1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/30(水)15:40:13 ID:???
※今じゃ考えられない昭和の生活について語ろう

よくある話
・黒電話、受話器乗せると音が鳴るオルゴール
・テレビの上にレースを敷く
・テレビにラジカセ近づけて録音しているとカーチャン「ごはんよ~」
・冬でも半袖短パン

前スレ
今じゃ考えられない昭和の生活◆1
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395723453/

引用元:今じゃ考えられない昭和の生活◆2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1443595213/

659: 名無しさん@おーぷん 2017/07/31(月)21:22:50 ID:???
昭和って確か夏になると会社が海の家借りて
社員と家族が休日宿泊旅行に行けるようになってたよね

今でもやってるとこあるのかな?

660: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)23:16:36 ID:???
今ならチェーンメイルだけど
昔は不幸の手紙とか葉書があって
「この手紙(葉書)を受け取った人は〇人に送らないと不幸があります」ってのがあった
あれ実際に受け取ったけど「意味わかんねー」とすぐ捨てちゃってたな

661: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)23:47:40 ID:???
>>660
【緊急】【拡散希望】
この話が○○だと思った人RT

SNSが出てこようが不幸の手紙からやってることは変わらないね……

662: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)22:23:42 ID:???
棒の手紙っていう嘘か真かわからない話もあったね
手書きじゃないネットでは起こり辛いけど

663: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)15:28:00 ID:???
ふと思い出したんだけど

昔の新聞って見出しの白文字の中に催眠術に使うみたいな渦巻き模様みたいなのがなかった?
巨悪事件とかの内容とも合わさってあの模様が妙に恐かったのを覚えてる

664: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)20:49:21 ID:???
>>663
えっ今ないの!?
ネットニュースしか読まなくなったから気付かなかったわ
あの背景効果を考えた人ってすげぇなーと思ってた記憶

665: sage 2017/08/21(月)21:44:17 ID:???
>>663
ん?
見出しの白文字の背景部分じゃなく、白抜き文字の中に??

背景部分が渦巻きっぽいのは昔よく見たなー
そういや今ってどうだっけ?と思って手元の新聞見たら、全部黒とかグレーとかの単色塗りつぶしばかりだった。

今は新聞もカラーが当たり前だし、色んなフォントが普及してるし、他にいくらでも目立たせようがあるからわざわざ模様使う必要がないのかもね。

666: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)23:42:41 ID:???
新聞といえば、昔の新聞は文字が小さかったよね
あと文庫本の字も
久しぶりに図書館なんかで30年くらい前に出版された文庫本を読むと
「字ィ小っさ!」となる
とりあえず昔サイズの文字でも読むのに支障はないんだけど
今の大きめ文字に慣れてるとやっぱり違和感があるわ

667: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)17:48:30 ID:???
風邪ひいたら薄めた梅酒を飲まされて寝かされてた
体の弱かった弟は毎晩養命酒をおさじに一杯飲んでた

668: 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)15:39:36 ID:???
祖父のお膝に乗ってパチンコやらせてもらったことがある。
洗濯ばさみみたいなレバーを弾く奴。
天井の方がタバコで白く煙ってたなあ。

669: 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)17:31:32 ID:???
爺ちゃんのタバコ、ショートホープを買いに行ってそのお釣りはお小遣いだった
同じ店で駄菓子を買ったり
今は子供に売ってくれないよね?

670: 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)18:47:38 ID:???
煙草もお酒も、普通にお使いに行ってたよね
今はみりんもダメとかでもめた話をどっかで読んだな

671: 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)20:59:48 ID:???
タバコも酒も年齢確認いるようになったのは、平成になってからだからね。
私の記憶ではそんなに前じゃない感じ。
パチンコもゲーセンも、子供入店OKだったんだよね。
知らないでトイレ借りようと子供と店に入ったら怒られたわw
パチンコは、子供の誘拐とか車内置き去りが問題になったせい?
パチンコと言えば、昔は出玉全部タバコに替えてくれたよ。
当時付き合ってた男の付き合いで仕方なく暇つぶしにレトロなパチンコしてた。
元手はだいたい2千円以内で打ち止めにして終わるので
多い時は5カートンくらい貰ってきた。
私は非喫煙なので、家族や彼氏、同僚の分と貰ってきて、大変喜ばれたわ。

