1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)17:59:55 ID:VL3
公式サイト
http://ushitora.tv
・スタッフ
原作:藤田和日郎(週刊少年サンデー)
監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:森智子
アニメーション制作:MAPPA & VOLN
コピーライト表記:c 藤田和日郎・小学館/うしおととら製作委員会
OP:筋肉少女帯「混ぜるな危険」
・キャスト
蒼月潮:畠中祐
とら:小山力也
中村麻子:小松未可子
井上真由子:安野希世乃
蒼月紫暮:藤原啓治
羽生礼子:牧野由依
茅野愛衣、坂本真綾、高垣彩陽、豊崎愛生、南里侑香、花澤香菜、水樹奈々
・放送情報
TOKYO MX:7/3(金) 22:30~
サンテレビ:7/6(月) 24:00~
KBS京都:7/6(月) 25:30~
テレビ愛知:7/6(月) 26:35~
BSフジ:7/7(火) 24:25~
http://ushitora.tv
・スタッフ
原作:藤田和日郎(週刊少年サンデー)
監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:森智子
アニメーション制作:MAPPA & VOLN
コピーライト表記:c 藤田和日郎・小学館/うしおととら製作委員会
OP:筋肉少女帯「混ぜるな危険」
・キャスト
蒼月潮:畠中祐
とら:小山力也
中村麻子:小松未可子
井上真由子:安野希世乃
蒼月紫暮:藤原啓治
羽生礼子:牧野由依
茅野愛衣、坂本真綾、高垣彩陽、豊崎愛生、南里侑香、花澤香菜、水樹奈々
・放送情報
TOKYO MX:7/3(金) 22:30~
サンテレビ:7/6(月) 24:00~
KBS京都:7/6(月) 25:30~
テレビ愛知:7/6(月) 26:35~
BSフジ:7/7(火) 24:25~
2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)20:27:07 ID:5Uj
ちゃんと白面退治までいくらしい
ということは大幅なショートストーリー
うーむ(´・ω・`)
ということは大幅なショートストーリー
うーむ(´・ω・`)
3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)13:19:13 ID:0PG
友情とバトル、どっちがメインになるんでしょうか
6: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)19:28:20 ID:XzO
7月から2クール、3ヶ月後に1クールで終わりみたいね
ちょっとは長そうなのでエピソードがどこまで収まるか期待
ちなみに設定は連載当時の時代じゃなくて現代みたい
ちょっとは長そうなのでエピソードがどこまで収まるか期待
ちなみに設定は連載当時の時代じゃなくて現代みたい
7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)16:12:22 ID:URA
スポンサーにマックがつけばいいんじゃね?
ハンバーガーのくだり結構あるよな。
小山力也は何でもやるなあ・・・
渋いおっさん・エロいおっさん・今度は妖怪
ハンバーガーのくだり結構あるよな。
小山力也は何でもやるなあ・・・
渋いおっさん・エロいおっさん・今度は妖怪
8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)16:36:34 ID:C9M
マドロスバーガー
あのイカれた絵も無名時代の雷句が
書いてると思うと面白い
あのイカれた絵も無名時代の雷句が
書いてると思うと面白い
9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)17:48:32 ID:JDf
そういや…キリオってやつもいたな
さすがに蛇足キャラかなぁ
さすがに蛇足キャラかなぁ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:52:28 ID:Oww
アニメ公式サイトで見るとかまいたち兄弟と徳野さん、座敷童は確実に入るね
そうなるとキリオ関連がさっくりカットかな、あの辺しか削れるところなさそうだし
そうなるとキリオ関連がさっくりカットかな、あの辺しか削れるところなさそうだし
11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)01:42:30 ID:TEE
キリオいないと最後に真由子余るやん
12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)21:52:25 ID:yrk
>>11
真由子はトラちゃんラブ、じゃなかったっけ?
真由子はトラちゃんラブ、じゃなかったっけ?
13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)22:24:00 ID:TEE
>>12
キリオがハンバーガーを全部食べなきゃ
真由子がハンバーガー見て泣いちゃうだろうが
キリオがハンバーガーを全部食べなきゃ
真由子がハンバーガー見て泣いちゃうだろうが
14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/02(木)18:16:15 ID:Rml
凶羅もしかしてリストラなん?
