11月21日 スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー(任天堂)
18: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:49:14 ID:1o0
12月01日 ロックマンX3(カプコン)
12月01日 不思議のダンジョン2 風来のシレン(チュンソフト)
12月08日 スーパー桃太郎電鉄DX(ハドソン)
12月08日 ミッキーとドナルド マジカルアドベンチャー3(カプコン)
12月08日 す~ぱ~ぷよぷよ通(コンパイル)
12月01日 不思議のダンジョン2 風来のシレン(チュンソフト)
12月08日 スーパー桃太郎電鉄DX(ハドソン)
12月08日 ミッキーとドナルド マジカルアドベンチャー3(カプコン)
12月08日 す~ぱ~ぷよぷよ通(コンパイル)
19: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:49:24 ID:1o0
12月09日 ドラゴンクエストVI 幻の大地(エニックス)
12月15日 テイルズ オブ ファンタジア(ナムコ)
12月15日 実況おしゃべりパロディウス(コナミ)
12月15日 ドラえもん4 のび太と月の王国(エポック社)
12月15日 ニチブツアーケードクラシックス2 平安京エイリアン(日本物産)
12月15日 テイルズ オブ ファンタジア(ナムコ)
12月15日 実況おしゃべりパロディウス(コナミ)
12月15日 ドラえもん4 のび太と月の王国(エポック社)
12月15日 ニチブツアーケードクラシックス2 平安京エイリアン(日本物産)
20: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:49:34 ID:1o0
12月15日 プリンセスメーカー Legend of Another World(タカラ)
12月15日 聖獣魔伝ビースト&ブレイド(BPS)
12月15日 スーパーブラックバス3(スターフィッシュデータ)
12月22日 SDガンダムGNEXT(バンダイ)
12月22日 がんばれゴエモン きらきら道中~僕がダンサーになった理由~(コナミ)
12月15日 聖獣魔伝ビースト&ブレイド(BPS)
12月15日 スーパーブラックバス3(スターフィッシュデータ)
12月22日 SDガンダムGNEXT(バンダイ)
12月22日 がんばれゴエモン きらきら道中~僕がダンサーになった理由~(コナミ)
21: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:49:46 ID:1o0
12月22日 天外魔境ZERO(ハドソン)
12月22日 ファイナルファイト タフ(カプコン)
12月22日 スーパーファイヤープロレスリングX(ヒューマン)
12月28日 三國志英傑伝(光栄)
12月29日 イースV 失われた砂の都ケフィン(日本ファルコム)
12月22日 ファイナルファイト タフ(カプコン)
12月22日 スーパーファイヤープロレスリングX(ヒューマン)
12月28日 三國志英傑伝(光栄)
12月29日 イースV 失われた砂の都ケフィン(日本ファルコム)
22: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:50:07 ID:1o0
■プレイステーション(PS)
全132タイトルのうち、代表的なものをピックアップ
1月01日 闘神伝(タカラ)
1月27日 キリーク・ザ・ブラッド(ソニー・ミュージックエンタテインメント)
1月27日 MYST(ソフトバンク)
1月27日 雷電プロジェクト(日本システム)
全132タイトルのうち、代表的なものをピックアップ
1月01日 闘神伝(タカラ)
1月27日 キリーク・ザ・ブラッド(ソニー・ミュージックエンタテインメント)
1月27日 MYST(ソフトバンク)
1月27日 雷電プロジェクト(日本システム)
23: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:50:17 ID:1o0
3月24日 上海 万里の長城(ソニー・コンピュータエンタテインメント)
3月31日 鉄拳(ナムコ)
4月28日 ぐっすんおよよ(エクシング)
5月26日 へべれけスてーショんポポイっと(サン電子)
3月31日 鉄拳(ナムコ)
4月28日 ぐっすんおよよ(エクシング)
5月26日 へべれけスてーショんポポイっと(サン電子)
24: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:50:25 ID:1o0
6月23日 機動戦士ガンダム(バンダイ)
6月23日 ファルカタ ~アストラン・パードマの紋章~(ガスト)
6月30日 エースコンバット(ナムコ)
6月30日 アクアノートの休日(アートディンク)
6月30日 アークザラッド(ソニー・コンピュータエンタテインメント)
6月23日 ファルカタ ~アストラン・パードマの紋章~(ガスト)
6月30日 エースコンバット(ナムコ)
6月30日 アクアノートの休日(アートディンク)