672: 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)21:13:54 ID:???
それは店によるんじゃね
俺が子供の頃のパチンコ屋の店員や警備員は子供がパチンコ屋に入るんじゃないよ!って怒鳴って殴ってきたし
周りの大人もそれを平然としてたよ。
腹立つのは「やだよーーーまた怒られるうわあああああん!!!」って泣きわめく幼児を無理やり抱きかかえて台に座る父親には何も言わず
そうやって抱えられて泣いてる子供を怒鳴って小突く店員がいたこと

673: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)16:54:01 ID:???
こどもがよく叱られる社会ではあったな
そして叱られるような場所があけっぴろげでもあった
近所の浄水所のカギが壊れっぱなしで、コッソリ入っては濁流に笹舟を流して皆で遊んでたけど
あれは落ちたら確実に助からなかったと思う

675: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:56:52 ID:???
聾唖のおじさんが水飴を売り歩いてた
木箱を抱えて、取りつけた鐘が歩くたびにカンカン鳴るようになってた
50円なら割り箸に水飴のみ
100円ならそれにピーナッツ煎餅がついてた
たまにしか見なかったから、見たら必ず買ってたな
ああいう、物を売り歩く商売は今じゃほんと見かけない

677: 名無しさん@おーぷん 2017/09/02(土)06:59:24 ID:???
今はまたマイバッグで復権したけれども
レジ袋が出てくる前って、籐で編んだ買い物かごを持って
買い物に行ってたよね

678: 名無しさん@おーぷん 2017/09/03(日)12:59:03 ID:???
買い物かごあったね!
我が家はプラスチックで編んだ手提げみたいな硬い籠を使ってたなあ。
なんか安っぽくてカラフルだった。1970年代です。

679: 名無しさん@おーぷん 2017/09/03(日)15:36:04 ID:???
私も買い物かごの消滅世代だわ<70年代
幼稚園くらいの頃は市場利用で、小学校に上がる頃にはスーパーと半々で、
中学に上がる頃には完全にスーパーでコンビニも出てきた時代だった
でもコンビニはまだ24時間じゃなかったな

スーパーの台頭、そこからのコンビニ、一気に便利な時代にって
考えてみればたったの20年で成し遂げたんだな
ポケベルからPHS、携帯も合わせて出てきたし、ネットも出てきたし、
80年代前と、90年代以降ではもう文明開化並に時代が違うね

680: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)20:30:18 ID:???
小学校で忘れ物をしたら、猛ダッシュで家まで取りに帰らされてた
今じゃありえんわ
犬の放し飼いも当たり前だったよね
雑種のでっかい黒いコリー系の犬が小学校周辺にしょっちゅう出没してて
追いかけられて必死で走って逃げてたのがトラウマ
あっちは遊んで欲しくて追いかけてるんだろうけれども小学生目線では
あんなでっかい犬は恐ろしいだけだった

681: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)12:09:43 ID:???
犬が校庭に入ってくるの、あったなあ。
色んなセキュリティが緩かったね。
衛生や安全に関する意識もぜんぜん違ってた。
首都圏で育ったけど、子供のころはお豆腐屋さんが来るから門柱にボウルとお金置いてた。ラッパが聞こえたら回収するの。
まったく疑問を感じてなかったけど、すごいことしてたな。

682: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)18:11:55 ID:???
学校のセキュリティは大阪の池田小事件だったっけ、
あれ以降に変わったと思う

保育園や幼稚園も変わったよね
妹迎えにランドセル背負って迎えに行ってたけど、今はできない
送迎は事前登録した人じゃないと渡さないし、
兄弟でも保護が必要そうな年齢の子は送迎に登録できない
セキュリティ考えたらしょうがないんだけど、駄目な事が増えて面倒くさくなったなあと思う
記憶力にガタが出てきてるからルールが増えていく一方で覚えきれないわ

683: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)18:16:25 ID:???
お菓子の包装が変わったのはグリコ森永事件からだよね

牛乳の配達はまだ細々と生き残っているけど、あれも今の時代セキュリティ的には問題があるように思う
ただ昔と違って牛乳受けの箱がクーラーボックスみたいなのになってるね

