1: あずにゃん(^ω^) ◆vq4yK0L4gQ 19/08/09(金)15:00:18 ID:???
※日本のテレビゲームの歴史とその時代を考察する特別展が10日、京都市北区の立命館大衣笠キャンパスで開かれる。同大学で開かれるゲーム研究の国際学会の関連行事で、黎明(れいめい)期のゲーム機や人気ソフト制作にまつわる貴重な資料などが展示される。
立命大ゲーム研究センターの主催。1970年代から家庭用ゲーム機が爆発的に普及した80年代半ばまでを考察するコーナーでは、テレビアニメとおもちゃとの強い関係性に着目。
キャラクター玩具を使った「ごっこ遊び」の感覚が、ゲームで画面上のキャラを動かす楽しみにつながった-との視点から構成する。

当時のゲーム少年の家をイメージした和室では、ブラウン管のテレビとちゃぶ台を中心に「ファミリーコンピュータ」やホビーパソコン「MSX」などが置かれ、郷愁を誘う。あわせてロボットアニメの金属モデルや「魔法少女」アニメの変身アイテムのおもちゃなども並ぶ。


8/9(金) 11:19 京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000004-kyt-l26

引用元:「ファミコンとMSX」80年代ゲーム少年の部屋
http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news/1565330418/
3: 名無しさん@おーぷん 19/08/09(金)17:00:42 ID:???
いま急にMSX3というPC出したら売れる説

4: 名無しさん@おーぷん 19/08/09(金)17:54:17 ID:???
MSXってファミコンよりしょぼかったよな

22: 名無しさん@おーぷん 19/08/10(土)21:09:35 ID:???
>>4
設計はどちらも凄い
ファミコンが小手先の改良で最大限の効果を得たのに対して
MSXは既成品がそのまま使えカートリッジ追加により予定にない機能拡張にも対応可能だね

5: 名無しさん@おーぷん 19/08/09(金)18:19:16 ID:???
MSXミニはよ

21: 名無しさん@おーぷん 19/08/10(土)16:57:33 ID:???
>>5
メタルギア入れてほしい

23: 名無しさん@おーぷん 19/08/10(土)21:24:52 ID:???
>>5
実はゲームギアにBIOS載せればMSXになるという事実

26: 名無しさん@おーぷん 19/08/11(日)07:34:03 ID:???
>>23
これか
https://sions-papa.blogspot.com/2015/07/nxmsxggmsx.html

さすがにBIOS乗せるだけとはいかないようだが

43: 名無しさん@おーぷん 19/08/15(木)19:22:24 ID:???
>>26
メガドライブのMSX化を聞かないのはなんでだろう?

45: 名無しさん@おーぷん 19/08/15(木)21:23:43 ID:???
>>43
メガドライブのVDP(ビデオチップ)はMSXの画面モードをサポートしていない
まぁそれでもやろうと思えばできるんだろうがやる意味ないというのが一番の理由じゃね

46: 名無しさん@おーぷん 19/08/15(木)21:38:11 ID:???
>>43
メガドライブとMS-DOSパソコンを合体させたヤツがあったろ?

38: 名無しさん@おーぷん 19/08/14(水)02:27:34 ID:???
MZ-700の強引過ぎるアーケードゲームの移植が逆に感動する。
スペースハリアーとかゼビウスとか。

47: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)02:05:32 ID:???
>>38
タイニーゼビウス?
PC60mk2用もあった気がする

48: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)12:22:16 ID:???
>>46
テラドライブな
同時に動作は出来んがな
>>47
あったで
スペハリもあり
デジタル表示にすると白黒

52: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)19:18:39 ID:???
>>43
マーク3=MSX1と同じグラフィックチップだが

マスターシステム以降とMSX2以降とはまったく別の進化をしたカスタムチップを使っているので

53: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)20:22:35 ID:???
>>52
すまんがメガドラは
HC-68000と言う物使っているんだが
日立製の68000と言う意味
オリジナルはMC-68000

55: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)21:14:09 ID:???
>>54
ああゴメン間違えた

>>53
それはCPU
グラフィックチップGPUの話ね
さらに言えばメガドライブにもZ80は搭載されてるので理論上はMSX1までのエミュレーションはできるはず

62: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)02:27:38 ID:???
>>55
そういえばピコってどうなってるんだろうか
Z80とFM音源が無いって話だけどモデルチェンジ版だと1チップメガドラのチップ使ってる訳で実は有ったりするのか?