15: 名無しさん@おーぷん 2015/07/02(木)18:45:24 ID:EBY
公式のキャラクター見るとキリオいるわwwww
16: 名無しさん@おーぷん 2015/07/02(木)20:44:17 ID:Uol
うそーん!前見たときはいなかったのにー
つかコレ何クールなの?相当圧縮しないと全部のエピソード消化できないでしょ
つかコレ何クールなの?相当圧縮しないと全部のエピソード消化できないでしょ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/07/02(木)23:51:31 ID:Rml
2クール+1クールの分割で白面の御方まで
白面の御方に関係ない話はカットの予定つまり吸血鬼も絡繰り人形もダムも無い
白面の御方に関係ない話はカットの予定つまり吸血鬼も絡繰り人形もダムも無い
18: 名無しさん@おーぷん 2015/07/03(金)00:52:51 ID:2LJ
うしおととらって昔のマンガやん
原作枯渇しとん?
原作枯渇しとん?
19: 名無しさん@おーぷん 2015/07/03(金)01:56:07 ID:arC
5,000部程度のラノベですら
アニメ化してるんだから枯渇しまくりだろ
アニメ化してるんだから枯渇しまくりだろ
20: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)06:49:31 ID:qBA
良かった!作画はこのまま頑張ってくれ!!
OPはちゃんと画と合わさると聴けるわwww
大槻すげえwww
OPはちゃんと画と合わさると聴けるわwww
大槻すげえwww
24: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)11:05:15 ID:jVu
予想以上に良い出来だった。
草太郎がとらの回想で地味に出てたのも良いなあ。
草太郎がとらの回想で地味に出てたのも良いなあ。
26: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)11:09:10 ID:RjL
あ、あえて言うなら
漫画読んだときは全然気にならなかったから
アニメになって動きがつくと
良い印象も悪い印象も強化されるんだなぁって思った
漫画読んだときは全然気にならなかったから
アニメになって動きがつくと
良い印象も悪い印象も強化されるんだなぁって思った
27: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)11:14:08 ID:e8q
トラの声が思ったよりあっていたな
現代版になってる、って前情報聞いてたけど
服装とかマンガのままだな。
現代版になってる、って前情報聞いてたけど
服装とかマンガのままだな。
28: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)15:28:50 ID:o0Q
服は地味に変わってるよ
現代設定にしてはダサいけど、オシャレにしすぎると違和感出るだろうからあれくらいで良いや
現代設定にしてはダサいけど、オシャレにしすぎると違和感出るだろうからあれくらいで良いや
29: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)15:36:32 ID:e8q
>>28
どの辺が?!
制服じゃない服の足首がキュッとなっていないぐらいしかわからん
どの辺が?!
制服じゃない服の足首がキュッとなっていないぐらいしかわからん
31: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)16:42:48 ID:o0Q
>>29
麻子はトレーナーからシャツとGジャンになったり靴下がプラスされたり
真由子はパーカーの形が違うくらいであんま変わらんね
体操着がブルマじゃなくなったのはでかいよね
麻子はトレーナーからシャツとGジャンになったり靴下がプラスされたり
真由子はパーカーの形が違うくらいであんま変わらんね
体操着がブルマじゃなくなったのはでかいよね
30: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)15:37:54 ID:WHz
スカートは長すぎると思います!( ・`ω・´)
藤田が抵抗したのかな…
藤田が抵抗したのかな…
32: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)20:07:05 ID:lP5
まあまあいいんじゃないの
声とかはだんだん慣れてくるだろう
声とかはだんだん慣れてくるだろう
33: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)20:35:42 ID:qBA
ちょっと若いやつらが「昭和昭和」うるさいから言っとく
平成2~8年の作品だからwww
平成2~8年の作品だからwww
