1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/25(土)23:31:56 ID:AEk
「広瀬香美」

3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/25(土)23:34:13 ID:tEo
持田香織
4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/25(土)23:53:44 ID:M0B
みんながJ-popを支持して当然みたいなじだいやね。
5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/25(土)23:55:10 ID:2V6
ぼく「売り上げの傑出度で言えばAKBが筆頭だぞ」
6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/25(土)23:58:09 ID:AEk
>>5
うーんこの
うーんこの
13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:12:26 ID:bgE
>>5
AKBってある程度データベースの共有化ありきなんだよな。
なあ、超選抜至上主義の方針の模様。
AKBってある程度データベースの共有化ありきなんだよな。
なあ、超選抜至上主義の方針の模様。
7: 名無しさん@おーぷん 2015/04/25(土)23:59:41 ID:BGF
本田美奈子.
8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/25(土)23:59:44 ID:06M
ジュディオング
9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:00:26 ID:FIu
宇多田ヒカルやん
10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:01:49 ID:7RM
Keiko(グループだからダメか?)、倖田来未、中島美嘉かなあヒット数的には
実力的にはSuperfly越智のシホちゃんが好きやけど
実力的にはSuperfly越智のシホちゃんが好きやけど
11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:02:02 ID:xWp
坂井泉水
故人は卑怯か
故人は卑怯か
12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:06:33 ID:bVo
>>11
お、ワイの嫁さんやんけ
お、ワイの嫁さんやんけ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:13:02 ID:J5S
というか打線組めるなこれ
平成も捨てたもんじゃない
平成も捨てたもんじゃない
22: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:18:37 ID:bgE
>>14
平成7年あたりからがJ-pop最盛期だからなあ。
ソロで売るには丁度よい時間の流れと情報の共有と言うかり
平成7年あたりからがJ-pop最盛期だからなあ。
ソロで売るには丁度よい時間の流れと情報の共有と言うかり
15: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:15:23 ID:yDe
浜崎あゆみって何だかんだ好きな曲多いわ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:15:53 ID:xw2
倖田來未
17: 貯金ニキ◆ehaU8FUC/w 2015/04/26(日)00:16:10 ID:xgg
は、初音ミク…
西野カナはダメか?
西野カナはダメか?
18: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:16:35 ID:xP8
宇多田は違うんか?
19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:17:11 ID:J5S
>>18
いや、そうやで
いや、そうやで
20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:17:44 ID:xP8
むしろ広瀬香美は昭和やろ
24: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:22:07 ID:bgE
>>20
安室あたりからがザ・平成って感じ、ブラックミュージック万歳みたいな。
安室あたりからがザ・平成って感じ、ブラックミュージック万歳みたいな。
21: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:17:52 ID:GZo
宇多田のパチモンとばかにされてた倉木麻衣
23: 貯金ニキ◆ehaU8FUC/w 2015/04/26(日)00:21:28 ID:xgg
松任谷由実とかどうよ
25: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:22:27 ID:bgE
>>23
昭和
昭和
26: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:22:51 ID:bgE
椎名林檎、矢井田瞳とか
28: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:27:17 ID:xP8
林檎、矢井田瞳、大塚愛、aikoは平成
hitomiはどやねん
あとトミーなんちゃらさん
hitomiはどやねん
あとトミーなんちゃらさん
29: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:28:33 ID:kGX
シンガーソングライターを歌姫というのは非常に違和感がある
33: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:30:33 ID:xP8
>>29
たし蟹言われてみたらそうやけど日本はそこらへん曖昧やね
たし蟹言われてみたらそうやけど日本はそこらへん曖昧やね
30: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:28:42 ID:xWp
YUKIさんもいいね
31: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:28:53 ID:ftI
ビーイング系で息してんのB'zと倉木麻衣だけか
34: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:32:52 ID:J5S
打線組んでみたよー
1(中)安室奈美恵
2(二)大塚愛
3(三)浜崎あゆみ
4(一)坂井和泉
5(左)宇多田ヒカル
6(遊)aiko
7(捕)島袋寛子
8(右)倖田來未
9(投)May J
1(中)安室奈美恵
2(二)大塚愛
3(三)浜崎あゆみ
4(一)坂井和泉
5(左)宇多田ヒカル
6(遊)aiko
7(捕)島袋寛子
8(右)倖田來未
9(投)May J
35: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:34:22 ID:4Qr
いつも震えてる人は?