58: 名無しさん@おーぷん 19/08/17(土)00:48:22 ID:???
>>53
メガドラの68000はシグネティクス製のはずだが

59: 名無しさん@おーぷん 19/08/17(土)02:14:04 ID:???
>>58
日立もあるんだよ

54: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)20:33:51 ID:???
>>52
MSX1と同じグラフィックチップなのはマーク3の前身であるSG-1000な

6: 名無しさん@おーぷん 19/08/09(金)18:30:02 ID:???
キャラに一色しか使えなかったからな

7: 名無しさん@おーぷん 19/08/09(金)18:34:51 ID:???
でもあの単色スプライトが凄い懐かしいわ
ある意味美しくさえある

8: 名無しさん@おーぷん 19/08/09(金)18:40:35 ID:???
レトロゲーをプレイ出来ても
懐かしみはするが 昔みたいに純粋に楽しんだりはしないだろうな

10: 名無しさん@おーぷん 19/08/09(金)18:51:37 ID:???
MSX版もFC版もザナック好きだった

11: 名無しさん@おーぷん 19/08/09(金)19:05:08 ID:???
カセットテープ全盛期の中、ロード時間のないカートリッジは羨ましかったよ

13: 名無しさん@おーぷん 19/08/10(土)00:42:01 ID:???
ソニーもMSXパソコン作ってたしな

14: 名無しさん@おーぷん 19/08/10(土)02:29:17 ID:???
サンヨーも作ってたで

15: 名無しさん@おーぷん 19/08/10(土)09:37:19 ID:???
ヤマハも作ってたで

16: 名無しさん@おーぷん 19/08/10(土)09:39:19 ID:???
ファミコンと縁がなかった貧乏人の倅は
働き出してからMSXを手に入れた
初めて触ったRPGはイースだった

19: 名無しさん@おーぷん 19/08/10(土)16:28:52 ID:???
>>16
おいらはハイドライド

17: 名無しさん@おーぷん 19/08/10(土)09:55:57 ID:???
ゲームセンターCXのオープニングみたいなもんかな

18: 名無しさん@おーぷん 19/08/10(土)10:02:03 ID:???
当時、本屋でMSXのソフト売ってたな

24: 名無しさん@おーぷん 19/08/11(日)04:47:18 ID:???
俺は松下のJR-100を使ってた。
月刊マイコンに掲載されたスターウォーズもどきのプログラムを必死で入力したなぁ。

25: 名無しさん@おーぷん 19/08/11(日)06:20:31 ID:???
ワイはFM-7やで
マシン語で挫折したわ

27: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)20:33:52 ID:???
>>25
6809は一番書きやすいのでは?

そういえばFM-Xと増設サブシステム積んだようなマシンって何故出なかったんだろう
まあカートリッジ挿せばMSX2化自体はできちゃうというのは凄いけど

っていうかザイログ以外のマシン語が使える汎用版MSX規格があればよかった気がするなあ

29: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)20:54:55 ID:???
>>27
実はmsxには書いてある通りの増設システムがあった
カシオが19800円で売っていた物のRom容量アップさせる物と
既存のmsxをmsx2にするという物があった
前者はカシオのみ
後者は全てのmaxに対応だったが…
各社の外観デザインが統一していないのでそれ用にしなければならず
値段の高騰が避けられないので世に出回らず
その試作品はあの菅谷充氏が所有しているはずである


28: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)20:44:04 ID:???
BASIC MAGAZINEだっけ?
印刷されたプログラムの羅列(マシン語含む)を
ひたすら手入力でそのまま打ち込んでた猛者がいたな

どっかで間違えてたら
RUNさせると、エラー吐くの

32: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)23:30:30 ID:???
>>28
猛者て言うかそれが普通なんだが。
市販のゲームプログラムもあったけどカセットテープで3000円はするし。

33: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)23:46:56 ID:???
>>28
中学生の頃、土曜の夜から日曜の明け方まで打ち込んで完成
テープにセーブして寝て、起きて遊ぼうとしたら、読み込みエラーでまたやり直しは悲しかったな

30: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)21:15:51 ID:???
MSX2の時点でゲーム性能に特化したVDPを積んでいればな

31: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)21:59:00 ID:???
ソードM5ってMSXっぽいよな。

34: 名無しさん@おーぷん 19/08/13(火)01:05:29 ID:???
当時のPCってスプライト機能ないのが一般的だったからねえ

35: 名無しさん@おーぷん 19/08/13(火)16:12:40 ID:???
たまたまネットで見つけたMSXにハマったJKの話が面白かったわ

36: 名無しさん@おーぷん 19/08/13(火)21:22:50 ID:???
そこでX68000ですよ。

37: 名無しさん@おーぷん 19/08/13(火)23:42:50 ID:???
FM-TOWNSって売れなかったね

39: 名無しさん@おーぷん 19/08/14(水)05:02:25 ID:???
>>37
そこそこ売れてたぞ
市立図書館のタッチパネル検索端末、FM-TOWNSだったぞ



41: 名無しさん@おーぷん 19/08/14(水)14:44:43 ID:???
>>37
売れなかったのはFMマーティーだろw


42: 名無しさん@おーぷん 19/08/14(水)16:08:21 ID:???
FM-77AVとかいうのもあった

44: 名無しさん@おーぷん 19/08/15(木)19:38:08 ID:???
ネオジオはあの攻めた価格で馬鹿売れしてたから、やっぱりソフトがすべてなんだよなぁ

49: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)13:01:04 ID:???
テラドライブは同時動作できるし連携動作もできるぞ
ただそれようにプログラムを書かないといけないが

50: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)14:15:11 ID:???
6000シリーズのゲームの話はするな!
出来は良いのに画面がモザイクなんだぞ!