684: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)18:57:45 ID:???
あーそういえばそうだ
森永事件移行、まずは食品、その後は日用品とか幅広く
未開封とわかるパッケージングに移行したよね

シャンプーとかも蓋のところにポップみたいなシール貼ってるのは
剥がして張り直したらバレるからだよね
輸入して海外製品買うと、日本のパッケージングがどれだけ気を使ってるかよくわかる

685: 名無しさん@おーぷん 2017/09/06(水)14:31:55 ID:???
取り忘れの缶ジュースと思って飲んで毒入りだった事件とか、うっすら覚えてるな。
ああいうのが徐々に世の中を変えていったんだねえ。

686: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)07:52:35 ID:???
昔って映画館でもニュースやってなかった?
しかも映画館のニュースだけ白黒だったから妙に覚えてる

687: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)08:07:00 ID:???
ニュースは覚えてないな~
昔の映画館は段差が無くて狭くてクッション性が無いシートだった
前に座高の高い人が座ると何も見えなかったしw
2本立て3本立てとか当たり前にあったよね
話題作の抱き合わせでクソ駄作を観る羽目になって退屈だわ尻は痛くなるわ
しかも売店で草加煎餅やポテチを普通に売ってるからバリバリうるさいわ
持ち込み自由だったから、お好み焼きやたこ焼きなど持ち込まれて匂いがカオスだった

688: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)11:34:19 ID:???
そういえば、映画中に結構しゃべってた気がする

689: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)20:16:27 ID:???
2歳から400m程のところにある保育園に通ってたけれど
2つ上の兄と2人で子供だけでてくてく歩いて通ってた
ていうか親が送迎してくる子は少なかったわ
保育園が終わったらそのまま5時の音楽が鳴るまで園庭で皆と遊んでた
5時の音楽が鳴ったら当たり前のように皆帰宅してテレビを観てた

690: 名無しさん@おーぷん 2017/09/08(金)08:00:28 ID:???
園児のころに3歳の妹を連れて外遊びしてたわ。
まわりもそんな感じで、近所の子供が群れて遊んでた。親がついてる子っていなかったな。ひとりで林や公園にも行ってた。
そりゃ事故や事件も起きるよね。

691: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)10:48:55 ID:???
それなりに住宅が密集してる中にある専業農家だったんだが
昭和50年代まで普通に庭に肥だめがあった
祖父が畑の肥料として使用してたんだが亡くなったら即埋められた
祖父は頑固だったからきっと父は肥だめをやめたくてもやめられなかったんだな
取り敢えず私の兄弟の誰も落ちなくて良かった

692: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)17:11:09 ID:???
中学の屋上に鍵がかかってなくて、時々フェンスを乗り越えて鬼ごっこして遊んでた。
誰も落ちなかったのは奇跡だと思う。

694: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)20:50:38 ID:???
田舎で明治生まれのおじいちゃんがいる家庭だと
おじいちゃんは祝日以外は米を食べず粟粥や稗を食べていた

695: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)21:30:24 ID:???
>>694
私のところは「出された料理は「上手いよりも有り難い」と残さず食べていた」なあ
シベリアからソ連兵の馬鹿さを利用して帰ってきただけある
死ぬ前に国内の料理食べる番組見ていて、
「こいつら… 甘いとか美味いとか乏しい言語しか言えなくて もっと細かく伝えろよ、専門だろ?」と喧嘩売っていたな
今でこそ分かるわ

697: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)07:51:41 ID:???
>>695
食事のレポをしている芸人で
あまい うまい → いつまで経っても有名無実の芸人
あまい うまい その後に具体的に解説できる → 芸人でも上位(多芸・賢い)

696: 名無しさん@おーぷん 2017/09/14(木)22:28:16 ID:???
>>694
むしろ今では雑穀の方が白米より高いっていうね

700: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)13:13:56 ID:???
>>696
今の食用で売ってる雑穀や麦は数十年かけて品種改良した高いけどうまい麦だから
昔の人の美味しくない麦飯とかを体験したかったら焼酎とか家畜餌用に生産してる昔のままの麦を自己責任で食うしかないという

698: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)08:57:51 ID:???
祖母が子供の頃は畑仕事の間、赤ちゃんは畦道に籠に入れて置いといたらしい。
動き回るようになると籠ごと木に縛り付けられるそうな。
怖くて動きたくて母親を呼んで泣いていたのが今でも忘れられないと言っていた。