36: 貯金ニキ◆ehaU8FUC/w 2015/04/26(日)00:34:26 ID:xgg
島谷ひとみ忘れてた
37: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:35:47 ID:4Qr
YUIとかYUKIとかはいらんか
38: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:36:49 ID:J5S
1(中)安室奈美恵
2(二)大塚愛
3(三)浜崎あゆみ
4(一)坂井和泉
5(左)宇多田ヒカル
6(遊)YUKI
7(捕)aiko
8(右)倖田來未
9(投)椎名林檎
できますた
2(二)大塚愛
3(三)浜崎あゆみ
4(一)坂井和泉
5(左)宇多田ヒカル
6(遊)YUKI
7(捕)aiko
8(右)倖田來未
9(投)椎名林檎
できますた
39: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:37:55 ID:wOQ
紅白当確歌手水樹ナナがいない
41: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:39:20 ID:bgE
>>39
繰り上げ感がすごい。奈々さんは。
繰り上げ感がすごい。奈々さんは。
40: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:37:59 ID:bgE
坂井和泉って本当に昭和末期平成初期安室以前って感じ。
44: 貯金ニキ◆ehaU8FUC/w 2015/04/26(日)00:41:47 ID:xgg
初音ミクさんは電子の歌姫やけどこのラインナップだと見劣りするなやっぱ
46: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:46:09 ID:J5S
>>44
AKBとか初音ミクからはまた一世代変わった気がする
モーニング娘。→AKB48の変わり目あたりで
AKBとか初音ミクからはまた一世代変わった気がする
モーニング娘。→AKB48の変わり目あたりで
45: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:45:04 ID:MWe
倖田はセカンドでよろしく
47: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:46:49 ID:J5S
>>45
赤松と二遊間かw
赤松と二遊間かw
48: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:49:09 ID:xP8
CDが売れなくなって絶対的な指標がなくなったのと
娯楽が多様化して国民的に支持される事が珍しくなったから
倖田來未とか西野カナの世代以降は歌姫感ないんよな
娯楽が多様化して国民的に支持される事が珍しくなったから
倖田來未とか西野カナの世代以降は歌姫感ないんよな
50: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:51:11 ID:J5S
>>48
YUIが失墜した今、miwaがどこまでいけるか
喧嘩10段剛力さんはどうでしょうか(白目)
YUIが失墜した今、miwaがどこまでいけるか
喧嘩10段剛力さんはどうでしょうか(白目)
51: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:53:54 ID:9Gs
>>50
剛力さんはダンスならいける
剛力さんはダンスならいける
49: 貯金ニキ◆ehaU8FUC/w 2015/04/26(日)00:49:13 ID:xgg
あと誰がいたっけ
木村カエラ?中島美嘉?
木村カエラ?中島美嘉?
52: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:56:30 ID:QQP
圧倒的小室ファミリー
53: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)00:57:15 ID:J5S
>>52
華原、安室、keiko……
華原、安室、keiko……
54: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)01:02:52 ID:bgE
篠原涼子のレジェンド感のなさ。援護はすごそう。
67: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)07:46:31 ID:J5S
>>54
一発感が否めないからなぁ
もう歌手というか女優って感じ
一発感が否めないからなぁ
もう歌手というか女優って感じ
55: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)01:04:05 ID:bgE
西野カナあたりから、エースとして成立するまえに消費しちゃう感じ。
56: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)01:04:43 ID:V9x
中嶋美嘉は?
57: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)01:07:51 ID:V9x
1(中)安室奈美恵
2(二)大塚愛
3(三)宇多田ヒカル
4(一)浜崎あゆみ
5(左)木村カエラ
6(遊)YUI
7(捕)aiko
8(右)倖田來未
9(投)西野カナ
どう?
2(二)大塚愛
3(三)宇多田ヒカル
4(一)浜崎あゆみ
5(左)木村カエラ
6(遊)YUI
7(捕)aiko
8(右)倖田來未
9(投)西野カナ
どう?