6月30日 アークザラッド(ソニー・コンピュータエンタテインメント)
25: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:50:34 ID:1o0
7月14日 実況パワフルプロ野球'95開幕版(コナミ)
7月21日 KING'S FIELD II(フロム・ソフトウェア)
7月21日 Jリーグ 実況ウイニングイレブン(コナミ)
8月11日 ストリートファイター リアルバトル オン フィルム(カプコン)
7月21日 KING'S FIELD II(フロム・ソフトウェア)
7月21日 Jリーグ 実況ウイニングイレブン(コナミ)
8月11日 ストリートファイター リアルバトル オン フィルム(カプコン)
26: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:50:42 ID:1o0
9月15日 信長の野望・覇王伝(光栄)
9月29日 三國志IV(光栄)
10月13日 ときめきメモリアル~forever with you~(コナミ)
10月13日 ウィザードリィVII ガーディアの宝珠(ソニー・コンピュータエンタテインメント)
10月20日 豪血寺一族2 ~ちょっとだけ最強伝説~(アトラス)
9月29日 三國志IV(光栄)
10月13日 ときめきメモリアル~forever with you~(コナミ)
10月13日 ウィザードリィVII ガーディアの宝珠(ソニー・コンピュータエンタテインメント)
10月20日 豪血寺一族2 ~ちょっとだけ最強伝説~(アトラス)
27: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:50:56 ID:1o0
11月3日 ビヨンド ザ ビヨンド ~遥かなるカナーンへ~(ソニー・コンピュータエンタテインメント)
11月22日 AI将棋(ソフトバンク)
11月22日 ナムコミュージアム VOL.1(ナムコ)
11月22日 DOBLE HEADER 燃えろ!!プロ野球'95(ジャレコ)
11月22日 AI将棋(ソフトバンク)
11月22日 ナムコミュージアム VOL.1(ナムコ)
11月22日 DOBLE HEADER 燃えろ!!プロ野球'95(ジャレコ)
28: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:51:05 ID:1o0
12月01日 Dの食卓 コンプリートグラフィックス(アクレイムジャパン)
12月03日 リッジレーサーレボリューション(ナムコ)
12月08日 カルネージハート(アートディンク)
12月15日 幻想水滸伝(コナミ)
12月03日 リッジレーサーレボリューション(ナムコ)
12月08日 カルネージハート(アートディンク)
12月15日 幻想水滸伝(コナミ)
29: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:51:09 ID:Hro
天外魔境とPSのガンダムとエスコン1はアホみたいにやったわ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:51:16 ID:1o0
12月22日 ストリートファイターZERO(カプコン)
12月29日 闘神伝2(タカラ)
12月29日 ウィザーズハーモニー(アークシステムワークス)
12月29日 ウイニングポストEX(光栄)
12月29日 超兄貴 ~究極無敵銀河最強男~(日本コンピュータシステム)
12月29日 闘神伝2(タカラ)
12月29日 ウィザーズハーモニー(アークシステムワークス)
12月29日 ウイニングポストEX(光栄)
12月29日 超兄貴 ~究極無敵銀河最強男~(日本コンピュータシステム)
31: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:51:34 ID:FQk
スルメゲーカルネージハート
32: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:51:35 ID:1o0
■セガサターン(SS)
全144タイトルのうち、代表的なものをピックアップ
2月24日 上海 万里の長城(サンソフト)
3月03日 ポポイっとへべれけ(サンソフト)
3月10日 パンツァードラグーン(セガ)
全144タイトルのうち、代表的なものをピックアップ
2月24日 上海 万里の長城(サンソフト)
3月03日 ポポイっとへべれけ(サンソフト)
3月10日 パンツァードラグーン(セガ)
33: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:51:46 ID:1o0
4月01日 デイトナUSA(セガ)
4月28日 ヴァーチャル ハイドライド(セガ)
4月28日 三國志IV(光栄)
5月19日 極上パロディウスだ! DELUXE PACK(コナミ)
4月28日 ヴァーチャル ハイドライド(セガ)
4月28日 三國志IV(光栄)
5月19日 極上パロディウスだ! DELUXE PACK(コナミ)