699: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)13:04:48 ID:???
昔って配送業者が配送先留守のときに隣近所に荷物預けてたりしたよね
モノが食い物だと知らない家人が開けて食べちゃう事故が稀にあった

701: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)15:33:15 ID:???
国民の祝日には日の丸掲揚してた
外壁には国旗を掲揚出来る金具があった
うちだけではあるまい

702: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)17:16:12 ID:???
>>701
今あれやってると変な目で見られるという悲しい世界
ドラえもんでパパが元日に国旗を立ててるシーンがあったくらいありふれた光景だったのに
昭和の終わりと共に消えてしまった風習だよね

703: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)20:35:14 ID:???
>>701
今やると近所の人間に襲撃される、生卵投げつけられたりな

国境をわざわざ危険にさらすこともあるまい

704: 名無しさん@おーぷん 2017/09/19(火)18:02:08 ID:???
昭和の終わりごろOLだった私の思い出

うちのオフィスは近くにラブホ街があった。
窓からラブホが見えてたし、出入口もばっちり見える配置だった。

当時20歳くらいの私に上司(50歳くらい)が
「あ!わたしさん!いまホテルにカップルが入ったよ!」とか
「夏になったら表に大きな垂れ幕が出るんだよ、知ってる?
『ゆかた着付けできます』ってね。ニヤニヤ」とか

今考えたらセクハラで一発KOだけど私は何も言えなかったし
周りも笑ってた。

今じゃ考えられんよね。

705: 名無しさん@おーぷん 2017/09/19(火)19:30:11 ID:???
インベーダー喫茶というものがあった。
一時期「パチンコ屋がつぶれる」というぐらい勢いがあった。
だが、インベーダー喫茶は不良のたまり場と言われるようになり、
次々につぶれていった。

後から思えば、パチンコ屋がマスコミと組んで朝鮮学校生を使っt

706: 名無しさん@おーぷん 2017/09/19(火)19:45:14 ID:???
>>705
シイーーー

708: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)01:45:56 ID:???
>>705
流石にこじつけ

709: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)07:18:35 ID:???
>>708
確かにただのこじつけだよ。
ある程度人気の出たアミューズメントに"不良"が集まるのは習性だからね。
光に集まる蛾とか、コンビニに集まるヤンキー座りの兄ちゃんみたいなもんだ。

707: 名無しさん@おーぷん 2017/09/19(火)19:57:55 ID:???
親父殿は、6時出社22時帰宅、週6日勤務、時々日曜出勤とか無茶な仕事してた。
時間外手当は満額出た。
それだけ働いても仕事があって、田舎から集団就職でどんどん人集めてた。
好景気ってすごい。

710: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)08:56:10 ID:???
ゲーセンは不良のたまり場扱いだったもんね
今のクレーンゲームとプリクラが敷地のほとんどを占めるゲーセンを
みたら、昭和の不良君達はびっくりするだろうなぁw

711: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)15:12:47 ID:???
>>710
ずっとそのイメージで今でもゲーセン行くの躊躇するわ
昔学校で『ゲーセン行ったら不良にカツアゲされた』って話よく聞いてたし

716: 名無しさん@おーぷん 2017/09/23(土)12:42:16 ID:???
>>710
田舎だとコンビニの前にも不良がよくたむろしてて入り辛かった
今でも当時の不良たちがバイクに乗ってコンビニの前にたむろしてるのは流石に草生える
髪染めた三十後半のおっさんたちが疲れた顔してるの

712: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)12:45:23 ID:???
ゲーセンでカツアゲされないコツは不良と仲良くなること
格闘ゲームの隠しキャラを出すコマンドやら裏ステージの行き方やらを伝授してた

…とおもったけど、あれ平成一ケタだったわ

713: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)15:57:08 ID:???
あの時のゲーセンはタバコの煙もすごかったし
出入り口で不良がうんこ座りしてたむろってるのが
普通だったなあ

714: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)17:03:46 ID:???
逆にパチンコは「仕事のストレスを癒す大人の男の健全なレジャー」みたいなイメージがなぜかあったな

715: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)19:27:17 ID:???
>>714
ウチはパチンコではなく競馬だった 地域差あるのかな?

スポンサードリンク