58: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)01:20:25 ID:FUw
>>57
なんかすごい最近な感じするな
なんかすごい最近な感じするな
61: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)01:27:42 ID:OmE
>>57
西野カナ→中島美嘉
西野カナ→中島美嘉
68: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)07:59:54 ID:PSy
>>57
大塚愛、木村カエラ、YUI、aikoはなんか歌姫っぽくない感じする
大塚愛、木村カエラ、YUI、aikoはなんか歌姫っぽくない感じする
59: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)01:21:07 ID:bgE
AKB以前ってイケてなきゃありえないみたいな雰囲気はあったね。
60: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)01:25:39 ID:xP8
>>59
バブル引きずってたんやろなあ
バブル引きずってたんやろなあ
64: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)01:53:24 ID:bgE
>>60
ドラマ高視聴率も、CDミリオンも、ギャル文化もバブルの終着点なんだよな。
ドラマ高視聴率も、CDミリオンも、ギャル文化もバブルの終着点なんだよな。
63: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)01:32:36 ID:IAn
西野カナの過小評価は異常
浜崎に並ぶレベルやで
浜崎に並ぶレベルやで
65: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)01:54:18 ID:bgE
>>63
西野のころにはJ-popの勢いって沈滞してたもんなあ。
西野のころにはJ-popの勢いって沈滞してたもんなあ。
74: 名無し 2015/04/26(日)11:49:03 ID:zY0
>>63
西野カナは過少評価っていたるところで言ってる人いるけど
浜崎の全盛期を知ってる世代なのかは知らんが
全盛期の勢いは間違いなく浜崎が上。
あの頃は世の中、テレビもCMも雑誌もあゆあゆあゆだったよ。そんな時期が西野カナにはないじゃん。
安室と浜崎の全盛期を比べるならわかるが。
ただ歌唱力や歌のよさ自体は西野カナが上だが。
西野カナは過少評価っていたるところで言ってる人いるけど
浜崎の全盛期を知ってる世代なのかは知らんが
全盛期の勢いは間違いなく浜崎が上。
あの頃は世の中、テレビもCMも雑誌もあゆあゆあゆだったよ。そんな時期が西野カナにはないじゃん。
安室と浜崎の全盛期を比べるならわかるが。
ただ歌唱力や歌のよさ自体は西野カナが上だが。
66: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)02:01:50 ID:bgE
むしろtrfがj-popの着火点か。ビーイングも先陣はきったけどj-popって感じでもないけど歌謡曲って感じでもない感じ。
ただあまりにも進展性がなかった感じ。
ただあまりにも進展性がなかった感じ。
72: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)08:07:37 ID:J5S
>>69
なんだかんだ過小評価されがちやけどすごいとスゴいぞ浜崎あゆみ
なんだかんだ過小評価されがちやけどすごいとスゴいぞ浜崎あゆみ
70: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)08:04:54 ID:OrK
昔、「傲慢、バラ色の日々を♪」って歌なかったか?
まったく引っかからん
まったく引っかからん
75: 名無し 2015/04/26(日)11:50:12 ID:zY0
ピーク時の浜崎旋風の凄さは別格。
アムラーのインパクトよりはやや弱いが。
アムラーのインパクトよりはやや弱いが。
76: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)11:50:55 ID:vek
ワイの中では宇多田ヒカルが未だに不動の頂点
79: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)12:01:03 ID:FbJ
雪の華の頃の中島美嘉はほんま美人で、歌姫って感じやったなぁ。
大好きやったわ
大好きやったわ
80: 名無し 2015/04/26(日)12:10:12 ID:zY0
音楽特番やワイドショーでは
かなり浜崎が特別扱いされてた。
2010年くらいまでは。
かなり浜崎が特別扱いされてた。
2010年くらいまでは。
81: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)12:13:59 ID:hV7
(松浦亜弥を入れては)いかんのか?
82: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)12:15:48 ID:vek
>>81
ワイはすきやで
ワイはすきやで
86: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)20:03:02 ID:nyE
大黒摩季とかすごいけど歌姫感はないしな…
misiaとかはどや?
misiaとかはどや?
87: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)20:12:24 ID:KrM
1遊 絢香
2二 倉木麻衣
3一 浜崎あゆみ
4DH 宇多田ヒカル
5三 安室奈美恵
6左 中島美嘉
7右 持田香織
8捕 MISIA
9中 椎名林檎
異論ある?
2二 倉木麻衣
3一 浜崎あゆみ
4DH 宇多田ヒカル
5三 安室奈美恵
6左 中島美嘉
7右 持田香織
8捕 MISIA
9中 椎名林檎
異論ある?
88: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)20:13:33 ID:t44
>>87
持田ニキ好きやったけど、喉やってもうたからなあ
持田ニキ好きやったけど、喉やってもうたからなあ
89: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)20:16:43 ID:3Ei
夏川りみは?
90: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)20:20:10 ID:89T
加藤ミリヤもええと思う
91: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)20:20:29 ID:qmQ
華原朋美とかも当時は凄かったけどな
92: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)20:22:57 ID:4PR
小柳ゆき
椎名林檎
鬼束ちひろ
椎名林檎
鬼束ちひろ
93: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)20:26:44 ID:t44
ワイも適当に組んでみるか
1椎名林檎
2aiko
3UA
4宇多田
5YUKI
6吉田美和
7永井真理子
8Cocco
9大森靖子
異論は認めまくる
1椎名林檎
2aiko
3UA
4宇多田
5YUKI
6吉田美和
7永井真理子
8Cocco
9大森靖子
異論は認めまくる
94: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)20:39:22 ID:J5S
安室奈美恵と浜崎あゆみの全盛期は頭抜き出てると思う
歌唱技術では宇多田ヒカルがぶっちぎりだがあらゆる意味で自由人過ぎてイマイチ固定のファンがつきにくかった印象
歌唱技術では宇多田ヒカルがぶっちぎりだがあらゆる意味で自由人過ぎてイマイチ固定のファンがつきにくかった印象
83: 名無しさん@おーぷん 2015/04/26(日)17:14:32 ID:Veo
竹内まりや(大声)
参考動画
スレッド情報
スポンサードリンク
コメントする