34: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:51:47 ID:4ju
KING'S FIELD IIは今もPLAYするな
35: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:51:55 ID:1o0
7月14日 バーチャファイターリミックス(セガ)
7月14日 学校の怪談(セガ)
7月28日 Dの食卓(アクレイムジャパン)
7月14日 学校の怪談(セガ)
7月28日 Dの食卓(アクレイムジャパン)
44: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:55:51 ID:4ju
>>35
バーチャファイターリミックス同梱版サターン買った
¥34800だったような
バーチャファイターリミックス同梱版サターン買った
¥34800だったような
36: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:52:04 ID:1o0
8月11日 ウイニングポストEX(光栄)
8月11日 シャイニング・ウィズダム(セガ)
8月11日 ストリートファイター リアルバトル オン フィルム(カプコン)
8月11日 卒業II ~Neo Generation~(リバーヒルソフト)☆
8月25日 AI将棋(サムシンググッド)
8月11日 シャイニング・ウィズダム(セガ)
8月11日 ストリートファイター リアルバトル オン フィルム(カプコン)
8月11日 卒業II ~Neo Generation~(リバーヒルソフト)☆
8月25日 AI将棋(サムシンググッド)
37: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:52:12 ID:1o0
9月29日 シムシティ2000(セガ)
9月29日 信長の野望・天翔記(光栄)
10月27日 アメリカ横断ウルトラクイズ(ビクターエンタテインメント)
10月27日 ぷよぷよ通(コンパイル)
10月27日 プリンセスメーカー2(マイクロキャビン)
9月29日 信長の野望・天翔記(光栄)
10月27日 アメリカ横断ウルトラクイズ(ビクターエンタテインメント)
10月27日 ぷよぷよ通(コンパイル)
10月27日 プリンセスメーカー2(マイクロキャビン)
38: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:52:20 ID:1o0
11月17日 ドラゴンボールZ 真武闘伝(バンダイ)
11月22日 燃えろ!!プロ野球'95 ダブルヘッダー(ジャレコ)
11月24日 闘神伝S(タカラ)
11月22日 燃えろ!!プロ野球'95 ダブルヘッダー(ジャレコ)
11月24日 闘神伝S(タカラ)
39: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:52:27 ID:1o0
12月01日 バーチャファイター2(セガ)
12月15日 ガンバード(アトラス)
12月15日 ダライアス外伝(タイトー)
12月15日 海底大戦争(イマジニア)
12月15日 ガンバード(アトラス)
12月15日 ダライアス外伝(タイトー)
12月15日 海底大戦争(イマジニア)
40: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:52:34 ID:1o0
12月21日 QUOVADIS(グラムス)
12月22日 ゴジラ 列島震撼(セガ)
12月22日 機動戦士ガンダム(バンダイ)
12月22日 北斗の拳(バンプレスト)
12月22日 ゴジラ 列島震撼(セガ)
12月22日 機動戦士ガンダム(バンダイ)
12月22日 北斗の拳(バンプレスト)
41: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:52:41 ID:1o0
12月21日 QUOVADIS(グラムス)
12月22日 ゴジラ 列島震撼(セガ)
12月22日 機動戦士ガンダム(バンダイ)
12月22日 北斗の拳(バンプレスト)
12月22日 ゴジラ 列島震撼(セガ)
12月22日 機動戦士ガンダム(バンダイ)
12月22日 北斗の拳(バンプレスト)
43: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:53:22 ID:1o0
12月25日 真・女神転生デビルサマナー(アトラス)
12月29日 ウィザーズハーモニー(アークシステムワークス)
12月29日 セガラリーチャンピオンシップ(セガ)
以上。>>41は連投ミス。
名作だらけで草はえる
12月29日 ウィザーズハーモニー(アークシステムワークス)
12月29日 セガラリーチャンピオンシップ(セガ)
以上。>>41は連投ミス。
名作だらけで草はえる
42: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:52:45 ID:PsF
ジャレコとか久々にきいたな