43: !geo◆CW5QMDLa2j7O 2015/07/05(日)13:30:52 ID:PBN
型月の槍使いはステータスからして不幸設定 て絶対この漫画からインスパイアされてるよね…
44: 名無しさん@おーぷん 2015/07/05(日)13:40:28 ID:cdb
藤田のマンガは救いがあるから、好きだ
型月のやり使いは、救いがなくてかわいそうだったわー
型月のやり使いは、救いがなくてかわいそうだったわー
45: 名無しさん@おーぷん 2015/07/05(日)15:38:39 ID:5yt
>>44
字伏S
「せやろか?」
字伏S
「せやろか?」
46: 名無しさん@おーぷん 2015/07/05(日)16:13:54 ID:cdb
>>45
何匹か、トラの鎧になって戦えて本懐遂げたでしょ
何匹か、トラの鎧になって戦えて本懐遂げたでしょ
51: 名無しさん@おーぷん 2015/07/05(日)21:52:21 ID:M9b
アニメ化決まった時から宣伝でラスボスのネタバレしまくってるけどな
バレしまくってる公式が一番バカ、それを免罪符にして新規ガン無視してる連中もね
ここはまだマトモだよ
バレしまくってる公式が一番バカ、それを免罪符にして新規ガン無視してる連中もね
ここはまだマトモだよ
52: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)06:48:23 ID:bND
個人的には予想以上の出来で満足した1話だったなあ。OPEDや声優も思ってたより合ってたし。
作者が太鼓判押してるだけあった。
作者が太鼓判押してるだけあった。
53: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)07:57:30 ID:V4F
あのデカいの何?
あれが親玉で、やっつければ小さいのもいなくなるってこと?
あれが親玉で、やっつければ小さいのもいなくなるってこと?
54: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)08:12:39 ID:Gji
>>53
第1話で迫力出すための雑魚です
第1話で迫力出すための雑魚です
56: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)17:11:01 ID:fsl
>>54
雑魚であってもはしょり過ぎなんだよなぁ
魚妖が蹴散らされて対抗するために合体巨大化するシーンとかないと分かりにくい
説明がとらの台詞一言だけじゃ
原作の名シーン再現偏重だとアニメとしてのバランスが微妙になることが多い
原作ファンは絶賛だけど新規はどうなのかと心配になる点かな
雑魚であってもはしょり過ぎなんだよなぁ
魚妖が蹴散らされて対抗するために合体巨大化するシーンとかないと分かりにくい
説明がとらの台詞一言だけじゃ
原作の名シーン再現偏重だとアニメとしてのバランスが微妙になることが多い
原作ファンは絶賛だけど新規はどうなのかと心配になる点かな
58: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)19:56:17 ID:qG2
>>56
いやそもそも雑魚なんだからそこはいいんじゃないの?
これから出てくるある程度やっかいな妖怪はあんなのとは違うし
話数からいってその重要な妖怪ですらいろいろ端折らなきゃいかんのだよ
大目に見よう
いやそもそも雑魚なんだからそこはいいんじゃないの?
これから出てくるある程度やっかいな妖怪はあんなのとは違うし
話数からいってその重要な妖怪ですらいろいろ端折らなきゃいかんのだよ
大目に見よう
64: 名無しさん@おーぷん 2015/07/07(火)16:06:10 ID:9xZ
>>58
新規が大目に見てくれるかどうかだけどね
原作未読者が“???”にならないようにしないと新規は着いてこないから
尺の関係で原作ファンから不満が出るのは確定してるし、新規取り込みも重要視しないといけないでしょ?
新規が大目に見てくれるかどうかだけどね
原作未読者が“???”にならないようにしないと新規は着いてこないから
尺の関係で原作ファンから不満が出るのは確定してるし、新規取り込みも重要視しないといけないでしょ?
65: 名無しさん@おーぷん 2015/07/07(火)20:44:12 ID:WM2
>>64
「そういうものなのか」と適当に納得しながらみると良い。
もともと少年漫画で、原作でも設定の齟齬が多少なりとも生まれてるところもあるし、細かいところ気にしながら見たら楽しめるものも楽しめん。
「そういうものなのか」と適当に納得しながらみると良い。
もともと少年漫画で、原作でも設定の齟齬が多少なりとも生まれてるところもあるし、細かいところ気にしながら見たら楽しめるものも楽しめん。
55: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)12:10:07 ID:L4x
ヒーローババーン出た?