51: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)14:20:41 ID:???
フロッピードライブが10万した時代

56: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)21:21:04 ID:???
ところがメガドライブのグラフィックチップはマーク3以前のグラフィックモードのサポートを切ってるから一筋縄ではいかない

57: 名無しさん@おーぷん 19/08/17(土)00:08:33 ID:???
PCエンジンミニが出るけど、天外魔境2とか入ってないのな

60: 名無しさん@おーぷん 19/08/17(土)05:39:04 ID:???
>>57
入ってるよ

61: 名無しさん@おーぷん 19/08/17(土)21:34:42 ID:???
お前らなんでそんなにメガドライブに詳しいんだよ。
いや当時のセガファンとしては嬉しいけど。
今のセガはダメだ。

63: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)17:28:47 ID:???
セガはドリームキャストで終わったのよ

68: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:23:39 ID:???
>>63
2001年ドリキャス撤退宣言後に出たピコタウンへでかけよう!
https://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0319/pico.htm

ピコってメガドラには出てないキーボードがあったりするんだよな

65: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)22:35:01 ID:???
セガの失敗は秋元康のCMのせいだろ

66: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)22:44:52 ID:???
ドリキャスは基本的にはいいマシンだったがプレイステーションの悪いところも取り入れてしまったからな

67: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)22:52:06 ID:???
燃えろジャスティス学園はドリキャスでしか遊べない

69: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)05:59:58 ID:???
ドリキャスいまだに持ってるわw

70: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)03:05:46 ID:???
しかし家電用ネットサービスはどれも何故あっという間に使えなくなるのだろう?

71: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)16:35:33 ID:???
セガと日立の不思議な関係

72: 名無しさん@おーぷん 19/08/23(金)07:50:20 ID:???
>>71
日立はCPUいろいろ作ってたじゃん
むしろマイクロソフトとの関係が不思議だな
XBOXドリキャス化計画とか

73: 名無しさん@おーぷん 19/08/23(金)09:55:24 ID:???
>>71
Hiサターンてあったよね。
ビクターこはVサターンが出てた。

74: 名無しさん@おーぷん 19/08/23(金)11:20:11 ID:???
日立はセガの流通までやってたな
サターンソフトは日立の営業が納品してたし

75: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:40:42 ID:???
任天堂の販売網に対抗してというかあぶれたおもちゃ屋以外の会社が持ってた流通を活用したらしいね
その絡みなのかな?

76: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)11:56:05 ID:???
セガマニアって異端だよな

77: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)21:31:16 ID:???
だがロードランナーのブロックの色は

78: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)23:29:22 ID:???
セガガガってゲームはセガマニアがセガマニアの為に作ったゲームだよな。

79: 名無しさん@おーぷん 19/08/26(月)00:57:08 ID:???
湯川シェンムー

81: 名無しさん@おーぷん 19/08/26(月)21:36:35 ID:???
>>79
シェンムー発表会で貰ったTシャツ洗濯したらめっちゃ縮んで着れなくなった思い出。
フィギュアはこの前500円くらいで売った。

82: 名無しさん@おーぷん 19/08/27(火)01:15:12 ID:???
お前らはメガドラミニ買うの?

84: 名無しさん@おーぷん 19/08/27(火)06:51:39 ID:???
予約済み

85: 名無しさん@おーぷん 19/08/27(火)10:31:38 ID:???
どうせPC-8001ミニみたいに中身はラズベリーパイでメガドラエミュ動かしてるだけだろ。

91: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)11:15:16 ID:???
>>85
HAL研のファミコンソフトって凄いのな

92: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)13:16:16 ID:???
>>90
基本的にどれもチャイナクオリティ

>>91
サンソフトの方がすごい

86: 名無しさん@おーぷん 19/08/27(火)12:22:38 ID:???
スイッチにメガドラ(ジェネシス)ソフト50本入りってのがある

87: 名無しさん@おーぷん 19/08/27(火)19:52:07 ID:???
エミュには違いないけど開発が変態集団M2とのことで期待大なのだ

88: 名無しさん@おーぷん 19/08/27(火)21:43:17 ID:???
メガドラなら当時からワンチップ化してたし南米で現役とかの噂も聞くからネイティブの可能性も充分あるかと思ったんだけど、エミュなん?

90: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)10:11:39 ID:???
ファミコンなんかは互換チップ結構あるでしょ?

音が変なのがそうなんだっけ?

93: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)14:28:13 ID:???
今は亡きアイレムのカセットはLED付だった


スポンサードリンク