45: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:56:58 ID:1o0
今は亡きゲーム会社が多い…
やっぱりゲーム屋じゃなく企業としてやっていかなきゃ会社が回らんのかな
やっぱりゲーム屋じゃなく企業としてやっていかなきゃ会社が回らんのかな
46: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:57:12 ID:FQk
ギリ世代じゃないからSFCとPS,SSが同時期ってのが違和感
SFCって2000年まで発売されてたんだな
SFCって2000年まで発売されてたんだな
47: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)15:58:03 ID:hlk
2月17日 提督の決断II(光栄)
5月26日 シムシティ2000(イマジニア)
8月04日 学校であった怖い話(バンプレスト)
ここらへんやりまくったわ
5月26日 シムシティ2000(イマジニア)
8月04日 学校であった怖い話(バンプレスト)
ここらへんやりまくったわ
48: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)16:00:55 ID:1o0
エストポリス伝記II(タイトー)
クロノ・トリガー(スクウェア)
聖剣伝説3(スクウェア)
天地創造(エニックス)
ロマンシング サ・ガ3(スクウェア)
ドラゴンクエストVI 幻の大地(エニックス)
テイルズ オブ ファンタジア(ナムコ)
はっきり言って異常だ
クロノ・トリガー(スクウェア)
聖剣伝説3(スクウェア)
天地創造(エニックス)
ロマンシング サ・ガ3(スクウェア)
ドラゴンクエストVI 幻の大地(エニックス)
テイルズ オブ ファンタジア(ナムコ)
はっきり言って異常だ
53: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)16:21:09 ID:e1P
>>48
その中では明らかに知名度の劣るエストポリスが入ってていいなと思いました(当時小並感)
その中では明らかに知名度の劣るエストポリスが入ってていいなと思いました(当時小並感)
49: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)16:07:34 ID:o3g
半分ぐらいわからん
半分は知ってるとも言う
半分は知ってるとも言う
50: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)16:08:27 ID:srS
SFCの黄金世代が出てるってことは、まだSFCのシェアが勝ってた頃か
51: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)16:15:12 ID:1o0
ちょうど移り変わる時期かな
プレステは1994年12月発売、サターンは1994年11月発売
プレステは1994年12月発売、サターンは1994年11月発売
52: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)16:19:02 ID:NWQ
ここら辺のゲームって今結構簡単にアーカイブでプレーできるけど普通に面白いよな
54: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)16:21:52 ID:Pjf
ぐっすんとかぷよぷよとかパズル系は今でも面白い
55: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)16:24:32 ID:0fD
まあ時代がPSに変わるのは96年のバイオや97年1月のFF7からやしね
56: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)16:25:28 ID:1o0
パズル系はいつの時代も地味に強いね
あと、多すぎて除外したけどこの時期の麻雀ソフトの多さがヤバい
あと、多すぎて除外したけどこの時期の麻雀ソフトの多さがヤバい
57: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)16:30:58 ID:0fD
それはそれとして
SS5月にP5が無い、訴訟
ペルソナ5じゃないぞ
SS5月にP5が無い、訴訟
ペルソナ5じゃないぞ
58: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)16:32:43 ID:1o0
>>57
なんやろ?
なんやろ?
61: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)16:59:38 ID:FQk
>>58
スーパーリアル麻雀かな?除外した中にあったんちゃうか
あとPⅤだったよーな
スーパーリアル麻雀かな?除外した中にあったんちゃうか
あとPⅤだったよーな
59: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)16:39:51 ID:94A
GBは・・・・?