57: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)17:32:20 ID:wf4
羽生はカット臭いな
59: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)23:01:15 ID:UtT
>>57
公式サイトで櫛のヒロイン達は全員キャスト公開されてるから、登場は確定してる。
公式サイトで櫛のヒロイン達は全員キャスト公開されてるから、登場は確定してる。
60: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)23:29:36 ID:wf4
>>59
北海道行って時逆&時順だけで
2クールかかりそう
北海道行って時逆&時順だけで
2クールかかりそう
61: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)23:50:56 ID:1ov
初回はうしおととらと槍の紹介回みたいなもんだしな
何かしら倒しましたって伝わればオッケーだろう
この先の説明が多いエピソードはどうなるかな
何かしら倒しましたって伝わればオッケーだろう
この先の説明が多いエピソードはどうなるかな
62: 名無しさん@おーぷん 2015/07/07(火)01:03:36 ID:voE
66: 名無しさん@おーぷん 2015/07/07(火)21:51:31 ID:I6a
ジバニャンみたいな妖怪とか出るか楽しみや
67: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)08:40:44 ID:bFY
>>66
うんがい鏡なら出る(かも)
妖怪ウォッチのうんがい鏡はうしとらの雲外鏡が元
ワープ能力付きはうしとらだけだし
うんがい鏡なら出る(かも)
妖怪ウォッチのうんがい鏡はうしとらの雲外鏡が元
ワープ能力付きはうしとらだけだし
68: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)18:55:19 ID:cYu
69: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:24:54 ID:MC6
>>68
富士鷹名義か
富士鷹名義か
70: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)06:23:31 ID:FD8
71: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)13:49:09 ID:wP4
>>70
原作ファン向けアニメだと断言してるようなコメンタリーだね
作者がスタッフに凄く気を使ってる
エピソードカットしたのは自分だと念押ししてるし
しかしカメラ馴れしてるな作者
TVタレントでもやって行けそう
原作ファン向けアニメだと断言してるようなコメンタリーだね
作者がスタッフに凄く気を使ってる
エピソードカットしたのは自分だと念押ししてるし
しかしカメラ馴れしてるな作者
TVタレントでもやって行けそう
74: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)00:22:29 ID:SkE
>>70
原作ファンにアニメが叩かれないように気を使っている感じ
でも一話を見て納得。
世界観壊してない
原作ファンにアニメが叩かれないように気を使っている感じ
でも一話を見て納得。
世界観壊してない
72: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)17:05:04 ID:H2d
OPから衾出とるやんけww
75: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)10:46:09 ID:t71
うしとらアニメ化は妖怪ウォッチヒットのおかげとか言ってるけどさ
妖怪ウォッチがブレイクしたのは2014年、そこから企画始めてたら今年放送なんか絶対に無理
準備してたら都合よく妖怪物がヒットして追い風になった、くらいだろ
妖怪ウォッチがブレイクしたのは2014年、そこから企画始めてたら今年放送なんか絶対に無理
準備してたら都合よく妖怪物がヒットして追い風になった、くらいだろ
76: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)11:37:13 ID:DYs
そもそもうしとらの妖怪は流行らないよww
20周年あたりでそろそろ知らない世代と懐古を狙ったんでしょ
20周年あたりでそろそろ知らない世代と懐古を狙ったんでしょ
79: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)20:36:14 ID:KZg
これもしかしたら最後の3クール目で白面編かもな
80: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)22:13:04 ID:ekl
西の妖怪は全カットだろうな
81: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)01:19:49 ID:Anz
これ腕無くした兄ちゃんは出てくるの?
82: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)09:06:57 ID:Mf0
>>81それ、からくりサーカス
別の話
84: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)12:21:12 ID:e6G
>>82
よくそこに気がついたな…
俺はうしとらの中で必死に考えてしまった…
よくそこに気がついたな…
俺はうしとらの中で必死に考えてしまった…
85: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)13:00:23 ID:Mf0
>>84
藤田の漫画好きなんだよ
からくりも月光条例も全巻持ってるぜ
そして、アシだった雷句のガッシュもな
藤田の漫画好きなんだよ
からくりも月光条例も全巻持ってるぜ
そして、アシだった雷句のガッシュもな
83: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)12:04:51 ID:ykB
昔のサンデーアニメらしくて良い
86: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)13:27:21 ID:p6B
月光はイマイチだった
とらとからくりは好き
とらとからくりは好き
87: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)14:03:02 ID:Mf0
>>86
月光条例は、マッチ売りの少女を救いたいところが原点だからな~
うしおととら読み直したら、ここのあとがきにもマッチ売りの少女のこと書いてあった
ずっと作品作りの原点にあるんだろうね
月光条例は、マッチ売りの少女を救いたいところが原点だからな~
うしおととら読み直したら、ここのあとがきにもマッチ売りの少女のこと書いてあった
ずっと作品作りの原点にあるんだろうね
88: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)16:07:26 ID:iCb
終わったばかりのナイチンゲールの漫画も
おもろかったで
おもろかったで
89: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)16:19:27 ID:Mf0
>>88
読み切りかな?
単行本になるまで待機するよ
読み切りかな?
単行本になるまで待機するよ
90: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:20:46 ID:oGs
>>89
モーニングで連載してた「黒博物館~ゴーストアンドレディ」のこと
なぜかモーニングなのよ
今回のアニメ化に小学舘が噛んでないのも関係してるかも
なんて邪推があちこちに
モーニングで連載してた「黒博物館~ゴーストアンドレディ」のこと
なぜかモーニングなのよ
今回のアニメ化に小学舘が噛んでないのも関係してるかも
なんて邪推があちこちに
91: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)20:15:45 ID:Mf0
>>90
え、小学館噛んでないのか?
連載から何年か経ったら、絡まなくてもアニメ化していいのかね?
そういう裏話、好きだわ~
ありがと
え、小学館噛んでないのか?
連載から何年か経ったら、絡まなくてもアニメ化していいのかね?
そういう裏話、好きだわ~
ありがと
92: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)19:27:49 ID:Lai
2話で本スレがトーンダウンしてるね
構図まで原作準拠に拘りすぎてアニメとして微妙なとこもあったからな
構図まで原作準拠に拘りすぎてアニメとして微妙なとこもあったからな
93: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)19:42:48 ID:ZC2
まだ序盤でプロローグみたいなもんだしな
あと何回かはただ妖怪倒すだけの話だと思う
あと何回かはただ妖怪倒すだけの話だと思う
94: 名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)12:17:01 ID:I0Z
>>93
そのプロローグ楽しめてるの原作ファンだけだよ
新規はとらが潮の味方する理由がマジわからんだろな
名シーンも多いけど雑なとこも多いんだよ、んでプロローグは雑の方が目立つ
その補完をアニメに期待したんだけどねぇ
そのプロローグ楽しめてるの原作ファンだけだよ
新規はとらが潮の味方する理由がマジわからんだろな
名シーンも多いけど雑なとこも多いんだよ、んでプロローグは雑の方が目立つ
その補完をアニメに期待したんだけどねぇ
96: 名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)15:20:41 ID:tb0
尺が破滅的にないんだから
補完なぞ無理だろうに
補完なぞ無理だろうに
98: 名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)22:23:46 ID:AVo
>>96
尺が壊滅的だからストーリーの削除統合組み替えが必要になる
その中で全体の流れから見ておかしいとこを修正していく、完結作品だからこそ出来る修正だよ
俺的には獣の槍が使い手を護る設定を2話の冒頭から出して欲しかった
寝込みを襲うとらに槍が飛んで来て撃退、潮は知らずに寝てるとかね(知らないから石食いバトルで諦めそうになる)
そうすれば潮がどんなに隙だらけでもとらが手を出せない理由がはっきりする
手は出せないがいつか自分が絶対に喰う、獲物は誰にも渡さない、その為には潮に手を貸すこともある