と言いたいが1995年ってGBはオワコンハード扱いされてた頃になるか
(あの化け物が出るのが1996年2月)
と言いたいが1995年ってGBはオワコンハード扱いされてた頃になるか
(あの化け物が出るのが1996年2月)
60: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)16:49:46 ID:1o0
GBは目立ったソフトが少なかったと思う
1月03日 パックインタイム(ナムコ)
3月14日 マリオのピクロス(任天堂)
3月21日 星のカービィ2(任天堂)
3月24日 ONI V 隠忍を継ぐ者(バンプレスト)
6月30日 第2次スーパーロボット大戦G(バンプレスト)
7月27日 スーパードンキーコングGB(任天堂)
8月10日 ボンバーマンGB2(ハドソン)
8月11日 ストリートファイターII(カプコン)
8月25日 ドラゴンボールZ 悟空激闘伝(バンダイ)
9月14日 キャプテン翼J 全国制覇への挑戦(バンダイ)
ポケモンは96年やね
1月03日 パックインタイム(ナムコ)
3月14日 マリオのピクロス(任天堂)
3月21日 星のカービィ2(任天堂)
3月24日 ONI V 隠忍を継ぐ者(バンプレスト)
6月30日 第2次スーパーロボット大戦G(バンプレスト)
7月27日 スーパードンキーコングGB(任天堂)
8月10日 ボンバーマンGB2(ハドソン)
8月11日 ストリートファイターII(カプコン)
8月25日 ドラゴンボールZ 悟空激闘伝(バンダイ)
9月14日 キャプテン翼J 全国制覇への挑戦(バンダイ)
ポケモンは96年やね
62: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)17:10:49 ID:0fD
うん、
PVやと全く思いつかないんじゃないかと思って5にした
当時わざわざ(PSに比べて)たっかい方のSSを選んだ奴は
大抵バーチャやりたいかPVやりたいかのどっちかなはずなんや
そして人前では「バーチャやりたいから」って言うんや
PVやと全く思いつかないんじゃないかと思って5にした
当時わざわざ(PSに比べて)たっかい方のSSを選んだ奴は
大抵バーチャやりたいかPVやりたいかのどっちかなはずなんや
そして人前では「バーチャやりたいから」って言うんや
63: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)17:13:47 ID:1o0
ちゃんとあったわ ごめん
5月26日 スーパーリアル麻雀PV(セタ)
1987年にシリーズ化の母体となる第1作が発売され、シリーズは7作目まで展開。
ジャンルとしては脱衣麻雀である。
脱衣シーンはそれまでの脱衣麻雀の静止画とは異なり、本作の脱衣シーンはアニメーターの手描きによるアニメーションとして描かれている。
滑らかに動き、さわやかな笑顔で脱衣する魅力的な対戦相手のヒロインは本シリーズの人気を確固たるものとし、以降10年以上にわたって続編が制作されることとなった。
セタって会社はゲー音ランキングでもよく見る気がする
5月26日 スーパーリアル麻雀PV(セタ)
1987年にシリーズ化の母体となる第1作が発売され、シリーズは7作目まで展開。
ジャンルとしては脱衣麻雀である。
脱衣シーンはそれまでの脱衣麻雀の静止画とは異なり、本作の脱衣シーンはアニメーターの手描きによるアニメーションとして描かれている。
滑らかに動き、さわやかな笑顔で脱衣する魅力的な対戦相手のヒロインは本シリーズの人気を確固たるものとし、以降10年以上にわたって続編が制作されることとなった。
セタって会社はゲー音ランキングでもよく見る気がする
64: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)17:48:00 ID:hlk
この少し後からゲーム売り場のSFCコーナーとPSコーナーが逆転し始める
だんだんとPSのコーナーが広がっていくんや
だんだんとPSのコーナーが広がっていくんや
65: 名無しさん@おーぷん 2015/09/26(土)10:52:26 ID:QL8
タクティクスオウガとファイプロX
TOはまだ知ってる人いるがXとなると
野郎共のパーティーゲームとしてはFC熱血格闘伝説と双璧
TOはまだ知ってる人いるがXとなると
野郎共のパーティーゲームとしてはFC熱血格闘伝説と双璧

SFC互換機 スーパーファミコン互換機 スーファミ互換機「SFC COMPACT (エスエフシー コンパクト)」CC-SFCG-GY コロンバスサークル
スポンサードリンク
コメントする