とらの心情変化で潮に味方させるには2話じゃ短すぎる、槍で張り付けにされるまで人間食ってた妖なんだから
まぁこんな変更したら石食いとのバトル内容も辻褄合わせんといかんけどさ
でもこれからも極力原作通りなんだろうなぁ…
尺が壊滅的だからストーリーの削除統合組み替えが必要になる
その中で全体の流れから見ておかしいとこを修正していく、完結作品だからこそ出来る修正だよ
俺的には獣の槍が使い手を護る設定を2話の冒頭から出して欲しかった
寝込みを襲うとらに槍が飛んで来て撃退、潮は知らずに寝てるとかね(知らないから石食いバトルで諦めそうになる)
そうすれば潮がどんなに隙だらけでもとらが手を出せない理由がはっきりする
手は出せないがいつか自分が絶対に喰う、獲物は誰にも渡さない、その為には潮に手を貸すこともある
とらの心情変化で潮に味方させるには2話じゃ短すぎる、槍で張り付けにされるまで人間食ってた妖なんだから
まぁこんな変更したら石食いとのバトル内容も辻褄合わせんといかんけどさ
でもこれからも極力原作通りなんだろうなぁ…
101: 名無しさん@おーぷん 2015/07/15(水)10:04:49 ID:C8v
とらの声、喉に負担かかりそうだけど力也さん大丈夫かな
103: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)00:53:29 ID:j0g
凶羅リストラな気がする
104: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)01:26:45 ID:sVi
凶羅メインの話はカットだろうけど存在はするんじゃない
すげえ怖い顔のモブとして
すげえ怖い顔のモブとして
105: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)03:28:43 ID:j0g
最終決戦のあのシーンがお前誰になりそう
モブでも出るだけましですけどね
モブでも出るだけましですけどね
106: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)06:49:44 ID:vUJ
凶羅は出なそうなのに
関守日輪は水樹奈々という厚待遇
関守日輪は水樹奈々という厚待遇
107: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)23:13:34 ID:QtD
これ真由子ルート?
108: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)23:35:21 ID:sVi
W主人公とWヒロインとお考え下さい
109: 名無しさん@おーぷん 2015/07/18(土)06:57:53 ID:RId
羽生の話までやるとは
うしお、とら、妖怪の存在が徐々に知られていくためのエピソードは削れないか
しかしテンポ速いなww
最近のだらだら引き伸ばしアニメに慣れると速すぎるくらい
うしお、とら、妖怪の存在が徐々に知られていくためのエピソードは削れないか
しかしテンポ速いなww
最近のだらだら引き伸ばしアニメに慣れると速すぎるくらい
110: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)20:40:55 ID:q4M
羽生の話はだいぶ端折ってたな…
出血・暴力表現もかなり抑えられてるし複雑だな。
まあ仕方ないけど
出血・暴力表現もかなり抑えられてるし複雑だな。
まあ仕方ないけど
111: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)23:30:57 ID:GqH
来週ヒョウかよwww はえぇぇぇwwwwwww
112: 名無しさん@おーぷん 2015/07/26(日)20:25:26 ID:Uk9
気持ち良い程さくさく進んでいく
113: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)22:17:31 ID:DdA
マダオは今回だけでなく、いろんな妖怪の声をやって欲しいな
115: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)14:02:35 ID:hWp
原作の内容を適度に忘れているのでかなり楽しめている
いい話じゃないか…
いい話じゃないか…
117: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)23:12:13 ID:Ev3
小山力也さん舞台挨拶
『とら役の長飛丸です。その名でワシを呼ぶなぁああああ!!!』
『とら役の長飛丸です。その名でワシを呼ぶなぁああああ!!!』
118: 名無しさん@おーぷん 2015/08/15(土)07:00:06 ID:Ux0
今までが駆け足だった分、今週は良かったな
こっからが本番
こっからが本番
119: 名無しさん@おーぷん 2015/08/15(土)19:40:16 ID:zxo
現時点でキャスト発表がないなら
凶羅カットで確定かな
凶羅カットで確定かな
120: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)22:54:54 ID:LI7
121: 名無しさん@おーぷん 2015/08/20(木)02:02:24 ID:uBO
122: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)07:43:25 ID:rhc
キャラデザはあのままでいいけど
ファッションや生活感だけは現代風にしないと現代には見えないなww
なんで現代ってことにしちゃったんだろう
ファッションや生活感だけは現代風にしないと現代には見えないなww
なんで現代ってことにしちゃったんだろう
【漫画】うしおととら 全巻セット (1-33巻 全巻)/漫画全巻ドットコム
スポンサードリンク
コメントする